1 / 6
1
しおりを挟む
私はエレス帝国の東付近の領主を務める伯爵家の生まれソフィ・エンファント。家族構成としては父と母と兄がひとり。そんな私たちエンファント家は貴族の中では有名な部類に入っていた。
拾い物伯爵と。
犬や猫から始まり、にわとり、ねずみ、蛇、くま……あらゆるものを拾ってはペットにしてエンファント家は人間の家なのか、動物たちの館なのか区別がつかないほどに人が負けつつある。ちなみに今いる使用人のほとんども拾った人。
訳あり元商人に、行き場を失った孤児、平民落ちした貴族の娘だったり、中には元泥棒さんや元暗殺者さんといった犯罪者……うん、色んな人たちがいる。でもなんだかんだみんないい人です。もちろん動物たちもいい子たちですよ?
そんなわけで誰かしら連れてこられたら拾ったで済む家がエンファント家なわけです。
「なんか倒れてたから拾ったんだが」
「汚れてますね、誰か体を拭いて着替えさせてくれるかしら?その後は客室のベッドに」
そんなエンファント家によくある一貫としてある日、激しい嵐の去った翌日に拾われたのが私の未来の運命を左右することになるエレス帝国皇子ルシフェス様でした。
とこんな風に言ってますが、最初こそお披露目のされてない皇子の存在は知るはずもなくこんなに汚れて外にいたんだからスラムの子か、もしくは逃げてきた奴隷かもしれないなんてそんな失礼なことしか考えられなかったのです。
そして得意のお世話をして………最初こそすごく警戒されました。
「だ、誰だ……!ここはどこだ!」
というよりも混乱していたのが正しいかもしれません。
「誰だと思います?」
そんな様子が可愛らしくて思わず意地悪な言い方をした私は性格が意外と悪いかもしれないです。でもね?
「て、天使……?」
「人間です」
まさか人外扱いされるとは驚きですよ。まあ拾い物伯爵の娘で変人扱いは多々されてきましたが、天使扱いは初めてでした。まあ、私はどうも人離れした美貌を持っているらしく、影では残念美人と言われるくらいです。
決して奢ってるわけではなく事実を申しただけですよ?
「お、俺は死んだんじゃ……」
「私のお父様が貴方を拾ったの」
「拾った……?」
「気になさらないで?今日から貴方も私たちの家族ですから」
「え?」
拾ったものは責任を持って世話をする。それがエンファント家の習わし。だからこそこの家は人から動物まで拾われた人たちは皆家族として仲がいい。
大切な人が増えるって素敵なことでしょ?
拾い物伯爵と。
犬や猫から始まり、にわとり、ねずみ、蛇、くま……あらゆるものを拾ってはペットにしてエンファント家は人間の家なのか、動物たちの館なのか区別がつかないほどに人が負けつつある。ちなみに今いる使用人のほとんども拾った人。
訳あり元商人に、行き場を失った孤児、平民落ちした貴族の娘だったり、中には元泥棒さんや元暗殺者さんといった犯罪者……うん、色んな人たちがいる。でもなんだかんだみんないい人です。もちろん動物たちもいい子たちですよ?
そんなわけで誰かしら連れてこられたら拾ったで済む家がエンファント家なわけです。
「なんか倒れてたから拾ったんだが」
「汚れてますね、誰か体を拭いて着替えさせてくれるかしら?その後は客室のベッドに」
そんなエンファント家によくある一貫としてある日、激しい嵐の去った翌日に拾われたのが私の未来の運命を左右することになるエレス帝国皇子ルシフェス様でした。
とこんな風に言ってますが、最初こそお披露目のされてない皇子の存在は知るはずもなくこんなに汚れて外にいたんだからスラムの子か、もしくは逃げてきた奴隷かもしれないなんてそんな失礼なことしか考えられなかったのです。
そして得意のお世話をして………最初こそすごく警戒されました。
「だ、誰だ……!ここはどこだ!」
というよりも混乱していたのが正しいかもしれません。
「誰だと思います?」
そんな様子が可愛らしくて思わず意地悪な言い方をした私は性格が意外と悪いかもしれないです。でもね?
「て、天使……?」
「人間です」
まさか人外扱いされるとは驚きですよ。まあ拾い物伯爵の娘で変人扱いは多々されてきましたが、天使扱いは初めてでした。まあ、私はどうも人離れした美貌を持っているらしく、影では残念美人と言われるくらいです。
決して奢ってるわけではなく事実を申しただけですよ?
「お、俺は死んだんじゃ……」
「私のお父様が貴方を拾ったの」
「拾った……?」
「気になさらないで?今日から貴方も私たちの家族ですから」
「え?」
拾ったものは責任を持って世話をする。それがエンファント家の習わし。だからこそこの家は人から動物まで拾われた人たちは皆家族として仲がいい。
大切な人が増えるって素敵なことでしょ?
11
お気に入りに追加
479
あなたにおすすめの小説

5年経っても軽率に故郷に戻っては駄目!
158
恋愛
伯爵令嬢であるオリビアは、この世界が前世でやった乙女ゲームの世界であることに気づく。このまま学園に入学してしまうと、死亡エンドの可能性があるため学園に入学する前に家出することにした。婚約者もさらっとスルーして、早や5年。結局誰ルートを主人公は選んだのかしらと軽率にも故郷に舞い戻ってしまい・・・
2話完結を目指してます!

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく
矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。
髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。
いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。
『私はただの身代わりだったのね…』
彼は変わらない。
いつも優しい言葉を紡いでくれる。
でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト
待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。
不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった!
けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。
前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。
……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?!
♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。
悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜
みおな
恋愛
公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。
当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。
どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる