108 / 144
第九章 玄徳、第二のロマン
決戦!! 闇の魔導組織『クーロン』②
しおりを挟む
「…………」
「お、おい。どうしたんだ、その顔」
俺は再び、地下牢に戻って来た。
仕事は明日から、今日は地下牢でゆっくり休めだとさ。
俺は、頬を押さえながら言う。
「別に、大したことない」
「……まさかお前、マオシンに喧嘩売ったのか?」
「…………」
「あいつは、闇武術の達人。魔導武器術の天才でもある、闇の業界じゃ名の知れた『クーロン』の幹部『ドラゴン』だぞ」
闇って何回言ったのかね。とにかく、挑んだはいいが、十秒で負けました。
くそう……県大会ベスト16の空手、柔道。じいちゃんから習った詠春拳じゃ勝ち目なかった。
俺は床にドカッと座り、ホランドに聞く。
「な、誘拐されたお前の家族とか、どこにいるかわかるか?」
「無駄だ。オレらの作業区と、家族の住む居住区は完全に隔離されている。それにクーロンの戦闘員がわんさといる」
「ふむ……」
ホランドに、知ってることを教えてもらう。
まずここは魔道具、魔導武器の工房と工場のある『作業区』だ。ざっと百人ほどの魔道具技師、魔導武器職人が働いているらしい……働くと言っても強制労働だが。
メインは魔導武器の製造。それを闇のルートで売りさばいているとか。
そして、魔道具技師は、戦闘に使える魔導文字の開発……魔道具を作るのではなく、魔導文字だけを作るのか。
「仕事で成功すれば、地下牢から宿舎に移れる。ここはまあ、成果の出せない魔導職人たちの場だ」
「お前は? マオシンの野郎は、お前のこと優秀って言ってたけど……」
「オレは反抗的だからな。何度かここに入れられてる」
「……逃げ出そうと思ったことは?」
「毎日思ってるさ。王都にあるオレの工房が恋しいぜ」
「…………」
なんとかしてやりたい……というか、できるかもしれない。
でも、人質。
ユキちゃんたちの安全を確認しないとダメだ。できればここの人たちの家族も。
俺一人なら、魔法全開で動けばなんとかなる……それに、例のアレもあるし。
「おいゲントク……何を考えてんだ?」
「脱出と、この組織を潰す方法。人質の安全を確認、確保できれば動けるんだが……」
「おいおい、マジか」
ホランドは苦笑する……どうやら本気にしていない。
ふと、気になったことを聞いてみた。
「なあ、そういえばこの組織、魔導文字を発見したとか言ったけど……どんな文字なんだ?」
「わからん。オレは魔導武器職人だからな。聞いた話では、クライン魔導商会の商会長が発見した『雷』に関する文字らしいぞ」
「ふむ……電気系の文字か」
「その文字を確立させ、それを利用した武器を作るのが目的だ。ゲントク……明日、お前は作業区に送られる。そこで確認してみろ」
「ああ、そうしてみるよ」
そういうと、ホランドは俺に毛布をくれた。
「メシは一日一食、今日はもう終わりだ。もう寝ろよ」
「……メシないのか」
こうして、俺は『クーロン』に攫われてしまったのだった。
◇◇◇◇◇◇
翌日。
叩き起こされた俺は、ホランドと一緒に連れ出された。
「ど、どこに向かってんだ?」
「決まってんだろ……仕事場だよ」
「め、メシは?」
「昼だけだ」
なんと、食事は昼だけ。
朝からいきなり仕事かよ。煙草、モーニングコーヒー、朝飯はセットだろうが。
地下牢から出て、どこか古ぼけた鉱山みたいな通路を通り、やけに広い倉庫に来た。
倉庫内にはぼろい椅子テーブルが大量にあり、多くの人間たちが座って作業をしていた。
すると、俺とホランドの前に来る組織の魔導職人。
「これを見ろ。お前たちは、この魔導文字を実用可能なまでにクオリティを上げてもらう」
ミミズののたくったような文字が書かれた羊皮紙だった。
それを受け取り、俺とホランドは隣同士の席に座る。
ホランドは、小さい声で言う。
「あまりデカい声を出すと見回りの連中にブン殴られるぞ」
「あ、ああ」
羊皮紙を見ると、妙な文字が書かれていた。
クイズとかでこういう汚い図形を見せて、『どんな漢字が書かれているでしょうか?』みたいな問題を出せるかもしれん。
机には、やけに質の悪い魔石が三個ほど置かれていた。
「ゲントク。その魔導文字……理解できるか?」
「ああ」
「えっ」
クイズ番組をよく見ていた俺は、羊皮紙の文字をあっさり解読した。
確かに、これは面白い魔導文字……というか、どういう効果が起きるのかな。
「お、おいマジか……!! ど、どんな文字なんだ?」
「待て。まだ彫らないぞ……さっきも言ったけど、まずは人質がどこにいるのか見つけないと」
「おま……まさか、本気でこの組織を……!?」
「ああ。今回ばかりは本気だ。というわけで……ちと騒ぎを起こすから、お前の魔石貸してくれないか?」
「貸すって、こんな純度の低い一つ星の魔石じゃ、大した効果のある力は起こせないぞ」
「わかってる。だからこそ、数が欲しい」
すると、近くのテーブルで破裂音……誰かが失敗したのか、魔石が砕ける音がした。
「すみません、魔石の追加をお願いします……」
そういうと、見回り兵士が一つ星の魔石を三つほど支給した。
「失敗すれば、魔石はもらえるのか?」
「ああ。組織は結果を欲しがっている。オレらは人質が取られている以上、仕事するしかないからな」
「ふむ……」
すると、俺らが入って来たドアとは別のドアが開き、交代らしき見張りが数人出てきた。
「あそこは?」
「あの先は人質の居住区。そして組織の連中の居住区だ」
「……なるほど」
さて、どうするか。
あの先のドアに行き、ユキちゃんたちがいるか調べないと。
手持ちは、愛用の工具セットと、目の前にある質の悪い一つ星の魔石か。
「……よし。やってやる。おいホランド、魔石くれ」
「はあ?」
「適当な魔導文字彫って割って、新しい魔石を調達してくれ。俺も用意する」
「お、おい……何するつもりだ?」
「作戦がある。人質を解放して、この組織を潰すんだよ」
「……できるのかよ?」
「ああ。そのためには、魔石がいる。どうだ、乗るか?」
「……チッ、不思議な野郎だ。お前を見てると、賭けたくなっちまう」
「まずは、魔石の調達。そしてこの施設の情報だ。なんでもいい、お前の知ってること全部教えてもらうぞ」
さてさて『クーロン』とかいう組織……この俺を怒らせたこと、後悔させてやるからな。
「お、おい。どうしたんだ、その顔」
俺は再び、地下牢に戻って来た。
仕事は明日から、今日は地下牢でゆっくり休めだとさ。
俺は、頬を押さえながら言う。
「別に、大したことない」
「……まさかお前、マオシンに喧嘩売ったのか?」
「…………」
「あいつは、闇武術の達人。魔導武器術の天才でもある、闇の業界じゃ名の知れた『クーロン』の幹部『ドラゴン』だぞ」
闇って何回言ったのかね。とにかく、挑んだはいいが、十秒で負けました。
くそう……県大会ベスト16の空手、柔道。じいちゃんから習った詠春拳じゃ勝ち目なかった。
俺は床にドカッと座り、ホランドに聞く。
「な、誘拐されたお前の家族とか、どこにいるかわかるか?」
「無駄だ。オレらの作業区と、家族の住む居住区は完全に隔離されている。それにクーロンの戦闘員がわんさといる」
「ふむ……」
ホランドに、知ってることを教えてもらう。
まずここは魔道具、魔導武器の工房と工場のある『作業区』だ。ざっと百人ほどの魔道具技師、魔導武器職人が働いているらしい……働くと言っても強制労働だが。
メインは魔導武器の製造。それを闇のルートで売りさばいているとか。
そして、魔道具技師は、戦闘に使える魔導文字の開発……魔道具を作るのではなく、魔導文字だけを作るのか。
「仕事で成功すれば、地下牢から宿舎に移れる。ここはまあ、成果の出せない魔導職人たちの場だ」
「お前は? マオシンの野郎は、お前のこと優秀って言ってたけど……」
「オレは反抗的だからな。何度かここに入れられてる」
「……逃げ出そうと思ったことは?」
「毎日思ってるさ。王都にあるオレの工房が恋しいぜ」
「…………」
なんとかしてやりたい……というか、できるかもしれない。
でも、人質。
ユキちゃんたちの安全を確認しないとダメだ。できればここの人たちの家族も。
俺一人なら、魔法全開で動けばなんとかなる……それに、例のアレもあるし。
「おいゲントク……何を考えてんだ?」
「脱出と、この組織を潰す方法。人質の安全を確認、確保できれば動けるんだが……」
「おいおい、マジか」
ホランドは苦笑する……どうやら本気にしていない。
ふと、気になったことを聞いてみた。
「なあ、そういえばこの組織、魔導文字を発見したとか言ったけど……どんな文字なんだ?」
「わからん。オレは魔導武器職人だからな。聞いた話では、クライン魔導商会の商会長が発見した『雷』に関する文字らしいぞ」
「ふむ……電気系の文字か」
「その文字を確立させ、それを利用した武器を作るのが目的だ。ゲントク……明日、お前は作業区に送られる。そこで確認してみろ」
「ああ、そうしてみるよ」
そういうと、ホランドは俺に毛布をくれた。
「メシは一日一食、今日はもう終わりだ。もう寝ろよ」
「……メシないのか」
こうして、俺は『クーロン』に攫われてしまったのだった。
◇◇◇◇◇◇
翌日。
叩き起こされた俺は、ホランドと一緒に連れ出された。
「ど、どこに向かってんだ?」
「決まってんだろ……仕事場だよ」
「め、メシは?」
「昼だけだ」
なんと、食事は昼だけ。
朝からいきなり仕事かよ。煙草、モーニングコーヒー、朝飯はセットだろうが。
地下牢から出て、どこか古ぼけた鉱山みたいな通路を通り、やけに広い倉庫に来た。
倉庫内にはぼろい椅子テーブルが大量にあり、多くの人間たちが座って作業をしていた。
すると、俺とホランドの前に来る組織の魔導職人。
「これを見ろ。お前たちは、この魔導文字を実用可能なまでにクオリティを上げてもらう」
ミミズののたくったような文字が書かれた羊皮紙だった。
それを受け取り、俺とホランドは隣同士の席に座る。
ホランドは、小さい声で言う。
「あまりデカい声を出すと見回りの連中にブン殴られるぞ」
「あ、ああ」
羊皮紙を見ると、妙な文字が書かれていた。
クイズとかでこういう汚い図形を見せて、『どんな漢字が書かれているでしょうか?』みたいな問題を出せるかもしれん。
机には、やけに質の悪い魔石が三個ほど置かれていた。
「ゲントク。その魔導文字……理解できるか?」
「ああ」
「えっ」
クイズ番組をよく見ていた俺は、羊皮紙の文字をあっさり解読した。
確かに、これは面白い魔導文字……というか、どういう効果が起きるのかな。
「お、おいマジか……!! ど、どんな文字なんだ?」
「待て。まだ彫らないぞ……さっきも言ったけど、まずは人質がどこにいるのか見つけないと」
「おま……まさか、本気でこの組織を……!?」
「ああ。今回ばかりは本気だ。というわけで……ちと騒ぎを起こすから、お前の魔石貸してくれないか?」
「貸すって、こんな純度の低い一つ星の魔石じゃ、大した効果のある力は起こせないぞ」
「わかってる。だからこそ、数が欲しい」
すると、近くのテーブルで破裂音……誰かが失敗したのか、魔石が砕ける音がした。
「すみません、魔石の追加をお願いします……」
そういうと、見回り兵士が一つ星の魔石を三つほど支給した。
「失敗すれば、魔石はもらえるのか?」
「ああ。組織は結果を欲しがっている。オレらは人質が取られている以上、仕事するしかないからな」
「ふむ……」
すると、俺らが入って来たドアとは別のドアが開き、交代らしき見張りが数人出てきた。
「あそこは?」
「あの先は人質の居住区。そして組織の連中の居住区だ」
「……なるほど」
さて、どうするか。
あの先のドアに行き、ユキちゃんたちがいるか調べないと。
手持ちは、愛用の工具セットと、目の前にある質の悪い一つ星の魔石か。
「……よし。やってやる。おいホランド、魔石くれ」
「はあ?」
「適当な魔導文字彫って割って、新しい魔石を調達してくれ。俺も用意する」
「お、おい……何するつもりだ?」
「作戦がある。人質を解放して、この組織を潰すんだよ」
「……できるのかよ?」
「ああ。そのためには、魔石がいる。どうだ、乗るか?」
「……チッ、不思議な野郎だ。お前を見てると、賭けたくなっちまう」
「まずは、魔石の調達。そしてこの施設の情報だ。なんでもいい、お前の知ってること全部教えてもらうぞ」
さてさて『クーロン』とかいう組織……この俺を怒らせたこと、後悔させてやるからな。
357
お気に入りに追加
1,303
あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

流石に異世界でもこのチートはやばくない?
裏おきな
ファンタジー
片桐蓮《かたぎりれん》40歳独身駄目サラリーマンが趣味のリサイクルとレストアの資材集めに解体業者の資材置き場に行ったらまさかの異世界転移してしまった!そこに現れたのが守護神獣になっていた昔飼っていた犬のラクス。
異世界転移で手に入れた無限鍛冶
のチート能力で異世界を生きて行く事になった!
この作品は約1年半前に初めて「なろう」で書いた物を加筆修正して上げていきます。

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる