上 下
20 / 28

ある意味、恐るべきこと

しおりを挟む
「……馬鹿な」
「……決まり、ですね」

 私とイズは、宿屋の部屋で集めた情報を整理していた。
 ラスタリア王国の動きは、簡単に集まった。
 本当に……本当に、あり得なかった。

「この状況で、建国祭だと……? 国境はラグナ帝国軍が占領しているんだぞ。いつ進行するかもわからない、二十以上の小国を征服した帝国を無視して、建国祭だと!?」

 イズは、怒っていた。
 そう……私とイズが集めた情報は、驚くべきものだった。
 ラスタリア王国は、もう間もなく建国祭が行われる。城下町は、その準備に追われていた。
 さらに驚いたことに、ラスタリア王国の建国祭に、ユルゲンス王国とオリビア王国の重鎮も招かれているということだ。

「決まりだな」

 イズは、額に青筋を浮かべながら言った。

「ラグナ帝国軍は馬鹿にされている。三国め……本当に、殿下が大陸統一などできるはずがないと、高を括っているに違いない。くそ、カドゥケウス……この事実を知ったら、笑い転げるだろうな」
「イズ、でもこれは」
「ああ。チャンスだ」

 建国祭には、ユルゲンス王国とオリビア王国の重鎮が来る。
 当日入国ということはない。おそらく、遅くても一週間以内には入国するでしょうね。

「よし、もう少しだけ情報を集めたら帰還する。ラグナ帝国軍を馬鹿にしたツケ、その身をもって知ることになるだろうな」
「ええ……」
「…………ラピス」
「はい?」
「本当に、いいんだな?」

 イズは真剣な表情で私を見て、部屋の窓を開ける。
 窓際で煙草に火を点け、一息吸い……もう一度私に言った。

「家族や友人に、何も言わなくていいんだな?」
「はい」

 私は、きっぱりと即答した。
 家族に情はない。今頃、グレンドール様との婚約準備で忙しいでしょうしね。私がラグナ帝国軍にいるってことすら知らないでしょうし……今、イズから言われるまで、家族なんて忘れてたわ。
 イズはもう一度だけ煙草をふかす。

「婚約者はいいのか?」
「元、です。今頃、妹と仲良くやっているんじゃないでしょうか?」
「……怒っているのか?」
「別に」
「……あ、ああ。すまん」
「なぜ、謝るのでしょうか」

 顔に出てたかな……私、けっこう怒ってるのかも。
 私を捨てた家族、グレンドール様を奪った妹のリリアンヌ……もし、会うことがあったら。

「私に家族はいません。故郷は……捨てました」
「わかった……もう、このことは言わない」
「はい」

 イズは煙草を消し、窓から城下町を眺めた。
 喧騒に包まれた、温かで活気のある街並みだ。

「征服というのは、この町から笑顔を奪うということでもある……何度も経験しているが、やはり慣れないな」
「……」
「だが、全てがそうだったわけじゃない。重税から解放された国民は、我々ラグナ帝国軍を神のように崇めたこともあった」

 きっと、王の圧政に苦しめられた国があったのだろう。
 そうじゃない国もあったのだろう。
 でも、止まらなかった。大陸統一という夢のために。
 私は、気になって聞いてみた。

「あの、イズ……カディ様はどうして、大陸統一を?」
「決まっている。『世界を全て一つにまとめ、最初の王に君臨する。そんな景色を見たい』なんていう馬鹿だからだ」
「え……」

 イズは窓際の椅子に座り、優し気な笑みを浮かべた。

「あいつは、ラグナ帝国皇帝唯一の血縁でな、皇位継承権を持つ唯一の存在でもある。何もしなくてもラグナ帝国の皇帝になれるのだが……あいつは『それじゃつまらん』なんて言い出しやがってな。皇帝に言ったんだよ、『大陸統一を成した暁に、皇帝にしてくれ』ってな」
「そ、そんなことを?」
「ああ。馬鹿だろう? おかげで、あいつに取り入ろうとしていた貴族たちは全員離れた。今じゃ、カドゥケウスが死んだあとの皮算用ばかりしている。あいつを支持するために残った貴族だけが、ラグナ帝国からあいつを支援している状況だ」
「…………」
「オレの家も、その一つだ」

 今、気付いたけど……イズ、自分のことを『オレ』って言うのね。

「オレの名前は、イカリオス・ファンダ・プリミティブ。ラグナ帝国では侯爵位だ」
「こ、侯爵様だったんですか!?」
「まぁな。爵位はオレが受け継ぎ、実家にいる父と祖父がカドゥケウスを支援している」
「まさか、ライ君やガルム隊長も」
「いや、あいつらは違う。ライラップスは孤児、ガルムとオルトロスは元傭兵だ。全員、カドゥケウスに惚れて付き従っている……お前と同じだ」
「わ、私は、その」

 ほ、惚れているなんて……お、恐れ多い。
 私みたいな、元敵兵……カディ様は使える兵士としか見ていないでしょうね。まぁ、カディ様はカッコいいと思うし、素敵な男性だと思うけど。

「ラピス?」
「は、はい!」
「全く……話を聞け。いいか? この戦いで功績を残せば、褒美としてラグナ帝国で市民権を得られるだろう。そうすれば、お前もラグナ帝国で暮らせる。お前さえよければ、その……私が、支援してやる」
「え……支援?」
「ああ。除隊し、平民として仕事に就き、結婚して暮らすという人生も用意できる」
「…………」
「あー……その、お前さえよければだが」

 イズは何やら言いにくそうにそっぽ向き、コホンと咳払いした。

「その、私はまだ未婚でな」
「えっと、はい」
「その……お前さえよければ、コホン、その……」
「?」

 こんなに言い淀むイズ、初めてかも。
 首を傾げると、部屋のドアがノックされた。

「あ、はーい」
「失礼します。食事の支度ができました」
「わかりました。すぐに向かいます……イズ、行きましょう」
「……ああ」

 なぜかイズはがっくり項垂れ、どこか疲れたように微笑んでいた。
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

あなたの破滅のはじまり

nanahi
恋愛
家同士の契約で結婚した私。夫は男爵令嬢を愛人にし、私の事は放ったらかし。でも我慢も今日まで。あなたとの婚姻契約は今日で終わるのですから。 え?離縁をやめる?今更何を慌てているのです?契約条件に目を通していなかったんですか? あなたを待っているのは破滅ですよ。

[完結連載]蔑ろにされた王妃様〜25歳の王妃は王と決別し、幸せになる〜

コマメコノカ/ちゃんこまめ・エブリスタ投
恋愛
 王妃として国のトップに君臨している元侯爵令嬢であるユーミア王妃(25)は夫で王であるバルコニー王(25)が、愛人のミセス(21)に入り浸り、王としての仕事を放置し遊んでいることに辟易していた。 そして、ある日ユーミアは、彼と決別することを決意する。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

処理中です...