32 / 144
第四章 海の国ザナドゥでバカンスを
海の国ザナドゥ
しおりを挟む
それから数日、街道を走りながら海の国ザナドゥへ。
本来なら一週間必要な道のりだが、ヒコロクが夜も休まず走っていたので四日で到着した……道中、魔獣とか会わなかったけど、荷車内にいる間とかフツーに出てたらしい……ブランシュが「ふふ、ヒコロクってばおやつに夢中ですわ」なんて意味不明なこと言ってたけど、あれって襲ってきた魔獣返り討ちにして、そのまま食ったって意味だった……ちょっと怖かった。
とまあ、そんな感じで四日後。
「ん? おお……」
窓を開けて外を眺めていると、潮の香りがした。
森の街道を抜けるとそこは……絶景かな、絶景かな。
「あ、見えた!! アオ、ブランシュ、見えてきた!!」
「うおっ、おま、乗るな乗るな」
ロッソが俺に乗りかかり、窓から景色を見ている……でっかいしやわっこいお乳が俺の頭をグニグニ押す。ごちそうさまです。
街道沿いに見えるのは海。綺麗なアクアブルーの海が太陽の光でキラキラ輝いている。
そして、遠くに見えたのは大きな城だった。
「あれが、海の国ザナドゥか?」
「そうですわ。観光、リゾートの国ザナドゥ。国王が大の遊び人でして……税金の大半を国の開発に投資し、国民たちに還元していることから、かなり慕われていますわ」
「なるほどね。異世界モノにありがちな悪徳王ってやつじゃないのか」
「おじさん、釣りできる?」
「もちろん。ふふふ、この日のために竿も遠投用のを作ったし、釣り針やラインもいっぱい持って来た。アオ、仕事が休みの日はいつでも釣りできるぞ」
「……おじさん、大好き」
アオは笑顔を見せ、俺の腕にしがみつく。
もちろん勘違いしない。姪っ子がお小遣いくれる叔父さんのことを「好き」って思う感情だな。ってか俺も子供の想いを勘違いするほどアホじゃないし。
ブランシュが言う。
「今日中には入国できそうですわね。ロッソ……別荘はどうせほったらかしなんでしょう? 今日は城下町の宿に泊まって、明日はお掃除ですわね」
「はぁ~い……あーあ、お手伝いさんとかいればなあ」
「……私たちの拠点にも欲しい、お手伝いさん」
「わかっていますけど、わたくしたちのお手伝いさんとなるとねえ……下心がある方々が多くて、そう簡単には見つからないのですよねえ」
そういや、以前エアコン設置に行った時、三人の拠点はけっこうな豪邸だったのに、メイドとか使用人とかいなかった。
なるほどなあ……有名人なりの面倒くささってのがあるのか。
「俺も同じ宿に泊まる。で、明日は不動産ギルドに行って、別荘探しに行くかな」
「あ、おっさん一人で大丈夫? カモられたりしたら大変じゃない? アタシも行こっか?」
「ロッソ。あなた、お掃除したくないだけでしょ。おじさまの迷惑になりますわ」
「うぐ……」
「……ね、おじさん。どんな別荘買うの?」
「いちおう、予算は二億セドル。海沿いで、そこそこ広くて、ビーチが近いところがいいな」
ロイヤリティ入ったし、アイデア料もしこたま入った。
まあ三億セドルくらいが上限だな。貯金すっからかんになっちまう。
「ね、おっさん。提案あるんだけど~」
「な、なんだよ」
「あのね、アタシの別荘のお掃除手伝わない? そのあと、一緒に不動産ギルドに行こ。若い子の意見とかあった方がいいでしょ?」
「いや別に……」
「それにそれに、金持ちおっさんはカモにされるかもしれないし。アオなら、嘘ついてる人の声色とかで嘘見抜けるから便利だよ!!」
「マジか、すげえな」
「じゃあ私が一緒に行く。ロッソは掃除」
「はあ!? それずるいし!!」
「こら二人とも!! おじさまの迷惑になるでしょうが!!」
「「えー」」
ああもう、騒がしいなこいつら!!
まあ、掃除くらいはいい。それに、ロッソの別荘もちょっと気になるし……俺が別荘買う参考になるかもしれん。
「わかったわかった。じゃあ、ロッソの別荘掃除手伝うよ。で、みんなで俺の別荘探し、手伝ってくれ」
「そうこなくっちゃ!!」
「……うん、任せて」
「全くもう……おじさま、ご迷惑をおかけしますわ」
こうして、俺たちは『海の国ザナドゥ』に到着するのだった。
◇◇◇◇◇◇
ザナドゥの正門に近づくにつれて、ヤシの木みたいな木が街道沿いにズラッと並び始めた。
税金を国の整備に使うか……今気づいたけど、街道も石畳だし揺れが全くない。多くの馬車が行き来しており、冒険者っぽい連中や、人力車みたいなのに乗る観光客っぽいのともすれ違う。
ザナドゥの正門はどこか流線型で丸っこい。レンガ積みの砦みたいな威圧感がなく、観光地っぽくていいな。
「正門に到着ですわ。おじさま、わたくしたちの冒険者ライセンスなら、待ち時間なしで入国できますわよ」
「そりゃありがたいな」
正門前にはいくつも検問所があるが、どこも混雑していた。
アオがヒコロクに指示を出し、数人しか並んでいない検問所へ。
薄着の兵士が近づくと、アオは冒険者ライセンスを出す。
「──!! す、『鮮血の赤椿』でしたか!! 今年もよろしくお願いします!!」
「ん」
「おい、門を開けろ!!」
正門が開き、ヒコロクが歩き出す。
俺はロッソに聞いてみた。
「なあ、今年もよろしくお願いします、ってなんだ?」
「んー、高難易度の討伐依頼とかけっこう溜まっててね、そういうの全部処理してんのよ。それでギルドから感謝されててねー」
「……新規のダンジョンとかも調査してる」
「実は、ザナドゥではけっこう忙しいんです。まあ、仕事半分、遊びが半分ですけどね」
「ほお……若いのに大したもんだな。高難易度の依頼ってことは、けっこう稼いでるんだろ?」
「まあね。でもアタシ、故郷の村に仕送りしてるからそんなに残らないなー」
「……私、孤児院の維持」
「わたくしも、教会の寄付でほとんど消えますわね」
……なんか俺、恥ずかしくなってきたわ。
ま、まあ……日本人だし、感覚違うってことで。
◇◇◇◇◇◇
それにしても、街並みを見て思った。
「すごい整備されてるな……地面は綺麗な石畳だし、建物は大きくて機能的、外観もいい。街灯も、これ全部魔道具か? 均等に配置されてるし……」
建物は白系が多く、外観も綺麗な造りをしている。
商店や飲食店も多い。だが、道端にゴミなんて落ちていないし、綺麗そのものだ。
「おじさま、ザナドゥではポイ捨てするだけで警備員が飛んできますわよ」
「ま、マジか……捨てはしないけど、気を付ける」
「……あと煙草。決められた場所じゃないと吸えない」
「き、喫煙所な。うん、わかった」
「それと、町は水着で歩けるから。あんな風に」
「おお!!」
外の景色を見ると、水着のお姉さんが並んで談笑していた。
すっげ、ビキニだビキニ。胸でかいし腰も細い。
しかも、片方のお姉さん……。
「獣人か」
獣人。
異世界でありがちな種族だ。狐っぽい耳に尻尾の生えたスタイル抜群の水着お姉さん。俺を見ると微笑み、手を振ってくれた……もちろん俺も振り返したぜ。
この世界の獣人は二種類ある。まんま二足歩行のケモノみたいな獣人と、人間ベースの獣人だ。異種族と結ばれた獣人は、『ハーフ』っていう人間ベースの獣人になるみたいだ。
獣人同士で生まれ、二足歩行の獣人を『純血』って言って、獣人の貴族みたいな存在らしい。
まあ、ハーフだからって差別とかそういうのがあるわけじゃないのでご安心。
「……おじさん、水着の女性好き?」
「まあ男だしな。嫌いじゃない」
「私の水着、見たい?」
「ははは。そりゃ見たいさ。きっと可愛いんだろうな」
「……おじさんのえっち」
「え、なんで」
親戚の姪っ子に接するように返したんだが……なんかダメだったか?
するとブランシュが言う。
「今日の宿に到着しますわ。おじさま、わたくしたちが利用する宿でよろしいですか?」
「ああ、構わない」
さて、とりあえず。
明日は別荘掃除、その後はいよいよ別荘を買いに行くぞ!!
本来なら一週間必要な道のりだが、ヒコロクが夜も休まず走っていたので四日で到着した……道中、魔獣とか会わなかったけど、荷車内にいる間とかフツーに出てたらしい……ブランシュが「ふふ、ヒコロクってばおやつに夢中ですわ」なんて意味不明なこと言ってたけど、あれって襲ってきた魔獣返り討ちにして、そのまま食ったって意味だった……ちょっと怖かった。
とまあ、そんな感じで四日後。
「ん? おお……」
窓を開けて外を眺めていると、潮の香りがした。
森の街道を抜けるとそこは……絶景かな、絶景かな。
「あ、見えた!! アオ、ブランシュ、見えてきた!!」
「うおっ、おま、乗るな乗るな」
ロッソが俺に乗りかかり、窓から景色を見ている……でっかいしやわっこいお乳が俺の頭をグニグニ押す。ごちそうさまです。
街道沿いに見えるのは海。綺麗なアクアブルーの海が太陽の光でキラキラ輝いている。
そして、遠くに見えたのは大きな城だった。
「あれが、海の国ザナドゥか?」
「そうですわ。観光、リゾートの国ザナドゥ。国王が大の遊び人でして……税金の大半を国の開発に投資し、国民たちに還元していることから、かなり慕われていますわ」
「なるほどね。異世界モノにありがちな悪徳王ってやつじゃないのか」
「おじさん、釣りできる?」
「もちろん。ふふふ、この日のために竿も遠投用のを作ったし、釣り針やラインもいっぱい持って来た。アオ、仕事が休みの日はいつでも釣りできるぞ」
「……おじさん、大好き」
アオは笑顔を見せ、俺の腕にしがみつく。
もちろん勘違いしない。姪っ子がお小遣いくれる叔父さんのことを「好き」って思う感情だな。ってか俺も子供の想いを勘違いするほどアホじゃないし。
ブランシュが言う。
「今日中には入国できそうですわね。ロッソ……別荘はどうせほったらかしなんでしょう? 今日は城下町の宿に泊まって、明日はお掃除ですわね」
「はぁ~い……あーあ、お手伝いさんとかいればなあ」
「……私たちの拠点にも欲しい、お手伝いさん」
「わかっていますけど、わたくしたちのお手伝いさんとなるとねえ……下心がある方々が多くて、そう簡単には見つからないのですよねえ」
そういや、以前エアコン設置に行った時、三人の拠点はけっこうな豪邸だったのに、メイドとか使用人とかいなかった。
なるほどなあ……有名人なりの面倒くささってのがあるのか。
「俺も同じ宿に泊まる。で、明日は不動産ギルドに行って、別荘探しに行くかな」
「あ、おっさん一人で大丈夫? カモられたりしたら大変じゃない? アタシも行こっか?」
「ロッソ。あなた、お掃除したくないだけでしょ。おじさまの迷惑になりますわ」
「うぐ……」
「……ね、おじさん。どんな別荘買うの?」
「いちおう、予算は二億セドル。海沿いで、そこそこ広くて、ビーチが近いところがいいな」
ロイヤリティ入ったし、アイデア料もしこたま入った。
まあ三億セドルくらいが上限だな。貯金すっからかんになっちまう。
「ね、おっさん。提案あるんだけど~」
「な、なんだよ」
「あのね、アタシの別荘のお掃除手伝わない? そのあと、一緒に不動産ギルドに行こ。若い子の意見とかあった方がいいでしょ?」
「いや別に……」
「それにそれに、金持ちおっさんはカモにされるかもしれないし。アオなら、嘘ついてる人の声色とかで嘘見抜けるから便利だよ!!」
「マジか、すげえな」
「じゃあ私が一緒に行く。ロッソは掃除」
「はあ!? それずるいし!!」
「こら二人とも!! おじさまの迷惑になるでしょうが!!」
「「えー」」
ああもう、騒がしいなこいつら!!
まあ、掃除くらいはいい。それに、ロッソの別荘もちょっと気になるし……俺が別荘買う参考になるかもしれん。
「わかったわかった。じゃあ、ロッソの別荘掃除手伝うよ。で、みんなで俺の別荘探し、手伝ってくれ」
「そうこなくっちゃ!!」
「……うん、任せて」
「全くもう……おじさま、ご迷惑をおかけしますわ」
こうして、俺たちは『海の国ザナドゥ』に到着するのだった。
◇◇◇◇◇◇
ザナドゥの正門に近づくにつれて、ヤシの木みたいな木が街道沿いにズラッと並び始めた。
税金を国の整備に使うか……今気づいたけど、街道も石畳だし揺れが全くない。多くの馬車が行き来しており、冒険者っぽい連中や、人力車みたいなのに乗る観光客っぽいのともすれ違う。
ザナドゥの正門はどこか流線型で丸っこい。レンガ積みの砦みたいな威圧感がなく、観光地っぽくていいな。
「正門に到着ですわ。おじさま、わたくしたちの冒険者ライセンスなら、待ち時間なしで入国できますわよ」
「そりゃありがたいな」
正門前にはいくつも検問所があるが、どこも混雑していた。
アオがヒコロクに指示を出し、数人しか並んでいない検問所へ。
薄着の兵士が近づくと、アオは冒険者ライセンスを出す。
「──!! す、『鮮血の赤椿』でしたか!! 今年もよろしくお願いします!!」
「ん」
「おい、門を開けろ!!」
正門が開き、ヒコロクが歩き出す。
俺はロッソに聞いてみた。
「なあ、今年もよろしくお願いします、ってなんだ?」
「んー、高難易度の討伐依頼とかけっこう溜まっててね、そういうの全部処理してんのよ。それでギルドから感謝されててねー」
「……新規のダンジョンとかも調査してる」
「実は、ザナドゥではけっこう忙しいんです。まあ、仕事半分、遊びが半分ですけどね」
「ほお……若いのに大したもんだな。高難易度の依頼ってことは、けっこう稼いでるんだろ?」
「まあね。でもアタシ、故郷の村に仕送りしてるからそんなに残らないなー」
「……私、孤児院の維持」
「わたくしも、教会の寄付でほとんど消えますわね」
……なんか俺、恥ずかしくなってきたわ。
ま、まあ……日本人だし、感覚違うってことで。
◇◇◇◇◇◇
それにしても、街並みを見て思った。
「すごい整備されてるな……地面は綺麗な石畳だし、建物は大きくて機能的、外観もいい。街灯も、これ全部魔道具か? 均等に配置されてるし……」
建物は白系が多く、外観も綺麗な造りをしている。
商店や飲食店も多い。だが、道端にゴミなんて落ちていないし、綺麗そのものだ。
「おじさま、ザナドゥではポイ捨てするだけで警備員が飛んできますわよ」
「ま、マジか……捨てはしないけど、気を付ける」
「……あと煙草。決められた場所じゃないと吸えない」
「き、喫煙所な。うん、わかった」
「それと、町は水着で歩けるから。あんな風に」
「おお!!」
外の景色を見ると、水着のお姉さんが並んで談笑していた。
すっげ、ビキニだビキニ。胸でかいし腰も細い。
しかも、片方のお姉さん……。
「獣人か」
獣人。
異世界でありがちな種族だ。狐っぽい耳に尻尾の生えたスタイル抜群の水着お姉さん。俺を見ると微笑み、手を振ってくれた……もちろん俺も振り返したぜ。
この世界の獣人は二種類ある。まんま二足歩行のケモノみたいな獣人と、人間ベースの獣人だ。異種族と結ばれた獣人は、『ハーフ』っていう人間ベースの獣人になるみたいだ。
獣人同士で生まれ、二足歩行の獣人を『純血』って言って、獣人の貴族みたいな存在らしい。
まあ、ハーフだからって差別とかそういうのがあるわけじゃないのでご安心。
「……おじさん、水着の女性好き?」
「まあ男だしな。嫌いじゃない」
「私の水着、見たい?」
「ははは。そりゃ見たいさ。きっと可愛いんだろうな」
「……おじさんのえっち」
「え、なんで」
親戚の姪っ子に接するように返したんだが……なんかダメだったか?
するとブランシュが言う。
「今日の宿に到着しますわ。おじさま、わたくしたちが利用する宿でよろしいですか?」
「ああ、構わない」
さて、とりあえず。
明日は別荘掃除、その後はいよいよ別荘を買いに行くぞ!!
565
お気に入りに追加
1,303
あなたにおすすめの小説

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

やさしい異世界転移
みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公
神洞 優斗。
彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった!
元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……?
この時の優斗は気付いていなかったのだ。
己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。
この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

流石に異世界でもこのチートはやばくない?
裏おきな
ファンタジー
片桐蓮《かたぎりれん》40歳独身駄目サラリーマンが趣味のリサイクルとレストアの資材集めに解体業者の資材置き場に行ったらまさかの異世界転移してしまった!そこに現れたのが守護神獣になっていた昔飼っていた犬のラクス。
異世界転移で手に入れた無限鍛冶
のチート能力で異世界を生きて行く事になった!
この作品は約1年半前に初めて「なろう」で書いた物を加筆修正して上げていきます。

異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる