7 / 310
プロローグ
エンジェルスマイル使いまくりですが?
しおりを挟む
夕暮れまで秘密基地の中で壁にもたれ掛かり、本と向き合う。
じい様が何故、私にこの本を渡したのかを理解した。
召喚には使い魔となる魔物への供物が必要だと書かれている一説が一番印象的であった。
この供物と言うのは生け贄ではなく、想像力に近い物であり、そのイメージと更にその場で名前を付けなければ為らない事など、幾つかの心構えのような物が存在するらしい。
・召喚したい使い魔をイメージする。
これは可愛いや強そう等のイメージに近い、見た事ない使い魔の最初の選別になる。
・名前をイメージに付ける。
名前がないと契約を結べない。最初のイメージから想像するのもありだし、最初から決めておくのもありだ。
・属性のイメージをする。
属性により、用途が変化する。因みに属性には『光』『水』『地』『火』『風』『闇』『魔』が存在する。最後の『魔』に関しては魔力の強い等の意味らしい。
・オスかメスの性別をイメージする。
性別を決めるのは何故かわからない、具体的な事は書いてないが? 召喚の際に何かしらの影響があるらしい。
・契約の際に主従関係を明確にする。
これが一番大変な作業らしい……弱い使い魔とならば直ぐに契約して主従も明らかになるが、イメージが強すぎると契約をした際に主従が逆転する事も有ると書かれていた。
・契約条件をイメージする。
これは使い魔に対する見返りである。条件は使い魔により違う事もあり、明確な内容はないが例が幾つかあった。
1、毎日、果実を要求する使い魔。
2、1日1回笑わせる事を条件にした使い魔。
使い魔もまた人と同じく十人十色なのだ。
・使い魔と繋がるイメージをする。
心の対話だ。主従関係とは言うが使い魔と主人は奴隷関係ではなく友人に近い関係であると最後に書かれていた。
ーーーーーー
ーーーー
ーー
夕暮れから夜にかわる間際、私は家路を急ぎ走っていた。
「いけない、夕暮れまでに帰らないとママに怒られちゃうよ」
何とか門限ギリギリに家の中に飛び込むように帰宅した私を心配そうに見つめるママ。
「ハァハァ、た、ただいま」
何時もならお仕置きの言葉などが出てくるのだが、その日のマイヤは元気がなく、どんよりしていた。
不思議そうに顔を見詰める私にタウリが隣の部屋から手招きをしていた。
「ねぇタウリ? ママどうしたの?」
「父さんと喧嘩したんだよ、そしたら父さん意地張って飛び出しちゃったんだよ」
「ハアーーー? ダメな父親の見本じゃない」
「カミル、言い過ぎだよ。たまにそう言うのあるけどお兄ちゃん感心しないぞ?」
「そう言う、カミルを否定するお兄ちゃんは嫌いだなぁ~」
「ええええぇぇぇぇっ!!」
シスコンのタウリをエンジェルスマイルと一言で粉砕した私は窓から外に出るとマップを開いてダメパパの位置を確認する。
ーーーーーー
ーーーー
ーー
「此処ね!」
マップが表示した場所は村の飲み屋であり、ダメパパは中で酒に酔い数人の女性に囲まれ上機嫌なのが窓越しに見えた。そんな姿を見て苛立ちを隠せない私は店の中に入ろうとすると外の酔っ払いが私に絡んできた。
「お嬢ちゃんには、まだ早いよ! 何なら俺達が酒の飲み方教えてやろうか」
外のテーブルに座っていた四人程の酔っ払いが立ち上がり、私に歩み寄る。
「私は今忙しいの! 構わないで」
「ノリが悪いなぁ? いいから付き合えって。こんな所をフラフラしてるんだから家出だろ?」
そう言い私の腕を掴もうと酔っ払いが手を伸ばした。
カランっ……飲み屋の扉が開く。
「何してんだっ!! 俺の大切な娘に」
先程と違い鋭い目付きで酔っ払いを一括するパパの姿があった。その後ろから先程の女性達が現れ私に『大丈夫? 怪我はないわね』と優しく声を掛けてくれた。
「悪かったよ、家出だと思ったから送るか駐在所に連れてってやろうとしたんだよ。酒は入ってるが悪気はないんだ」
酔っ払いもそう言うと私を怖がらせた事を謝ってきた。むしろ、いい人だと分かり私も『ごめんなさい』と頭を下げた。
「大丈夫か? こんな所に一人で来て、拐われたらどうするんだ!」
私にそう口にするパパは怒るより心配で身を震わしているように感じた。
「パパが悪いんじゃない! 浮気者! チャラ男! 遊び人! ママがいるのに他の女の人と楽しそうにして!」
私の言葉に頷くレイトは私を抱き抱えると女性達と共に自宅に向かって歩き出した。
「ただいま! マイヤ。御客を連れてきたんだ」
「おかえ……姉さん久しぶり! いつ村に帰ってきたの」
「夕暮れ前には着いてたんだけどね。途中で落ち込むレイトを見つけたからさ、パーティーメンバーと一緒にちょっと飲んできたのよ」
私が浮気相手と考えた女性はママの姉でメリアであった。それから家の中は私の『浮気者』発言を晩御飯後の酒の魚に笑い声が絶えなかった。
「あ、そうだ! はい。これお土産」
メリアはママに一冊の本を手渡した。
「凄く面白いのよ。有名な冒険者が実名を伏せて書いてるんだけどね」
その本は、実力派パーティーが経験した実戦やサバイバルについて書かれた物であった。少し困った表情を浮かべるマイヤを見て私は助け船を出すことにした。
「本……見てもいい?」
必殺エンジェルスマイル! 我ながら少し慣れてきたのが怖いくらいだ。
「なぁに、カミルは本が好きなの?」
「うん! 見ていい?」
メリアがマイヤを見ると頷いたのが私にもわかった。
「はい。汚したらダメよママにあげた本だからね。カミル」
「貸してくれてありがとう」からのエンジェルスマイル。
本を受け取ると自分の部屋に持っていく。
私は本が好きだ。そして今の私は本から知識と力を手にいれている。
・『全ての職を極めし者『エンジェルスマイルの悪魔』を取得しました』
・『全ての職を極めし者『詐欺師のヒヨッコ』を取得しました』
じい様が何故、私にこの本を渡したのかを理解した。
召喚には使い魔となる魔物への供物が必要だと書かれている一説が一番印象的であった。
この供物と言うのは生け贄ではなく、想像力に近い物であり、そのイメージと更にその場で名前を付けなければ為らない事など、幾つかの心構えのような物が存在するらしい。
・召喚したい使い魔をイメージする。
これは可愛いや強そう等のイメージに近い、見た事ない使い魔の最初の選別になる。
・名前をイメージに付ける。
名前がないと契約を結べない。最初のイメージから想像するのもありだし、最初から決めておくのもありだ。
・属性のイメージをする。
属性により、用途が変化する。因みに属性には『光』『水』『地』『火』『風』『闇』『魔』が存在する。最後の『魔』に関しては魔力の強い等の意味らしい。
・オスかメスの性別をイメージする。
性別を決めるのは何故かわからない、具体的な事は書いてないが? 召喚の際に何かしらの影響があるらしい。
・契約の際に主従関係を明確にする。
これが一番大変な作業らしい……弱い使い魔とならば直ぐに契約して主従も明らかになるが、イメージが強すぎると契約をした際に主従が逆転する事も有ると書かれていた。
・契約条件をイメージする。
これは使い魔に対する見返りである。条件は使い魔により違う事もあり、明確な内容はないが例が幾つかあった。
1、毎日、果実を要求する使い魔。
2、1日1回笑わせる事を条件にした使い魔。
使い魔もまた人と同じく十人十色なのだ。
・使い魔と繋がるイメージをする。
心の対話だ。主従関係とは言うが使い魔と主人は奴隷関係ではなく友人に近い関係であると最後に書かれていた。
ーーーーーー
ーーーー
ーー
夕暮れから夜にかわる間際、私は家路を急ぎ走っていた。
「いけない、夕暮れまでに帰らないとママに怒られちゃうよ」
何とか門限ギリギリに家の中に飛び込むように帰宅した私を心配そうに見つめるママ。
「ハァハァ、た、ただいま」
何時もならお仕置きの言葉などが出てくるのだが、その日のマイヤは元気がなく、どんよりしていた。
不思議そうに顔を見詰める私にタウリが隣の部屋から手招きをしていた。
「ねぇタウリ? ママどうしたの?」
「父さんと喧嘩したんだよ、そしたら父さん意地張って飛び出しちゃったんだよ」
「ハアーーー? ダメな父親の見本じゃない」
「カミル、言い過ぎだよ。たまにそう言うのあるけどお兄ちゃん感心しないぞ?」
「そう言う、カミルを否定するお兄ちゃんは嫌いだなぁ~」
「ええええぇぇぇぇっ!!」
シスコンのタウリをエンジェルスマイルと一言で粉砕した私は窓から外に出るとマップを開いてダメパパの位置を確認する。
ーーーーーー
ーーーー
ーー
「此処ね!」
マップが表示した場所は村の飲み屋であり、ダメパパは中で酒に酔い数人の女性に囲まれ上機嫌なのが窓越しに見えた。そんな姿を見て苛立ちを隠せない私は店の中に入ろうとすると外の酔っ払いが私に絡んできた。
「お嬢ちゃんには、まだ早いよ! 何なら俺達が酒の飲み方教えてやろうか」
外のテーブルに座っていた四人程の酔っ払いが立ち上がり、私に歩み寄る。
「私は今忙しいの! 構わないで」
「ノリが悪いなぁ? いいから付き合えって。こんな所をフラフラしてるんだから家出だろ?」
そう言い私の腕を掴もうと酔っ払いが手を伸ばした。
カランっ……飲み屋の扉が開く。
「何してんだっ!! 俺の大切な娘に」
先程と違い鋭い目付きで酔っ払いを一括するパパの姿があった。その後ろから先程の女性達が現れ私に『大丈夫? 怪我はないわね』と優しく声を掛けてくれた。
「悪かったよ、家出だと思ったから送るか駐在所に連れてってやろうとしたんだよ。酒は入ってるが悪気はないんだ」
酔っ払いもそう言うと私を怖がらせた事を謝ってきた。むしろ、いい人だと分かり私も『ごめんなさい』と頭を下げた。
「大丈夫か? こんな所に一人で来て、拐われたらどうするんだ!」
私にそう口にするパパは怒るより心配で身を震わしているように感じた。
「パパが悪いんじゃない! 浮気者! チャラ男! 遊び人! ママがいるのに他の女の人と楽しそうにして!」
私の言葉に頷くレイトは私を抱き抱えると女性達と共に自宅に向かって歩き出した。
「ただいま! マイヤ。御客を連れてきたんだ」
「おかえ……姉さん久しぶり! いつ村に帰ってきたの」
「夕暮れ前には着いてたんだけどね。途中で落ち込むレイトを見つけたからさ、パーティーメンバーと一緒にちょっと飲んできたのよ」
私が浮気相手と考えた女性はママの姉でメリアであった。それから家の中は私の『浮気者』発言を晩御飯後の酒の魚に笑い声が絶えなかった。
「あ、そうだ! はい。これお土産」
メリアはママに一冊の本を手渡した。
「凄く面白いのよ。有名な冒険者が実名を伏せて書いてるんだけどね」
その本は、実力派パーティーが経験した実戦やサバイバルについて書かれた物であった。少し困った表情を浮かべるマイヤを見て私は助け船を出すことにした。
「本……見てもいい?」
必殺エンジェルスマイル! 我ながら少し慣れてきたのが怖いくらいだ。
「なぁに、カミルは本が好きなの?」
「うん! 見ていい?」
メリアがマイヤを見ると頷いたのが私にもわかった。
「はい。汚したらダメよママにあげた本だからね。カミル」
「貸してくれてありがとう」からのエンジェルスマイル。
本を受け取ると自分の部屋に持っていく。
私は本が好きだ。そして今の私は本から知識と力を手にいれている。
・『全ての職を極めし者『エンジェルスマイルの悪魔』を取得しました』
・『全ての職を極めし者『詐欺師のヒヨッコ』を取得しました』
11
お気に入りに追加
548
あなたにおすすめの小説

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる