2 / 15
Chapter 1 The [C]yclops
Act2:険しい山に登るには、最初からゆっくり歩く必要がある
しおりを挟む
翌朝。目を覚ましたルチアーノは、辺りを見回し、そこが見慣れない部屋────昨日泊まった宿の一室であることを確認すると、安堵の息を吐いた。良かった、夢じゃない。そう思った次に、部屋の中にアルヴァーロの姿がない事に気がついた。
彼が寝ていたはずの隣のベッドは、もう空で綺麗に整えられていた。不安になる。だが、部屋の隅に彼の荷物が残っているのを見て安堵した。
その時、突然ドアが開いてびくりとする。
「おっ、起きてたか。おはようさん、よく寝てたから起こさなかった」
手にはたくさんの紙袋。壁の時計を見ると、朝の10時を過ぎている。ルチアーノはアルヴァーロへ視線を戻すと、遠慮がちに言った。
「………あの……足音なく帰って来るのやめてくれませんか……びっくりするので……」
「あ、そう? ごめん。癖なんだ」
と、アルヴァーロはその場で床を革靴で叩くが、音がしない。フローリングの床なので、それを見ているルチアーノは変な気分だった。しばらくやって、ようやくコン、と音がしてアルヴァーロは満足気に笑う。
「よし、思い出した。こうだな。それよりほら、買って来たぞーう」
ガサガサと、アルヴァーロはルチアーノがいるベッドの上に紙袋を置いた。中から現れたのは赤いワイシャツと、黒ズボンと、黒い革靴の箱と、ショルダーホルスターだった。
アルヴァーロが揃えて来た一式に身を包んだルチアーノは、落ち着かない様子で襟元をいじった。
「………こんな派手なの……似合います?」
「似合うよ。ほら、俺が白いだろ。お前は赤毛だし、赤が似合う。俺といて丁度良い感じだ」
「丁度良いって……」
アルヴァーロはその姿をしばらく眺めたあと、思い出したように手を打った。
「あぁそうだ、大事なのを忘れてた」
と、紙袋の奥の方を探ると、小さな黒い布の四隅に紐がついたものを渡す。
「はい」
「これ……」
眼帯だ。受け取る前に分かった。目を覆う部分は丈夫な素材で出来ている。つけてみろよ、と笑うアルヴァーロに、ルチアーノは躊躇う。これをつけるためには、今の眼帯を外さなければならない。つまり、見られる。
「……どうした?」
「ちょっと、向こう向いてて……」
「ん、分かった」
くる、とアルヴァーロは背中を向ける。茶化しもしない。外して、すぐに黒いのを付け直した。同じ形なので付けやすい。ふ、と部屋の鏡を見る。赤い服に黒い眼帯の自分が写って見える。それは、まるで自分ではないようだった。
「………」
「もういい? おっ、いいじゃんカッコい~!」
大袈裟じゃないかと思うくらい喜ぶアルヴァーロ。ふと、本来の父親はこういうものなのかな、と思った。
「…………な。義眼嵌ってる?」
アルヴァーロが自分の右目を指差しながら言う。ルチアーノは首を振る。
「ない、です」
「そりゃそうか。あんな生活じゃあな。じゃあ知り合いの医者のとこ連れて行ってやる」
「え」
「大丈夫。ありとあらゆる医療に精通したすげーヤツだからな」
頭を撫でるアルヴァーロに、ルチアーノは口をすぼめる。
「……頭。すぐ撫でるのやめて下さい」
「おう、嫌か。でもこれはやめない」
にこ、とアルヴァーロは笑う。……よく笑う人だ。正直、あまり悪い気はしなかった。
「………そう言えば、これ……」
と、ルチアーノはまだベッドの上に残っているホルスターに目を向けた。ホルスターはあるが、それに入れる銃はない。
「あぁ、そうだそうだ。うん、それもだ」
と、アルヴァーロはコートの内を探ると、昨日の黒い銃を出した。
「これ、あげるよ」
「え」
「俺の予備の銃だけど、一丁あれば事足りるし。お前が一歩を踏み出した記念の銃だ。だからやる」
「……いいん、ですか」
「良いって言ってるだろ。左利き用の銃だし心配ない。いやー、偶然利き手が同じで良かったな」
おずおずと、ルチアーノは銃を受け取った。兄の命を奪ったそれは、なんだかよく手に馴染んだ。
「さぁて、じゃあ早速出発するかー」
「どこまで行くんですか?」
「うん? 隣の町だよ。少し歩くけど大丈夫か?」
「歩きなんですか⁈」
「体力づくりだと思って。な」
ルチアーノは唸る。部屋に篭りっぱなしだったルチアーノは正直体力がない。しかし、これからやって行くには確かに体力は必要だ。
「……分かりました……」
「よし、出発!」
元気に片手を突き上げるアルヴァーロ。ルチアーノは少しだけげんなりした。
*
宿を出て、一時間ほどして。ようやく目的の町に着いて、またしばらく歩いて、とある家に着いた。そこは静かな路地で、表通りの喧騒は遠かった。黒い扉。ルチアーノは正直あまり入りたくないな、と思った。
その扉の横に着いた呼び鈴を、アルヴァーロは躊躇いなく押す。ギンゴーンと耳障りな音がした。しばらくして、ドタドタと足音がして勢いよく扉が開いた。
「アル~~!」
白衣を着た誰かが、高い声と共にアルヴァーロに飛びついた。アルヴァーロとは対照的な黒く長い髪がふわりと揺れる。アルヴァーロは彼女を一歩も揺らぐことなく受け止めると、微笑む。
「ようジュリー。元気してたか」
「……壁にぶつかったのかと思いましたわ! もう少し優しく受け止めて下さる⁈」
「君が急に飛び込んで来るからだ。……外じゃなんだ、入れてくれ」
「そうですわね。……あら、その子は?」
彼女はルチアーノに気付く。長い前髪の間から覗く瞳は、明るい夜空の様な不思議な色をしていて、思わずルチアーノは見惚れた。
「ルチアーノってんだ。俺の助手にした」
「まぁ。可愛い子ですわね。わたくしはジュリエットと申しますわ。よろしくお願いいたしますね、ルチアーノ君」
にこ、とジュリエットは微笑む。黒い髪と黒いタートルネックのセーター、黒い革製のズボンに黒いヒールブーツ……と、白衣以外は真っ黒だ。おまけに手には黒い手袋。
魔女、という言葉が合いそうな女性だなとルチアーノは思った。
「立ち話もなんですわ。アルからは血の臭いがいたしますし。中にお入りになって」
ルチアーノは彼女の言葉に驚いた。血の臭いなんてしない。確かに彼は昨日応急処置をしたっきりだが、コートは新調されているし、見かけじゃ全く分からない。只者ではないことを感じながら、ルチアーノはアルヴァーロの後をついて彼女の棲家へ足を踏み入れた。
中は暗かった。多くはない窓には黒いカーテンが掛かっていて、外の明かりは全く入って来ない。照明は燭台に揺らめく蝋燭の火だけだった。目が慣れて来ると、壁際の棚にはラベルの貼られた薬瓶と、何かのホルマリン漬けのようなものが置いてあるのが見えた。……本当に魔女かもしれない、とルチアーノはアルヴァーロの陰に思わず隠れた。
「どうぞ、お座りになって」
ジュリエットは部屋の真ん中のソファへと二人を促す。小さなキッチンに置いてあったガラスのポットを手に取り、中に入っていた液体をカップに注いだ。それを二つ、二人の前に置く。
「わたくしが育てたハーブのお茶ですわ。丁度さっき淹れたところでしたの。どうぞ召し上がって。温まりますわよ」
この雰囲気だと、怪しいものに見える。警戒しているルチアーノをよそに、アルヴァーロは躊躇いなくクイッと飲んだ。しっかり湯気が立っているが、熱くないのかとルチアーノはそっちが心配になった。
「……それにしても、珍しいですわね。アルが怪我なんて。滅多にしないから全然会いに来てくれませんのに」
ジュリエットは対面に座ると、頬に手を当て首を傾げた。
「あー、俺の怪我はどうでも良いんだ。こんなの唾つけときゃ治る。それより診て欲しいのはこいつだよ」
「あら、そうでしたの。どこが悪いのですか? その右目でしょうか」
ジュリエットはルチアーノの眼帯を見て言う。それはとても心配した声で、ルチアーノは顔を逸らす。
「……悪くは、ないです。生まれつき、無いから……」
「あらあらまぁまぁ、そうでしたのね。それは失礼を。……ということは……」
「ジュリー。ルチアーノの義眼を作ってやってくれないか。親にロクに病院に診せてもらえてない。空っぽのままってのは、よく無いんだろ」
「そうですわね、あまりよくありませんわ。そういう事でしたら、分かりましたわ。診せて下さいまし」
真剣な顔のジュリエット。ルチアーノが不安に思っていると彼女はにこ、と微笑む。
「大丈夫ですわ。誰もあなたのことを笑ったり、蔑んだりしませんわ。だから安心してくださいまし。痛くはしませんから」
そう言われて、ルチアーノは少し悩んでから、耳に手をかけた。人前で眼帯を外すのは初めてだ。思い切って取り払った先、何もない右の眼窩が姿を現す。
「あらあらこれは……ずっとこのままだったなんて、酷いですわ」
「どうにかなるのか」
「ええ」
ジュリエットは立ち上がって、ルチアーノのすぐ前に膝をついた。手袋を外して、ルチアーノの顔に触れる。近くで見る彼女の瞳は、とても綺麗だった。
「これは……ふむ、少し埋まってきてはいますけど。問題ありませんわ」
手を離したジュリエットはふふ、と微笑む。
「詳しく採寸いたしましょう。数日でお作りいたしますわ」
数日、ということはしばらくこの街に滞在するということだ。ふとアルヴァーロを見ると、何やらメモの束を漁っている。ルチアーノの視線に気付くと、彼はあぁ、と口を開いた。
「この辺りで仕事があったと思うんだ。だから時間潰しに何件かこなそう。お前もついて来い」
「………俺まだ何も出来ないけど……」
「見学でいい。相手はそんな危険なヤツじゃないし」
そんな会話をするアルヴァーロを見て、ジュリエットは「まっ」、と眉を吊り上げた。
「アル。怪我の手当をなさらないまま行くつもりでしょう。お出しになって。治療して差し上げます」
「だから大丈夫だって、俺はその辺の奴より丈夫なの。かすり傷だよ」
「怪我を舐めてはいけませんわ。ほら、早く、お出しになって」
圧。高く上品な声だが、そこには有無を言わせない圧がある。アルヴァーロは渋々、コートを脱ぐと中のワイシャツのボタンを外し、左肩を見せた。あれから宿で自分で巻き直したらしい白い布が、真っ赤に染まっている。
「かすり傷……? これが……?」
「ジュリー。全然痛くない。痛くないから大丈夫だ」
彼女は慣れた手つきで固く結ばれた布を取り払った。思わずルチアーノが「うわ」と声を出してしまう傷が露わになる。
「銃創ですわね! 結構深いじゃありませんの! 消毒! 殺菌!」
ヒールを鳴らしてジュリエットは薬棚へ向かうと、何かの瓶と救急箱らしい救急箱を持って戻って来た。瓶の蓋を開けると、その中の軟膏らしきものを傷口に塗りたくる。
「あーーー! 染みる! くそ染み過ぎだろそれ! だから嫌なんだ! 何なんだそれは!」
「企業秘密ですわ」
「でも驚くほど綺麗に治るんだよな……」
やっぱり魔女だ、とルチアーノは思ってソファの上で後ずさった。
今まで平然としていたアルヴァーロが苦痛に顔を歪めている。本当に傷は痛くなかったのか、不思議だ。上にガーゼがあてがわれ、丁寧に綺麗な包帯が巻かれる。その様子を見ていると、彼女はやはり医者なのだなと思った。
巻き終えて、どこかぐったりしたアルヴァーロを尻目に、ジュリエットはルチアーノへ再び向き直った。
「お待たせいたしましたわ。さ、こちらへいらして」
*
「……あー、やっとおさまって来た。ちくしょー、ほっときゃ治るのにこんなん…………」
「化膿したら大変ですよ……」
ジュリエットの医院を出て、街を歩く。また宿を探さなければならない。表通りに並ぶ看板をルチアーノは見上げる。大きな街だ。建物が高い。街の名前は何と言ったか。確か“ドッグウッド”と、アルヴァーロは言っていたような気がする。
「そういえば、助手って言っても具体的に俺は何をすれば……?」
「うん? 殺しの手伝いだよ。狙撃と格闘を覚えないとな。………お前、片目だから遠近感掴みにくいよな」
「……? よく分かりませんけど」
「え? あー、生まれた時からそれじゃ、立体視の感覚の方が分からんか……」
ぴた、とアルヴァーロは止まる。振り向くと彼は左手の人差し指を立て、横に向けて差し出した。
「お前も同じようにして、俺の指に指で触れてみ」
「……え……」
怪訝な顔をしながら、言われたようにやる。
「あれ」
「な。分かんないだろ」
上手く合わない。自分の指同士でやってみると出来る。
「自分の体だとまぁ、腕の感覚とかあるからな。だが、相手は他人だ。そういう訳にはいかない」
「でも、銃は正面で合わせるじゃないですか」
「銃こそ距離感は大事だ。弾は真っ直ぐは飛ばない。距離に応じて調整が必要だ。格闘にしたって、相手との間合いが分からなきゃいけない」
いきなり壁にぶち当たったような気分だった。自分の目がそんなハンデになるとは思っていなかった。
「どうしたら……」
「ンなもん、訓練でどうにでもなる」
「他人事だと思って……」
ぐ、とルチアーノはアルヴァーロを睨む。アルヴァーロは顎に手を当て考えると、よし、と笑った。
「じゃあ、俺も片目でやる」
「えー……」
*
街の外、何もない平原。冬の草木は、寒々しく褐色になって大地を覆っている。
足場はあまり良くない。離れた所で、手持ちの布で片目を隠しているアルヴァーロをルチアーノは眉を潜めながら見た。風が冷たい。
「………おー、これは少し難しいな」
トントン、とアルヴァーロは地面を叩いた。ルチアーノは両手を広げて、声を張った。
「……これからどうすれば?」
「かかって来い」
「人を殴ったことない……!」
「これから殴ればいい。大丈夫、俺は頑丈だから」
そう言うアルヴァーロより、心配なことがルチアーノはあった。
「………アルヴァーロさんは殴るの?」
「お前を? 殴んないよ! 防御するだけ」
そうは言うが不安だ。だが、このまま突っ立っていても何も進まなさそうだ。ルチアーノは覚悟を決めると、拳を握りしめて走り出した。
「うおおぉぉ!」
「叫ぶなよ、素人か。……素人だった」
近付いて、ルチアーノは拳を振り抜いた。思ったより早いタイミングでアルヴァーロの手に止められる。
「近い。近すぎ」
アルヴァーロは後ろに下がった。もう一度、ルチアーノは接近して殴りかかるが、今度は届かない。
「………今度は遠すぎ」
もう一歩、踏み出して反対の手を振り抜くと、天地がひっくり返った。遅れて背中に痛みが走る。
「っ……」
「あっ、わり、良いとこ来たから反射的に……やっ、ごめん大丈夫か⁈」
上からアルヴァーロが慌てた様子で覗き込んで来る。背中にあたる地面が冷たい。手を差し出され、助け起こされる。パタパタとアルヴァーロが背中を叩いて土と草を落とす。
「………なんかこう……アルヴァーロさんって時々すごく子供扱いして来ませんか……」
「ん? ……あぁ……俺子供がいるから」
「えっ」
父親みたいだと思っていたが、本当に父親だったとは。
「家族は……このこと」
「知らないよ。うちの使用人しか」
使用人。本当に金持ちなんだとその言葉でルチアーノは思う。それにしても、家族にも秘密だなんて。
「……お子さんはいくつなんですか?」
「6つと4つ。可愛いんだよ、ほんと俺に似ててさー」
随分自分より小さいじゃないか、とルチアーノは思うが、その綻んだ顔を見ているとなんだか自分の顔も綻びそうだった。
「写真、見るか?」
「あるんですか」
「おう、ほら」
コートの内ポケットから、アルヴァーロは一枚の写真を出す。そこには笑顔のアルヴァーロと、隣には綺麗な女の人が一人、その前には幼い少年が二人、仄かな笑みを浮かべて写っている。二人とも、白い髪に紫の瞳。アルヴァーロと同じだった。
「……ほんとだ。似てますね」
「だろー? はは。ほんと、あぁ顔見たら帰りたくなって来たな……」
寂しそうな顔をするアルヴァーロ。その顔を見ると、ルチアーノは胸のどこかがチクリとした。
「ま、今はやることがある。お前のことも鍛えてやらなきゃ」
アルヴァーロは写真を懐に大事にしまう。一つ分かったことがある。この人は親バカだ。
「とりあえず……今夜はひとつ仕事に出よう。今日のところは予定通り見学」
「……邪魔になりませんか、俺」
「お前一人いたってならないよ。……今日は片目隠して行こう。うん、顔隠れるしその方がいい」
「何でですか! 遊びじゃないんですよ⁈」
「今ので大体感覚は掴んだ。問題ない」
「えぇ……」
「それにほら」
アルヴァーロはルチアーノの顔を指差してにこりと笑った。
「カッコいいだろ?」
「………はぁ」
ため息のような返事のような、そんな声が出た。
#2 END
彼が寝ていたはずの隣のベッドは、もう空で綺麗に整えられていた。不安になる。だが、部屋の隅に彼の荷物が残っているのを見て安堵した。
その時、突然ドアが開いてびくりとする。
「おっ、起きてたか。おはようさん、よく寝てたから起こさなかった」
手にはたくさんの紙袋。壁の時計を見ると、朝の10時を過ぎている。ルチアーノはアルヴァーロへ視線を戻すと、遠慮がちに言った。
「………あの……足音なく帰って来るのやめてくれませんか……びっくりするので……」
「あ、そう? ごめん。癖なんだ」
と、アルヴァーロはその場で床を革靴で叩くが、音がしない。フローリングの床なので、それを見ているルチアーノは変な気分だった。しばらくやって、ようやくコン、と音がしてアルヴァーロは満足気に笑う。
「よし、思い出した。こうだな。それよりほら、買って来たぞーう」
ガサガサと、アルヴァーロはルチアーノがいるベッドの上に紙袋を置いた。中から現れたのは赤いワイシャツと、黒ズボンと、黒い革靴の箱と、ショルダーホルスターだった。
アルヴァーロが揃えて来た一式に身を包んだルチアーノは、落ち着かない様子で襟元をいじった。
「………こんな派手なの……似合います?」
「似合うよ。ほら、俺が白いだろ。お前は赤毛だし、赤が似合う。俺といて丁度良い感じだ」
「丁度良いって……」
アルヴァーロはその姿をしばらく眺めたあと、思い出したように手を打った。
「あぁそうだ、大事なのを忘れてた」
と、紙袋の奥の方を探ると、小さな黒い布の四隅に紐がついたものを渡す。
「はい」
「これ……」
眼帯だ。受け取る前に分かった。目を覆う部分は丈夫な素材で出来ている。つけてみろよ、と笑うアルヴァーロに、ルチアーノは躊躇う。これをつけるためには、今の眼帯を外さなければならない。つまり、見られる。
「……どうした?」
「ちょっと、向こう向いてて……」
「ん、分かった」
くる、とアルヴァーロは背中を向ける。茶化しもしない。外して、すぐに黒いのを付け直した。同じ形なので付けやすい。ふ、と部屋の鏡を見る。赤い服に黒い眼帯の自分が写って見える。それは、まるで自分ではないようだった。
「………」
「もういい? おっ、いいじゃんカッコい~!」
大袈裟じゃないかと思うくらい喜ぶアルヴァーロ。ふと、本来の父親はこういうものなのかな、と思った。
「…………な。義眼嵌ってる?」
アルヴァーロが自分の右目を指差しながら言う。ルチアーノは首を振る。
「ない、です」
「そりゃそうか。あんな生活じゃあな。じゃあ知り合いの医者のとこ連れて行ってやる」
「え」
「大丈夫。ありとあらゆる医療に精通したすげーヤツだからな」
頭を撫でるアルヴァーロに、ルチアーノは口をすぼめる。
「……頭。すぐ撫でるのやめて下さい」
「おう、嫌か。でもこれはやめない」
にこ、とアルヴァーロは笑う。……よく笑う人だ。正直、あまり悪い気はしなかった。
「………そう言えば、これ……」
と、ルチアーノはまだベッドの上に残っているホルスターに目を向けた。ホルスターはあるが、それに入れる銃はない。
「あぁ、そうだそうだ。うん、それもだ」
と、アルヴァーロはコートの内を探ると、昨日の黒い銃を出した。
「これ、あげるよ」
「え」
「俺の予備の銃だけど、一丁あれば事足りるし。お前が一歩を踏み出した記念の銃だ。だからやる」
「……いいん、ですか」
「良いって言ってるだろ。左利き用の銃だし心配ない。いやー、偶然利き手が同じで良かったな」
おずおずと、ルチアーノは銃を受け取った。兄の命を奪ったそれは、なんだかよく手に馴染んだ。
「さぁて、じゃあ早速出発するかー」
「どこまで行くんですか?」
「うん? 隣の町だよ。少し歩くけど大丈夫か?」
「歩きなんですか⁈」
「体力づくりだと思って。な」
ルチアーノは唸る。部屋に篭りっぱなしだったルチアーノは正直体力がない。しかし、これからやって行くには確かに体力は必要だ。
「……分かりました……」
「よし、出発!」
元気に片手を突き上げるアルヴァーロ。ルチアーノは少しだけげんなりした。
*
宿を出て、一時間ほどして。ようやく目的の町に着いて、またしばらく歩いて、とある家に着いた。そこは静かな路地で、表通りの喧騒は遠かった。黒い扉。ルチアーノは正直あまり入りたくないな、と思った。
その扉の横に着いた呼び鈴を、アルヴァーロは躊躇いなく押す。ギンゴーンと耳障りな音がした。しばらくして、ドタドタと足音がして勢いよく扉が開いた。
「アル~~!」
白衣を着た誰かが、高い声と共にアルヴァーロに飛びついた。アルヴァーロとは対照的な黒く長い髪がふわりと揺れる。アルヴァーロは彼女を一歩も揺らぐことなく受け止めると、微笑む。
「ようジュリー。元気してたか」
「……壁にぶつかったのかと思いましたわ! もう少し優しく受け止めて下さる⁈」
「君が急に飛び込んで来るからだ。……外じゃなんだ、入れてくれ」
「そうですわね。……あら、その子は?」
彼女はルチアーノに気付く。長い前髪の間から覗く瞳は、明るい夜空の様な不思議な色をしていて、思わずルチアーノは見惚れた。
「ルチアーノってんだ。俺の助手にした」
「まぁ。可愛い子ですわね。わたくしはジュリエットと申しますわ。よろしくお願いいたしますね、ルチアーノ君」
にこ、とジュリエットは微笑む。黒い髪と黒いタートルネックのセーター、黒い革製のズボンに黒いヒールブーツ……と、白衣以外は真っ黒だ。おまけに手には黒い手袋。
魔女、という言葉が合いそうな女性だなとルチアーノは思った。
「立ち話もなんですわ。アルからは血の臭いがいたしますし。中にお入りになって」
ルチアーノは彼女の言葉に驚いた。血の臭いなんてしない。確かに彼は昨日応急処置をしたっきりだが、コートは新調されているし、見かけじゃ全く分からない。只者ではないことを感じながら、ルチアーノはアルヴァーロの後をついて彼女の棲家へ足を踏み入れた。
中は暗かった。多くはない窓には黒いカーテンが掛かっていて、外の明かりは全く入って来ない。照明は燭台に揺らめく蝋燭の火だけだった。目が慣れて来ると、壁際の棚にはラベルの貼られた薬瓶と、何かのホルマリン漬けのようなものが置いてあるのが見えた。……本当に魔女かもしれない、とルチアーノはアルヴァーロの陰に思わず隠れた。
「どうぞ、お座りになって」
ジュリエットは部屋の真ん中のソファへと二人を促す。小さなキッチンに置いてあったガラスのポットを手に取り、中に入っていた液体をカップに注いだ。それを二つ、二人の前に置く。
「わたくしが育てたハーブのお茶ですわ。丁度さっき淹れたところでしたの。どうぞ召し上がって。温まりますわよ」
この雰囲気だと、怪しいものに見える。警戒しているルチアーノをよそに、アルヴァーロは躊躇いなくクイッと飲んだ。しっかり湯気が立っているが、熱くないのかとルチアーノはそっちが心配になった。
「……それにしても、珍しいですわね。アルが怪我なんて。滅多にしないから全然会いに来てくれませんのに」
ジュリエットは対面に座ると、頬に手を当て首を傾げた。
「あー、俺の怪我はどうでも良いんだ。こんなの唾つけときゃ治る。それより診て欲しいのはこいつだよ」
「あら、そうでしたの。どこが悪いのですか? その右目でしょうか」
ジュリエットはルチアーノの眼帯を見て言う。それはとても心配した声で、ルチアーノは顔を逸らす。
「……悪くは、ないです。生まれつき、無いから……」
「あらあらまぁまぁ、そうでしたのね。それは失礼を。……ということは……」
「ジュリー。ルチアーノの義眼を作ってやってくれないか。親にロクに病院に診せてもらえてない。空っぽのままってのは、よく無いんだろ」
「そうですわね、あまりよくありませんわ。そういう事でしたら、分かりましたわ。診せて下さいまし」
真剣な顔のジュリエット。ルチアーノが不安に思っていると彼女はにこ、と微笑む。
「大丈夫ですわ。誰もあなたのことを笑ったり、蔑んだりしませんわ。だから安心してくださいまし。痛くはしませんから」
そう言われて、ルチアーノは少し悩んでから、耳に手をかけた。人前で眼帯を外すのは初めてだ。思い切って取り払った先、何もない右の眼窩が姿を現す。
「あらあらこれは……ずっとこのままだったなんて、酷いですわ」
「どうにかなるのか」
「ええ」
ジュリエットは立ち上がって、ルチアーノのすぐ前に膝をついた。手袋を外して、ルチアーノの顔に触れる。近くで見る彼女の瞳は、とても綺麗だった。
「これは……ふむ、少し埋まってきてはいますけど。問題ありませんわ」
手を離したジュリエットはふふ、と微笑む。
「詳しく採寸いたしましょう。数日でお作りいたしますわ」
数日、ということはしばらくこの街に滞在するということだ。ふとアルヴァーロを見ると、何やらメモの束を漁っている。ルチアーノの視線に気付くと、彼はあぁ、と口を開いた。
「この辺りで仕事があったと思うんだ。だから時間潰しに何件かこなそう。お前もついて来い」
「………俺まだ何も出来ないけど……」
「見学でいい。相手はそんな危険なヤツじゃないし」
そんな会話をするアルヴァーロを見て、ジュリエットは「まっ」、と眉を吊り上げた。
「アル。怪我の手当をなさらないまま行くつもりでしょう。お出しになって。治療して差し上げます」
「だから大丈夫だって、俺はその辺の奴より丈夫なの。かすり傷だよ」
「怪我を舐めてはいけませんわ。ほら、早く、お出しになって」
圧。高く上品な声だが、そこには有無を言わせない圧がある。アルヴァーロは渋々、コートを脱ぐと中のワイシャツのボタンを外し、左肩を見せた。あれから宿で自分で巻き直したらしい白い布が、真っ赤に染まっている。
「かすり傷……? これが……?」
「ジュリー。全然痛くない。痛くないから大丈夫だ」
彼女は慣れた手つきで固く結ばれた布を取り払った。思わずルチアーノが「うわ」と声を出してしまう傷が露わになる。
「銃創ですわね! 結構深いじゃありませんの! 消毒! 殺菌!」
ヒールを鳴らしてジュリエットは薬棚へ向かうと、何かの瓶と救急箱らしい救急箱を持って戻って来た。瓶の蓋を開けると、その中の軟膏らしきものを傷口に塗りたくる。
「あーーー! 染みる! くそ染み過ぎだろそれ! だから嫌なんだ! 何なんだそれは!」
「企業秘密ですわ」
「でも驚くほど綺麗に治るんだよな……」
やっぱり魔女だ、とルチアーノは思ってソファの上で後ずさった。
今まで平然としていたアルヴァーロが苦痛に顔を歪めている。本当に傷は痛くなかったのか、不思議だ。上にガーゼがあてがわれ、丁寧に綺麗な包帯が巻かれる。その様子を見ていると、彼女はやはり医者なのだなと思った。
巻き終えて、どこかぐったりしたアルヴァーロを尻目に、ジュリエットはルチアーノへ再び向き直った。
「お待たせいたしましたわ。さ、こちらへいらして」
*
「……あー、やっとおさまって来た。ちくしょー、ほっときゃ治るのにこんなん…………」
「化膿したら大変ですよ……」
ジュリエットの医院を出て、街を歩く。また宿を探さなければならない。表通りに並ぶ看板をルチアーノは見上げる。大きな街だ。建物が高い。街の名前は何と言ったか。確か“ドッグウッド”と、アルヴァーロは言っていたような気がする。
「そういえば、助手って言っても具体的に俺は何をすれば……?」
「うん? 殺しの手伝いだよ。狙撃と格闘を覚えないとな。………お前、片目だから遠近感掴みにくいよな」
「……? よく分かりませんけど」
「え? あー、生まれた時からそれじゃ、立体視の感覚の方が分からんか……」
ぴた、とアルヴァーロは止まる。振り向くと彼は左手の人差し指を立て、横に向けて差し出した。
「お前も同じようにして、俺の指に指で触れてみ」
「……え……」
怪訝な顔をしながら、言われたようにやる。
「あれ」
「な。分かんないだろ」
上手く合わない。自分の指同士でやってみると出来る。
「自分の体だとまぁ、腕の感覚とかあるからな。だが、相手は他人だ。そういう訳にはいかない」
「でも、銃は正面で合わせるじゃないですか」
「銃こそ距離感は大事だ。弾は真っ直ぐは飛ばない。距離に応じて調整が必要だ。格闘にしたって、相手との間合いが分からなきゃいけない」
いきなり壁にぶち当たったような気分だった。自分の目がそんなハンデになるとは思っていなかった。
「どうしたら……」
「ンなもん、訓練でどうにでもなる」
「他人事だと思って……」
ぐ、とルチアーノはアルヴァーロを睨む。アルヴァーロは顎に手を当て考えると、よし、と笑った。
「じゃあ、俺も片目でやる」
「えー……」
*
街の外、何もない平原。冬の草木は、寒々しく褐色になって大地を覆っている。
足場はあまり良くない。離れた所で、手持ちの布で片目を隠しているアルヴァーロをルチアーノは眉を潜めながら見た。風が冷たい。
「………おー、これは少し難しいな」
トントン、とアルヴァーロは地面を叩いた。ルチアーノは両手を広げて、声を張った。
「……これからどうすれば?」
「かかって来い」
「人を殴ったことない……!」
「これから殴ればいい。大丈夫、俺は頑丈だから」
そう言うアルヴァーロより、心配なことがルチアーノはあった。
「………アルヴァーロさんは殴るの?」
「お前を? 殴んないよ! 防御するだけ」
そうは言うが不安だ。だが、このまま突っ立っていても何も進まなさそうだ。ルチアーノは覚悟を決めると、拳を握りしめて走り出した。
「うおおぉぉ!」
「叫ぶなよ、素人か。……素人だった」
近付いて、ルチアーノは拳を振り抜いた。思ったより早いタイミングでアルヴァーロの手に止められる。
「近い。近すぎ」
アルヴァーロは後ろに下がった。もう一度、ルチアーノは接近して殴りかかるが、今度は届かない。
「………今度は遠すぎ」
もう一歩、踏み出して反対の手を振り抜くと、天地がひっくり返った。遅れて背中に痛みが走る。
「っ……」
「あっ、わり、良いとこ来たから反射的に……やっ、ごめん大丈夫か⁈」
上からアルヴァーロが慌てた様子で覗き込んで来る。背中にあたる地面が冷たい。手を差し出され、助け起こされる。パタパタとアルヴァーロが背中を叩いて土と草を落とす。
「………なんかこう……アルヴァーロさんって時々すごく子供扱いして来ませんか……」
「ん? ……あぁ……俺子供がいるから」
「えっ」
父親みたいだと思っていたが、本当に父親だったとは。
「家族は……このこと」
「知らないよ。うちの使用人しか」
使用人。本当に金持ちなんだとその言葉でルチアーノは思う。それにしても、家族にも秘密だなんて。
「……お子さんはいくつなんですか?」
「6つと4つ。可愛いんだよ、ほんと俺に似ててさー」
随分自分より小さいじゃないか、とルチアーノは思うが、その綻んだ顔を見ているとなんだか自分の顔も綻びそうだった。
「写真、見るか?」
「あるんですか」
「おう、ほら」
コートの内ポケットから、アルヴァーロは一枚の写真を出す。そこには笑顔のアルヴァーロと、隣には綺麗な女の人が一人、その前には幼い少年が二人、仄かな笑みを浮かべて写っている。二人とも、白い髪に紫の瞳。アルヴァーロと同じだった。
「……ほんとだ。似てますね」
「だろー? はは。ほんと、あぁ顔見たら帰りたくなって来たな……」
寂しそうな顔をするアルヴァーロ。その顔を見ると、ルチアーノは胸のどこかがチクリとした。
「ま、今はやることがある。お前のことも鍛えてやらなきゃ」
アルヴァーロは写真を懐に大事にしまう。一つ分かったことがある。この人は親バカだ。
「とりあえず……今夜はひとつ仕事に出よう。今日のところは予定通り見学」
「……邪魔になりませんか、俺」
「お前一人いたってならないよ。……今日は片目隠して行こう。うん、顔隠れるしその方がいい」
「何でですか! 遊びじゃないんですよ⁈」
「今ので大体感覚は掴んだ。問題ない」
「えぇ……」
「それにほら」
アルヴァーロはルチアーノの顔を指差してにこりと笑った。
「カッコいいだろ?」
「………はぁ」
ため息のような返事のような、そんな声が出た。
#2 END
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
失恋少女と狐の見廻り
紺乃未色(こんのみいろ)
キャラ文芸
失恋中の高校生、彩羽(いろは)の前にあらわれたのは、神の遣いである「千影之狐(ちかげのきつね)」だった。「協力すれば恋の願いを神へ届ける」という約束のもと、彩羽はとある旅館にスタッフとして潜り込み、「魂を盗る、人ならざる者」の調査を手伝うことに。
人生初のアルバイトにあたふたしながらも、奮闘する彩羽。そんな彼女に対して「面白い」と興味を抱く千影之狐。
一人と一匹は無事に奇妙な事件を解決できるのか?
不可思議でどこか妖しい「失恋からはじまる和風ファンタジー」
化想操術師の日常
茶野森かのこ
キャラ文芸
たった一つの線で、世界が変わる。
化想操術師という仕事がある。
一般的には知られていないが、化想は誰にでも起きる可能性のある現象で、悲しみや苦しみが心に抱えきれなくなった時、人は無意識の内に化想と呼ばれるものを体の外に生み出してしまう。それは、空間や物や生き物と、その人の心を占めるものである為、様々だ。
化想操術師とは、頭の中に思い描いたものを、その指先を通して、現実に生み出す事が出来る力を持つ人達の事。本来なら無意識でしか出せない化想を、意識的に操る事が出来た。
クズミ化想社は、そんな化想に苦しむ人々に寄り添い、救う仕事をしている。
社長である九頭見志乃歩は、自身も化想を扱いながら、化想患者限定でカウンセラーをしている。
社員は自身を含めて四名。
九頭見野雪という少年は、化想を生み出す能力に長けていた。志乃歩の養子に入っている。
常に無表情であるが、それは感情を失わせるような過去があったからだ。それでも、志乃歩との出会いによって、その心はいつも誰かに寄り添おうとしている、優しい少年だ。
他に、志乃歩の秘書でもある黒兎、口は悪いが料理の腕前はピカイチの姫子、野雪が生み出した巨大な犬の化想のシロ。彼らは、山の中にある洋館で、賑やかに共同生活を送っていた。
その洋館に、新たな住人が加わった。
記憶を失った少女、たま子。化想が扱える彼女は、記憶が戻るまでの間、野雪達と共に過ごす事となった。
だが、記憶を失くしたたま子には、ある目的があった。
たま子はクズミ化想社の一人として、志乃歩や野雪と共に、化想を出してしまった人々の様々な思いに触れていく。
壊れた友情で海に閉じこもる少年、自分への後悔に復讐に走る女性、絵を描く度に化想を出してしまう少年。
化想操術の古い歴史を持つ、阿木之亥という家の人々、重ねた野雪の過去、初めて出来た好きなもの、焦がれた自由、犠牲にしても守らなきゃいけないもの。
野雪とたま子、化想を取り巻く彼らのお話です。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
呂色高校対ゾン部!
益巣ハリ
キャラ文芸
この物語の主人公、風綿絹人は平凡な高校生。だが彼の片思いの相手、梔倉天は何もかも異次元なチート美少女だ。ある日2人は高校で、顔を失くした化け物たちに襲われる。逃げる2人の前に国語教師が現れ、告げる。「あいつらは、ゾンビだ」
その日から絹人の日常は一変する。実は中二病すぎる梔倉、多重人格メルヘン少女、ストーカー美少女に謎のおっさんまで、ありとあらゆる奇人変人が絹人の常識をぶち壊していく。
常識外れ、なんでもありの異能力バトル、ここに開幕!
チャリンコマンズ・チャンピオンシップ
古城ろっく
キャラ文芸
日本列島を自転車で縦断する、超長距離レースが開催される。
自転車を始めたばかりの少年は、自転車に詳しいクラスメイトの少女と共に、その大会に出場するのだった。
オンロードもオフロードも、悪天候も何でもあり。降雨、強風、積雪などの様々なコンディションを、ママチャリ、マウンテンバイク、ロードバイクなど、様々な自転車で戦うのだ。
※この作品はフィクションです。実在する人物、地名、団体、大会、その他とは一切関係がありません。また、実在する社名、車体名などが登場することがありますが、各社および各車両に対し技術的、あるいは能力的なものを示唆する意図はありません。
※劇中には大変危険な行為が描写されています。公道を走る際は交通ルールに則り、安全に運転するよう努めてください。
【フリー声劇台本】地下劇場あるかでぃあ(男性3人用または不問3人用)
摩訶子
キャラ文芸
『いらっしゃいませ。カフェではなく、【劇場】の方のお客様ですか。……それなら、あなたはヒトではないようですね』
表向きは、美しすぎる男性店主と元気なバイトの男の子が迎える女性に大人気のカフェ。
しかしその地下に人知れず存在する秘密の【朗読劇場】こそが、彼らの本当の仕事場。
観客は、かつては物語の主人公だった者たち。
未完成のまま葬られてしまった絵本の主人公たちにその【結末】を聴かせ、在るべき場所に戻すのが彼らの役目。
そんな二人の地下劇場の、ちょっとダークな幻想譚。
どなたでも自由にご使用OKですが、初めに「シナリオのご使用について」を必ずお読みくださいm(*_ _)m
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる