運命のレヴル~友達増やして神様に喧嘩売りました~

黒雪ささめ

文字の大きさ
上 下
40 / 96

乱入者と旦那様

しおりを挟む
『…何であんたまで付いて来るわけ?』


「だってこんな美女・美少女軍団と旅行っすよ!?行かないわけにはいかないっす!」


 俺たちは今、黄泉への転送門の前にいる。転送門というのは羅刹と遭遇した戦場ヶ原に転移した時使った、しめ縄で囲まれた魔方陣の事である。10人ほどを一瞬で運べるのでとても便利なのだが、国同士での転送門の設置を禁じている為、俺達はスキーズブラズニルでこの国まで送られたらしい。

 そして…何故かニニギまで転送門に来ていた。
 話を聞いていたのは知っていたが、まさか付いて来る気だとは思わなかった。


『ニニギ、これは任務なのですよ?参加自由ではないんです。あなたに行く権利は有りません』



 ウズメがピシャリと言い放つ。



「ニニギ…旅行気分で来ると痛い目見るぞ?」



「旅行気分だが…俺っちは行くぞ」



「いや、旅行気分で来んなってのっ!」



 真面目な顔で言うニニギにツッコまざるをえない。



「…この前はマジで死ぬかと思ったけど、ユシルは逃げずに助けてくれた…ユシルが危険な場所に行くなら、今度は俺っちが助ける番だ!」


(…ったく…俺がそうしたくてからやったんだから、別に気にしなくていいのに…)


 どうやら俺にはもうニニギの同行を拒否するのは出来そうにない。

(しょうがないか…ヤバそうだったら俺が守るか…)




 だが、そう簡単に周りが納得するはずがない。




『なんか青春してるみたいだけどダメよ。手間が増えるわ』


 バッサリ行くロキ…



『あたしも反対かな…面倒が増えそうだし』



『あなたを連れていく必要が有りません』



『…旦那様との会話が減るので、邪魔なだけです』



 リーシュ、ウズメ、ツグミの順にニニギを拒否する発言が出る。


(手間、面倒、不必要、邪魔…これだけ言われたら、俺なら心折れそう…)



『いえ、行くっす!もうおばあ様の許可は取ったっすから!』


 俺達に1枚の紙を見せつけるニニギ…


 それを凝視したウズメが言う。


『確かに…これは天照大御神様の字です。』



『でもさぁ…これには「今後一切、おばあ様と呼ぶ事を禁ずる代わり」って書いてるよ?…今、言ってたよね?』



『ダメじゃん。こんなアホ連れてったら後が大変よ、さっさと行きましょう?』


 俺以外の全員がニニギをほったらかしに魔方陣へ歩みを進める。


「別におばあ様の目の前で言ったわけじゃないんで、セーフっす!それに男がユシルだけのこのメンバーで旅に出るのは、ユシルにもキツいはずっす!」




『『『はぁ?』』』



「ひぃっ!!…」



 リーシュ、ロキ、ツグミが一斉にニニギを威嚇する。



「まぁまぁ…落ち着けって。ニニギ、そのキツいと言える理由は何だ?」


 とりあえずその根拠もない理由を聞いてみようと思う。



「ユシル…人は3人集まれば派閥ができるんだ。私たちだから大丈夫!ってのにはならないんだよ…その時ユシルは1人…つまり中立!…中立はキツいぞ?ずっと板挟みが続いて取り合いが始まり、宥める一方になり、どっちかの肩を持った瞬間に場の空気が険悪になる……それに耐えられるのか?」





 ゴクリ…





 あまりに的確過ぎて俺は言葉を失った。



(…確かにその通りかもしれない…)



「その状態は絶対に避けたい…」



「だろっ!?だったら、俺っちが一緒に行った場合どうなるか……それは俺達が第3の派閥になるんだ!そうすることでユシルの取り合いは起きないし、取り合いが起きなければ板挟みになる事もない!皆WINWINだぞ!」



「くっ…確かに…」



 俺が説得された直後…抗議の声が上がる。



『ちょっと待ちなさいよっ!何で私達がユシルを取り合うのよ!そんな事絶対ないわ!』


「本当にそう思ってるっすか?」


『当たり前でしょ!』


「じゃあ、言わせてもらうっす。俺っちの予想だと2つの派閥ができるっす。それは…リーシュさんロキさんの派閥とウズメさんツグミちゃんの派閥っす」


『はぁ?何でそんな事わかるのよ!』


「自分、人間観察得意っすから…。この前と今日を比べると1つ違う事があるっす……それはツグミちゃんがユシルを呼ぶ呼称っす」



 ピクッ…



 リーシュとツグミとロキが反応する…。


 ニニギは続ける。



「前回ツグミちゃんがプロポーズと勘違いして、リーシュさんとロキさんに怒られてたっす。なのに、今度は「旦那様」…これは前回の怒られた事にツグミちゃんが納得してない証拠っす。そして、リーシュさんはそれに気付いてるっす。リーシュさんとツグミちゃんが対立した場合、ロキさんはリーシュ派へ…ウズメさんはツグミ派に行くはずなんすけど、ツグミちゃんは性格上 あまり前に出られないので代わりにウズメさんが出るっす。そうするとリーシュ派対ウズメ派が完成するっす」




 ・・・




 あまりにも完璧だった…


 話を聞いていただけで、容易に想像できた…



「ニニギお前…スゲーな……でも、何で突然旦那様なんだ?ツグミ」



 ツグミに聞いてみると、顔を赤くしモジモジしながら…


『あの…私…ユシル様と結婚する事にしました。そしたら、これからもずっと皆で一緒に居られますよね?』



(は?…結婚?…何?)



 俺は頭がパニックになった。


『ツグミちゃん!その話には触れないようにって約束したじゃない!』


 すでに険悪な空気だった。



「どうゆう事なんだ?」


『つまり、ツグミは私達全員とずっと一緒に居たいのよ…この前の件で決めたらしくて説得したんだけど、なかなか頑固で…』



「…そんな事が……ん~…まぁツグミ、お前が呼びたいなら旦那様でも何でもいいぞ」



『『『え!?』』』



 俺の一言にニニギ以外が驚愕の表情をする。



『じゃあ、結婚…』


「結婚はわからない…だって俺は転生して間もないからな。ツグミを可愛いとは思うけど、結婚は俺にとってもツグミにとっても大事な事だ。だから、俺と結婚するかどうかはもう少し期間を空けてもいいんじゃないか?もちろん、俺が他の人と結婚する可能性もあるが…俺達はお前の友達だ。それはこれから先ずっと変わらないし、急にお前の前からいなくならないから……だから焦るなよ。決めるまで…旦那様でも何でも好きに呼ぶといい」


 何かを確かめるようにジッと俺を澄んだ瞳で見つめるツグミ…


(ここは目を逸らしちゃいけない…この子は不安なんだ……初めてできた友達と離れる事が…離れたら友達じゃなくなるとか思ってんだろうなぁ…)



『…本当に本当ですか?』



「あぁ…本当だよ。それに俺と結婚しなくても、ロキたちはツグミと一緒にいてくれるし、どこか行くとしてもきっとツグミも連れていく」



 ・・・



 ツグミの目に涙が溜まっていく。



『…ごめんなさい……ぐす……私…皆さんと離れたくなくて…』



 そして泣き出すツグミ…


 ツグミに近付いていくリーシュ…


『…もう…ちゃんと言ってくれればいいのに、ツグミちゃん』


 リーシュはツグミを優しく抱き締め、頭を撫でた。



「お前は行かなくていいのか?」



『こうゆうのは私よりリーシュが適任よ。それにこれでお互い和解したでしょ。まったく…私の新しい友人は問題ばっか起こすわ…』


「…ハハ…確かにな…」


『ツグミ様が自分の意思を伝えるのは珍しいんですよ?それだけあなた方を信用しているのでしょう…』



 最後にウズメが締めくくる。


 そんな感動的なシーンだったのに





「は~~いっ!注目っ!今のこの和解…俺っちのおかげっすよね?」



『黙れカス!!空気ブチ壊しじゃないっ!』



(この状況でそれを言えるハートの強さスゲーな…)



『で、君は何が言いたいの?』


 リーシュが冷たい視線を送りながら問う。


「やっぱ俺っち、必要っすよね?このメンバーに」



 ・・・



「あのさ…ニニギって戦力的にはどうなの?」



 素朴な疑問だった。



「え!?ヒドっ!鬼討伐の時、見てたっしょ!?俺っちがバタバタ切り伏せて行くの!」



 確かに鬼相手には…だが…



 俺が考えていると…



『ユシルさん、ニニギが戦力になるかという問いに関しては問題ないかと…実力はどうあれ、神器が破格ですから』


 ウズメが答えてくれた。それにしても



「神器が破格って?あれ?これって聞いたらマズイですかね?」



『ユシルさんなら問題ないでしょう…。ニニギは私やツグミ様と同格の神器を与えられています』



「…与えられてる?」


 神器というのはもらう物なのだろうか…今まで疑問ではあったがこの際だから聞いてみる。



『神器というのは私どものように与えられる場合と神器自体に選ばれる場合があります。後者の方が神器の力をより引き出せるのですが、前者の場合でも神器に認めさせれば後者と同じくより多くの力を引き出せます』




 初耳だった…それじゃまるで…




「…それじゃまるで…神器に意志があるみたいじゃないですか」




『え!?』



 驚きの顔をするウズメ…



「あっ、変なこと言ってすいません…ハハ…ありえませんよね」



『確かに変な事言ってるわね。あんたが』



 ロキが唐突に割り込む。


『ユシル?教えてなかったけど、神器には意志があるの』



「…その口ぶりだと全員知ってる事なのか?」



『そうね、常識よ』



(マジでか…じゃあ…)



「このレーヴァテインにも?」



『当然あるでしょうね。勝手にいなくなったり、外れなくなったりするくらいだから』



「マジかよ…じゃあ、俺はまだ神器に認められてない…ってことか…意志の存在すら知らなかったんだから…」


『私が言うのもなんですが…神器に認められる事は滅多にないんですよ。もちろんニニギもまだです』



「そうっす。でもなユシル!俺っちの神器はちょっとすごいぜ?なんせ天下五剣の1つ…[数珠丸]だからな!絶対に認めさせてやるけど!」


 なんか色々言っているが、俺は新しい事実に驚き、話の内容がまったく入ってこなかった。


「とりあえず…今は考え事でいっぱいだから、ニニギ…参加でいいぞ。後で色々神器の事教えてくれ」



「イヤッホーゥ!さすがユシル!いくらでも教えるぜ!」



『はぁ…なんかどさくさ紛れな感じがするけど…もうめんどいからいいわ…』




 ロキの言う通り、どさくさ紛れにニニギの参加が決まった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)

いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。 --------- 掲載は不定期になります。 追記 「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。 お知らせ カクヨム様でも掲載中です。

【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革

うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。 優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。 家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。 主人公は、魔法・知識チートは持っていません。 加筆修正しました。 お手に取って頂けたら嬉しいです。

処理中です...