239 / 310
4章 輝く未来
光の矛先……永遠をなくす者です10
しおりを挟む
水平線から天に向かう朝日と共に“キュオオォォォォッ!”とビッグアザーの声が鳴り響く。
眠気眼を擦り甲板に向かうとバトラング王国が目と鼻の先に見えていたの。
「うう~ん、ハァ! やっと帰って来たのね」
甲板に出て直ぐに軽く両手を天に伸ばし、大きく延びをする。
「今日は早いのぉ、まぁビッグアザーの雄叫びは下手な目覚ましより、効果があるからのぉ」
両手を組み、バトラング王国を見つめるペンネ。
「そうですね。あ、でも、カミルはイベントなんかのある日は早起きなんですよ」
ペンネに楽しそうにそう答えるアララ。
まるで私が来るのがわかってたように、その場に立っている二人は私に微笑み掛ける。
そんな私の背後からも視線を感じる、視線が無くなった一瞬の隙を見計らい、振り向くとリーヴルの頭が隠れきれずに見えていたわ。
「ふふ、今日は忙しくなるわ。ペンネ、アララ。サポートをしっかり頼むわよ……それと、リーヴル? 隠れてないで出てきなさい!」
声に“ビクッ” と反応するとリーヴルが苦笑いで姿を現したわ。
「リーヴルもしっかりと私のサポートを頼むわよ?」
「う、うん。任せてほしいかな」
その場に居た私を含む四人に笑みがうまれたのと同じ頃、バトラング王国から数隻のガレオン船が接近してきたの。
ガレオン船から“カミル様ァァァァ”と歓声が一気に上がるとビッグアザーの左右に別れたガレオン船団から使者が挨拶をすると護衛をするようにバトラング王国の港まで誘導を開始したの。
いよいよ、バトラング王国ね。
港に近づくにつれて、バイキング達が集まりだし、帰還を祝う紙吹雪が舞い上がっていたわ。
ビッグアザーが港に到着し、私を含む全員がバトラング王国へと上陸したわ。
私達はビッグアザーの世話係りと護衛を残し、その足でバトラング城へと向かう。
移動の際には用意された馬車を使わせてもらったわ。
案内人が全ての馬車に一人付き、5台全ての馬車が迷うことなくバトラング城へと無事に辿り着いたわ。
バイキング用に作られた巨大な馬車は1台で大体、12人程乗ることが出来るわ。
総勢60名が今回、バトラング城へと辿り着いた事実を前に、城門を守護するバトラング王国軍は若干の緊張に包まれているのが表情から見てとれたわ。
理由としてはあれね、私の存在が大きいみたいだわ。
私も初めてバトラング王国に来た際は見た目から危険人物だなんて思われなかったもの、そんな私が連れてきた仲間であり、魔王であるペンネの存在、よくよく考えてみれば、危機感を感じない筈がないわね。
そんな中、シュビナが私達の出迎えの為に姿を現したの。
城門が開かれると同時にシュビナは私の側に近づくと両手で私を抱き抱えたの。
長身のシュビナが軽々と私を抱き抱える姿はまるで父娘にしか見えないわ。
「な、なにするのよ! ちょ、シュビナってば」
いきなりの事に驚き赤面する私を楽しそうな表情で見上げるシュビナ。
「カミル。オレは再会できて嬉しいんだ。喜びの表れだ受け入れてくれ」
シュビナとの再会も束の間、その日のうちに私はアフロディアスの花を前にすることを決めていたの。
「シュビナ、行ってくるわ。アフロディアスの花の呪いは絶対に解除して見せるから、しっかり待ってて!」
地下でミズチさんと合流した私は悩むことなくアフロディアスの花と向き合う事になったわ。
その時間は一瞬であり、永遠にも感じる曖昧なもので、時間軸と現実に挟まれたような感覚の中で私は数時間と錯覚する時間を解除に費やしていたの。
他の誰もが成功しなかったのは、難しいんじゃなくて、単純な魔力不足だったと言う理不尽な事実にバルキュリアへの怒りを感じたわ。
それと同時に今までに流れてきた多くの涙に対しての無念さを感じずにはいられなかったわ。
マズいわ……魔力が底をつく……悔しい、なんで、あと少しなのに!
私の魔力が限界を迎えようとした瞬間だったわ、凄まじい魔力が体内に流れ込んできたの。
「よく分からないけど、此れなら! ハアァァァァッ! いろんな考えをめぐらせたけど、ヤッパリ……哀しみの連鎖なんか要らないわァァァァ!」
魔力が一気に流れ込み中から解除魔力が発動し、更に外に呪いの力が流れ出さぬよう防魔魔法が何重にも発動する。
この瞬間、アフロディアスの花に変化があらわれ、蕾が動き花を咲かせたわ、同時に黒い影が一斉に外に飛び出そうとする。
形をまるで鬼のように変えた呪いの塊が私に向かって襲い掛かってくる。
「アンタが呪いね、形さえあれば、容赦しないわ! 消えてなくなりなさいッ!」
解術魔法を限界まで圧縮し、私は呪いに目掛けて撃ち放つ。
“うわぁぁぁぁッ!”と断末魔のような叫び声を放ち呪いが消し飛ぶと最後に残ったのは美しい真っ赤なアフロディアスの花だけだったわ。
意識がそこで途絶えると私は深い眠りに落ちていったの。
眠気眼を擦り甲板に向かうとバトラング王国が目と鼻の先に見えていたの。
「うう~ん、ハァ! やっと帰って来たのね」
甲板に出て直ぐに軽く両手を天に伸ばし、大きく延びをする。
「今日は早いのぉ、まぁビッグアザーの雄叫びは下手な目覚ましより、効果があるからのぉ」
両手を組み、バトラング王国を見つめるペンネ。
「そうですね。あ、でも、カミルはイベントなんかのある日は早起きなんですよ」
ペンネに楽しそうにそう答えるアララ。
まるで私が来るのがわかってたように、その場に立っている二人は私に微笑み掛ける。
そんな私の背後からも視線を感じる、視線が無くなった一瞬の隙を見計らい、振り向くとリーヴルの頭が隠れきれずに見えていたわ。
「ふふ、今日は忙しくなるわ。ペンネ、アララ。サポートをしっかり頼むわよ……それと、リーヴル? 隠れてないで出てきなさい!」
声に“ビクッ” と反応するとリーヴルが苦笑いで姿を現したわ。
「リーヴルもしっかりと私のサポートを頼むわよ?」
「う、うん。任せてほしいかな」
その場に居た私を含む四人に笑みがうまれたのと同じ頃、バトラング王国から数隻のガレオン船が接近してきたの。
ガレオン船から“カミル様ァァァァ”と歓声が一気に上がるとビッグアザーの左右に別れたガレオン船団から使者が挨拶をすると護衛をするようにバトラング王国の港まで誘導を開始したの。
いよいよ、バトラング王国ね。
港に近づくにつれて、バイキング達が集まりだし、帰還を祝う紙吹雪が舞い上がっていたわ。
ビッグアザーが港に到着し、私を含む全員がバトラング王国へと上陸したわ。
私達はビッグアザーの世話係りと護衛を残し、その足でバトラング城へと向かう。
移動の際には用意された馬車を使わせてもらったわ。
案内人が全ての馬車に一人付き、5台全ての馬車が迷うことなくバトラング城へと無事に辿り着いたわ。
バイキング用に作られた巨大な馬車は1台で大体、12人程乗ることが出来るわ。
総勢60名が今回、バトラング城へと辿り着いた事実を前に、城門を守護するバトラング王国軍は若干の緊張に包まれているのが表情から見てとれたわ。
理由としてはあれね、私の存在が大きいみたいだわ。
私も初めてバトラング王国に来た際は見た目から危険人物だなんて思われなかったもの、そんな私が連れてきた仲間であり、魔王であるペンネの存在、よくよく考えてみれば、危機感を感じない筈がないわね。
そんな中、シュビナが私達の出迎えの為に姿を現したの。
城門が開かれると同時にシュビナは私の側に近づくと両手で私を抱き抱えたの。
長身のシュビナが軽々と私を抱き抱える姿はまるで父娘にしか見えないわ。
「な、なにするのよ! ちょ、シュビナってば」
いきなりの事に驚き赤面する私を楽しそうな表情で見上げるシュビナ。
「カミル。オレは再会できて嬉しいんだ。喜びの表れだ受け入れてくれ」
シュビナとの再会も束の間、その日のうちに私はアフロディアスの花を前にすることを決めていたの。
「シュビナ、行ってくるわ。アフロディアスの花の呪いは絶対に解除して見せるから、しっかり待ってて!」
地下でミズチさんと合流した私は悩むことなくアフロディアスの花と向き合う事になったわ。
その時間は一瞬であり、永遠にも感じる曖昧なもので、時間軸と現実に挟まれたような感覚の中で私は数時間と錯覚する時間を解除に費やしていたの。
他の誰もが成功しなかったのは、難しいんじゃなくて、単純な魔力不足だったと言う理不尽な事実にバルキュリアへの怒りを感じたわ。
それと同時に今までに流れてきた多くの涙に対しての無念さを感じずにはいられなかったわ。
マズいわ……魔力が底をつく……悔しい、なんで、あと少しなのに!
私の魔力が限界を迎えようとした瞬間だったわ、凄まじい魔力が体内に流れ込んできたの。
「よく分からないけど、此れなら! ハアァァァァッ! いろんな考えをめぐらせたけど、ヤッパリ……哀しみの連鎖なんか要らないわァァァァ!」
魔力が一気に流れ込み中から解除魔力が発動し、更に外に呪いの力が流れ出さぬよう防魔魔法が何重にも発動する。
この瞬間、アフロディアスの花に変化があらわれ、蕾が動き花を咲かせたわ、同時に黒い影が一斉に外に飛び出そうとする。
形をまるで鬼のように変えた呪いの塊が私に向かって襲い掛かってくる。
「アンタが呪いね、形さえあれば、容赦しないわ! 消えてなくなりなさいッ!」
解術魔法を限界まで圧縮し、私は呪いに目掛けて撃ち放つ。
“うわぁぁぁぁッ!”と断末魔のような叫び声を放ち呪いが消し飛ぶと最後に残ったのは美しい真っ赤なアフロディアスの花だけだったわ。
意識がそこで途絶えると私は深い眠りに落ちていったの。
0
お気に入りに追加
548
あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜
家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。
そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?!
しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...?
ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...?
不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。
拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。
小説家になろう様でも公開しております。
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる