独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

さとう

文字の大きさ
上 下
106 / 144
第九章 玄徳、第二のロマン

完成(仮)

しおりを挟む
 数日後、俺の『自己防衛用アーマー』は完成した。
 ロッソたちはまだ戻ってこないので、ウルツァイト・メタルドラゴンの外殻ではなく、オリハルコン装甲に『不壊』の魔石をセットした。これで壊れることはない……って、この魔石あるなら別にウルツァイト・メタルドラゴンじゃなくてもいいよな。
 まあ、魔石が壊れた時の場合にも備えるという意味では、硬い装甲は欲しい。
 オリハルコン……素材加工の段階で、ドロドロに溶かしてアーマー用の型に流し込み固めたんだが、赤い鉱石だったのに真っ黒になってしまった。
 一度、溶解させて再度固めると色が変わることに、初めて気付いた。
 現在、俺は地下で完成したアーマーをヴェルデと眺めている。

「へえ、なかなかカッコいいじゃない」
「壮観だぜ……俺の装備」
「というか、護身用でしょ? このサイズじゃ持ち歩きできないじゃない。まさか、職場で襲われた時のことしか想定していないの?」
「ふっふっふ。もちろん、野外で襲われることも想定しているぜ。まあ、その機能はそのうちな」

 俺は、地下の設計用テーブルの壁にある、小さな隠し扉を開け、そこにあるスイッチを押す。
 すると、地面が開き、ゆっくりとアーマーが収納されていった。
 
「わお、すごい」
「だろ? 盗難防止用の仕掛けだ。まあ、アーマー用の専用カプセルの底に『上昇』と『下降』の魔石を取り付けただけだがな」

 秘密基地みたいでカッコいい……なんか俺、マジでこの世界に来て精神が若返っている。
 ちなみに、実際に着ての実験はすでに終わってる。
 ふふふ……なんだか俺、世界最強になった気分だぜ。

 ◇◇◇◇◇◇

 その日、俺はヴェルデ、イェラン、リヒター、バリオンの五人で飲んでいた。
 いつもの個室居酒屋。今日はヴェルデもいるので、話が弾む。

「いやー、ついに完成したんだよ。俺専用アーマー!! はっはっは!!」
「あんた、武器は作んないんじゃなかったの~? ねえリヒター!!」
「確かにそう言ってましたが、ゲントクさん。信念を曲げたのですか?」
「違う違う。俺が嫌なのは、俺の作った武器が広まって戦争とか殺しに使われるのがイヤで、自分で作って自分で使うには問題ねぇってことよ。なあバリオン!!」
「ははは。魔導文字、魔道具は技師の財産だからね。どう使うのかはゲントクの自由さ」
「話わかる渋いイケメンだなぁ~……あ、エールと野菜炒めくださ~い。なあヴェルデ、ロッソたちはいつ帰ってくるんだ?」
「さあ? 『討伐不可能』の魔獣はさすがにすぐにはねぇ……一か月後か、一年後か」

 と、飲みながら楽しくお話。
 いやー、やっぱ仲間内で飲む酒は美味いぜ。
 するとイェランが俺に言う。

「ね、ゲントク。アレキサンドライト商会が魔導武器の開発、販売に乗り出すって言ったらどうすんの?」
「もちろん、俺はノータッチ。武器とかアイデアはあるけど、絶対にやらん」
「あはは。だよねえ……魔道具技師と、魔導武器職人は、剣士と大剣士くらい違うって言うしね。まあどっちもやっちゃう人もいるんだけど」

 そのたとえ、ヴェルデも言ってたな。
 するとリヒターが言う。

「ゲントクさん、イェランさんも。魔道具技師、魔導武器職人の誘拐は、表沙汰にはなっていませんが、発生はしています。どうか身の安全を……」
「だーいじょうぶだって。アタシ、こう見えて三属性持ちの魔法師よ? けっこう強いんだからさ」
「俺も俺も。ふふふ、来るなら来いや。はっはっは!!」
「はあ……ヴェルデさん、ゲントクさんのことをお願いしますね」
「ええ。ちゃーんと守るから」

 今気づいたが、ヴェルデは酒じゃなくて果実水を飲んでいた。ああ、ちゃんと仕事してるんだな。
 そしてリヒターはバリオンにも言う。

「バリオンさんも、今は違いますけど元魔道具技師です。何があるかわかりませんので、護衛を付けることをお勧めします」
「安心してくれ。優秀な護衛が付いているさ」

 俺は、おかわりのエールを飲みながら言う。

「そういや、悪しき組織が魔導文字を開発して、それを実用化……って話はどうなったんだ?」
「……こちらは特に情報を掴んではいませんね」
「私の方も。シュバンの捜査も進展がないみたい」
「そうかあ……どんな魔導文字なんだろうなあ」

 ヤバい魔導文字か……そう言われると、俺もいろいろ考えちまう。
 魔導文字は漢字だ。もし、もしだ……『死』とか『殺』みたいな文字を彫り、それを剣に装備して相手を軽く引っ掻いたら……恐らく、死ぬ。
 でも、たとえ十ツ星の魔石だろうとも、触れたら殺すとか死ぬとかの効果なら、一度か二度使えば魔石が砕け散る。
 俺の経験上、発揮する効果が高ければ高いほど、魔石にかかる負担も大きい。
 生死にかかわる効果……ダメダメ、こんなこと考えるな。

「とりあえず、その組織が早く摘発されて、潰滅するのを祈るだけだな」

 残念だったな!! 俺は主人公みたいに『組織を潰そう』とか言わないぞ。アーマーだって自己防衛用だしな。こういうのは素人の俺じゃなくて、ちゃんとした組織の仕事だ。
 『あそこは悪いことやってるから潰す』っていう思想は危険だ。力持つ者の匙加減になるような判断は、決してやっちゃいけない。
 と、いうわけで……俺はしっかりと、国の組織に討伐を任せるぜ。

 ◇◇◇◇◇◇

 次の日。
 俺はヴェルデと一緒に職場へ。
 アーマーは完成したし、今日から普通通りの仕事だ。
 最近、新製品開発していなかったし、何か作ってみますかね。
 職場の一階で、ヴェルデに聞いてみた。

「なあヴェルデ、何か最近、あれがこうすればいいとか、これがこうなればいいな~……みたいな話、ないか?」
「い、いきなり何……?」

 いきなり難しかったかな。
 俺は少し考える……あれば便利な物、か。

「……洗濯機。待てよ、洗濯機ってないよな」

 ふと思った。
 この世界の洗濯機は、ドラム式……と言っていいのか。細長い箱の蓋を開けて洗濯機を入れ、スイッチを入れると魔石から水が出て、蓋に付いた取っ手をグルグル回し、水を循環させて衣類を洗うシステム……システムって言っていいのかな。そういう仕組みだ。
 アナログ式洗濯機とでも言えばいいのか。『水』の魔石が組み込まれているので、魔道具に分類されてはいる。
 ちなみに、うちの洗濯機は少し改良し、『回転』の魔石を組み込んでいるので取っ手を回すことはないという。

「ちゃんとした洗濯機でも作るか。全自動、乾燥機付き……できるかな」
「洗濯? ね、洗濯の魔道具作るの?」
「ああ。全自動で、スイッチ一つで動くやつとかな」
「わお。それいいわね!! 私も欲し──……ゲントク!!」
「へ?」

 次の瞬間、ヴェルデが俺の前に立ち、どこから出したのか斧を振る。
 ガキン!! と、飛んで来たナイフが弾かれた。

「……囲まれてる。ざっと二十人、ってところかしら」
「え、え……ど、どういうことだ?」
「どうやら、私が見くびられている、ってことかしら?」

 斧を肩に担ぎ、ヴェルデが殺気を漲らせると……一回の入口に、一人の男が立っていた。
 ネコ目の、どこか拳法の達人みたいな男だった。

「ゲントク様、でしたね……無駄な抵抗はせず、我々と来ていただけませんか?」
「……いや、なんだお前ら」
「ホホホ。『悪しき組織』……とでも、言えばいいでしょうかねえ」

 ネコ目、弁髪、漢服……なんだこいつ、どこの国のヤツだ?
 なんかマフィアっぽい。ってか、怖いんだが。
 すると男は、ニコニコ顔で指を鳴らす……すると。

「にゃあ……」
「が、がう……」
「きゅうう……」
「なっ……お、お前」

 ユキちゃん、クロハちゃん、リーサちゃんが、男の部下に掴まり、首にナイフを突きつけられていた。
 
「一緒に、来て、いただけ、ます、ね……?」

 一言ずつ、拒否は許さんとばかりに男は言う。
 やべえ、ちょっと頭に来てるんだが。
 俺はヴェルデを押しのけ前に出た。

「……一緒に行けばいいのか?」
「ええ、我々のボスが、あなたをお待ちです」
「……わかった」
「ゲントク。待ちなさい……子供たちを傷付けずに、こいつら皆殺しにできるわよ」
「ダメだ。子供たちに、そんな光景見せるんじゃねぇ」
「……チッ」
「その判断は正解ですね。さすがのワタシも、『七虹冒険者アルカンシエル』相手に無事とはいきませんので。フフフ……子供たちは人質、そして『緑』……あなたはここから動かないよう、お願いします」
「はあ?」
「一緒に来て暴れられたら困りますしねえ。いいですか? ここから、動かないよう……では参りましょうか」
「……おう」

 俺は、男に向かって歩き出す……次の瞬間、男の手刀が俺に向かって飛んで来たので、思わず回し受けし、反撃の拳を放つ……が、男は俺の手を掴んで驚いていた。

「これはこれは、あなたも武術家だとは。フフフ、一対一で戦ってみたいものですねぇ……ですが、今は」
「がっ!?」

 腹部に強烈な痛みを感じ、俺は崩れ落ち……そのまま、意識を失うのだった。
しおりを挟む
感想 62

あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

流石に異世界でもこのチートはやばくない?

裏おきな
ファンタジー
片桐蓮《かたぎりれん》40歳独身駄目サラリーマンが趣味のリサイクルとレストアの資材集めに解体業者の資材置き場に行ったらまさかの異世界転移してしまった!そこに現れたのが守護神獣になっていた昔飼っていた犬のラクス。 異世界転移で手に入れた無限鍛冶 のチート能力で異世界を生きて行く事になった! この作品は約1年半前に初めて「なろう」で書いた物を加筆修正して上げていきます。

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?

夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。 気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。 落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。 彼らはこの世界の神。 キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。 ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。 「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」

処理中です...