109 / 310
3章 素敵なハニーフォレスト
まだまだ寝れない刺激的なんです。
しおりを挟む
予想外のサトウとペンネの作ったお好み焼きを堪能した私は美味しさの秘密を尋ねる事に決めたわ。
「このお好み焼き、なんでこんなに美味しいの? 何か秘密があるの?」
そう尋ねるとアララが籠いっぱいの山芋と有ろうことか瓶に入った炭酸水を私に見せてきたの。
「じつは、パルムがララリルルに新しい食材を増やしたんです。それがこの“山芋”と“炭酸水”なんですよ。炭酸水も泉のように沸きださせる予定みたいです。きっと面白い事になりますよ」とアララが笑顔で口にしたわ。
そんな反則も有りなのね? パルム、あの女神意外にやるわね?
そこからはサトウがお好み焼きに炭酸水と山芋を加えて中はふわふわの外が確りパリパリのお好み焼きを作ったと説明してくれたの。
私は説明を聞いて直ぐにパルムに連絡をしたわ。
『やほ、パルム今いいかしら?』
『あら、カミルなのん。こんな時間に珍しいじゃないのん? なんなのん?』
念話に不思議そうに対応するパルム、私は無理を承知であるお願いをしてみたの。
『実は、パルムにお願いがあるの』
私はパルムに炭酸水を大量に用意できないかと相談を持ち掛けたの。
始めは『女神が一人の人間を贔屓するなんてできないのん!』と断られたわ、正直、泣かしてやろうかとも考えたけど、パルムは間違ってないから仕方無いわね。
だから私はパルムに対して作戦を変更したの。
『やっぱり無理よね、アララには頼めないし、皆に美味しい飲み物を出したかったんだよね、女神パルムだけが頼りだったのに……出来ないなら仕方無いわね』
残念そうにそう呟くとパルムがのってきたわ。
『な、何も出来ないとは言ってないのん、それに皆の為なら、贔屓にならないから仕方無いのん、大女神パルムタークに任せるのん!』
押しが足りないかと思ったけど、意外にチョロいわね? いけない、そうじゃなかったわね。
『ありがとうパルム。試作品は直ぐに出来るからよかったら洋館に来てね、出来れば今回の立役者に一番に飲んで欲しいから』
『わかったのん、そこまで言うなら今すぐに炭酸水を送るのん、後で“マルサ=チヨル”様と一緒に向かうのを楽しみにしてるのん』
そう言いパルムが念話を切ると直ぐに大量の炭酸水が瓶に詰められて私の目の前に積まれていく。
それから直ぐにジュレに頼み、大量のレモンを作って貰うとデンキチ達と一緒にレモンを搾っていく。
『カミル……これ酸っぱいからデンキチ嫌い、甘いのがいい』
「いいから。さあ、さあ、搾って搾って! 後でビックリさせてあげるからさ」
少し渋りながらも確りとレモンを搾ってくれた皆に感謝ね。
「次はグレープフルーツね」
『えぇぇーーぇぇええ! デンキチ酸っぱいの嫌いなんだってば』
そして、デンキチが最後のグレープフルーツを搾り終えると大量のレモン果汁とグレープフルーツ果汁が出来上がったわ。
余ったレモンの皮と実は砂糖漬けにして、グレープフルーツはジャムにするから無駄がなくて一安心ね。
大量の果汁に砂糖と蜂蜜を加え粘りけが出てきたら、炭酸水を少しづつ足していく、入れすぎないように慎重にいれたらいよいよ混ぜ合わせるのよ。
魔法で混ぜると炭酸が全て飛んじゃいそうだから手作業で巨大な釜に入った液体を混ぜれば完成よ。
炭酸レモンと炭酸グレープ……ララリルルに新たな風を吹き込む二代ヒーローの登場よ。
完成して直ぐにパルムとマルルが姿を現したわ。ベストタイミングね? 完成まで待ってたみたいで顔がニコニコだわ。
パルムが大釜いっぱいの炭酸レモンと炭酸グレープを見て目を輝かせると私は透かさず、お玉でグラスに炭酸レモンと炭酸グレープを注ぎ入れたわ。
グラスの中で“パチパチ”と懐かしい音がなり、輝くレモン色の炭酸水からは甘酸っぱい柑橘系の香りが“早く飲んで”と言わんばかりに鼻を擽ってくるようだわ。
他の皆も同じみたいね。見てれば気持ちはわかるもの、冷凍魔法でキンキンに冷して完成よ。
「さぁ! 皆で試し飲みといきましょう。グラスを持って」
全員がグラスを手に持ったのを確認した私は声をあげる。
「女神パルムタークに感謝を、ララリルルに新たな食材をもたらしてくれた事に心から感謝するわよ。グラスを上にカンパーイッ!」
掲げられたグラス、そして口元に運ばれ全員の喉に流れ込む炭酸が微かに“ジュワッ”と喉から音を鳴らしながら食道を抜けていく。
最初に動き出したのはサトウだったわ。
「カァァァ、本物の炭酸だ! ハァ、生き返る気分だ」
続いて、アララとパルム。
「ゲホッゲホッなんです、この刺激物は喉がチクチクしてビックリしました」
一気に飲んだのね? アララはうっかりドジッ子女神だから予想はしてたけど。
「アララはまだまだなのよん、私みたいに少なく飲めば済むのん、美味しいじゃないのん」とパルムは炭酸を楽しんでいたわ。
そんなパルムの後ろから、クレレが「パルムちゃん。美味しいですねッ!」とわざとらしく飛び掛かったの……あれね。
「ギャアァァァ、痛いのん! クレレッ!」
飛び掛かられたパルムの口に勢いよく流し込まれる炭酸、そして、目と鼻にも入ったみたいで転げ回るパルム、その姿に皆が笑いを我慢できずにいたわ。
追いかけっこに発展した二人を全員で微笑みながら見つめている。
パン祭り二日目を目前にララリルルに新たに加わった食材、そして炭酸水は世界を変えるわ。
明日は皆に振る舞わないと、ちゃんと瓶詰めにしとかなくちゃね? まだまだ寝れそうにないわね。
「このお好み焼き、なんでこんなに美味しいの? 何か秘密があるの?」
そう尋ねるとアララが籠いっぱいの山芋と有ろうことか瓶に入った炭酸水を私に見せてきたの。
「じつは、パルムがララリルルに新しい食材を増やしたんです。それがこの“山芋”と“炭酸水”なんですよ。炭酸水も泉のように沸きださせる予定みたいです。きっと面白い事になりますよ」とアララが笑顔で口にしたわ。
そんな反則も有りなのね? パルム、あの女神意外にやるわね?
そこからはサトウがお好み焼きに炭酸水と山芋を加えて中はふわふわの外が確りパリパリのお好み焼きを作ったと説明してくれたの。
私は説明を聞いて直ぐにパルムに連絡をしたわ。
『やほ、パルム今いいかしら?』
『あら、カミルなのん。こんな時間に珍しいじゃないのん? なんなのん?』
念話に不思議そうに対応するパルム、私は無理を承知であるお願いをしてみたの。
『実は、パルムにお願いがあるの』
私はパルムに炭酸水を大量に用意できないかと相談を持ち掛けたの。
始めは『女神が一人の人間を贔屓するなんてできないのん!』と断られたわ、正直、泣かしてやろうかとも考えたけど、パルムは間違ってないから仕方無いわね。
だから私はパルムに対して作戦を変更したの。
『やっぱり無理よね、アララには頼めないし、皆に美味しい飲み物を出したかったんだよね、女神パルムだけが頼りだったのに……出来ないなら仕方無いわね』
残念そうにそう呟くとパルムがのってきたわ。
『な、何も出来ないとは言ってないのん、それに皆の為なら、贔屓にならないから仕方無いのん、大女神パルムタークに任せるのん!』
押しが足りないかと思ったけど、意外にチョロいわね? いけない、そうじゃなかったわね。
『ありがとうパルム。試作品は直ぐに出来るからよかったら洋館に来てね、出来れば今回の立役者に一番に飲んで欲しいから』
『わかったのん、そこまで言うなら今すぐに炭酸水を送るのん、後で“マルサ=チヨル”様と一緒に向かうのを楽しみにしてるのん』
そう言いパルムが念話を切ると直ぐに大量の炭酸水が瓶に詰められて私の目の前に積まれていく。
それから直ぐにジュレに頼み、大量のレモンを作って貰うとデンキチ達と一緒にレモンを搾っていく。
『カミル……これ酸っぱいからデンキチ嫌い、甘いのがいい』
「いいから。さあ、さあ、搾って搾って! 後でビックリさせてあげるからさ」
少し渋りながらも確りとレモンを搾ってくれた皆に感謝ね。
「次はグレープフルーツね」
『えぇぇーーぇぇええ! デンキチ酸っぱいの嫌いなんだってば』
そして、デンキチが最後のグレープフルーツを搾り終えると大量のレモン果汁とグレープフルーツ果汁が出来上がったわ。
余ったレモンの皮と実は砂糖漬けにして、グレープフルーツはジャムにするから無駄がなくて一安心ね。
大量の果汁に砂糖と蜂蜜を加え粘りけが出てきたら、炭酸水を少しづつ足していく、入れすぎないように慎重にいれたらいよいよ混ぜ合わせるのよ。
魔法で混ぜると炭酸が全て飛んじゃいそうだから手作業で巨大な釜に入った液体を混ぜれば完成よ。
炭酸レモンと炭酸グレープ……ララリルルに新たな風を吹き込む二代ヒーローの登場よ。
完成して直ぐにパルムとマルルが姿を現したわ。ベストタイミングね? 完成まで待ってたみたいで顔がニコニコだわ。
パルムが大釜いっぱいの炭酸レモンと炭酸グレープを見て目を輝かせると私は透かさず、お玉でグラスに炭酸レモンと炭酸グレープを注ぎ入れたわ。
グラスの中で“パチパチ”と懐かしい音がなり、輝くレモン色の炭酸水からは甘酸っぱい柑橘系の香りが“早く飲んで”と言わんばかりに鼻を擽ってくるようだわ。
他の皆も同じみたいね。見てれば気持ちはわかるもの、冷凍魔法でキンキンに冷して完成よ。
「さぁ! 皆で試し飲みといきましょう。グラスを持って」
全員がグラスを手に持ったのを確認した私は声をあげる。
「女神パルムタークに感謝を、ララリルルに新たな食材をもたらしてくれた事に心から感謝するわよ。グラスを上にカンパーイッ!」
掲げられたグラス、そして口元に運ばれ全員の喉に流れ込む炭酸が微かに“ジュワッ”と喉から音を鳴らしながら食道を抜けていく。
最初に動き出したのはサトウだったわ。
「カァァァ、本物の炭酸だ! ハァ、生き返る気分だ」
続いて、アララとパルム。
「ゲホッゲホッなんです、この刺激物は喉がチクチクしてビックリしました」
一気に飲んだのね? アララはうっかりドジッ子女神だから予想はしてたけど。
「アララはまだまだなのよん、私みたいに少なく飲めば済むのん、美味しいじゃないのん」とパルムは炭酸を楽しんでいたわ。
そんなパルムの後ろから、クレレが「パルムちゃん。美味しいですねッ!」とわざとらしく飛び掛かったの……あれね。
「ギャアァァァ、痛いのん! クレレッ!」
飛び掛かられたパルムの口に勢いよく流し込まれる炭酸、そして、目と鼻にも入ったみたいで転げ回るパルム、その姿に皆が笑いを我慢できずにいたわ。
追いかけっこに発展した二人を全員で微笑みながら見つめている。
パン祭り二日目を目前にララリルルに新たに加わった食材、そして炭酸水は世界を変えるわ。
明日は皆に振る舞わないと、ちゃんと瓶詰めにしとかなくちゃね? まだまだ寝れそうにないわね。
1
お気に入りに追加
548
あなたにおすすめの小説
冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました
taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件
『穢らわしい娼婦の子供』
『ロクに魔法も使えない出来損ない』
『皇帝になれない無能皇子』
皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。
だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。
毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき……
『なんだあの威力の魔法は…?』
『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』
『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』
『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』
そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。
転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。
どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。
- カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました!
- アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました!
- この話はフィクションです。

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!
八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。
『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。
魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。
しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も…
そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。
しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。
…はたして主人公の運命やいかに…
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)
こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位!
死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。
閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話
2作目になります。
まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。
「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

巻き込まれ召喚・途中下車~幼女神の加護でチート?
サクラ近衛将監
ファンタジー
商社勤務の社会人一年生リューマが、偶然、勇者候補のヤンキーな連中の近くに居たことから、一緒に巻き込まれて異世界へ強制的に召喚された。万が一そのまま召喚されれば勇者候補ではないために何の力も与えられず悲惨な結末を迎える恐れが多分にあったのだが、その召喚に気づいた被召喚側世界(地球)の神様と召喚側世界(異世界)の神様である幼女神のお陰で助けられて、一旦狭間の世界に留め置かれ、改めて幼女神の加護等を貰ってから、異世界ではあるものの召喚場所とは異なる場所に無事に転移を果たすことができた。リューマは、幼女神の加護と付与された能力のおかげでチートな成長が促され、紆余曲折はありながらも異世界生活を満喫するために生きて行くことになる。
*この作品は「カクヨム」様にも投稿しています。
**週1(土曜日午後9時)の投稿を予定しています。**

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる