鑑定少女ジュジュの恋愛~イケメン鑑定士たちに言い寄られてるけど、とりあえず今は待って!~

さとう

文字の大きさ
上 下
29 / 36

少年時代

しおりを挟む
「アーヴァインだ。お前は?」
「ぼくは、カーディウス……」

 初めて出会ったのは、ライメイレイン家の宝物庫。
 幼いカーディウスは、広い公爵邸で迷子になり、偶然宝物庫に入ってしまった。
 そこで出会ったのは、自分と同じくらいの少年。
 黒い髪、燃えるような赤い瞳、金色のモノクルを弄びながら、宝物庫のソファで寝そべっていたのだ。
 アーヴァインは、興味なさそうにカーディウスを見て……カーディウスが公爵家に連なる者と知ると、適当に挨拶してきたのである。

「おまえ、歳は?」
「え? じゅ、十だけど」
「同い年か。その紋章、ボナパルト家のだろ? おまえ、ボナパルト家の長男か?」
「う、うん」

 不躾な態度だったが、カーディウスは、不思議と嫌ではなかった。
 気が付くと、カーディウスはアーヴァインの真向かいにあるソファに座っていた。
 なんとなくアーヴァインも思っていた。
 カーディウスは、アーヴァインと同じ。公爵家の跡取りで、面倒なことが嫌いであると。

「お前も鑑定士だろ? 等級は?」
「……」

 カーディウスは、胸元から金色のモノクルを取り出す。
 同じ等級。しかも、十歳という若さ。
 二人は互いに笑い合い、親友となった。

 ◇◇◇◇◇◇

「私は、彼の親友です。彼が困っているなら助けたい」
「カーディウス様……」

 ジュジュは、カーディウスが真剣にアーヴァインを心配していると気付いた。いつもは飄々としてつかみどころがないが、今はわかる……カーディウスは、親友を助けたいと思っている。
 
「昔の彼は、女性関係に辟易していました。寄ってくる女性は全て、アーヴァインの容姿か公爵夫人という肩書、そして財力しか見ていませんでしたからね……ですが、今は違います」
「え?」
「あなたですよ」
「……あ、あたし?」
「ええ。ジュジュさん、あなたがいるから、アーヴァインは他の女性と結婚するつもりがないのです。まぁ……アーヴァインも女性を真に好きになったことなどないでしょうから、あなたとの距離感に心地よさを感じ、今一歩が踏み出せないようでしたけど」

 カーディウスはクスクス笑う。
 
「ジュジュさん。あなたに問います……アーヴァインのこと、どう思っていますか?」
「…………」

 真面目に答えなければいけない気がした。
 ジュジュは深呼吸し、カーディウス化に向き直る。

「あたし……アーヴァインのこと、好きです。初めて男の人に「好き」って気持ちを抱きました。この気持ちはきっと……大事なもの」
「……そうですか」

 カーディウスは満足そうに微笑み、メガネをくいっと持ち上げる。

「では、始めましょうか。アーヴァインの婚約を白紙に戻し、ジュジュさん、あなたがアーヴァインの新たな婚約者となる戦をね」
「い、戦って……大げさな」
「いえ、大袈裟ではありません。ライメイレイン家の後継者問題は、王宮でも話題になるほどですから。それほど、アーヴァインの中に流れるライメイレイン家の血は、鑑定士にとって大事なのです」
「わーお……ちなみに、カーディウス様は?」
「ふふ。もちろん、婚約者はいます」

 カーディウスは、悪戯っぽく微笑んだ。
 そして、胸元から羊皮紙を取り出す。

「まず、仮初の爵位は全て返還しましょう。こちらはすでに手をまわしておきました。それと……アーヴァインの婚約者に求められているのは優秀な血統です」
「血統って、あたしはそんな大したもんじゃ……」
「安心してください。ジュジュさん、あなたを、ボナパルト家の養子として迎えます」
「は?」

 カーディウスの説明は続く。

「同じ公爵家同士の婚姻なら問題ないでしょう。バネッサ嬢の伯爵家が口を出してきても黙らせることができます」
「でで、でもでも!! 養子なんて……」
「安心してください。書類上はボナパルト家の養子ですが……あなたの家はここ、ボレロ様が祖父です。あくまで、名目上ですよ」
「…………」
「続けます。これで血統はクリア。問題は……あなたの実力です」
「実力……」
「ええ。いくらボナパルト家の養子といっても、鑑定士としての実力が伴わなければ王家は納得しない。そこでジュジュさん、あなたにも覚悟をしていただきたい」
「覚悟……?」

 カーディウスは、真剣な眼でジュジュをまっすぐ見た。
 ジュジュの喉がごくりと鳴る。

「あなたに、王家に伝わる『遺物』を、かたっぱしから鑑定していただきます。長らく謎に包まれていた遺物を鑑定すれば、王家も文句は言わないでしょう」
「…………っ」

 これは、諸刃の剣だ。
 ジュジュの眼のことが王家に知られれば……どうなるのか。
 考えたくもない。だが、アーヴァインと結ばれるためには、これしかない。
 
「大丈夫。私に任せてください」

 カーディウスは、メガネをクイッと上げ、不敵に微笑んだ。
しおりを挟む
感想 8

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。

BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。 しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。 その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

悪役令嬢に転生したので、人生楽しみます。

下菊みこと
恋愛
病弱だった主人公が健康な悪役令嬢に転生したお話。 小説家になろう様でも投稿しています。

夫が不良債権のようです〜愛して尽して失った。わたしの末路〜

帆々
恋愛
リゼは王都で工房を経営する若き経営者だ。日々忙しく過ごしている。 売り上げ以上に気にかかるのは、夫キッドの健康だった。病弱な彼には主夫業を頼むが、無理はさせられない。その分リゼが頑張って生活をカバーしてきた。二人の暮らしでそれが彼女の幸せだった。 「ご主人を甘やかせ過ぎでは?」 周囲の声もある。でも何がいけないのか? キッドのことはもちろん自分が一番わかっている。彼の家蔵の問題もあるが、大丈夫。それが結婚というものだから。リゼは信じている。 彼が体調を崩したことがきっかけで、キッドの世話を頼む看護人を雇い入れことにした。フランという女性で、キッドとは話も合い和気藹々とした様子だ。気の利く彼女にリゼも負担が減りほっと安堵していた。 しかし、自宅の上の階に住む老婦人が忠告する。キッドとフランの仲が普通ではないようだ、と。更に疑いのない真実を突きつけられてしまう。衝撃を受けてうろたえるリゼに老婦人が親切に諭す。 「お別れなさい。あなたのお父様も結婚に反対だった。あなたに相応しくない人よ」 そこへ偶然、老婦人の甥という紳士が現れた。 「エル、リゼを助けてあげて頂戴」 リゼはエルと共にキッドとフランに対峙することになる。そこでは夫の信じられない企みが発覚して———————。 『愛して尽して、失って。ゼロから始めるしあわせ探し』から改題しました。 ※小説家になろう様にも投稿させていただいております。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

もしもゲーム通りになってたら?

クラッベ
恋愛
よくある転生もので悪役令嬢はいい子に、ヒロインが逆ハーレム狙いの悪女だったりしますが もし、転生者がヒロインだけで、悪役令嬢がゲーム通りの悪人だったなら? 全てがゲーム通りに進んだとしたら? 果たしてヒロインは幸せになれるのか ※3/15 思いついたのが出来たので、おまけとして追加しました。 ※9/28 また新しく思いつきましたので掲載します。今後も何か思いつきましたら更新しますが、基本的には「完結」とさせていただいてます。9/29も一話更新する予定です。 ※2/8 「パターンその6・おまけ」を更新しました。

処理中です...