【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央

文字の大きさ
上 下
15 / 78
第三章 イベントは危険な香り

保健室とマサトとわたし

しおりを挟む
「先生なら今はいないわよ?」

 平静を装ってマサトに声をかけた。ここはすぐに退散するのが吉ってもんだ。

「ハナコ、なんでお前がここに……!」
「保健室に来る理由なんてひとつに決まっているでしょう?」

 冷たく言い放って、そのまま出て行こうとした。
 ってか、この手はなんだ? 乱暴に二の腕掴まれて、ちょっと痛いんですけど。

「いい機会だ、お前に言っときたいことがある」
「なによ?」

 マサト・コーガは脳筋キャラだ。運動は出来るけど、勉強はてんでダメってタイプ。
 能天気で大食いで、攻略対象の中でもワンコキャラな位置づけとなっている。
 学園には山田の護衛が目的で一緒に入学してきてるんだけど。

 実はマサトとは子供のころから面識がある。
 親同士がわりと仲が良くて、お茶会に誘ったりして昔はよく顔を合わせてたんだ。

 言っても大きくなってからは疎遠の状態が続いていた。
 それにマサトは子爵家の末っ子で、わたしは言わずと知れた公爵令嬢。
 身分差もあるから学園では顔を合わせても、お互い干渉せず過ごしてたんだけど。

「お前、どうやって王子に取り入った?」
「は? 知らないわそんなこと。それにあなたには関係ないことでしょう?」

 さっきから呼び捨てとかお前だとか、不敬にもほどがあるわね。
 小さいころのノリのままでいるなんて、やっぱりお勉強はできないみたい。

 ま、学園の規律として「身分は関係なく平等に過ごすべし」っていうのがあるから、別に問題にするつもりはないんだけど。
 それでもほかの生徒たちは、忖度そんたくして礼儀をきちんと守ってるからねっ。

「関係あるから聞いてるんだろう? シュン王子を守るのが俺の役目だ」
「まぁ、まるでわたくしがシュン様に何かしているみたいな言いようね」

 むしろ何かされてるのはこっちの方だっつうの。お前の目は節穴か。

「いつも王子の邪魔ばかりしてるじゃないか」
「邪魔? わたくしが一体どんな邪魔をしたのか、具体的に言ってごらんなさいな」
「それは……ハナコがいると王子が王子でなくなる。だからだ」
「言ってる意味が分からないんだけど」
「ハナコを見かけるたびに、王子は一目散にお前のところに行くだろうが。知らないとは言わせないぞ」

 そりゃ迷惑なくらい知ってるけど。
 ってか、それはわたしのせいか?

「わたくしはシュン様の行動をどうこうできる立場ではないわ」
「そ、そんなこと当たり前だろうっ。ハナコがいると生徒会長としての王子の仕事が滞ると言いたかったんだ」
「だったらなおさらわたくしに責任を押し付けないで。忠臣を名乗るなら、あなたが自分で苦言を呈すればいいでしょう?」

 ほんと、知らんがなって感じ。生徒会のことは生徒会で解決してくれ。

「分かったら、いい加減に手を離して」
「おまっ、黙って聞いていれば……!」

 おん? やんのかごるぁ。って、痛い、腕つかむ手に力を入れるな。

「昔っからお前は生意気なんだよ」
「昔から?」

 もしかして今日絡んできたのはむしろそっちの恨みから?
 わたし、マサトに何かしたっけ?
 子供のころの記憶をたどっても、これといったことは思い出せない。

 そのとき視界のはしっこで何かが動いて、ソレはマサトの袖口に止まった。

(あ、てんとう虫)

 てんとう虫って見たらラッキーなことが起きるって聞いたことあるし。体に止まるともっといいことがあるんだっけ。
 なんでマサトに止まるかなぁ。どうせならこっちにきてくれればいいのに。

「おい、人の話ちゃんと聞いてんのか?」
「聞いてるからもう手を離して」
「うおっ、む、虫っ」

 ようやくマサトもてんとう虫に気づいたみたい。青くなって、ぶんぶん腕を振ってるし。

 ってか、ちょっとそのリアクション、てんとう虫相手に大げさすぎやしない?

「てんとう虫は神の使いなのよ? そんなに怖がることないのに」

 暴れるマサトの腕を押さえ、てんとう虫を指に乗せる。
 指先に止まったまん丸いてんとう虫は、はねを広げ一瞬で飛び去ってしまった。

 恩返しならいつでもウエルカム。なんて思ってると、マサトにぎりっと睨まれた。
 わたし今、助けてあげたよね? なのにその態度はなんなん?

「……また言いふらすのかよ?」
「言いふらす? 何を?」
「とぼけるんじゃねぇ。俺が虫嫌いなの、昔も笑いものにしただろうっ」

 ん? そういやそんなことあったっけかな。

 いい天気の日、庭でお茶会か何かしてたんだよね。
 大人たちのおしゃべりに飽きて、その場に居合わせた子供同士で遊んでたんだ。

 そんでそのときカマキリかなんかが飛び出してきて……そうそう、女の子がひとり泣き出したんだよ。

 当時から体力バカだったマサトは、子供たちの間でもちょっと頼れるお兄ちゃん的な存在でさ。
 助けを求めてみんなの目がマサトに向けられたのは、まぁ必然的な流れなわけで。

 でもマサトときたら、女の子以上にカマキリに怯えちゃってさ。
 それを見かねたわたしがサッとカマキリを追い払って、みんなから尊敬のまなざしを一身に受けて……。

 っていう感じの流れだっだような?
 ってか、やっぱりわたしのせいじゃないし。被害妄想もたいがいにせいっ。

「別に笑いものなんかにしてないでしょう?」
「あのときお前、高笑いしてたじゃねぇかっ」

 う、その笑い方、ハナコのゲーム仕様デフォルトだからっ。
 若気の至りな黒歴史であって、マサトを笑いものにしたわけじゃないんだよ。

「一体いつの話よ。わたくしはよく覚えていないし、おかしな言いがかりはやめて」
「そんなこと言って、また俺をコケにする気なんだろう?」
「しないわよ。それに誰にだって苦手なものくらいあるでしょう?」

 何? ずっとこのこと根に持ってたの? 逆恨みってコワイわぁ。

 なんて思ってたら、疑り深そうだったマサトの顔が、ちょっと戸惑った感じに変わってる。

「ほんとに誰にも言わないか?」
「言わないわ。そんなことしてわたしに何の得があるのよ?」

 面倒くさくなって、わたしはマサトを置いて保健室を出た。

 で、例のごとく、今日あった出来事を未希に報告したんだけど。
 お願い、無言のまま長いため息つかないでっ。

「はぁ……ケンタは家族だからまぁ仕方ないにしてもさ」
「保健医はヨボじいだったし問題ないよねっ。マサトもね、なんか絡まれたけど、ちゃんと誤解も解いて来たからっ」
「そのてんとう虫……」
「え、ちょっと待って。まさかあれもヒロインイベントとか言わないよね?」
「そのまさかよ。そんな昔から伏線仕込んでたなんて、悪役令嬢が聞いてあきれるわ」

 その悪役令嬢の座を返上するために、華子がんばってるんですけどっ。

「保健室、他にもイベント多いから気をつけて」
「も、二度と近づきませんっ」

 っていうか、てんとう虫、幸運のしるしじゃなかったんか~い。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

処理中です...