異世界に召喚されて「魔王の」勇者になりました――断れば命はないけど好待遇です――

羽りんご

文字の大きさ
上 下
84 / 261
第五章

エキョウの街

しおりを挟む
「クエスト完了、確認しました。ご苦労様でした」
「ありがとうございます」
 冒険者ギルドの受付にて、受付嬢から事務的な労いの言葉と報酬を受け取ったリエルは礼を述べた。

 ここはエキョウ王国の城下街にある冒険者ギルド本部。世界各地に点在する冒険者ギルドの総本山である。他の街のギルドに比べてその建築は一回り大きく、中には窓口と酒場のほかに宿泊施設、武器防具屋、はては大浴場まで併設されている。
 ペスタ国王から与えられたクエスト遂行のためにデワフ山に向かう途中、リエルとビオラは情報収集と準備のためにこの国に立ち寄った。その道中とこの国の中で彼女達は魔物討伐やアイテム採集などいくつかのクエストを受けていたのだ。

「ちなみに、現在お二人はご希望のクエストはありますか?」
 受付嬢は尋ねた。
「希望というか…今受けているクエストでデワフ山に行きたいんですけど…」
「デワフ山ですか?少々お待ちください」
 目的地を聞いた受付嬢は引き出しから地図を取り出した。

「…デワフ山でしたら北門を通りまして、街道沿いにエキョウ平原を抜けた先ですね。途中にグロハの町がありますのでそこで休息をとるのがおすすめですよ」
 地図にはエキョウ王国を中心としたファイン大陸の全容が描かれていた。受付嬢はエキョウからデワフ山までの道筋を指で示しながら説明した。
「デワフ山の危険度はBですのでランクBになりましたお二人の立ち入りは可能ですが、できれば僧侶のような回復魔法の使い手がいたほうがよろしいかと思われます。よろしければこちらで紹介しましょうか?」
「…うーん。一応、リストを見せてもらってもいいですか?」
 首を傾げながらリエルは受付嬢が取り出した冒険者リストを拝見した。


 ―――


「あーあ、結局よさげな人はいなかったわね」

 多くの人々が行きかう大通り。途中の露店で買った串焼きを食べながらビオラは不貞腐れた。

「仕方ないわよ。無理に相性悪い人と組むこともないでしょ」
 同じく串焼きを食べながらリエルは答えた。回復魔法の使い手である僧侶は冒険者達にとって需要が高く、一つのパーティーに一人以上は僧侶がいるのがほぼ当然であった。
「ただでさえあんた無茶するからね。僧侶みたいな回復役がいないと危なっかしいのよ」
「う…」
 ビオラに指摘されてリエルは言葉を詰まらせた。
「だいたい、あんたはここに来るまでにクエスト引き受けすぎ。ギルドを通さない正式な報酬のない依頼まで引き受けるもんだからペスタから出発してかなり時間がかかってんのよ」
 ビオラは串を街路に設置された屑籠に放りこみながら説教を続けた。
「魔物の討伐とか商人の護衛とかならともかく、野良猫探しとか背中かいてくれとかなんて別に引き受けることないでしょうが…」
「だ、だって…」
「何でもかんでも一人で抱え込むなってメイリスも言ってたでしょ。一人で体張るのはしんどいんだから」
「…うん…」
 先日の出来事を思い出したのか、リエルの表情に陰りを見て取ったビオラは思わず話題を変えようとした。
「と、とりあえず回復薬をそろえないとね。道中何があるかわからないし――」
「や、やめてください!」
 どこかから少女の悲痛な声が聞こえた。リエル達が声の方に目をやると白いフードをかぶった少女がガラの悪い男達から石をぶつけられていた。少女は突き飛ばされたのか尻もちをついており、彼女の周りには荷物と思われるアイテムが散らばっていた。
「うるせぇ!アカフクの田舎モンがこのエキョウに来てんじゃねーよ!」
「そうだ!この疫病持ちが!」
 男達は汚物を見るような目で少女に瓶を投げつけた。周囲の通行人達は関わりを避けるように様子を見ながら通り過ぎている。
「…エキョウってのはホント物騒な国ね。でかいだけのことはあるわね」
 呆れながらビオラは呟いた。どうするか意見を聞こうとした相棒はすでにビオラの隣にはいなかった。

「やめなさい!」
「あ?なんだお前――はぁ!?」
 背後からの声に反応したモヒカンの男が振り向こうとすると同時にリエルは男の腰を掴み、見事なジャーマンスープレックスで地面に叩き付けた。
「てめぇ!何しやがる!」
 リエルが身体を起こすと別の男が殴りかかってきた。リエルはその腕をつかみ取り、見事な一本背負いで先ほどのモヒカンの上に叩き付けた。
「「ぐぇ!」」
 カエルが潰れるような声が二人分重なった。
「この野郎!冒険者ランクAの俺らとやろうってのか?」
 リーゼントの男が剣を抜いた。リエルは動じることなく腰につけていた折れた剣を手に取り、構えた。
「あ?なんだそりゃ?折れた剣で戦うとかウケるんだけど?」
 リーゼントの男が鼻で笑うと同時にリエルは折れた剣を振り上げ、彼の剣を思いきり跳ね飛ばした。

「…は?…え?」

 リーゼントの男は何が起こったか理解できなかった。飛ばされた彼の剣は街路に設置された屑籠にすっぽりと入った。ホールインワンである。
「な…なにがどうなって…ぐぇ!」
 戸惑うリーゼントの男の腹にリエルはエルボーを打ち込み、男を壁に叩き付けた。尻もちをついた男がリエルの折れた剣に目を向けると、その折れた剣は光の刀身を纏っていた。それが彼の剣を弾き飛ばしたのだ。

「…謝りなさい」

 リエルは光の刃をリーゼントの男の顔に向けながら静かにそう告げた。

「ひ…ひぃぃ!す、すみません!」
 光の切っ先を顔に突き付けられた男は先ほどまでの威勢をすでに失っていた。
「私にじゃない!彼女によ!」
「は、はひっ!」
 リエルからの怒号によってさらに縮こまった男は白いフードの少女に向き直り、頭を地面にこすりつけた。
「ど、どうもすみませんでしたぁ!」
 謝罪を終えるや否や男は地面で失神している連れを顧みることなく一目散に走り去っていった。

「やれやれ…ホントにガキの頃からお人よしなんだから」

 簡単に治らない相棒の性格に苦笑しながらビオラはリエルの元へ駆け込んだ。

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

新人聖騎士、新米聖女と救済の旅に出る~聖女の正体が魔王だなんて聞いてない~

福留しゅん
ファンタジー
「実は余は魔王なのです」「はい?」「さあ我が騎士、共に救済の旅に出ましょう!」「今何つった?」 聖パラティヌス教国、未来の聖女と聖女を守る聖騎士を育成する施設、学院を卒業した新人聖騎士ニッコロは、新米聖女ミカエラに共に救済の旅に行こうと誘われる。その過程でかつて人類に絶望を与えた古の魔王に関わる聖地を巡礼しようとも提案された。 しかし、ミカエラは自分が魔王であることを打ち明ける。魔王である彼女が聖女となった目的は? 聖地を巡礼するのはどうしてか? 古の魔王はどのような在り方だったか? そして、聖地で彼らを待ち受ける出会いとは? 普通の聖騎士と聖女魔王の旅が今始まる――。 「さあ我が騎士、もっと余を褒めるのです!」「はいはい凄い凄い」「むー、せめて頭を撫でてください!」 ※小説家になろう様にて先行公開中

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

異世界に転生した俺は元の世界に帰りたい……て思ってたけど気が付いたら世界最強になってました

ゆーき@書籍発売中
ファンタジー
ゲームが好きな俺、荒木優斗はある日、元クラスメイトの桜井幸太によって殺されてしまう。しかし、神のおかげで世界最高の力を持って別世界に転生することになる。ただ、神の未来視でも逮捕されないとでている桜井を逮捕させてあげるために元の世界に戻ることを決意する。元の世界に戻るため、〈転移〉の魔法を求めて異世界を無双する。ただ案外異世界ライフが楽しくてちょくちょくそのことを忘れてしまうが…… なろう、カクヨムでも投稿しています。

転生幼女は幸せを得る。

泡沫 呉羽
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!? 今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−

いずれ最強の錬金術師?

小狐丸
ファンタジー
 テンプレのごとく勇者召喚に巻き込まれたアラフォーサラリーマン入間 巧。何の因果か、女神様に勇者とは別口で異世界へと送られる事になる。  女神様の過保護なサポートで若返り、外見も日本人とはかけ離れたイケメンとなって異世界へと降り立つ。  けれど男の希望は生産職を営みながらのスローライフ。それを許さない女神特性の身体と能力。  はたして巧は異世界で平穏な生活を送れるのか。 **************  本編終了しました。  只今、暇つぶしに蛇足をツラツラ書き殴っています。  お暇でしたらどうぞ。  書籍版一巻〜七巻発売中です。  コミック版一巻〜二巻発売中です。  よろしくお願いします。 **************

どうやら悪役令嬢のようですが、興味が無いので錬金術師を目指します(旧:公爵令嬢ですが錬金術師を兼業します)

水神瑠架
ファンタジー
――悪役令嬢だったようですが私は今、自由に楽しく生きています! ――  乙女ゲームに酷似した世界に転生? けど私、このゲームの本筋よりも寄り道のミニゲームにはまっていたんですけど? 基本的に攻略者達の顔もうろ覚えなんですけど?! けど転生してしまったら仕方無いですよね。攻略者を助けるなんて面倒い事するような性格でも無いし好きに生きてもいいですよね? 運が良いのか悪いのか好きな事出来そうな環境に産まれたようですしヒロイン役でも無いようですので。という事で私、顔もうろ覚えのキャラの救済よりも好きな事をして生きて行きます! ……極めろ【錬金術師】! 目指せ【錬金術マスター】! ★★  乙女ゲームの本筋の恋愛じゃない所にはまっていた女性の前世が蘇った公爵令嬢が自分がゲームの中での悪役令嬢だという事も知らず大好きな【錬金術】を極めるため邁進します。流石に途中で気づきますし、相手役も出てきますが、しばらく出てこないと思います。好きに生きた結果攻略者達の悲惨なフラグを折ったりするかも? 基本的に主人公は「攻略者の救済<自分が自由に生きる事」ですので薄情に見える事もあるかもしれません。そんな主人公が生きる世界をとくと御覧あれ! ★★  この話の中での【錬金術】は学問というよりも何かを「創作」する事の出来る手段の意味合いが大きいです。ですので本来の錬金術の学術的な論理は出てきません。この世界での独自の力が【錬金術】となります。

35歳からの楽しいホストクラブ

綺沙きさき(きさきさき)
BL
『35歳、職業ホスト。指名はまだ、ありません――』 35歳で会社を辞めさせられた青葉幸助は、学生時代の後輩の紹介でホストクラブで働くことになったが……――。 慣れないホスト業界や若者たちに戸惑いつつも、35歳のおじさんが新米ホストとして奮闘する物語。 ・売れっ子ホスト(22)×リストラされた元リーマン(35) ・のんびり平凡総受け ・攻めは俺様ホストやエリート親友、変人コック、オタク王子、溺愛兄など ※本編では性描写はありません。 (総受けのため、番外編のパラレル設定で性描写ありの小話をのせる予定です)

滅せよ! ジリ貧クエスト~悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、ハラペコ女神の料理番(金髪幼女)に!?~

スサノワ
ファンタジー
「ここわぁ、地獄かぁ――!?」  悪鬼羅刹と恐れられた僧兵のおれが、気がつきゃ金糸のような髪の小娘に!? 「えっ、ファンタジーかと思ったぁ? 残っ念っ、ハイ坊主ハラペコSFファンタジーでしたぁ――ウケケケッケッ♪」  やかましぃやぁ。  ※小説家になろうさんにも投稿しています。投稿時は初稿そのまま。順次整えます。よろしくお願いします。

処理中です...