9 / 15
Chapter 2 The [C]apricious
Act9:性に合わない人たちとつきあってこそ、心は発展し完成する
しおりを挟む
首都ウィスタリア。この国で一番大きい街だ。勿論、リアンは初めて来る。静かな町で育ったリアンには、その町の喧騒は大きな刺激だった。
この街に来てからは仕事もなく────リアンは探索をしたりして、数日を過ごした。都会の女性たちはまた違う雰囲気で、リアンは思わず、立ち寄った店なんかで声を掛けたりして────フラれたりナンパに成功しながら新しく関係を作っていた。故郷の女たちより少々手強さを感じるが、リアンの顔と会話スキルに掛かればそれなりにすぐ落ちる。もう衣食住には困ってない訳だが、リアンがこうしているのはひとえに情報収集のため……というのは建前で、シンプルにリアンは女好きだった。それでも、世の中を知るには十分役に立つ。お陰でアルヴァーロたちの元に帰らない日も多々あったが、彼は怒らなかった。たまに小言は言われるが。
ルチアーノとの距離は依然として縮まらない。女遊びに出掛けるリアンに、彼は辟易としているようだった。リアンのそういう面をルチアーノは嫌いだと面と向かって言って来た訳だし、それは仕方ないと思う。だが、仲間である以上はそれはそれ、これはこれじゃないかと、リアンは思っている。
そんなある日のこと。
「えっ、帰るんすか」
「うん、ごめん。そろそろ帰らないといけない時期で」
アルヴァーロが家に帰ると言い出した。リアンはびっくりしたが、ルチアーノは平然としていた。
「……ていうか、家あったんですか」
「うん。妻も子供もいるよ」
「えっ」
意外過ぎた。こんなアウトローな人間が、普通に家庭を持っているだなんて思ってもいなかったのだ。
「…………俺たちは?」
「ここで待っててもらう事になる。家族に会わせるわけにはいかないからね。……家族には秘密なんだ、俺の仕事」
よくある事なの? とリアンはルチアーノを見る。彼は肩を竦めた。
「何日で帰って来ます。その間俺たちでこなせる事はしときますよ」
「一週間くらいかな。いつもはルチアーノ一人だけど、今はリアンもいるし、寂しくないよね」
「別に寂しくなんかないですよ……」
嘘ばっかり、とリアンは思う。ルチアーノはアルヴァーロがいないといつも少し寂しそうにしている。だからと言って、リアンがいて嬉しいかというとそうではないだろう。
アルヴァーロは青年二人の顔を交互に見ると、眉をハの字にした。
「……喧嘩しないで仲良くね?」
「…………」
「…………」
「ね?」
そう首を傾げられるが、約束は出来ないなと思った。リアンは喧嘩したくないが、ルチアーノを怒らせない保証がない。
「あんまり危ないことはしないで。急ぎの仕事はないから、ゆっくりしててよ。……リアンはあまり女遊びしすぎないように」
「────ハイ」
「都会は危険なことが多いから……変な人について行ったらダメだよ?」
「分かってますよ!」
急に過保護な感じになる。時々感じていた父親感の合点が行く。
「それじゃあ……もう行かないと。電車が」
「……普段の移動は徒歩なのに?」
「家まで徒歩で半日以上かけて帰る人がいる?」
それは分からないが。そもそも彼の家がどこにあるのかも知らない。
「いい? 戸締りはしっかりね」
「はいはい、早く行ってください」
ルチアーノがうんざりした様子で言う。しゅん、とした顔をしてアルヴァーロはマンションの部屋を出て行った。本当に寂しがっているのは彼の方なんじゃないか。
広いリビングに、二人残される。二人きりになると、いつも空気が悪い。リアンは空気を変えようと、気になったことを訊く。
「ねえ、アルヴァーロさんってどこに住んでるの?」
「知らない。教えてくれないんだあの人」
「へぇ、何でだろ。勝手に押しかけたりしないか心配なのかな?」
「万が一俺たちが捕まって、拷問されても答えられないようにじゃないか」
「え」
ドキリとする。リアンの顔が凍ったのを見て、ルチアーノは笑う。
「明るく見えるけど、そういう人だよ。裏の世界じゃとても恐れられる人なんだ。向かう所敵なしの、最強────。俺たちは、その弱点になり得る。だから必要以上に自分の情報を、俺たちにも渡さない」
「…………」
「弱点になるのに連れてくれてるのは……優しさだよ。ほんと」
その隻眼は、リアンには向けられない感情を宿していた。リアンはふーん、と応えて、言う。
「お前、アルヴァーロさんのこと大好きだよな……」
「そりゃあ。恩人だし、師匠だし……」
誤魔化すかと思ったら、しなかった。リアンも慕っていない訳ではない。でも、まだルチアーノよりは距離がある……と言うか、遠慮している。
「お前はすぐ捕まりそうだ。……んで何だかんだ上手く逃げ出してくる」
「えぇ……逃げ出せるかな」
「口八丁手八丁だろ。お前はそうやって他人に上手く取り入って、簡単に死にやしない。そんな気がする」
「……口が軽いって暗に言ってない?」
「そうだな。拷問でもされたらすぐ喋りそうだなお前は」
多くの情報を有する情報屋としてはダメだなと我ながら思う。
「……その……拷問に耐える訓練とかするの?」
「するもんか。あの人だぞ。でもまぁ、訓練がなかなか厳しかったからな……そう簡単にゃ音は上げねェよ」
「そうなの?」
「アルヴァーロさんは、普通の人間の身体能力ってのが分かってないんだ」
ルチアーノはそう言って首振りながらため息を吐く。リアンはアルヴァーロが戦っているところを見てはいないが、組織を一人で潰して涼しい顔で帰って来たのを見ると、ルチアーノの言っていることが分かるような気がした。
「最強、ねぇ……」
「どれだけ強くなっても、あの人には勝てる気がしないよ。ヒトの次元を超えてるんだあの人は」
「いつも足音しないのとか?」
「……やっぱり気になるよな」
ルチアーノが目を細める。リアンはうん、と頷いた。
「実はちょっと浮いてたりする?」
「そんな訳あるか。さすがにアルヴァーロさんでも浮けない」
そりゃそうだ。でも、ますます不思議だなあと思う。リアンはブーツでフローリングを叩く。そっと下ろしても微かに音がする。
「……分からん」
「俺も試してみたけど無理だった」
見た目では普通に歩いている。だから神様が効果音をつけ忘れたかの様な違和感がある。
「アルヴァーロさんって、ほんとすごいんだな……」
「すごいよ」
しーんとする。会話が切れた。ルチアーノはぼうっと天井を見ている。
「……なぁ、出掛けない?」
「はぁ? 何でお前と。一人で行けよ」
「えー、誰かと一緒の方が楽しいじゃん」
「なら女と行けば。いっぱいいるんだろ、もう」
「……そういうんじゃないっていうか……」
まごまごする。ルチアーノは目を瞑っている。
「どうせする事ないんだろ! 行こうぜ」
「引っ張るな! あぁもう分かった行けばいいんだろ!」
腕を振り解き、ルチアーノはソファから立ち上がる。大きなため息と共に────世話のかかる弟を見るような目をして、ルチアーノは言った。
「で。どこ行くんだ」
「適当にブラッと」
「………ハァ」
*
ここ数日でリアンは随分街を歩いた。だが、その度に新しい発見があったり、出会いがあったりして飽きない。軽い足取りでどこへともなく表通りを歩くリアンの後を、少し間を開けてルチアーノが気怠そうについて来る。
さすが大きな街なだけあって、人通りが多い。はぐれないかチラチラとルチアーノの方を振り向き……一度、道の脇で立ち止まった。
「……なぁ。隣歩いたら?」
「何で。見失ったりなんかしねェよ」
「つけられてるみたいで嫌だよ」
「文句言うな。渋々ついて来てやってんのに。これ以上要求するなら俺は帰る」
「ルチアーノはさ、行きたいとこないの?」
「ない。必要なものはアルヴァーロさんが買ってくれるし」
「買い物だけじゃなくてさ。色々あるだろ?」
「お前と二人でいるのが嫌だって、言わなきゃ分かんねェのか」
面と向かってそう言われてしまう。それは分かってはいるが、はっきり言われるとやはり傷付く。リアンは眉をハの字にする。
「……俺はさ、お前と友達になりたいんだよ」
「いらない。友達関係なんて、余計なものだ。いざという時に判断が鈍る」
彼がそう言うのを聞いて、リアンは彼自身がさっき言っていたことを思い出す。
「…………お前は優しくないわけ?」
「……そうだよ。優しくなれる程俺は…………」
途中でルチアーノは言葉を切った。唇を噛む彼に、リアンは何となく彼の言いたいことが分かった。
「分かったよ。俺は別に、お前が俺を見捨てたって文句は言わない」
「…………」
ルチアーノは応えなかった。リアンは再び歩き出そうとして────その時何か、不穏な声を聞いたような気がした。
「!」
「? どうした……あっ、おい!」
リアンは走り出した。すぐそこの路地で立ち止まる。ルチアーノは怪訝に思ってその奥を見た。二人の男が、女に迫っているようだった。
「なぁ、ちょっと付き合ってくれって言ってるだけだろ? 頼むよ」
「嫌ですってば……ほんと、あの、やめて下さい、困るので」
見るからにナンパだ。放っておけとルチアーノはリアンの襟を掴もうとした。だが、その手は虚しく空を切る。
ずかずかと男たちに寄って行くリアンに、ルチアーノは額を抑えた。
「ゴメン待った? 待ち合わせの場所悪かったね」
「あ? 何だお前」
突然現れたリアンに、男達は怪訝な目を向ける。女は一瞬戸惑いを見せた後、リアンの目配せに気付いてハッとして声を上げる。
「ううん! 大丈夫だよ。行こ」
「何だ、男連れかよ……」
リアンの後ろに隠れた女を見て、男達は萎えた顔をして去って行った。リアンがニコニコしてそれを見送っていると、後ろからルチアーノがやって来て、ため息混じりに言う。
「ベタだな」
「あぁいう男追っ払うには手っ取り早いのよ。ね。大丈夫だった?」
リアンは女に笑いかける。小柄な彼女はリアンを見上げると、頷いた。
「あ、ありがとうございます」
彼女は自分とそう歳は変わらなさそうだった。いかにも大人しそうな見た目の女の子だ。正直言って可愛い、とリアンは思う。
どうしようかな、などとリアンが考えていると、ルチアーノが袖を引っ張る。
「もう良いだろ。行くぞ」
「あぁ待ってよ。別に目的もないんだしさ……。ねぇ、何で一人でいたの? 買い物?」
「えぇと……」
彼女は戸惑っているようだった。ナンパから助けられたと思ったらまたナンパされているのだから仕方ない。困らせるなよ、とルチアーノは申し訳なく思った。早くこの色男を引っ張って行かなければ。
「邪魔したな。ほら行くぞ」
「まっ、待って!」
「?」
声を上げたのは女の方だった。リアンとルチアーノは振り返る。
彼女はもじもじと指を合わせると、まごついた様子で言った。
「お、お礼くらい……させて欲しいのと……ひとつ、お願いがあって」
「何?」
「おい、相手にするな」
ルチアーノが言うのも構わず、リアンは彼女の言葉を聞く。
「……お礼をしながら、お話しします」
*
少しおしゃれなカフェに入った。故郷にもカフェはあったが、都会の店はまた趣きが違うなとリアンは思った。ルチアーノはブラックコーヒーを、リアンはレモネードを頼む。代金は彼女が持ってくれるというので、リアンは遠慮しなかった。奢られ慣れている様子に、ルチアーノは呆れる。
「それで、お願いって?」
運ばれて来たレモネードを一口飲んで、リアンは訊ねる。ルチアーノはやめとけという顔をする。
「はい。あの……実は、家出してるんです」
「家出?」
「父と喧嘩しまして。それで、出て来たんですけど……行くあてがなくて」
「友達とかは?」
「いません。それで……ちょっと数日、家に置いて欲しいんです」
「なぁんだ、そんなこと。いいよ」
「おい! 待て!」
リアンの肩をルチアーノは掴む。リアンは片眉を上げ、笑う。
「女の子が困ってるんだ。放っておけないよ」
「だが……!」
「あ、でもいいの? 俺たち男二人だけど」
「はい。構いません。助けてくれましたし」
変な話だ、とルチアーノは思う。初対面なのにそこまで信頼していいものか。だが、リアンはお構いなしのようだった。
「そうだ、名前は?」
「ダリアと言います」
「ダリアちゃんね。俺はリアン。こっちは……」
「ルキウスだ」
え、とリアンはルチアーノの顔を見た。ルチアーノはただ頷くように目を伏せる。
「しょうもない喧嘩ならすぐに帰れ。女が一人でほっつき歩いてたら、さっきみたいに色々絡まれるだろ」
「……冷たいんですね。そんなんじゃモテませんよ」
「結構だ。……俺は先に帰る」
ルチアーノは立ち上がる。その後をリアンは追う。手を掴まれて、ルチアーノは振り払う。
「……先に帰って片付けて来る。見られたらマズイものがないか確認しておく。適当に時間潰してから来い」
「…………なぁ、彼女のこと警戒してんの? 名前も嘘つくしさ」
ルチアーノは目を細め、席に座っているダリアの様子を見てから小声で言う。
「得体の知れない相手に、名前を教えるな」
「フツーの女の子だよ。心配し過ぎだ」
「……お前はまだ、良いけど。俺やアルヴァーロさんのことを話すなよ。アイツが何者でもだ」
「分かった。分かったよルキウス……」
「それでいい」
顎を上げリアンを指差し、そのまま後ろに二、三歩歩いてからルチアーノは身を翻して去って行った。リアンは一つため息を吐いて、ダリアの元へ戻った。
「……ゴメン。あぁいう奴でさ」
「私のこと、嫌いなんですかね」
「いいや、俺がモテるから嫉妬してるだけさ」
リアンはそう茶化してウィンクして見せる。ダリアはくすりと笑う。
「面白いんですね、リアンさん」
「リアンでいいよ。敬語もいらない」
「分かったわ。……それで、この後どうするの?」
机に頬杖をついて、ぱっちりとした赤紫の瞳でダリアはリアンを見つめる。何かを期待したような目。リアンはそうだな、と笑う。
「少し俺とデートしよう。いいでしょ?」
「素敵。どこに連れて行ってくれるの?」
「うーん。俺、まだこの街に来て日が浅いんだよね。だから、君が好きなところに案内してくれない?」
そう言うと、ダリアは笑って腕を伸ばした。
「いいわよ」
「やった。楽しみだね」
リアンはダリアに手を差し伸べた。彼女はその手を取って、立ち上がる。ダリアは「行きましょ」と言って、先に歩き出した。
#9 END
この街に来てからは仕事もなく────リアンは探索をしたりして、数日を過ごした。都会の女性たちはまた違う雰囲気で、リアンは思わず、立ち寄った店なんかで声を掛けたりして────フラれたりナンパに成功しながら新しく関係を作っていた。故郷の女たちより少々手強さを感じるが、リアンの顔と会話スキルに掛かればそれなりにすぐ落ちる。もう衣食住には困ってない訳だが、リアンがこうしているのはひとえに情報収集のため……というのは建前で、シンプルにリアンは女好きだった。それでも、世の中を知るには十分役に立つ。お陰でアルヴァーロたちの元に帰らない日も多々あったが、彼は怒らなかった。たまに小言は言われるが。
ルチアーノとの距離は依然として縮まらない。女遊びに出掛けるリアンに、彼は辟易としているようだった。リアンのそういう面をルチアーノは嫌いだと面と向かって言って来た訳だし、それは仕方ないと思う。だが、仲間である以上はそれはそれ、これはこれじゃないかと、リアンは思っている。
そんなある日のこと。
「えっ、帰るんすか」
「うん、ごめん。そろそろ帰らないといけない時期で」
アルヴァーロが家に帰ると言い出した。リアンはびっくりしたが、ルチアーノは平然としていた。
「……ていうか、家あったんですか」
「うん。妻も子供もいるよ」
「えっ」
意外過ぎた。こんなアウトローな人間が、普通に家庭を持っているだなんて思ってもいなかったのだ。
「…………俺たちは?」
「ここで待っててもらう事になる。家族に会わせるわけにはいかないからね。……家族には秘密なんだ、俺の仕事」
よくある事なの? とリアンはルチアーノを見る。彼は肩を竦めた。
「何日で帰って来ます。その間俺たちでこなせる事はしときますよ」
「一週間くらいかな。いつもはルチアーノ一人だけど、今はリアンもいるし、寂しくないよね」
「別に寂しくなんかないですよ……」
嘘ばっかり、とリアンは思う。ルチアーノはアルヴァーロがいないといつも少し寂しそうにしている。だからと言って、リアンがいて嬉しいかというとそうではないだろう。
アルヴァーロは青年二人の顔を交互に見ると、眉をハの字にした。
「……喧嘩しないで仲良くね?」
「…………」
「…………」
「ね?」
そう首を傾げられるが、約束は出来ないなと思った。リアンは喧嘩したくないが、ルチアーノを怒らせない保証がない。
「あんまり危ないことはしないで。急ぎの仕事はないから、ゆっくりしててよ。……リアンはあまり女遊びしすぎないように」
「────ハイ」
「都会は危険なことが多いから……変な人について行ったらダメだよ?」
「分かってますよ!」
急に過保護な感じになる。時々感じていた父親感の合点が行く。
「それじゃあ……もう行かないと。電車が」
「……普段の移動は徒歩なのに?」
「家まで徒歩で半日以上かけて帰る人がいる?」
それは分からないが。そもそも彼の家がどこにあるのかも知らない。
「いい? 戸締りはしっかりね」
「はいはい、早く行ってください」
ルチアーノがうんざりした様子で言う。しゅん、とした顔をしてアルヴァーロはマンションの部屋を出て行った。本当に寂しがっているのは彼の方なんじゃないか。
広いリビングに、二人残される。二人きりになると、いつも空気が悪い。リアンは空気を変えようと、気になったことを訊く。
「ねえ、アルヴァーロさんってどこに住んでるの?」
「知らない。教えてくれないんだあの人」
「へぇ、何でだろ。勝手に押しかけたりしないか心配なのかな?」
「万が一俺たちが捕まって、拷問されても答えられないようにじゃないか」
「え」
ドキリとする。リアンの顔が凍ったのを見て、ルチアーノは笑う。
「明るく見えるけど、そういう人だよ。裏の世界じゃとても恐れられる人なんだ。向かう所敵なしの、最強────。俺たちは、その弱点になり得る。だから必要以上に自分の情報を、俺たちにも渡さない」
「…………」
「弱点になるのに連れてくれてるのは……優しさだよ。ほんと」
その隻眼は、リアンには向けられない感情を宿していた。リアンはふーん、と応えて、言う。
「お前、アルヴァーロさんのこと大好きだよな……」
「そりゃあ。恩人だし、師匠だし……」
誤魔化すかと思ったら、しなかった。リアンも慕っていない訳ではない。でも、まだルチアーノよりは距離がある……と言うか、遠慮している。
「お前はすぐ捕まりそうだ。……んで何だかんだ上手く逃げ出してくる」
「えぇ……逃げ出せるかな」
「口八丁手八丁だろ。お前はそうやって他人に上手く取り入って、簡単に死にやしない。そんな気がする」
「……口が軽いって暗に言ってない?」
「そうだな。拷問でもされたらすぐ喋りそうだなお前は」
多くの情報を有する情報屋としてはダメだなと我ながら思う。
「……その……拷問に耐える訓練とかするの?」
「するもんか。あの人だぞ。でもまぁ、訓練がなかなか厳しかったからな……そう簡単にゃ音は上げねェよ」
「そうなの?」
「アルヴァーロさんは、普通の人間の身体能力ってのが分かってないんだ」
ルチアーノはそう言って首振りながらため息を吐く。リアンはアルヴァーロが戦っているところを見てはいないが、組織を一人で潰して涼しい顔で帰って来たのを見ると、ルチアーノの言っていることが分かるような気がした。
「最強、ねぇ……」
「どれだけ強くなっても、あの人には勝てる気がしないよ。ヒトの次元を超えてるんだあの人は」
「いつも足音しないのとか?」
「……やっぱり気になるよな」
ルチアーノが目を細める。リアンはうん、と頷いた。
「実はちょっと浮いてたりする?」
「そんな訳あるか。さすがにアルヴァーロさんでも浮けない」
そりゃそうだ。でも、ますます不思議だなあと思う。リアンはブーツでフローリングを叩く。そっと下ろしても微かに音がする。
「……分からん」
「俺も試してみたけど無理だった」
見た目では普通に歩いている。だから神様が効果音をつけ忘れたかの様な違和感がある。
「アルヴァーロさんって、ほんとすごいんだな……」
「すごいよ」
しーんとする。会話が切れた。ルチアーノはぼうっと天井を見ている。
「……なぁ、出掛けない?」
「はぁ? 何でお前と。一人で行けよ」
「えー、誰かと一緒の方が楽しいじゃん」
「なら女と行けば。いっぱいいるんだろ、もう」
「……そういうんじゃないっていうか……」
まごまごする。ルチアーノは目を瞑っている。
「どうせする事ないんだろ! 行こうぜ」
「引っ張るな! あぁもう分かった行けばいいんだろ!」
腕を振り解き、ルチアーノはソファから立ち上がる。大きなため息と共に────世話のかかる弟を見るような目をして、ルチアーノは言った。
「で。どこ行くんだ」
「適当にブラッと」
「………ハァ」
*
ここ数日でリアンは随分街を歩いた。だが、その度に新しい発見があったり、出会いがあったりして飽きない。軽い足取りでどこへともなく表通りを歩くリアンの後を、少し間を開けてルチアーノが気怠そうについて来る。
さすが大きな街なだけあって、人通りが多い。はぐれないかチラチラとルチアーノの方を振り向き……一度、道の脇で立ち止まった。
「……なぁ。隣歩いたら?」
「何で。見失ったりなんかしねェよ」
「つけられてるみたいで嫌だよ」
「文句言うな。渋々ついて来てやってんのに。これ以上要求するなら俺は帰る」
「ルチアーノはさ、行きたいとこないの?」
「ない。必要なものはアルヴァーロさんが買ってくれるし」
「買い物だけじゃなくてさ。色々あるだろ?」
「お前と二人でいるのが嫌だって、言わなきゃ分かんねェのか」
面と向かってそう言われてしまう。それは分かってはいるが、はっきり言われるとやはり傷付く。リアンは眉をハの字にする。
「……俺はさ、お前と友達になりたいんだよ」
「いらない。友達関係なんて、余計なものだ。いざという時に判断が鈍る」
彼がそう言うのを聞いて、リアンは彼自身がさっき言っていたことを思い出す。
「…………お前は優しくないわけ?」
「……そうだよ。優しくなれる程俺は…………」
途中でルチアーノは言葉を切った。唇を噛む彼に、リアンは何となく彼の言いたいことが分かった。
「分かったよ。俺は別に、お前が俺を見捨てたって文句は言わない」
「…………」
ルチアーノは応えなかった。リアンは再び歩き出そうとして────その時何か、不穏な声を聞いたような気がした。
「!」
「? どうした……あっ、おい!」
リアンは走り出した。すぐそこの路地で立ち止まる。ルチアーノは怪訝に思ってその奥を見た。二人の男が、女に迫っているようだった。
「なぁ、ちょっと付き合ってくれって言ってるだけだろ? 頼むよ」
「嫌ですってば……ほんと、あの、やめて下さい、困るので」
見るからにナンパだ。放っておけとルチアーノはリアンの襟を掴もうとした。だが、その手は虚しく空を切る。
ずかずかと男たちに寄って行くリアンに、ルチアーノは額を抑えた。
「ゴメン待った? 待ち合わせの場所悪かったね」
「あ? 何だお前」
突然現れたリアンに、男達は怪訝な目を向ける。女は一瞬戸惑いを見せた後、リアンの目配せに気付いてハッとして声を上げる。
「ううん! 大丈夫だよ。行こ」
「何だ、男連れかよ……」
リアンの後ろに隠れた女を見て、男達は萎えた顔をして去って行った。リアンがニコニコしてそれを見送っていると、後ろからルチアーノがやって来て、ため息混じりに言う。
「ベタだな」
「あぁいう男追っ払うには手っ取り早いのよ。ね。大丈夫だった?」
リアンは女に笑いかける。小柄な彼女はリアンを見上げると、頷いた。
「あ、ありがとうございます」
彼女は自分とそう歳は変わらなさそうだった。いかにも大人しそうな見た目の女の子だ。正直言って可愛い、とリアンは思う。
どうしようかな、などとリアンが考えていると、ルチアーノが袖を引っ張る。
「もう良いだろ。行くぞ」
「あぁ待ってよ。別に目的もないんだしさ……。ねぇ、何で一人でいたの? 買い物?」
「えぇと……」
彼女は戸惑っているようだった。ナンパから助けられたと思ったらまたナンパされているのだから仕方ない。困らせるなよ、とルチアーノは申し訳なく思った。早くこの色男を引っ張って行かなければ。
「邪魔したな。ほら行くぞ」
「まっ、待って!」
「?」
声を上げたのは女の方だった。リアンとルチアーノは振り返る。
彼女はもじもじと指を合わせると、まごついた様子で言った。
「お、お礼くらい……させて欲しいのと……ひとつ、お願いがあって」
「何?」
「おい、相手にするな」
ルチアーノが言うのも構わず、リアンは彼女の言葉を聞く。
「……お礼をしながら、お話しします」
*
少しおしゃれなカフェに入った。故郷にもカフェはあったが、都会の店はまた趣きが違うなとリアンは思った。ルチアーノはブラックコーヒーを、リアンはレモネードを頼む。代金は彼女が持ってくれるというので、リアンは遠慮しなかった。奢られ慣れている様子に、ルチアーノは呆れる。
「それで、お願いって?」
運ばれて来たレモネードを一口飲んで、リアンは訊ねる。ルチアーノはやめとけという顔をする。
「はい。あの……実は、家出してるんです」
「家出?」
「父と喧嘩しまして。それで、出て来たんですけど……行くあてがなくて」
「友達とかは?」
「いません。それで……ちょっと数日、家に置いて欲しいんです」
「なぁんだ、そんなこと。いいよ」
「おい! 待て!」
リアンの肩をルチアーノは掴む。リアンは片眉を上げ、笑う。
「女の子が困ってるんだ。放っておけないよ」
「だが……!」
「あ、でもいいの? 俺たち男二人だけど」
「はい。構いません。助けてくれましたし」
変な話だ、とルチアーノは思う。初対面なのにそこまで信頼していいものか。だが、リアンはお構いなしのようだった。
「そうだ、名前は?」
「ダリアと言います」
「ダリアちゃんね。俺はリアン。こっちは……」
「ルキウスだ」
え、とリアンはルチアーノの顔を見た。ルチアーノはただ頷くように目を伏せる。
「しょうもない喧嘩ならすぐに帰れ。女が一人でほっつき歩いてたら、さっきみたいに色々絡まれるだろ」
「……冷たいんですね。そんなんじゃモテませんよ」
「結構だ。……俺は先に帰る」
ルチアーノは立ち上がる。その後をリアンは追う。手を掴まれて、ルチアーノは振り払う。
「……先に帰って片付けて来る。見られたらマズイものがないか確認しておく。適当に時間潰してから来い」
「…………なぁ、彼女のこと警戒してんの? 名前も嘘つくしさ」
ルチアーノは目を細め、席に座っているダリアの様子を見てから小声で言う。
「得体の知れない相手に、名前を教えるな」
「フツーの女の子だよ。心配し過ぎだ」
「……お前はまだ、良いけど。俺やアルヴァーロさんのことを話すなよ。アイツが何者でもだ」
「分かった。分かったよルキウス……」
「それでいい」
顎を上げリアンを指差し、そのまま後ろに二、三歩歩いてからルチアーノは身を翻して去って行った。リアンは一つため息を吐いて、ダリアの元へ戻った。
「……ゴメン。あぁいう奴でさ」
「私のこと、嫌いなんですかね」
「いいや、俺がモテるから嫉妬してるだけさ」
リアンはそう茶化してウィンクして見せる。ダリアはくすりと笑う。
「面白いんですね、リアンさん」
「リアンでいいよ。敬語もいらない」
「分かったわ。……それで、この後どうするの?」
机に頬杖をついて、ぱっちりとした赤紫の瞳でダリアはリアンを見つめる。何かを期待したような目。リアンはそうだな、と笑う。
「少し俺とデートしよう。いいでしょ?」
「素敵。どこに連れて行ってくれるの?」
「うーん。俺、まだこの街に来て日が浅いんだよね。だから、君が好きなところに案内してくれない?」
そう言うと、ダリアは笑って腕を伸ばした。
「いいわよ」
「やった。楽しみだね」
リアンはダリアに手を差し伸べた。彼女はその手を取って、立ち上がる。ダリアは「行きましょ」と言って、先に歩き出した。
#9 END
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
『古城物語』〜『猫たちの時間』4〜
segakiyui
キャラ文芸
『猫たちの時間』シリーズ4。厄介事吸引器、滝志郎。彼を『遊び相手』として雇っているのは朝倉財閥を率いる美少年、朝倉周一郎。今度は周一郎の婚約者に会いにドイツへ向かう二人だが、もちろん何もないわけがなく。待ち構えていたのは人の心が造り出した迷路の罠だった。
【台本置き場】珠姫が紡(つむ)ぐ物語
珠姫
キャラ文芸
セリフ初心者の、珠姫が書いた声劇台本ばっかり載せております。
裏劇で使用する際は、報告などは要りません。
一人称・語尾改変は大丈夫です。
少しであればアドリブ改変なども大丈夫ですが、世界観が崩れるような大まかなセリフ改変は、しないで下さい。
著作権(ちょさくけん)フリーですが、自作しました!!などの扱いは厳禁(げんきん)です!!!
あくまで珠姫が書いたものを、配信や個人的にセリフ練習などで使ってほしい為です。
配信でご使用される場合は、もしよろしければ【Twitter@tamahime_1124】に、ご一報ください。
ライブ履歴など音源が残る場合なども同様です。
覗きに行かせて頂きたいと思っております。
特に規約(きやく)はあるようで無いものですが、例えば舞台など…劇の公演(有料)で使いたい場合や、配信での高額の収益(配信者にリアルマネー5000円くらいのバック)が出た場合は、少しご相談いただけますと幸いです。
無断での商用利用(しょうようりよう)は固くお断りいたします。
何卒よろしくお願い申し上げます!!
メメント・モリ
キジバト
キャラ文芸
人の魂を管理する、人ならざる者たち。
彼らは魂を発行し、時が来ると回収をする役を担っている。
高岡(タカオカ)は回収を担当とする新人管理者。彼女の配属された課は、回収部のなかでも特に変わった管理者ばかりだとされる「記録管理課」。
記録管理課における高岡の奮闘物語。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
春花国の式神姫
石田空
キャラ文芸
春花国の藤花姫は、幼少期に呪われたことがきっかけで、成人と同時に出家が決まっていた。
ところが出家当日に突然体から魂が抜かれてしまい、式神に魂を移されてしまう。
「愛しておりますよ、姫様」
「人を拉致監禁したどの口でそれを言ってますか!?」
春花国で起こっている不可解な事象解決のため、急遽春花国の凄腕陰陽師の晦の式神として傍付きにされてしまった。
藤花姫の呪いの真相は?
この国で起こっている事象とは?
そしてこの変人陰陽師と出家決定姫に果たして恋が生まれるのか?
和風ファンタジー。
・サイトより転載になります。
あやかし学園
盛平
キャラ文芸
十三歳になった亜子は親元を離れ、学園に通う事になった。その学園はあやかしと人間の子供が通うあやかし学園だった。亜子は天狗の父親と人間の母親との間に生まれた半妖だ。亜子の通うあやかし学園は、亜子と同じ半妖の子供たちがいた。猫またの半妖の美少女に人魚の半妖の美少女、狼になる獣人と、個性的なクラスメートばかり。学園に襲い来る陰陽師と戦ったりと、毎日忙しい。亜子は無事学園生活を送る事ができるだろうか。
風と翼
田代剛大
キャラ文芸
相模高校の甲子園球児「風間カイト」はあるとき、くのいちの少女「百地翼」によって甲賀忍者にスカウトされる。時代劇のエキストラ募集と勘違いしたカイトが、翼に連れられてやってきたのは、滋賀県近江にある秘境「望月村」だった。そこでは、甲賀忍者と伊賀忍者、そして新進気鋭の大企業家「織田信長」との三つ巴の戦いが繰り広げられていた。
戦国時代の史実を現代劇にアレンジした新感覚時代小説です!
超絶! 悶絶! 料理バトル!
相田 彩太
キャラ文芸
これは廃部を賭けて大会に挑む高校生たちの物語。
挑むは★超絶! 悶絶! 料理バトル!★
そのルールは単純にて深淵。
対戦者は互いに「料理」「食材」「テーマ」の3つからひとつずつ選び、お題を決める。
そして、その2つのお題を満たす料理を作って勝負するのだ!
例えば「料理:パスタ」と「食材:トマト」。
まともな勝負だ。
例えば「料理:Tボーンステーキ」と「食材:イカ」。
骨をどうすればいいんだ……
例えば「料理:満漢全席」と「テーマ:おふくろの味」
どんな特級厨師だよ母。
知力と体力と料理力を駆使して競う、エンターテイメント料理ショー!
特売大好き貧乏学生と食品大会社令嬢、小料理屋の看板娘が今、ここに挑む!
敵はひとクセもふたクセもある奇怪な料理人(キャラクター)たち。
この対戦相手を前に彼らは勝ち抜ける事が出来るのか!?
料理バトルものです。
現代風に言えば『食〇のソーマ』のような作品です。
実態は古い『一本包丁満〇郎』かもしれません。
まだまだレベル的には足りませんが……
エロ系ではないですが、それを連想させる表現があるのでR15です。
パロディ成分多めです。
本作は小説家になろうにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる