主人の僕を悪役にはさせません?何を言っているかわからないけどうちの従者は有能でやばい人~スラムの子を拾った結果~

荷居人(にいと)

文字の大きさ
上 下
6 / 34

狂喜2~ナイト視点~

しおりを挟む
『イルク……生きていたら必ずいいことがありますからね』

目が覚めたら赤ん坊で知らない世界だから混乱こそしたが俺を抱くのは母なのだろう。本能的にわかって安心している自分がいた。そしてイルクと言う名に思い出すのはエンド様に仕えたただひとりの裏切り従者。

最悪な名をつけられたものだと苛立つ。だが、次の母の言葉で自分がゲームのイルクだと思い知るのだ。

『イルク……どうか覚えていて、あなたは………』

『!』

この言葉はゲームのイルクが母を失うまで伝えられた言葉であり、母を失ったショックで忘れてしまうという重大イベントとして後に語られる言葉そのまま。

あの憎たらしいイルクになったと思うと複雑だが、ゲーム通りならエンド様に拾われる幸運キャラでエンド様のためならなんでもしたいという俺にとって実に都合のいいキャラ……いや、人物だった。

残念ながらいくらわかってはいても母が死ぬのは確定だ。衰弱死なので盗んで少々の食糧をとるのに精一杯だった子供の俺にはどうしようもない。何よりスラムでは毎日が過酷な生活。休んで看病なんてことはできもしないし、看病に必要なものすらない。育ててくれた恩はあれど、本来のイルクみたく記憶を失うほどのショックはなかった。

俺にはエンド様がいればそれでいいのだから。

しかし母が死んで外に出れば思わぬ人物と出会うことになった。ここはゲームとしてイルクはしばらく母の死に耐えきれず気を失うなどしていただけに微妙な食い違いが起きたのだろう。本来なら幼いイルクが意識あるときに会うことはなかった人物。

そしてエンド様の最後の心のよりどころとなり、命を散らしてエンド様を守りながら心まで守れずに絶望を与える存在。エンド様のためにも死なせてはならない人物だ。まだ出会っていなくとも。

『どうも…………様』

『! 何故それを』

にっこりと子供らしい笑みができているだろうか?笑ってやれば警戒するような目で見られてしまった。子供相手だというのにそこまで警戒しなくてもと思わなくもない。でも、まあ、彼の秘密を知らない子供が知っていればそうなるか。

『俺はこれから近い内にエンド様に会います。きっと俺が気を失う頃にでも拾われるでしょう。その時はエンド様のお手伝いをお願いします』

『そ、それは構わんが……お前さんなにもんだ?』

『そうだな……。これを見てもらえればわかりますか?□□□□□□□!』

『……!な、なんだってあなた様のような方がスラムに?やり方次第じゃスラムなんてすぐ抜け出せるんじゃありませんか?』

あるものを見せれば態度が変わるその人物。確かにイルクである俺は□□へ行けばスラムで暮らすことはなくなるだろう。ゲームを知っている俺からすれば行った結果がどうなるかもわかっているのだし。

それにこの人物に頼めば行くのは簡単になるだろう。

『正直俺はエンド様以外どうでもいい。それにエンド様を幸せにしたい。それにお前も異論はないだろう?』

『……ああ、もちろんです。私めには無理でも貴方様なら……』

『やり遂げるさ。きっとそのためだけに俺は……』

イルクに生まれ変わったのだから。その日はエンド様に会える未来ににやけが止まらなかった。

だがその後はいつ会えるかわからないためひたすら生きるのに必死な日々を過ごし、理不尽な攻撃を時に耐え生き続けてようやく今日エンド様に拾われ、念願のこの世界での名前を頂いた。

イルクの名を呼ばれるなど嫉妬でおかしくなりそうだったため、イルクの名は最初から捨てる気でいた。必要なとき以外いらないと。例えこの世界の母から頂いた名とはいえ構わないだろう。俺がイルクになった時点で本来のイルクは消えたも同然なのだから。

俺は今日からナイト。エンド様の忠実なる僕であり、エンド様を未来に死をなくすために運命をねじ曲げる□□となる。
しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

丁寧な暮らし

COCOmi
BL
「理想的な生活」を夢見る平凡受けが、全てを与えてくれる美形のお兄さんに狂わされていくお話。オチは皆様にお任せ、な感じで終わってます。 ていねいなくらしは自分でこだわって作っていくものですよ、美郷くん。

勇者パーティーハーレム!…の荷物番の俺の話

バナナ男さん
BL
突然異世界に召喚された普通の平凡アラサーおじさん< 山野 石郎 >改め【 イシ 】 世界を救う勇者とそれを支えし美少女戦士達の勇者パーティーの中・・俺の能力、ゼロ!あるのは訳の分からない< 覗く >という能力だけ。 これは、ちょっとしたおじさんイジメを受けながらもマイペースに旅に同行する荷物番のおじさんと、世界最強の力を持った勇者様のお話。 無気力、性格破綻勇者様 ✕ 平凡荷物番のおじさんのBLです。 不憫受けが書きたくて書いてみたのですが、少々意地悪な場面がありますので、どうかそういった表現が苦手なお方はご注意ください_○/|_ 土下座!

堕とされた悪役令息

SEKISUI
BL
 転生したら恋い焦がれたあの人がいるゲームの世界だった  王子ルートのシナリオを成立させてあの人を確実手に入れる  それまであの人との関係を楽しむ主人公  

嫌われ者の僕

みるきぃ
BL
学園イチの嫌われ者で、イジメにあっている佐藤あおい。気が弱くてネガティブな性格な上、容姿は瓶底眼鏡で地味。しかし本当の素顔は、幼なじみで人気者の新條ゆうが知っていて誰にも見せつけないようにしていた。学園生活で、あおいの健気な優しさに皆、惹かれていき…⁈学園イチの嫌われ者が総愛される話。嫌われからの愛されです。ヤンデレ注意。 ※他サイトで書いていたものを修正してこちらで書いてます。改行多めで読みにくいかもです。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

メインキャラ達の様子がおかしい件について

白鳩 唯斗
BL
 前世で遊んでいた乙女ゲームの世界に転生した。  サポートキャラとして、攻略対象キャラたちと過ごしていたフィンレーだが・・・・・・。  どうも攻略対象キャラ達の様子がおかしい。  ヒロインが登場しても、興味を示されないのだ。  世界を救うためにも、僕としては皆さん仲良くされて欲しいのですが・・・。  どうして僕の周りにメインキャラ達が集まるんですかっ!!  主人公が老若男女問わず好かれる話です。  登場キャラは全員闇を抱えています。  精神的に重めの描写、残酷な描写などがあります。  BL作品ですが、舞台が乙女ゲームなので、女性キャラも登場します。  恋愛というよりも、執着や依存といった重めの感情を主人公が向けられる作品となっております。

ヤンデレ蠱毒

まいど
BL
王道学園の生徒会が全員ヤンデレ。四面楚歌ならぬ四面ヤンデレの今頼れるのは幼馴染しかいない!幼馴染は普通に見えるが…………?

隠れヤンデレは自制しながら、鈍感幼なじみを溺愛する

知世
BL
大輝は悩んでいた。 完璧な幼なじみ―聖にとって、自分の存在は負担なんじゃないか。 自分に優しい…むしろ甘い聖は、俺のせいで、色んなことを我慢しているのでは? 自分は聖の邪魔なのでは? ネガティブな思考に陥った大輝は、ある日、決断する。 幼なじみ離れをしよう、と。 一方で、聖もまた、悩んでいた。 彼は狂おしいまでの愛情を抑え込み、大輝の隣にいる。 自制しがたい恋情を、暴走してしまいそうな心身を、理性でひたすら耐えていた。 心から愛する人を、大切にしたい、慈しみたい、その一心で。 大輝が望むなら、ずっと親友でいるよ。頼りになって、甘えられる、そんな幼なじみのままでいい。 だから、せめて、隣にいたい。一生。死ぬまで共にいよう、大輝。 それが叶わないなら、俺は…。俺は、大輝の望む、幼なじみで親友の聖、ではいられなくなるかもしれない。 小説未満、小ネタ以上、な短編です(スランプの時、思い付いたので書きました) 受けと攻め、交互に視点が変わります。 受けは現在、攻めは過去から現在の話です。 拙い文章ですが、少しでも楽しんで頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

処理中です...