【完結】シャロームの哀歌

古堂 素央

文字の大きさ
上 下
1 / 5

しおりを挟む
 ヤーの名のもとに、戦争は苛烈を極めた。
 土地や人、家畜を奪われ、ときにまた奪い返す。果ての見えない争いに、民も物資も限界まで疲弊していった。

 やがて若きメレフが立ち、賢人ハハムとともに最後の聖戦が行われた。
 被害は最小限にとどまり、犠牲となったのは国境近くの小さな村が焼けたのみ。
 またたく間に国を勝利に導いた王は神の使いとして讃えられ、側近たちもまた語り継がれるべき英雄となった。

 ようやく訪れた平和シャロームに、人々は歓喜し国は次第に活気を取り戻していった。

 そして一年の時が過ぎ――。



     ◇


「さぁ、早く取り込まなくちゃ」

 乾燥した風に舞い踊る洗濯物と格闘しながら、ミリは手早く籠に収めていった。
 山盛りになった洗濯籠を、古傷の傷みを無視して運びだす。これが終わったら、次は夕食の準備が待っている。

 流れ着いた孤児院で、衣食住の対価として始めた生活だ。やることに追われる日々は、足が不自由なミリにとってそれは過酷なものだった。

 だが子供たちの笑顔が容易たやすくそれを忘れさせてくれた。
 育ち盛りの子供たちは驚くほどの量をあっという間に平らげる。先日買ってきたばかりの食材は、もう残りわずかとなっていた。

(明日はイザク様が来られる日)

 失礼があってはならない大事な方だ。きちんと出迎えるためにも、午前のうちに買い出しを済ませておかなければ。

 癒え切らない片足を引きずりながら、重い籠を抱え急ぎ建物へと向かった。

「ミリ」
「イザク様……!」

 たった今、心を占めていた人物の登場にミリの鼓動が跳ね踊る。

「来られるのは明日ではなかったのですか!?」
「ミリの顔が見たくて一日早めたんだ」
「そんな……! あ、いけません、イザク様にそんなものを運ばせるわけにはっ」

 イザクは寄付を定期的に施してくれる王都に住まう役人だ。ここだけでなく、私財を投げ打ち各地の孤児院を援助するほどの人格者だった。

 そんな彼に奪われた籠を取り戻そうと、ミリは慌ててその背を追いかけた。途中痛みが走り、ミリの足がもつれそうになる。

「危ない、ミリ!」
「きゃあっ」

 転ぶ寸前で抱き留められた。大きな籠を抱えてなお、力強く支えてくる片腕。細身に見えるイザクの肢体は思った以上に筋肉質だ。
 胸板に縋りつき、密着したままミリの頬が瞬時に真っ赤になった。

「おっと!」

 風にあおられたシーツが一枚、籠から宙に舞い上げられる。器用にはしを捕まえたイザクの頭上に、ばさりと布が覆いかぶさってきた。

 太陽の匂いをまとうシーツにふたり閉じ込められて、腕の中、ミリはイザクの顔を見上げた。
 熱のこもった瞳に捉えられ、動揺で離れようとした瞬間イザクに口づけられる。

「イザク様……」

 濡れた唇を親指でなぞられて、ミリの心も同時に大きく震えた。

「ミリ、明日の予定は?」
「明日は……買い出しに行かないと……」
「分かった。わたしも付き合おう」

 子供たちの近づく声に、イザクの体が離される。

 そのあとどうやって過ごしたのか記憶になくて、ミリは夢見心地で翌朝を迎えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【悲恋短編シリーズ】 亡国の王女の秘めた恋

沙羅杏樹
恋愛
祖国を失った王女セリーナは、敵国の捕虜として宮殿に幽閉されていた。 憎しみと復讐心に燃える彼女の前に現れたのは、敵国の若き騎士団長アレクシオ。 当初、セリーナはアレクシオを警戒していたが、彼の誠実な態度と優しさに次第に心を開いていく。 しかし、敵対する国の王女と騎士という立場は、彼らの関係に大きな試練をもたらす。 周囲の目、国家への忠誠、そして自らの使命。相反する想いの中で、セリーナは苦悩する。 運命の分岐点に立たされた二人。彼らの選択は、自身の人生だけでなく、国の未来をも左右することになる。 彼女の前には、どんな未来が待ち受けているのか。そして、アレクシオとの愛の行方は——。 祖国再興を目指す王女の悲恋物語。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく

矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。 髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。 いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。 『私はただの身代わりだったのね…』 彼は変わらない。 いつも優しい言葉を紡いでくれる。 でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。

王太子の愚行

よーこ
恋愛
学園に入学してきたばかりの男爵令嬢がいる。 彼女は何人もの高位貴族子息たちを誑かし、手玉にとっているという。 婚約者を男爵令嬢に奪われた伯爵令嬢から相談を受けた公爵令嬢アリアンヌは、このまま放ってはおけないと自分の婚約者である王太子に男爵令嬢のことを相談することにした。 さて、男爵令嬢をどうするか。 王太子の判断は?

[完結]子供のままの婚約者

日向はび
恋愛
セレナは幼い頃ら婚約者のマルクが大好きだった。 16歳になった今でもその想いは変わらない。ずっとずっと好きなのだ。たとえ、彼が自分と同じ身長のまま時を止めてしまっていたとしても。 そんなセレナに、父は婚約破棄をするといいだした。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

処理中です...