229 / 310
4章 輝く未来
涙はいつか実る物です10
しおりを挟む
朝食の食材を集めるつもりが森の現環境の強者を根こそぎ食材として狩り尽くすと言う結果に私自身も言葉を失っていたわ。
そんな最中、合流した、ガレオン達にペンネは楽しそうに目を輝かせるとある命令を口にしたの。
「今から妾達も出店をやるぞ! これだけの食材があれば朝食を済ませても御釣りがくるからのぉ」
いきなりの発言に私は驚き視線を向ける、楽しそうな笑みを私に見せるペンネ。
「本当に大丈夫なの? 流石に今から食材を調理するにしても、誰が調理するのよ?」
当たり前だけど私は職業に【殺人料理人】が有り、料理に直接触ることができない。
サトウとメルリは【バトラング王国】に待機してるし、カッシュを今から呼んでくる訳にもいかないわ。
状況を見れば食材はあれど、出店が出来るようには見えないわ。
しかし、ペンネの表情は自身に満ち溢れていたわ。
「ガレオンよ。主ならば全ての肉を問題なく捌けるであろう。ヒルバー、主の腕前を存分に振るうがよい! 今より2時間後に店を構える、各々がマドラッドの誇りを持ち、最高の日にするよう心がけよ、良いな!」
『『『へいッ!』』』
ガレオンが食材を次々に捌き始める中、私はその場に仮設の調理場を作製魔法で作る。
ヒルバーが自身の鞄からエプロンを取りだし、自前の包丁を軽く研ぐ姿は普段、煙草を口にしている姿からは想像できない程、厳しい表情に見えるわ。
「どうじゃ? ヒルバーのあの表情には驚くじゃろ、アヤツは参謀でありながら、元は料理人でなぁ、才能の塊みたいな存在なのじゃ。マドラッドの料理人の中で奴ほど熱意のある者を妾は知らぬからな」
ペンネの言葉がそのまま形になるように、仮設の調理場を使い始めるヒルバー。
串焼きから始まり、小麦粉を水で溶いて薄焼きにした生地に焼いた肉と果物を巻いた“トルティーヤ風”──玉ねぎをすり下ろしたソースを使った“ディアボラ風”の焼き物が次々に作られていったの。
腕前を確かめて欲しいと言わんばかりに並んだ料理はデンキチ達にも大絶賛だったわ。
デンキチの私は村長の元に直ぐに向かい、出店の許可を強制的に貰い、直ぐに作製魔法で店を構える事にしたわ。
ヒルバーが選んだ出品料理は【点心】のような食物だったわ。
魔獣の肉と野菜、フルーツをミンチにして混ぜ合わせた餡を餃子の薄皮より大きめの生地に包み、蒸しあげれば完成となるわ。
2時間の準備時間で此ほどの間に作るなんて凄すぎるわ。
出店が開始して、直ぐはやはり、御客は来なかったわ、マドラッドの魔族であるヒルバーの料理を皆が怖がったの……
そんな中、祭りを訪れていたライパンからの御客さん達、既に魔族に見慣れており、マドラッドの料理をしる人々が並び始めると今まで暇だったのが嘘のように長蛇の列が出来上がっていったの。
蒸しあげる度に立ち込める、生地と餡の香りは食欲をそそるわ。
包みには、笹のような香りがする大きめの葉っぱをジュレに作ってもらい、なんちゃって中華が花開いた感じね。
祭りが終わるまでに用意した食材が全て無くなり、ヒルバーも疲れきった様子だったわ。
「ヒルバーやるじゃない。凄い才能ね」
そう言うとヒルバーは不思議と涙を浮かべたの。
「カミル様、俺は自分が人間の……いや、全ての種族に「美味い」と言われる料理を作るのが夢だったんだ、いつしか忘れてたが……今日は最高だ」
ヒルバーの言葉に私は優しく頷く。
言葉よりも、ただ頷く方が良いときがある。
ヒルバーの喜びの涙を目の当たりにして、私は自身の行動が今に結び付いた事実を感じていたの、傲慢な考えだと思うけど、全種族が笑顔になる世界は作れなくても、私達が少しでもいい世界に出切ればと感じたわ。
そうして、アマト村の祭りが静かに終わりを迎えたの。
そんな最中、合流した、ガレオン達にペンネは楽しそうに目を輝かせるとある命令を口にしたの。
「今から妾達も出店をやるぞ! これだけの食材があれば朝食を済ませても御釣りがくるからのぉ」
いきなりの発言に私は驚き視線を向ける、楽しそうな笑みを私に見せるペンネ。
「本当に大丈夫なの? 流石に今から食材を調理するにしても、誰が調理するのよ?」
当たり前だけど私は職業に【殺人料理人】が有り、料理に直接触ることができない。
サトウとメルリは【バトラング王国】に待機してるし、カッシュを今から呼んでくる訳にもいかないわ。
状況を見れば食材はあれど、出店が出来るようには見えないわ。
しかし、ペンネの表情は自身に満ち溢れていたわ。
「ガレオンよ。主ならば全ての肉を問題なく捌けるであろう。ヒルバー、主の腕前を存分に振るうがよい! 今より2時間後に店を構える、各々がマドラッドの誇りを持ち、最高の日にするよう心がけよ、良いな!」
『『『へいッ!』』』
ガレオンが食材を次々に捌き始める中、私はその場に仮設の調理場を作製魔法で作る。
ヒルバーが自身の鞄からエプロンを取りだし、自前の包丁を軽く研ぐ姿は普段、煙草を口にしている姿からは想像できない程、厳しい表情に見えるわ。
「どうじゃ? ヒルバーのあの表情には驚くじゃろ、アヤツは参謀でありながら、元は料理人でなぁ、才能の塊みたいな存在なのじゃ。マドラッドの料理人の中で奴ほど熱意のある者を妾は知らぬからな」
ペンネの言葉がそのまま形になるように、仮設の調理場を使い始めるヒルバー。
串焼きから始まり、小麦粉を水で溶いて薄焼きにした生地に焼いた肉と果物を巻いた“トルティーヤ風”──玉ねぎをすり下ろしたソースを使った“ディアボラ風”の焼き物が次々に作られていったの。
腕前を確かめて欲しいと言わんばかりに並んだ料理はデンキチ達にも大絶賛だったわ。
デンキチの私は村長の元に直ぐに向かい、出店の許可を強制的に貰い、直ぐに作製魔法で店を構える事にしたわ。
ヒルバーが選んだ出品料理は【点心】のような食物だったわ。
魔獣の肉と野菜、フルーツをミンチにして混ぜ合わせた餡を餃子の薄皮より大きめの生地に包み、蒸しあげれば完成となるわ。
2時間の準備時間で此ほどの間に作るなんて凄すぎるわ。
出店が開始して、直ぐはやはり、御客は来なかったわ、マドラッドの魔族であるヒルバーの料理を皆が怖がったの……
そんな中、祭りを訪れていたライパンからの御客さん達、既に魔族に見慣れており、マドラッドの料理をしる人々が並び始めると今まで暇だったのが嘘のように長蛇の列が出来上がっていったの。
蒸しあげる度に立ち込める、生地と餡の香りは食欲をそそるわ。
包みには、笹のような香りがする大きめの葉っぱをジュレに作ってもらい、なんちゃって中華が花開いた感じね。
祭りが終わるまでに用意した食材が全て無くなり、ヒルバーも疲れきった様子だったわ。
「ヒルバーやるじゃない。凄い才能ね」
そう言うとヒルバーは不思議と涙を浮かべたの。
「カミル様、俺は自分が人間の……いや、全ての種族に「美味い」と言われる料理を作るのが夢だったんだ、いつしか忘れてたが……今日は最高だ」
ヒルバーの言葉に私は優しく頷く。
言葉よりも、ただ頷く方が良いときがある。
ヒルバーの喜びの涙を目の当たりにして、私は自身の行動が今に結び付いた事実を感じていたの、傲慢な考えだと思うけど、全種族が笑顔になる世界は作れなくても、私達が少しでもいい世界に出切ればと感じたわ。
そうして、アマト村の祭りが静かに終わりを迎えたの。
1
お気に入りに追加
548
あなたにおすすめの小説

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。


元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる