独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

さとう

文字の大きさ
上 下
34 / 144
第四章 海の国ザナドゥでバカンスを

別荘掃除

しおりを挟む
 翌日。
 朝食後、俺はロッソの案内で『ロッソの別荘』へ向かった。
 馬車で一時間ほど進んだ先にあったのはビーチから少し離れた岩場地帯。磯釣りとかできそうな地形で、現にやってる人もけっこういる。

「釣り、いいなあ」
「うん。私、釣りしたい」
「はいそこ!! 今日はお掃除の日!!」
「「はーい」」

 ロッソに怒られた。
 ロッソは、岩場地帯で柵に囲まれた場所へ。さらに砂地なのに石畳が引いてある場所を進む。

「ここ、もうアタシの土地。岩場に囲まれたプライベートビーチよ」
「おお、すげえな……」

 石畳を歩いて行くと、開けたビーチに到着した。
 周囲は岩場なので人目もなく、さらに目の前は海……貸し切りのビーチ。
 すると、ボロボロのタープが引っかけてあり、白い椅子がいくつか転がっていた。

「ロッソ。あなた、片付けしないで置いたままじゃない」
「う……わ、忘れてただけ」
「……あの椅子とタープ、もうダメだね」

 確かにダメっぽいな。新しいの買うしかない。
 さて、海底にあるとのことだが。

「こっち。この岩を削って入口にしたのよ。イカすでしょ?」

 なんと、デカい岩にドアを付いており、開けると地下への階段があった。
 そこを降りていくと……すごい。一面ガラス張りのリビングルームだ。
 海底の別荘。確かに、海の中にある別荘……なのだが。

「……き、きたねぇな」
「う、うるさいし!!」

 着替えが散乱し、食べかすもある。なぜか机や椅子が横倒しになっており、さらに異臭がした。
 ブランシュが頭を抱える。

「ここ、ロッソが大金をかけて買ったところなのです……夏はここを拠点にして、『鮮血の赤椿スカーレット・カメリア』の活動をしていたんですけど、あまりにも汚くて」
「……私とブランシュ、途中で町の宿に引っ越した。ロッソ一人で使ってる」
「……で、このありさまか」
「う、うるさい!! そ、掃除苦手なんだし、いいでしょ別に……」
「「限度がある」」
「ううう……」

 アオ、ブランシュにツッコまれ涙目になるロッソ。掃除苦手なんだな……。
 俺は、持参した箒や塵取り、ゴミ袋を出す。

「とりあえず、掃除するか。水は出るのか?」
「出るけど……」
「じゃあ、とにかく掃除だ。ゴミは捨てて、拭き掃除だな」
「おじさま、やる気ですわね」
「まあ、実は掃除とかけっこう好きなんだよ」
「……そういえば、おじさんの事務所、いつもきれい」

 さて、掃除開始といきますか。

 ◇◇◇◇◇◇

 ゴミ、ゴミ、ゴミ……ひっでえな。
 ロッソは「ある物全部捨てていい」って言うからとにかくゴミを袋に入れて外へ出す。
 外に出すのはいいけど、このゴミの量は運ぶの大変……と、思ってたら。

「ほいっと」

 ロッソが、ゴミに向かって手をかざすと、太陽みたいな火球が生み出されゴミに直撃した。

「うおおおおお!?」
「あれ、おっさん。危ないわよ、アタシの炎に触れると消し炭になっちゃう」

 消し炭になっちゃう……じゃねぇよ!!
 燃えカスも何も残ってねえ!! なんつう火力だ!!
 とにかく、家具以外は全部外へ出すと、アオがバスケットボールくらいの水球をいくつも出し、床や壁を洗い流していた。
 よく見ると、水は高速で渦巻いてる。それが触れると汚れをこそげ落とし綺麗にしている。

「す、すげえな……」
「汚いし、触りたくないから」
「ははは……」

 とりあえず、任せていいか。
 キッチンに行くと、ブランシュが困っていた。

「どうした?」
「いえ、この魔道具……壊れているみたいで」
「どれ、見せてみろ」

 どうやら、魔導コンロみたいだ。
 魔石を見ると割れている。それだけじゃない、熱を流すパイプも破損している……どんな荒っぽい使い方をしたんだ。
 
「修理はできるな。でも、古いし新しいの買った方がいいかも」
「そうですわね。じゃあおじさま、そのコンロ、外に出してくれますか? ロッソが燃やすので」
「ああ。って……待てよ?」

 ふと、昨日の親子……ユキと母親を思いだした。

「…………なあブランシュ。このコンロ修理して、あの親子にあげるか」
「え? ああ、ユキちゃんとお母さんですか?」
「ああ。せっかくだ、修理じゃなくて改造してやるか」
「……おじさま、魔導具技師の顔になってますわね。ふふ」
「あはは……実は、昨日の芋を見て、思ったことがあってな」
「ふふ。おじさま、別荘をお買いになるなら、作業部屋もあった方がいいかもしれませんわね」

 ……なんか、それもありかなーと思ってしまった。

 ◇◇◇◇◇◇

 掃除を終え、さっそく俺は町に買い物に出て、必要そうな素材を買ってきた。
 宿屋で作業するわけにはいかないので、ロッソの別荘の一室を借りる。

「おっさ~ん……せっかくアタシの別荘に招待したのに、魔道具はあとにしてよー」
「まあまあ。思いついたことあってな」

 ガラス張りの海底別荘は綺麗になった。
 窓から魚が泳いでるのが見えるし、澄んだ海底はとても美しい。
 俺はコンロを分解し、魔石を取り出す。

「……これ、アクアパイソンの魔石か。五つ星の魔石……いいね」

 俺は人差し指に炎を灯し、バーナーをイメージすると、高火力の炎が指先から噴射される。

「わお、すっごい火力!! おっさんそれどういう魔法?」
「あとにしてくれ。ちょっと音出るぞ」

 俺は鉄板を加工し、魔石に文字を追加して加工。
 細かい調整をしていると、三人が覗き込んでいた。

「おじさまの姿を見ると、魔道具技師ってすごいと思いますわ」
「……同感」
「確かにカッコいいわね。で、何ができたの?」
「……よし、完成」

 俺が作ったのは、コンロの材料と追加の鉄板を加工して組んだ『オーブントースター』だ。
 蓋を開けると網目のトレイがあり、強化スライムの窓から中が見える。
 三人が首を傾げていた。

「よし、まだ明るいし……買い物して、ユキちゃんのところまで行くか」

 ◇◇◇◇◇◇

 さて、昨日の居酒屋街を歩いているとユキちゃんがいた。
 若い男性の袖を引き、客引きをしようとしている……が。

「どけ、ガキ!!」
「ふにゃ!!」
「チッ、きったねえガキが。触んじゃねぇよ、ブチ殺すぞ!!」

 ……ユキちゃんは突き飛ばされ、転んだところを男が蹴ろうとした。
 が、いつの間にか接近していたアオが蹴りを受け止め、ブランシュがユキちゃんを抱っこし、ロッソが男の首を掴んだ。

「おい、この子に何してんの?」
「あ、っが……」

 ロッソだけじゃない。アオもブランシュも、なんつう目をしてるんだ。
 冷たい目。男を魔獣と同列と見てるような、殺してもいいみたいな目。
 これはまずいと間に入る。

「待てマテ。こ、殺すな……な?」
「……チッ」

 ロッソが放すと男が尻餅を付き、アオがリストブレードを男の首に突きつける。

「……次は死ぬから」
「ひぃえぇぇぇぇぇ!!」

 男は逃げていった。
 ユキちゃんを見ると、すでにブランシュが怪我を治療したのか無事だ。
 でも、涙目でブランシュにしがみついている。きっと、こういうこと何度もあったんだろうな。
 俺はユキちゃんを撫でる。

「無事でよかった。さ、お母さんのところに行こうか」
「……にゃ」

 母親……そういや名前聞いてないな。母親のところまで行くと、相変わらず店は閑古鳥が鳴いていた。
 
「ユキ!! ああもう、客引きなんてしなくていいのに……心配かけないで」
「にゃぁぁ」
「申し訳ございません。本当に、ありがとうございます」
「いやいや。あの……ちょっとお願いがありまして」
「……はい?」
「あ、俺、エーデルシュタイン王国で『オダ魔道具製作所』の所長をやってるゲントクっていいます」
「は、はい。ブランと申します」
「実は……これ、新しく作った魔道具なんですが、ちょっと製品テストということで、使ってもらいたいんです」

 ドンと置いたのは、オーブントースター。
 ブランさんはポカンとして、ユキちゃんは興味があるのか眼を輝かせていた。
 ロッソが言う。

「で、これどーすんの?」
「まあ見てろ。あの、芋をいくつか貰っていいですか?」
「ああ、このマッサ芋のことですね。どうぞ」

 マッサ芋っていうのか。
 まず、焼き芋の皮を剥いて潰し、砂糖、牛乳、バター、卵を入れて混ぜる。これらの素材、この世界じゃ安く買えるから助かるぜ。
 そして、混ぜた生地を一口大にして、溶き卵を塗る。

「これを、オーブントースターに入れて……焦げ目がつくまで焼く」
「「「「「…………」」」」」

 みんな興味津々だ。
 オーブントースターは、スイッチを入れれば起動する。たぶん七百ワットくらいの熱で固定してあるからちょうどいいな。
 それから十分ほど経過。小窓を見ると、いい感じに生地が焼けた。
 スイッチを切り、オーブントースターを開けると……うん、いい香り。

「わぁ~!! 美味しそうな香り!!」
「スイートポテトだ。昔、菓子作りにハマったじいちゃんに教えてもらった」
「お、美味しそうですわね……」
「……ごくり」

 俺は、皿に盛ったスイートポテトの一つをユキちゃんへ渡す。

「はい、食べてごらん」
「にゃう……ふにゃ!! おいしい!!」

 ユキちゃんは美味しそうにスイートポテトを食べていた。
 ブランさんも美味しそうに食べ、三人娘もガツガツ食べる。
 俺も一つ……うん、いい味だ。マッサ芋、普通に焼いて食べるよりこっちのが美味いな。

「これなら、少し強めの値段でも売れると思います。レシピは大丈夫ですか?」
「は、はい……!!」
「あとこれ、この魔道具のモニター料金です」

 とりあえず五十万セドルほど渡した。
 驚いていたが、試作機を使ってもらうんだ。お願いする立場だし、金を払うのは当然である。
 これだけあれば、材料も買えるだろう。

「アタシ、買いに来ます!! これ美味しいっ!!」
「うんうん、おやつにピッタリですわね」
「……買い占めたい」
「皆さん……ありがとうございます!!」

 さて、もう大丈夫だな……いいことしたら気持ちいい。今日の酒はきっとうまい。
 ブランさんにお礼を言われ、帰ろうとした時だった。

「……ん?」

 ユキちゃんが、俺の袖を掴んでジッと見ていた。
 そして、にっこり笑って言う。

「にゃう……おじちゃん、ありがとー」
「ああ、それと、お母さんはきっと忙しくなるから、客引きじゃなくて、屋台で手伝うんだぞ」
「にゃあぅ」

 頭を撫で、ちょっとだけネコミミを揉ませてもらった……かわいいな。
 親子に別れを告げ、俺たちは歩き出す。

「おっさん、マジでいいやつ。アタシおっさんみたいなのタイプかもっ!!」
「うふふ、わたくしも感動しましたわ」
「……おじさん、ないす」
「ははは。まあ、こういうのも悪くないな」

 さて、いい時間だし……メシでも食いに行きますかね。
しおりを挟む
感想 62

あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

流石に異世界でもこのチートはやばくない?

裏おきな
ファンタジー
片桐蓮《かたぎりれん》40歳独身駄目サラリーマンが趣味のリサイクルとレストアの資材集めに解体業者の資材置き場に行ったらまさかの異世界転移してしまった!そこに現れたのが守護神獣になっていた昔飼っていた犬のラクス。 異世界転移で手に入れた無限鍛冶 のチート能力で異世界を生きて行く事になった! この作品は約1年半前に初めて「なろう」で書いた物を加筆修正して上げていきます。

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?

夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。 気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。 落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。 彼らはこの世界の神。 キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。 ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。 「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」

処理中です...