123 / 261
第七章
降参?
しおりを挟む
「は?なんでよ?」
ビオラの疑問に答えるようにアズキはこっそりとジェレミィが持つ怪しげな壺を指さした。発掘したと思われるアイテムの山の横で彼はニヤニヤと笑いながら戦いを観戦している。その傍らには壺に向けて鈍器をチラチラと向けるジェレミィの手下が控えていた。そして、リエルをよく見ると彼女の視線は時折その壺に向けられているのだ。
「…そういうこと…!」
ビオラは思わず歯噛みした。あの壺の中にはトニーとハガーの友人のオーカワが閉じ込められている。正々堂々など完全な建前。実際は人質をちらつかせてなぶりものにするという卑劣な作戦であった。横にいるハガーもそれを理解しているらしく、悔しそうに目の前の光景を見ていた。
「だったら、あたし達の手であの壺を取り返せば――」
「駄目です。僕達の動きは彼らからは丸見えです。ちょっとでも変な動きをすればおそらく――」
「薬師の姉ちゃんの言う通りだ。ここからじゃどうにもできねぇ」
アズキの推測にハガーもうなずいた。
「くそっ!どうすんのよ!」
「とにかく様子を見るっきゃねぇ。チャンスの一つくらいはあるはずだ」
いら立つビオラをなだめるようにハガーは声をかけた。
「ほらほら!もう後がないわよ!」
「く…!」
パーネの斬撃をかわし続けていたリエルだったが、それにも限界が訪れようとしていた。やがて彼女は壁際に追い詰められ、横薙ぎされたショーテルが胸元を掠めた。
「おっと!惜しい…」
パーネは半ば楽しそうに呟いた。リエルはパーネの後ろでのんきに観戦するジェレミィの手に握られたフキホラの壺に目を向けた。
下手に手を出せばあの壺の中にいるトニーとオーカワがどうなるかわからない。折れた聖剣の柄を握りながらもそれを抜くことができないのはそれが理由であった。壺を見ながらリエルはある考えを浮かべた。
「…あなたにはかないません!降参します!」
突如リエルは跪き、折れた聖剣を手にしたまま床に置いた。
「は!?ええぇ?」
まさかの敗北宣言にビオラは目が飛び出しそうな顔で驚きの声をあげた。
「え?マジで?」
驚いたのはパーネも同じであった。
「はい!私をあなたの舎弟にしてください!パーネ様!」
そうリエルが頭を下げた瞬間、フキホラの壺が輝き、彼女の身体は勢いよく壺の中に聖剣ごと吸い込まれていった。
「え?ちょ…ちょっとリエル!」
まさかの事態の連続にビオラの頭はこんがらがっていた。
「おいおい。降参とかつまんねぇなオイ」
ヘラヘラしながらジェレミィが壺を目の高さまで持ち上げた瞬間、壺の表面に亀裂が走り、生じた隙間から光の刃が飛び出した。
「どわあぁぁっ!」
光の刃が頬をかすめ、ジェレミィは思わず壺を手放した。床に落下した壺はやがて全体にひびが入り、内側からの強い衝撃で破片が周囲に吹き飛んだ。
ビオラの疑問に答えるようにアズキはこっそりとジェレミィが持つ怪しげな壺を指さした。発掘したと思われるアイテムの山の横で彼はニヤニヤと笑いながら戦いを観戦している。その傍らには壺に向けて鈍器をチラチラと向けるジェレミィの手下が控えていた。そして、リエルをよく見ると彼女の視線は時折その壺に向けられているのだ。
「…そういうこと…!」
ビオラは思わず歯噛みした。あの壺の中にはトニーとハガーの友人のオーカワが閉じ込められている。正々堂々など完全な建前。実際は人質をちらつかせてなぶりものにするという卑劣な作戦であった。横にいるハガーもそれを理解しているらしく、悔しそうに目の前の光景を見ていた。
「だったら、あたし達の手であの壺を取り返せば――」
「駄目です。僕達の動きは彼らからは丸見えです。ちょっとでも変な動きをすればおそらく――」
「薬師の姉ちゃんの言う通りだ。ここからじゃどうにもできねぇ」
アズキの推測にハガーもうなずいた。
「くそっ!どうすんのよ!」
「とにかく様子を見るっきゃねぇ。チャンスの一つくらいはあるはずだ」
いら立つビオラをなだめるようにハガーは声をかけた。
「ほらほら!もう後がないわよ!」
「く…!」
パーネの斬撃をかわし続けていたリエルだったが、それにも限界が訪れようとしていた。やがて彼女は壁際に追い詰められ、横薙ぎされたショーテルが胸元を掠めた。
「おっと!惜しい…」
パーネは半ば楽しそうに呟いた。リエルはパーネの後ろでのんきに観戦するジェレミィの手に握られたフキホラの壺に目を向けた。
下手に手を出せばあの壺の中にいるトニーとオーカワがどうなるかわからない。折れた聖剣の柄を握りながらもそれを抜くことができないのはそれが理由であった。壺を見ながらリエルはある考えを浮かべた。
「…あなたにはかないません!降参します!」
突如リエルは跪き、折れた聖剣を手にしたまま床に置いた。
「は!?ええぇ?」
まさかの敗北宣言にビオラは目が飛び出しそうな顔で驚きの声をあげた。
「え?マジで?」
驚いたのはパーネも同じであった。
「はい!私をあなたの舎弟にしてください!パーネ様!」
そうリエルが頭を下げた瞬間、フキホラの壺が輝き、彼女の身体は勢いよく壺の中に聖剣ごと吸い込まれていった。
「え?ちょ…ちょっとリエル!」
まさかの事態の連続にビオラの頭はこんがらがっていた。
「おいおい。降参とかつまんねぇなオイ」
ヘラヘラしながらジェレミィが壺を目の高さまで持ち上げた瞬間、壺の表面に亀裂が走り、生じた隙間から光の刃が飛び出した。
「どわあぁぁっ!」
光の刃が頬をかすめ、ジェレミィは思わず壺を手放した。床に落下した壺はやがて全体にひびが入り、内側からの強い衝撃で破片が周囲に吹き飛んだ。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる