108 / 261
第六章
静葉の弱点
しおりを挟む
「ふう…ようやく着いたわね」
廃屋敷の門前。静葉達魔勇者一行はそこから屋敷を見上げた。
「近くで見るとやっぱり大きいわね」
額に手をかざしながらマイカが呟いた。
「でも、思ったよりボロボロですね…」
屋敷の窓はほとんどが割れており、ひび割れた壁の一部は苔むしている。塗装の禿げた屋根の上にはカラスのような鳥が不気味な鳴き声をあげている。
「お化けでも出たりしてね」
アンデッドであるメイリスは意地悪そうな笑みを浮かべた。
「お、お化けですか?」
その言葉を聞いたエイルは不安げな声を漏らした。
「何?あなたお化けが苦手なの?」
「そ、そうですね…」
静葉ににらまれたエイルはびくつきながら答えた。
「なっさけないわね…」
「だ、だって…お化けは物理攻撃が効かないですし…僕の装備ではちょっと対抗しづらいですから…」
「あ。意外と現実的な理由なのね」
静葉は肩透かしを食らったような気分になった。
「そういうシズハはどうなの?案外怖いんじゃない?」
「まさか。魔王城にはそういう類の魔物がゴロゴロいるんだし、今更ビビるもんでもないでしょ」
マイカに問われた静葉は肩を竦めながら答えた。
「あらあら。頼もしいわね」
メイリスはクスっと笑った。
「まあ、仮に出たとしても対抗手段は――きゃあっ!」
話の途中で静葉は唐突に悲鳴をあげた。
「ちょ…どうしたの?」
「い…今、目の前に…」
そう答える静葉の言葉は震えていた。
「目の前?…うわ!」
静葉とマイカの間を虫の羽音が勢いよく通り過ぎた。
「いやあぁっ!」
静葉は両腕で顔を覆いながら腰を落とした。
「今のは…キラービー?」
メイリスは黄色と黒の縞模様を持つ一匹の大きめの昆虫を捉えた。臀部の鋭い針を用いて獲物に麻痺毒を与える蜂型の魔物だ。獲物の周囲を高速で旋回し、方向感覚を狂わせたところを攻撃をくわえる特徴を持つ。
キラービーは大きな羽音を鳴らしながら様子を窺うように静葉達の周囲を飛行している。攻撃する直前に動きを一瞬止める傾向があるため、そこを把握していれば対処は困難ではない。しかし――
「来ないで!」
青ざめた表情で静葉は右腕を大きく振り回し、キラービーどころか周囲の森ごと焼き払うような勢いで黒い炎を広範囲にまき散らした。その炎はキラービー一匹と屋敷の門前の木々を一瞬で包み込んだ。
「うわあぁぁぁ!」
「は…『ハイアクア』!」
マイカはすかさず水の中級魔法を広範囲にばらまき、急いで鎮火した。
「いや~。危なかったわね~」
発生した事態とは裏腹にメイリスはのんきな表情でつぶやいた。
「もー!いきなり何するのよ!」
マイカは静葉に苦言を呈した。マイカの後ろではエイルが心配そうにのぞき込んでいる。
「ご…ごめん…」
静葉は息を切らしながら謝罪した。普段からは想像つかないほどの気弱な表情をしてる。
「じ…実は私…蜂が苦手で…」
「え?そうなの?」
マイカは目を丸くした。静葉の話によると彼女は幼少の頃、山で蜂の巣をつついてそのまま蜂に刺されたことがあるらしい。そのトラウマから彼女は蜂が怖くなったとのことである。
「あら~。そんなことがあったのね…」
心配そうな声とは裏腹にメイリスはニヤニヤとしていた。
「…何よその顔…」
静葉は顔をしかめた。よく見るとマイカも仮面の下で同じような顔をしていた。
「あ、いや…人間達が恐れる魔勇者様にもそんな弱点があるんだな~って思ってさ」
「う…うるさい!」
静葉は腕を振りながら顔を赤くした。
「…他の奴らにばらしたらコイツで喰らってやるからね…?」
腕にどす黒い炎を宿しながら静葉は三人に警告した。
「わ、わかったわよ!ごめんって!」
慌てた表情でマイカは謝罪した。
「まあまあ、とにかく行きましょうよ」
笑いをこらえた表情でメイリスは屋敷の門を開いた。
そんなこんなで四人は屋敷の敷地に足を踏み入れた。しかし、彼女達は気づいていなかった。屋敷の屋根で気配を殺しながら四人を観察していた深緑の影の存在に…。
廃屋敷の門前。静葉達魔勇者一行はそこから屋敷を見上げた。
「近くで見るとやっぱり大きいわね」
額に手をかざしながらマイカが呟いた。
「でも、思ったよりボロボロですね…」
屋敷の窓はほとんどが割れており、ひび割れた壁の一部は苔むしている。塗装の禿げた屋根の上にはカラスのような鳥が不気味な鳴き声をあげている。
「お化けでも出たりしてね」
アンデッドであるメイリスは意地悪そうな笑みを浮かべた。
「お、お化けですか?」
その言葉を聞いたエイルは不安げな声を漏らした。
「何?あなたお化けが苦手なの?」
「そ、そうですね…」
静葉ににらまれたエイルはびくつきながら答えた。
「なっさけないわね…」
「だ、だって…お化けは物理攻撃が効かないですし…僕の装備ではちょっと対抗しづらいですから…」
「あ。意外と現実的な理由なのね」
静葉は肩透かしを食らったような気分になった。
「そういうシズハはどうなの?案外怖いんじゃない?」
「まさか。魔王城にはそういう類の魔物がゴロゴロいるんだし、今更ビビるもんでもないでしょ」
マイカに問われた静葉は肩を竦めながら答えた。
「あらあら。頼もしいわね」
メイリスはクスっと笑った。
「まあ、仮に出たとしても対抗手段は――きゃあっ!」
話の途中で静葉は唐突に悲鳴をあげた。
「ちょ…どうしたの?」
「い…今、目の前に…」
そう答える静葉の言葉は震えていた。
「目の前?…うわ!」
静葉とマイカの間を虫の羽音が勢いよく通り過ぎた。
「いやあぁっ!」
静葉は両腕で顔を覆いながら腰を落とした。
「今のは…キラービー?」
メイリスは黄色と黒の縞模様を持つ一匹の大きめの昆虫を捉えた。臀部の鋭い針を用いて獲物に麻痺毒を与える蜂型の魔物だ。獲物の周囲を高速で旋回し、方向感覚を狂わせたところを攻撃をくわえる特徴を持つ。
キラービーは大きな羽音を鳴らしながら様子を窺うように静葉達の周囲を飛行している。攻撃する直前に動きを一瞬止める傾向があるため、そこを把握していれば対処は困難ではない。しかし――
「来ないで!」
青ざめた表情で静葉は右腕を大きく振り回し、キラービーどころか周囲の森ごと焼き払うような勢いで黒い炎を広範囲にまき散らした。その炎はキラービー一匹と屋敷の門前の木々を一瞬で包み込んだ。
「うわあぁぁぁ!」
「は…『ハイアクア』!」
マイカはすかさず水の中級魔法を広範囲にばらまき、急いで鎮火した。
「いや~。危なかったわね~」
発生した事態とは裏腹にメイリスはのんきな表情でつぶやいた。
「もー!いきなり何するのよ!」
マイカは静葉に苦言を呈した。マイカの後ろではエイルが心配そうにのぞき込んでいる。
「ご…ごめん…」
静葉は息を切らしながら謝罪した。普段からは想像つかないほどの気弱な表情をしてる。
「じ…実は私…蜂が苦手で…」
「え?そうなの?」
マイカは目を丸くした。静葉の話によると彼女は幼少の頃、山で蜂の巣をつついてそのまま蜂に刺されたことがあるらしい。そのトラウマから彼女は蜂が怖くなったとのことである。
「あら~。そんなことがあったのね…」
心配そうな声とは裏腹にメイリスはニヤニヤとしていた。
「…何よその顔…」
静葉は顔をしかめた。よく見るとマイカも仮面の下で同じような顔をしていた。
「あ、いや…人間達が恐れる魔勇者様にもそんな弱点があるんだな~って思ってさ」
「う…うるさい!」
静葉は腕を振りながら顔を赤くした。
「…他の奴らにばらしたらコイツで喰らってやるからね…?」
腕にどす黒い炎を宿しながら静葉は三人に警告した。
「わ、わかったわよ!ごめんって!」
慌てた表情でマイカは謝罪した。
「まあまあ、とにかく行きましょうよ」
笑いをこらえた表情でメイリスは屋敷の門を開いた。
そんなこんなで四人は屋敷の敷地に足を踏み入れた。しかし、彼女達は気づいていなかった。屋敷の屋根で気配を殺しながら四人を観察していた深緑の影の存在に…。
0
お気に入りに追加
30
あなたにおすすめの小説

通史日本史
DENNY喜多川
歴史・時代
本作品は、シナリオ完成まで行きながら没になった、児童向け歴史マンガ『通史日本史』(全十巻予定、原作は全七巻)の原作です。旧石器時代から平成までの日本史全てを扱います。
マンガ原作(シナリオ)をそのままUPしていますので、読みにくい箇所もあるとは思いますが、ご容赦ください。

星の勇者たち でも三十九番目だけ、なんかヘン!
月芝
ファンタジー
来たる災厄に対抗すべく異世界に召喚された勇者たち。
その数、三十九人。
そこは剣と魔法とスチームパンクの世界にて、
ファンタジー、きたーっ!
と喜んだのも束の間、なんと勇者なのに魔法が使えないだと?
でも安心して下さい。
代わりといってはなんですが、転移特典にて星のチカラが宿ってる。
他にも恩恵で言語能力やら、身体強化などもついている。
そのチカラで魔法みたいなことが可能にて、チートで俺ツエーも夢じゃない。
はずなのだが、三十九番目の主人公だけ、とんだポンコツだった。
授かったのは「なんじゃコレ?」という、がっかりスキル。
試しに使ってみれば、手の中にあらわれたのはカリカリ梅にて、えぇーっ!
本来であれば強化されているはずの体力面では、現地の子どもにも劣る虚弱体質。
ただの高校生の男子にて、学校での成績は中の下ぐらい。
特別な知識も技能もありゃしない。
おまけに言語翻訳機能もバグっているから、会話はこなせるけれども、
文字の読み書きがまるでダメときたもんだ。
そのせいで星クズ判定にて即戦力外通告をされ、島流しの憂き目に……。
異世界Q&A
えっ、魔法の無詠唱?
そんなの当たり前じゃん。
っていうか、そもそも星の勇者たちはスキル以外は使えないし、残念!
えっ、唐揚げにポテトチップスにラーメンやカレーで食革命?
いやいや、ふつうに揚げ物類は昔からあるから。スイーツ類も充実している。
異世界の食文化を舐めんなよ。あと米もあるから心配するな。
えっ、アイデアグッズで一攫千金? 知識チート?
あー、それもちょっと厳しいかな。たいていの品は便利な魔道具があるから。
なにせギガラニカってば魔法とスチームパンクが融合した超高度文明だし。
えっ、ならばチートスキルで無双する?
それは……出来なくはない。けど、いきなりはちょっと無理かなぁ。
神さまからもらったチカラも鍛えないと育たないし、実践ではまるで役に立たないもの。
ゲームやアニメとは違うから。
というか、ぶっちゃけ浮かれて調子に乗っていたら、わりとすぐに死ぬよ。マジで。
それから死に戻りとか、復活の呪文なんてないから。
一発退場なので、そこんところよろしく。
「異世界の片隅で引き篭りたい少女。」の正統系譜。
こんなスキルで異世界転移はイヤだ!シリーズの第二弾。
ないない尽くしの異世界転移。
環境問題にも一石を投じる……かもしれない、笑撃の問題作。
星クズの勇者の明日はどっちだ。
魔力無し転生者の最強異世界物語 ~なぜ、こうなる!!~
月見酒
ファンタジー
俺の名前は鬼瓦仁(おにがわらじん)。どこにでもある普通の家庭で育ち、漫画、アニメ、ゲームが大好きな会社員。今年で32歳の俺は交通事故で死んだ。
そして気がつくと白い空間に居た。そこで創造の女神と名乗る女を怒らせてしまうが、どうにか幾つかのスキルを貰う事に成功した。
しかし転生した場所は高原でも野原でも森の中でもなく、なにも無い荒野のど真ん中に異世界転生していた。
「ここはどこだよ!」
夢であった異世界転生。無双してハーレム作って大富豪になって一生遊んで暮らせる!って思っていたのに荒野にとばされる始末。
あげくにステータスを見ると魔力は皆無。
仕方なくアイテムボックスを探ると入っていたのは何故か石ころだけ。
「え、なに、俺の所持品石ころだけなの? てか、なんで石ころ?」
それどころか、創造の女神ののせいで武器すら持てない始末。もうこれ詰んでね?最初からゲームオーバーじゃね?
それから五年後。
どうにか化物たちが群雄割拠する無人島から脱出することに成功した俺だったが、空腹で倒れてしまったところを一人の少女に助けてもらう。
魔力無し、チート能力無し、武器も使えない、だけど最強!!!
見た目は青年、中身はおっさんの自由気ままな物語が今、始まる!
「いや、俺はあの最低女神に直で文句を言いたいだけなんだが……」
================================
月見酒です。
正直、タイトルがこれだ!ってのが思い付きません。なにか良いのがあれば感想に下さい。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。
実はスライムって最強なんだよ?初期ステータスが低すぎてレベルアップが出来ないだけ…
小桃
ファンタジー
商業高校へ通う女子高校生一条 遥は通学時に仔犬が車に轢かれそうになった所を助けようとして車に轢かれ死亡する。この行動に獣の神は心を打たれ、彼女を転生させようとする。遥は獣の神より転生を打診され5つの希望を叶えると言われたので、希望を伝える。
1.最強になれる種族
2.無限収納
3.変幻自在
4.並列思考
5.スキルコピー
5つの希望を叶えられ遥は新たな世界へ転生する、その姿はスライムだった…最強になる種族で転生したはずなのにスライムに…遥はスライムとしてどう生きていくのか?スライムに転生した少女の物語が始まるのであった。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。
桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。
「不細工なお前とは婚約破棄したい」
この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。
※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。
※1回の投稿文字数は少な目です。
※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。
表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。
❇❇❇❇❇❇❇❇❇
2024年10月追記
お読みいただき、ありがとうございます。
こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。
1ページの文字数は少な目です。
約4500文字程度の番外編です。
バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`)
ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑)
※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

私は既にフラれましたので。
椎茸
恋愛
子爵令嬢ルフェルニア・シラーは、国一番の美貌を持つ幼馴染の公爵令息ユリウス・ミネルウァへの想いを断ち切るため、告白をする。ルフェルニアは、予想どおりフラれると、元来の深く悩まない性格ゆえか、気持ちを切り替えて、仕事と婚活に邁進しようとする。一方、仕事一筋で自身の感情にも恋愛事情にも疎かったユリウスは、ずっと一緒に居てくれたルフェルニアに距離を置かれたことで、感情の蓋が外れてルフェルニアの言動に一喜一憂するように…?
※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる