上 下
14 / 138

14 おもちゃ

しおりを挟む
「これから貴方をわたしが鍛えてあげる。いいわね!」

 そう言ったリリーサの瞳は、新しいおもちゃを見つけて喜ぶ少女の如くキラキラと輝いていた。

 ああ、これたぶんダメなやつ。

 これに同意したら、俺は恐らく当分の間この王女様のおもちゃになってしまうだろう。

 俺は意を決して、断りをいれようとした。

「あ、いや、別にそれは大丈夫かと」

「はあ?何で大丈夫って思えるわけ?だって貴方見るからに細っちいし、腕力なさそうじゃない」

「いや、それは確かにそうなんですけど。い、いやそういうことじゃなくてですね。わたしはまだ齢14の子供なもので」

「だから、はあ?14だからどうしたっていうのよ。わたしだって15歳よ。貴方と一つしか違わないけど、腕力あるわよ。しかも女子だし」

 これはまずい。実にまずい展開だ。なんとかこれは回避しないと。

 俺はわらにもすがる思いでネルヴァを見た。

 あんにゃろう、素知らぬ顔でそっぽ向いていやがる。

 レイナは、と。やっぱりね。いつものようにこれまたそっぽを向いている。

 まずい。本格的にまずいぞこれは。なんとかこの窮地を脱出しなければ!

「あ、あの、わたしも無論、王女様のご厚意は大変ありがたく思っているのですが、鍛えていただくとなると、わたしも宮殿に行かないといけないわけですよね?」

 俺はゆっくりと立ち上がりながら言った。

 するとリリーサが、もうこれは彼女の癖なのだろう、またもあごに指を当てて考え込んだ。

 そして結論を出すや、俺に対して笑顔でうなずいて見せた。

「そうね。わたしと同じところにいてくれないと鍛えてあげられないし、さすがにいつまでもここにいることは出来ないから……そうね!そうしましょう。貴方も宮殿に住むといいわ。わたしがもちろん部屋を用意してあげるわ。そしてもちろん、ちゃ~んと鍛えてあげるから安心しなさい」

「え?あ、いや、そうじゃなくてですね。宮殿に行くのはちょっと無理と言いますか……」

「何でよ?何で宮殿に行くのが無理なのよ」

「そのう、わたしの母が病気を患ってまして、なので長いこと家を空けるわけにはいかないのです」

 これは本当の話。

 俺の母は持病持ちで、すぐにどうにかなるような重病ってわけじゃないが、何日も家を空けられる感じでもない。
 
 宮殿はアルト州の中心部にあって、俺の家からはかなり遠い。

 馬車で半日かかるかってくらいだから、家から宮殿に通うなんていうのは無理があった。

「貴方のお母様はご病気なの?」

 リリーサがひどく心配げに俺の顔をのぞき込みながら言った。

「ええ、まあ」

「大変なご病気なのかしら?」

「いや、まあ重病って訳ではないんですけどね」

「移動とかは出来るくらいなの?」

 うん?移動?歩いたり出来るかってことか?

「ええ、まあ。少し歩くくらいでしたら、出来ます」

 するとリリーサ王女が俺の目の前で、パンッと大きな音を立てて手を叩いた。

「よかった!それだったら宮殿に来られるわね?もちろん馬車は用意するわ。部屋もよ!」

 …………え?

「それから良い医者も付けてあげられるから安心して!」

 …………え?

「さあ、そうと決まれば出発よ!ネルヴァ!」

「はい」

 あんにゃろう、胸に手を当ててかしこまってやがる。さっき俺が助けを求めた時はそっぽを向いていたくせに。

「レイナ!」

「は!」

 こいつもだ。俺の時は知らんぷりしていたくせに。なにが、は!だよ。現金にもほどがあるじゃないか。

「そしてアリオン!」

 リリーサが有無を言わさぬニンマリ笑顔で俺を見つめている。

 ダメだ。万事休すだ。諦めるしかない。

「はあ」

 諦念たっぷりの俺の浮かない返事であったが、リリーサは至極満足げな笑みを浮かべて言ったのであった。

「さあ、宮殿に帰るわよ!」

「は!」「はい」「はあ」

 リリーサはニンマリした笑顔でもってくるっと踵を返し、さっさと部屋を出ていくのであった。

 残された俺は、恨めしそうな視線をネルヴァたちに送るも、彼らは一切視線を合わせないのであった。



「面目次第もございません」

 親衛隊の隊長が、ネルヴァに対して申し訳なさそうに言う。

 彼ら親衛隊員はネルヴァの回復魔法によって目を覚まし、意気揚々と帰り道を行くリリーサの後を、俺たちと共に付き従っていた。

「いつもながらお二方にはご迷惑をおかけ致します」

 今度は親衛隊の副隊長が、これまた申し訳なさげに言った。

 可哀想に。彼らも苦労のしっぱなしなんだろう。何せあの王女様だからな。

 しかし、それより何より、俺の今後だ。

 どうすればいい?本当に一緒に宮殿に行く羽目になるのか?

 確かに宮殿に住むことはメリットも多いだろう。

 母さんを良いお医者さんに診せてあげられるというのは、中でも最大のメリットだ。

 母さんは別に寝たきりとかではないけれど、時に発作を起こして長い時間咳き込んだりすることがあった。

 そんな時は本当に苦しそうだったし、水を飲ませたり、背中をさすってあげたりしないといけなかった。

 これまで冒険者をやっている上で、何日も家を空けざるを得ない時なんかは、ご近所の方たちによろしくとお願いしてはいたものの、いつも後ろ髪を引かれる思いだった。

 だけど宮殿にお世話になれるんだったら、そう言った心配はしなくてすむことになる。

 だがしかし、デメリットも大いにあるだろう。

 その最大要因は、当然あの王女様だ。

 俺がまだ剣技魔法を扱えないと知った時の、あの目。

 キラキラと輝かせていた、その瞳。

 どう考えても俺は彼女の新しいおもちゃとなるだろう。

 ……はあ……。

 俺の前途はどうなるのやら。

 せっかく神力を解放してもらい、全ての魔法を習得したというのに何故?

 俺は、暗澹たる思いを胸に秘め、ダンジョンの階段を一歩一歩と昇っていくのであった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界ラノベを楽しむ世界

kon
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:2

公女は祖国を隣国に売ることに決めました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:4,083pt お気に入り:99

学園奴隷《隼人》

BL / 連載中 24h.ポイント:859pt お気に入り:373

悪女で悪魔

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:753pt お気に入り:33

番から逃げる事にしました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14,455pt お気に入り:2,173

処理中です...