24 / 227
やるべきこと
しおりを挟む
「…………」
ある日、ロイはデスゲイズお手製の隠蔽が施されたローブこと『イレイザーローブ』と、同じ効果を持つ仮面『ペルソナ』を装備し(命名はデスゲイズ。ロイは嫌がったが押し切られた)トラビア王国郊外の森で狩りをしていた。
背中にある矢筒こと『大罪の矢筒』から抜くのは、金属製の矢。ありふれた一般的な矢で、デスゲイズの『無から有』で作られている。
矢を『魔弓デスゲイズ』に番え───……静かに放った。
「…………よし」
『ふむ、その眼……使いこなせるようにはなってきたな。まぁ、我輩に比べればカスみたいなものだが』
「カスって何だ。言い方あるだろうが」
現在、ロイの右目は赤く、瞳は金色に光っている。
デスゲイズの眼である『万象眼』だ。これは『ロイが視認した生物の視界を共有することができる』という眼で、ロイは現在位置から1200メートル先にいるリスの視界を借り、野生のシカを喰らっていた狼型の魔獣『アッシュウルフ』の脳天を見事に撃ちぬいた。
『その眼を使わずとも、射抜けたのではないか?』
「まぁな。2キロ以内の狙撃で外したことないし。でも、せっかく手に入れた能力なんだ、いろいろ試したいだろ」
『……そうか』
二キロ以内の狙撃で、外したことがない。
これは嘘でも慢心でもない。真実だ。
現に、ベルーガが学園を襲撃してから二十日ほど経過。その間、休日に狩りをしに郊外の森まで何度か足を運んでいるが、ロイが的を外したことは、ただの一度もない。
自信にあふれているでもない、淡々と事実を語っている。
「な、デスゲイズ。もう少し弓の張りを強くできないか?」
『……これ以上か?』
「ああ」
『わかった。では……これでどうだ?』
「どれどれ」
滑車とテコの原理で引ける弓だが、今の張力でも魔力操作で身体強化をした人間七人ほどの力がないと引くことはできない。だが、ロイは軽々と引く。
普通ではありえない。
だが、デスゲイズはロイの魔力操作、身体強化の秘密を探り、その正体を突き止めた。
「うん、いい感じ。ありがとな」
『気にするな。お前の腕が上がると、その分だけ魔王共を射抜ける確率が上がる』
「はいはい」
『……本当に、お前はとんでもないやつだな』
「は?」
ロイは「しまった」と言い、魔力操作で視力を上げて仕留めたアッシュウルフを見た。
案の定、狼の死骸には他の魔獣が群がっていた。
「あーあ……肉、食いそびれた」
『金はあるだろう? 町でいい肉を喰えばいいだろうが』
「馬鹿だなー、自分で狩って、解体して、その場で焼いて塩コショウ振って食う肉は、町の料理店で食う高級肉よりもうまいんだぞ?」
『そんなものか?』
「ああ、お前にも食わせてやりたいよ」
ロイは木から飛び降りる。
「えーと……『黒装』」
そう唱えると、ローブと仮面が弓に収納され、さらに弓が木刀になった。
ロイはため息を吐く。
「あのさ……ローブと仮面、普通に装備するから、いちいちその、トランスとか言いたくないんだけど。それに、装備品に変な名前つけるのもちょっと……」
『大馬鹿者!! 名前は大事だぞ? それと変な名前とはなんだ!?』
「わ、悪かった悪かった……はぁ」
ロイは、藪に隠していたカバンから水筒とパンを取り出し、近くの岩に座って食べ始める。
『ところで、あの女は?』
「あの女? ああ、エレノアか。今日はユノと町で買い物だって」
『同行しなくてよかったのか?』
「いや、女同士の買い物だし……それに、お前に慣れておきたかったからな」
『ふ、我輩を選ぶとは。よーくわかっているではないか。言っておくが、今はこの姿だが、真の姿を取り戻した時のために好感度を上げておくのはいいことだぞ?』
「へいへい。それにしても……エレノア、大丈夫かな」
『む、何がだ?』
「お前のことだよ」
『……ああ』
ロイは、約一月前……ベルーガを倒し、見張り塔でエレノアと話したことを思い出した。
◇◇◇◇◇
「ぅ~……」
「そ、その……悪かったよ」
「……もういい」
見張り塔にて。
ロイに胸を見られたエレノアは、ロイからローブを強奪して羽織っていた。
何度か深呼吸をして、ロイの方に向き直る。
「で……なに、今の?」
「…………」
「あの『矢』……あんたでしょ? それに、あたしにトドメ刺すように叫んだのも」
「う」
「……それ、なんなの?」
エレノアは、ロイの弓……『魔弓デスゲイズ』を見る。
すると、デスゲイズは言う。
『もう隠しきれんな。下手に隠してこの先怪しまれるより、こいつには真実を話してもいいだろう』
「こいつ、って……いいのか?」
『ああ、お前の信頼する人間だ。こいつは、我輩の秘密を話すような人間か?』
「……魔王ってやつか」
『そうだ。今のお前なら信じるだろう? 我輩は『大罪の魔王デスゲイズ』、四大魔王に封印された魔王だという話を』
「まぁな。こんな出鱈目な力、あり得ないし」
「ちょっと、何ブツブツ言ってるの? ああ……そういえば、意志を持つ能力だっけ」
「エレノア」
ロイは、エレノアに弓を見せつけた。
「全部話す。今の攻撃も、俺がやったことも全部。そして、信じて欲しい」
「……いいわ、話して」
ロイは、全て話した。
魔王デスゲイズ。ロイの聖剣は聖剣ではなく、五番目の魔王が封じられた木刀だということ。斬撃無効の呪いにより何も斬れない木刀ということ。ロイの弓の腕前に惚れてこの姿になったこと。そして、ロイと契約して聖剣士ではなく『狩人』となったこと。
ロイは、全て話した。
「…………ほんとなの?」
「ああ」
「聖剣士を……諦めたの?」
「ああ」
「…………そんな」
「でも、お前と一緒に戦うことを諦めたわけじゃない。俺はずっと逃げてた……上がらない剣の腕前、先を進むエレノア。追いつけない焦りから、お前のことも避けてた。お前が炎聖剣に選ばれて、もう追いつけないって決めつけてた。でも……今は違う。隣り合って戦う聖剣士になれなくても、お前を守ることができる」
「……っ」
「エレノア。俺は聖剣でお前の隣では戦えない。でも……先を進むお前の後ろから、お前の敵を穿ち、お前を援護する。俺が、俺の矢でお前を守る」
「…………ロイ」
決意に満ちた目だった。
同じだった。
かつて、子供のころ……エレノアを守ると誓った、少年のロイと。
あの頃のロイが、帰ってきた。
「……待ってるつもりだったのに、もう追い越されそう」
「え?」
「ううん。なんでもない……それと、信じるよ」
「……エレノア」
「その弓のこと、今の力のこと、信じる」
エレノアが頷くと、デスゲイズが言う。
『なら、我輩に血を濡れ』
「え?」
『ちょうど出血しているな。その血でいい、我輩に濡れ』
「ん、どうしたの?」
ロイがエレノアに「血を塗れって言ってるけど」と言うと、エレノアはベルーガに掴まれて少し切れた首から血を拭い、デスゲイズに塗った。
すると、デスゲイズが淡く輝いた。
『接続完了。どうだ、聞こえるか?』
「……うそ、聞こえる」
「え」
『我輩と貴様の間にパスをつないだ。これで我輩の声が聞こえる。同時に……貴様に少し、呪いをかけた』
「え……」
「なっ、デスゲイズ、おま」
『安心しろ。我輩のことを他言しようとすると、声が出なくなる程度の呪いだ。すまんな……我輩の存在は、まだ魔王に知られるわけにはいかん。少なくとも二人、魔王を討伐するまではな』
「デスゲイズ、お前勝手に」
「待って。わかった、あなたのことは誰にも言わない」
エレノアは力強く頷いた。
それから、しばらく互いに無言。
話すべきことはいろいろある。
「とりあえず……今は、この状況ね」
「ああ。みんなは……」
ロイがパーティー会場の中を『万象眼』で、羽虫を経由して見ると、何人かの生徒が起き始めた。
サリオス、ユノも気絶から起きたようだ。
「とりあえず、魔族襲撃のことと、後始末しなきゃな」
「ええ……ところで、ロイ」
「エレノア。あの魔族を討伐したのはお前と、殿下と、ユノだ。俺のことは何も言うな」
「やっぱりそう言うと思った……あたしなんてトドメだけで、ほとんどあんたがやったようなモンじゃない」
「いいんだよ。俺は狩人だからな。目立ちたくない」
そう言い、ロイとエレノアは後始末をしにパーティー会場へ戻った。
その後、教師が慌てて来てサリオスを医務室に運んだり、ユノを助け起こしたロイだが漏らしたことを知られロイをビンタしたりと、パーティーは中止になり、怪我人以外は寮に戻された。
最後、エレノアはロイに言った。
「ロイ、あとでちゃんと話そうね。その、デスゲイズのこと……いろいろ知りたいし」
「ああ、わかった」
それから約一か月。
学園は再開され、日常が戻りつつあるが……ロイは、エレノアと話せていない。
◇◇◇◇◇
ロイはここまで思い出し、水筒のお茶を飲みほした。
「っぷはぁ……まぁ、エレノアが誰かにお前のこと話すとかはないだろ。それより、今後のことも話しておかないとな」
『今後のことか』
「ああ。お前との約束は守る……魔界に行けば、魔王にたどり着けるか?」
『ククク、やる気になってくれたのはありがたい。だが、奴らがそう簡単に我輩らの前に出てくるとは思えん。盤上遊具……チェスフィールドだったか? あれの駒を動かして遊ぶのはいいが、自ら駒になりたいとは思わんだろう?』
「そうだけど。じゃあ、どうするんだ?」
『まずは、魔族を狩る。あのベルーガとかいう奴はササライの部下だった。あいつを倒したことで『手番』が変わったはず。次はパレットアイズの番だ』
「パレットアイズ……『快楽の魔王』か」
『あいつの部下、魔界貴族を始末する。あいつは短気だ。お気に入りの部下を皆殺しにすれば、盤上に現れるかもしれん』
「ちょっと待った。快楽の魔王って、確か……」
『ククク、そうだ』
ロイも知っている。
快楽の魔王パレットアイズ。彼女が行う『人間界への侵攻』は違う。
『そう、『箱庭世界』……奴が作る人間たちの『遊び場』だ。それを管理する魔界貴族を皆殺しにしろ』
快楽の魔王パレットアイズ。
彼女は、人間界に大量の『迷宮』を設置し、聖剣士を誘い込んで殺す。
ダンジョンは、放っておけば大量の魔獣であふれ出す。なので、聖剣士はダンジョンに入り、ダンジョンの《核》を破壊しなければならない。
さらに、どういうわけなのか……ダンジョン内には、財宝や人間では作ることのできない武器や防具なども設置されており、まるでゲームのような場所でもあった。
『パレットアイズは、ダンジョンに挑戦する聖剣士たちを見て、笑う。設置したダンジョンが全て消え去れば奴の『手番』は終わる』
「…………マジか」
『ああ。ククク、楽しくなってきたぞ』
ロイは、空っぽの水筒にもう一度口をつけた。
飲んだばかりなのに、もう喉が渇き始めていた。
ある日、ロイはデスゲイズお手製の隠蔽が施されたローブこと『イレイザーローブ』と、同じ効果を持つ仮面『ペルソナ』を装備し(命名はデスゲイズ。ロイは嫌がったが押し切られた)トラビア王国郊外の森で狩りをしていた。
背中にある矢筒こと『大罪の矢筒』から抜くのは、金属製の矢。ありふれた一般的な矢で、デスゲイズの『無から有』で作られている。
矢を『魔弓デスゲイズ』に番え───……静かに放った。
「…………よし」
『ふむ、その眼……使いこなせるようにはなってきたな。まぁ、我輩に比べればカスみたいなものだが』
「カスって何だ。言い方あるだろうが」
現在、ロイの右目は赤く、瞳は金色に光っている。
デスゲイズの眼である『万象眼』だ。これは『ロイが視認した生物の視界を共有することができる』という眼で、ロイは現在位置から1200メートル先にいるリスの視界を借り、野生のシカを喰らっていた狼型の魔獣『アッシュウルフ』の脳天を見事に撃ちぬいた。
『その眼を使わずとも、射抜けたのではないか?』
「まぁな。2キロ以内の狙撃で外したことないし。でも、せっかく手に入れた能力なんだ、いろいろ試したいだろ」
『……そうか』
二キロ以内の狙撃で、外したことがない。
これは嘘でも慢心でもない。真実だ。
現に、ベルーガが学園を襲撃してから二十日ほど経過。その間、休日に狩りをしに郊外の森まで何度か足を運んでいるが、ロイが的を外したことは、ただの一度もない。
自信にあふれているでもない、淡々と事実を語っている。
「な、デスゲイズ。もう少し弓の張りを強くできないか?」
『……これ以上か?』
「ああ」
『わかった。では……これでどうだ?』
「どれどれ」
滑車とテコの原理で引ける弓だが、今の張力でも魔力操作で身体強化をした人間七人ほどの力がないと引くことはできない。だが、ロイは軽々と引く。
普通ではありえない。
だが、デスゲイズはロイの魔力操作、身体強化の秘密を探り、その正体を突き止めた。
「うん、いい感じ。ありがとな」
『気にするな。お前の腕が上がると、その分だけ魔王共を射抜ける確率が上がる』
「はいはい」
『……本当に、お前はとんでもないやつだな』
「は?」
ロイは「しまった」と言い、魔力操作で視力を上げて仕留めたアッシュウルフを見た。
案の定、狼の死骸には他の魔獣が群がっていた。
「あーあ……肉、食いそびれた」
『金はあるだろう? 町でいい肉を喰えばいいだろうが』
「馬鹿だなー、自分で狩って、解体して、その場で焼いて塩コショウ振って食う肉は、町の料理店で食う高級肉よりもうまいんだぞ?」
『そんなものか?』
「ああ、お前にも食わせてやりたいよ」
ロイは木から飛び降りる。
「えーと……『黒装』」
そう唱えると、ローブと仮面が弓に収納され、さらに弓が木刀になった。
ロイはため息を吐く。
「あのさ……ローブと仮面、普通に装備するから、いちいちその、トランスとか言いたくないんだけど。それに、装備品に変な名前つけるのもちょっと……」
『大馬鹿者!! 名前は大事だぞ? それと変な名前とはなんだ!?』
「わ、悪かった悪かった……はぁ」
ロイは、藪に隠していたカバンから水筒とパンを取り出し、近くの岩に座って食べ始める。
『ところで、あの女は?』
「あの女? ああ、エレノアか。今日はユノと町で買い物だって」
『同行しなくてよかったのか?』
「いや、女同士の買い物だし……それに、お前に慣れておきたかったからな」
『ふ、我輩を選ぶとは。よーくわかっているではないか。言っておくが、今はこの姿だが、真の姿を取り戻した時のために好感度を上げておくのはいいことだぞ?』
「へいへい。それにしても……エレノア、大丈夫かな」
『む、何がだ?』
「お前のことだよ」
『……ああ』
ロイは、約一月前……ベルーガを倒し、見張り塔でエレノアと話したことを思い出した。
◇◇◇◇◇
「ぅ~……」
「そ、その……悪かったよ」
「……もういい」
見張り塔にて。
ロイに胸を見られたエレノアは、ロイからローブを強奪して羽織っていた。
何度か深呼吸をして、ロイの方に向き直る。
「で……なに、今の?」
「…………」
「あの『矢』……あんたでしょ? それに、あたしにトドメ刺すように叫んだのも」
「う」
「……それ、なんなの?」
エレノアは、ロイの弓……『魔弓デスゲイズ』を見る。
すると、デスゲイズは言う。
『もう隠しきれんな。下手に隠してこの先怪しまれるより、こいつには真実を話してもいいだろう』
「こいつ、って……いいのか?」
『ああ、お前の信頼する人間だ。こいつは、我輩の秘密を話すような人間か?』
「……魔王ってやつか」
『そうだ。今のお前なら信じるだろう? 我輩は『大罪の魔王デスゲイズ』、四大魔王に封印された魔王だという話を』
「まぁな。こんな出鱈目な力、あり得ないし」
「ちょっと、何ブツブツ言ってるの? ああ……そういえば、意志を持つ能力だっけ」
「エレノア」
ロイは、エレノアに弓を見せつけた。
「全部話す。今の攻撃も、俺がやったことも全部。そして、信じて欲しい」
「……いいわ、話して」
ロイは、全て話した。
魔王デスゲイズ。ロイの聖剣は聖剣ではなく、五番目の魔王が封じられた木刀だということ。斬撃無効の呪いにより何も斬れない木刀ということ。ロイの弓の腕前に惚れてこの姿になったこと。そして、ロイと契約して聖剣士ではなく『狩人』となったこと。
ロイは、全て話した。
「…………ほんとなの?」
「ああ」
「聖剣士を……諦めたの?」
「ああ」
「…………そんな」
「でも、お前と一緒に戦うことを諦めたわけじゃない。俺はずっと逃げてた……上がらない剣の腕前、先を進むエレノア。追いつけない焦りから、お前のことも避けてた。お前が炎聖剣に選ばれて、もう追いつけないって決めつけてた。でも……今は違う。隣り合って戦う聖剣士になれなくても、お前を守ることができる」
「……っ」
「エレノア。俺は聖剣でお前の隣では戦えない。でも……先を進むお前の後ろから、お前の敵を穿ち、お前を援護する。俺が、俺の矢でお前を守る」
「…………ロイ」
決意に満ちた目だった。
同じだった。
かつて、子供のころ……エレノアを守ると誓った、少年のロイと。
あの頃のロイが、帰ってきた。
「……待ってるつもりだったのに、もう追い越されそう」
「え?」
「ううん。なんでもない……それと、信じるよ」
「……エレノア」
「その弓のこと、今の力のこと、信じる」
エレノアが頷くと、デスゲイズが言う。
『なら、我輩に血を濡れ』
「え?」
『ちょうど出血しているな。その血でいい、我輩に濡れ』
「ん、どうしたの?」
ロイがエレノアに「血を塗れって言ってるけど」と言うと、エレノアはベルーガに掴まれて少し切れた首から血を拭い、デスゲイズに塗った。
すると、デスゲイズが淡く輝いた。
『接続完了。どうだ、聞こえるか?』
「……うそ、聞こえる」
「え」
『我輩と貴様の間にパスをつないだ。これで我輩の声が聞こえる。同時に……貴様に少し、呪いをかけた』
「え……」
「なっ、デスゲイズ、おま」
『安心しろ。我輩のことを他言しようとすると、声が出なくなる程度の呪いだ。すまんな……我輩の存在は、まだ魔王に知られるわけにはいかん。少なくとも二人、魔王を討伐するまではな』
「デスゲイズ、お前勝手に」
「待って。わかった、あなたのことは誰にも言わない」
エレノアは力強く頷いた。
それから、しばらく互いに無言。
話すべきことはいろいろある。
「とりあえず……今は、この状況ね」
「ああ。みんなは……」
ロイがパーティー会場の中を『万象眼』で、羽虫を経由して見ると、何人かの生徒が起き始めた。
サリオス、ユノも気絶から起きたようだ。
「とりあえず、魔族襲撃のことと、後始末しなきゃな」
「ええ……ところで、ロイ」
「エレノア。あの魔族を討伐したのはお前と、殿下と、ユノだ。俺のことは何も言うな」
「やっぱりそう言うと思った……あたしなんてトドメだけで、ほとんどあんたがやったようなモンじゃない」
「いいんだよ。俺は狩人だからな。目立ちたくない」
そう言い、ロイとエレノアは後始末をしにパーティー会場へ戻った。
その後、教師が慌てて来てサリオスを医務室に運んだり、ユノを助け起こしたロイだが漏らしたことを知られロイをビンタしたりと、パーティーは中止になり、怪我人以外は寮に戻された。
最後、エレノアはロイに言った。
「ロイ、あとでちゃんと話そうね。その、デスゲイズのこと……いろいろ知りたいし」
「ああ、わかった」
それから約一か月。
学園は再開され、日常が戻りつつあるが……ロイは、エレノアと話せていない。
◇◇◇◇◇
ロイはここまで思い出し、水筒のお茶を飲みほした。
「っぷはぁ……まぁ、エレノアが誰かにお前のこと話すとかはないだろ。それより、今後のことも話しておかないとな」
『今後のことか』
「ああ。お前との約束は守る……魔界に行けば、魔王にたどり着けるか?」
『ククク、やる気になってくれたのはありがたい。だが、奴らがそう簡単に我輩らの前に出てくるとは思えん。盤上遊具……チェスフィールドだったか? あれの駒を動かして遊ぶのはいいが、自ら駒になりたいとは思わんだろう?』
「そうだけど。じゃあ、どうするんだ?」
『まずは、魔族を狩る。あのベルーガとかいう奴はササライの部下だった。あいつを倒したことで『手番』が変わったはず。次はパレットアイズの番だ』
「パレットアイズ……『快楽の魔王』か」
『あいつの部下、魔界貴族を始末する。あいつは短気だ。お気に入りの部下を皆殺しにすれば、盤上に現れるかもしれん』
「ちょっと待った。快楽の魔王って、確か……」
『ククク、そうだ』
ロイも知っている。
快楽の魔王パレットアイズ。彼女が行う『人間界への侵攻』は違う。
『そう、『箱庭世界』……奴が作る人間たちの『遊び場』だ。それを管理する魔界貴族を皆殺しにしろ』
快楽の魔王パレットアイズ。
彼女は、人間界に大量の『迷宮』を設置し、聖剣士を誘い込んで殺す。
ダンジョンは、放っておけば大量の魔獣であふれ出す。なので、聖剣士はダンジョンに入り、ダンジョンの《核》を破壊しなければならない。
さらに、どういうわけなのか……ダンジョン内には、財宝や人間では作ることのできない武器や防具なども設置されており、まるでゲームのような場所でもあった。
『パレットアイズは、ダンジョンに挑戦する聖剣士たちを見て、笑う。設置したダンジョンが全て消え去れば奴の『手番』は終わる』
「…………マジか」
『ああ。ククク、楽しくなってきたぞ』
ロイは、空っぽの水筒にもう一度口をつけた。
飲んだばかりなのに、もう喉が渇き始めていた。
10
お気に入りに追加
381
あなたにおすすめの小説
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜
シャチ
ファンタジー
タリム復興期を読んでいただくと、なんでミリアのお母さんがぶっ飛んでいるのかがわかります。
アルミナ王国とディクトシス帝国の間では、たびたび戦争が起こる。
前回の戦争ではオリーブオイルの栽培地を欲した帝国がアルミナ王国へと戦争を仕掛けた。
一時はアルミナ王国の一部地域を掌握した帝国であったが、王国側のなりふり構わぬ反撃により戦線は膠着し、一部国境線未確定地域を残して停戦した。
そして20年あまりの時が過ぎた今、皇帝マーダ・マトモアの崩御による帝国の皇位継承権争いから、手柄を欲した時の第二皇子イビリ・ターオス・ディクトシスは軍勢を率いてアルミナ王国への宣戦布告を行った。
砂糖戦争と後に呼ばれるこの戦争において、両国に恐怖を植え付けた一人の令嬢がいる。
彼女の名はミリア・タリム
子爵令嬢である彼女に戦後ついた異名は「狙撃令嬢」
542人の帝国将兵を死傷させた狙撃の天才
そして戦中は、帝国からは死神と恐れられた存在。
このお話は、ミリア・タリムとそのお付きのメイド、ルーナの戦いの記録である。
他サイトに掲載したものと同じ内容となります。
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
斬られ役、異世界を征く!!
通 行人(とおり ゆきひと)
ファンタジー
剣の腕を見込まれ、復活した古の魔王を討伐する為に勇者として異世界に召喚された男、唐観武光(からみたけみつ)……
しかし、武光は勇者でも何でもない、斬られてばかりの時代劇俳優だった!!
とんだ勘違いで異世界に召喚された男は、果たして元の世界に帰る事が出来るのか!?
愛と!! 友情と!! 笑いで綴る!! 7000万パワーすっとこファンタジー、今ここに開幕ッッッ!!
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる