上 下
1 / 20

参考文献

しおりを挟む
 ※本稿において、本来は英語やフランス語で話されていると思われる箇所も多いですが、すべて日本語で表記します。

※本稿には実在の人物に似た人々が登場しますが、すべてフィクションです。参考にさせていただいた偉大な先達とその業績に、心からの敬意と感謝を申し上げます。

※司馬遼太郎が歴史上の人物を登場させて歴史物語を描いたように、近現代の人物を登場させて、近現代の物語を描くことを意図しています。しかし、もし権利者の方におかれましてご不満・抗議等おありでしたら、すぐに対応いたします。お手数ですが、ご連絡いただけますと幸いです。

 『ドナルド・キーン自伝』ドナルド・キーン、中央公論新社
 『ドナルド・キーン わたしの日本語修行』ドナルド・キーン、白水社
 『戦場のエロイカ・シンフォニー 私が体験した日米戦』ドナルド・キーン、藤原書店
 『私の大事な場所』ドナルド・キーン、中央公論新社
 『二つの母国に生きて』ドナルド・キーン、朝日新聞出版
 『昨日の戦地から―米軍日本語将校が見た終戦直後のアジア』ドナルド・キーン編、中央公論新社
 『オーテス・ケーリの生涯』北垣 宗治 、晃洋書房
 『真珠湾収容所の捕虜たち:情報将校の見た日本軍と敗戦日本』オーテス・ケーリ、筑摩書房
 『コード・ガールズ――日独の暗号を解き明かした女性たち』ライザ・マンディ、みすず書房
しおりを挟む

処理中です...