【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~

古堂 素央

文字の大きさ
上 下
1 / 78
序章

婚約者指名まであと一年

しおりを挟む
 わたしは森華子。見た目も中身もバチバチの日本人。
 なのにわけあって、今はハナコ・モッリとして公爵令嬢なんかをしている。

(――まずい、山田だ)

 人もまばらな放課後の図書館で、吟味ぎんみしていた本をそっと棚に戻した。

 周囲には人影なし。ここで見つかったらやっかいだ。奥に進み、じっと身をひそめた。

 少しずつ靴音が近づいてくる。カツカツとやけに大きく響かせながら、山田はわたしのいる本棚の横を通り過ぎた。

(そのまま去れ、去れ! 悪霊退散……!)

 強く念じ、本棚の影で息をひそめる。足音が止み、ふいに図書館に静寂が戻った。

「ここにいたのか、ハナコ」
「し、シュン王子っ」

 てのひらに明かりの魔法を灯した山田が、つかつかと歩み寄ってくる。奥は袋小路。とっさに厚めの本を引き抜いて、ぎゅっと胸に抱きしめた。

「駄目ではないか、こんな奥まった場所にひとりいて。不埒ふらちやからに襲われたりでもしたらどうする気だ?」
「おほほほ、王子こそ護衛もつけずに出歩くだなんて、とっても危のうございますわよ?」

 ひきつった笑顔を返す。てか、探してくれと頼んだ覚えはこれっぽちもない。

「案ずるな。この国でわたし以上に魔力を持つ者などいないからな」

 追い詰められて、壁ドンされる。明かりの魔法が目に刺さり、思わず本で顔を隠した。

 いざとなったらこの角で山田の頭をカチ割るしかない。どうせやるのなら、容赦ようしゃなく全振りする心づもりだ。

「照れているのか? ふっ、可愛いやつだ」

(お前の瓶底びんぞこ眼鏡に光が反射して、ただ単にまぶしいんだよ!)

 出かかった言葉をなんとか飲み込んだ。山田が王子でなければ、あのときみたいにこっぴどく振ってしまえるのに。

「王子、少々光量が……」
「ああ、すまない。ハナコの美しい顔をよく見たくてな」

 すかさずあごクイされる。

「それに王子ではない。シュンと名で呼ぶようにと言っただろう?」

 キメ顔で言われても、トキメキのトの字もなかった。王子だろうと山田は山田。しょせんサエナイ瓶底眼鏡だ。

「シュン様、わたくしそろそろ行かないと。迎えの馬車が来ておりますので」
「もう少しくらい良いではないか」
「駄目ですわ。父に時間厳守と厳しく言われておりますもの」

 顔をそらしてどうにか顎が山田の手から逃れた。

 あとは横につかれたこの腕の下をくぐり抜ければ、華麗に脱出成功だ。名付けて必殺・壁ドン破り、となるはずだったのに。

 山田はムダに長い足を本棚にかけて、すり抜けをブロックしてきやがった。
 土足で本棚に乗り上げるとは、本好きとしては許しがたい。

「王子のわたしが大丈夫だと言ってもか?」
「立場にものを言わせて無理に従わせるなど、王子としてお恥ずかしくはありませんの?」

 不敬ギリギリを攻め込んだ。元から言いたいことは言いたい性分なので、これでも言い足りないくらいなんだけど。

「うむ、一理あるな。分かった、ハナコが自分から一緒にいたいと言い出すように、わたしもさらに努力をするとしよう」

 くっ、この意味不明な自信を、瓶底眼鏡ごと上段回し蹴りでへし折ってやりたい。いや、耐えろ華子。破滅ルートはまっぴら御免だ。

たわむれはこれくらいにしてください。シュン様は王位を継がれる身。わたくしにばかりかまけていては周囲に示しがつきませんわ」

 ここフランク学園は貴族の子女が通う王立の学園だ。

 山田は王子でありながら、貴族と同じ机で肩を並べて勉学に励んでいる。座学やスポーツ、魔法学から人望に至るまで、何をとっても常に学年トップだ。

 生徒会長を務めているのも、王位に立つ予行演習みたいな位置づけらしい。

「わたしにはハナコだけがいればいい」

 懲りもせずに手を取って来た。ああ言えばこう言う山田にいい加減嫌気いやけがさしてくる。いや、さいしょっから嫌ってるんだけどねっ。

「わたくしなど、シュン様のとなりに立てる器ではございませんわ」
「ハナコは公爵家の令嬢だ。王家に迎えるのに不足はない」
「いいえ、わたくしの魔力はあまりにも弱すぎます。たぐいまれな魔力をお持ちのシュン様には……ユイナ・ハセガー男爵令嬢、彼女こそがふさわしいですわ!」

 王子が学園に通ういちばんの理由は、未来の王妃となる相手を見定めるためだ。卒業式に王子が結婚相手を指名することで、このゲームは晴れてエンディングを迎えることになる。

 そう、何を隠そうここは乙女ゲームの世界。しかもわたしは悪役令嬢のポジションときた。ハイ、王道の異世界転生いただきました!

 ちなみに、ユイナ・ハセガーはこのゲームのヒロインだ。彼女が学園に入学する場面から始まって、ユイナと王子が苦難の果てに結ばれるゲーム運びとなっている。

 それを邪魔するキャラがわたしってわけなんだけど。

 このまま手をこまねいていると、わたしは断罪ざまぁで首が飛ぶ運命をたどってしまう。てか、誰が命をかけてまで山田の恋路なんぞを邪魔するか。

 ホントふざけんなって叫びたくなるわたしの状況を、みな様よくご理解いただけまして?

「ふっ、ハナコはそんな心配をしていたのか。魔力はなくとも国を治めることはできる。魔法の行使など、下々しもじもの者に任せておけばいい」
「そういう問題ではありません。わたくしはもっと広い視野で物事を見ることが大事と申しているのです。多くの令嬢たちと時間を共にすることで、わたくし以外に適正のある方が見つかるはずですわ」
「ふむ、ハナコがそこまで言うのなら考慮しよう。手始めに、ハナコともっと時間を共にせねばな」

(だーかーらーっ、なんで王子のお前が悪役令嬢わたしに迫って来るんだよ!)

 ああ言えばこう言ってくる山田にブチ切れ寸前だ。いや待て華子、早まるな。本で撲殺するのは最終手段にしなくては。

「ハナコ様、お探ししましたわ。今日はふたりでパジャマパーティーを……あら、シュン王子もご一緒でしたの」
「ジュリエッタ!」

 あーん、持つべきものは友! ナイスタイミングだ、親友よ。

 駆け寄って、勢いでジュリエッタに抱きついた。さりげなく肘で押し返される。何そのリアクション。微妙にちょっと傷つくんだけど。

 ゲーム内でジュリエッタはハナコの取り巻きモブ令嬢の役どころだ。

 しかし現在、中の人はオムツをつけたころからの幼馴染の未希だったりする。このゲームをやり尽くした、バッドエンド回避のための心強い参謀さんぼうだ。

「パ、パジャマパーティーだと?」
「ええ、今夜はハナコ様のお屋敷にご招待されておりますの。もちろん夜のベッドは同衾どうきん、夜更けまで濃密な時間を過ごす予定ですわ」
「どどど同衾!? ネグリジェ姿のハナコとひとつ夜具の中……!」
「きゃーっ、シュン王子!」

 鼻を押さえた山田から、ボタボタと鮮血がしたたっている。ドン引いて、未希と一緒に軽く二メートルはあとずさった。

「はぁはぁ、す、すまない。つい過激な想像を……」

 どんな想像したらそんななる!?

 てか、わたしは子どものころから毛糸の腹巻必須、コットン100%のハイウエストパジャマひと筋じゃ。それに全国パジャマパーティー協会のみなさんに土下座で謝れ!

「と、とにかくわたくしたちは帰宅いたします。行きましょう、ジュリエッタ」
「ではご機嫌うるわしゅう、シュン王子」

 血ぬれた床の上にたたずむ山田をひとり残し、そそくさと図書館を出た。

 そんなこんなで卒業式の婚約指名まであと一年。わたしの苦難の道は始まったばかり。

 てか、どうしてこうなった!?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢に転生しましたが、行いを変えるつもりはありません

れぐまき
恋愛
公爵令嬢セシリアは皇太子との婚約発表舞踏会で、とある男爵令嬢を見かけたことをきっかけに、自分が『宝石の絆』という乙女ゲームのライバルキャラであることを知る。 「…私、間違ってませんわね」 曲がったことが大嫌いなオーバースペック公爵令嬢が自分の信念を貫き通す話 …だったはずが最近はどこか天然の主人公と勘違い王子のすれ違い(勘違い)恋愛話になってきている… 5/13 ちょっとお話が長くなってきたので一旦全話非公開にして纏めたり加筆したりと大幅に修正していきます 5/22 修正完了しました。明日から通常更新に戻ります 9/21 完結しました また気が向いたら番外編として二人のその後をアップしていきたいと思います

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

処理中です...