手乗りドラゴンと行く異世界ゆるり旅  落ちこぼれ公爵令息ともふもふ竜の絆の物語

さとう

文字の大きさ
上 下
109 / 129
第五章 氷礫の国ウォフマナフ

文豪の町オセロ

しおりを挟む
 オスクール街道を通り、文豪の町オセロに到着した。
 乗合馬車に乗って半日……あっという間の到着に、思わず俺は言う。

「……魔獣も出ない、道はきれーに除雪されてるから馬車の揺れもない、妙なイベントもないし出会いもない。本当に『パッと』到着しちまった」
 
 なんだろう、この手抜き感というか、物足りなさ。
 いつもは妙な出会いやイベントが発生し、厄介ごとに巻き込まれるんだが。
 寄り道もない。絶景な景色とか見ることもあるんだが、雪国なので主要街道以外の道はあまり整備されていない。なので、脇道に入ることがあまりないのだ。
 町の入口で物足りなさに飢えていると、エルサが言う。

「平和なのはいいことじゃないですか。ね、コロンちゃん」
『もぁぁ~』
『きゅるる』

 コロンちゃんがエルサの足元で鳴き、いつの間にか肩にいたムサシもウンウン頷く。
 ムサシの戦闘もないし、もっと戦え見たいに言うかと思ったが、ムサシは満足していた。
 ファウードさんは「ははは」と笑う。

「以前も言ったが……ウォフマナフは魔獣が少ないんだ。だからこそ、芸術に没頭できる」
「ですよね……」
「ここは文豪の町オセロ。小説家たちが集まる街で、多くの出版社も本社を構えている街さ。街の至るところに本屋があるから、読書好きにはたまらない街でもある……さあ、行こうか」

 ファウードさんに案内され、俺たちは街へ。
 宿を二部屋取り、さっそくファウードさんは言う。

「私は、作品の資料集めに行ってくる。レクスくん、エルサさんは……そうだな、初めてなら『オセロ大図書館』に行ってみるといい。ウォフマナフで最大の図書館だ、きっと気に入ると思う」

 そう言い、ファウードさんは出て行った。
 俺はエルサに確認する。

「オセロ大図書館だって。行ってみるか?」
「はい!! 恋愛小説、あるといいな」
「俺は冒険譚のが好きだな。よし、行ってみよう」

 俺とエルサは、町の中心地にある『オセロ大図書』に向かうのだった。

 ◇◇◇◇◇◇

 オセロ大図書。
 巨大な円柱が何本もまとまって建っている。鉛筆を五本まとめて輪ゴムで縛ったような形って言えばいいのかな……とにかく、円柱が一か所に五本、まとめて立っていた。
 すごい作りだ。てっきり、長方形のデカい建物想像していたし。

「すごいですね~」
「ああ、中はどうなってんだ?」

 エルサと一緒に中に入ると……やはり、見たまんま。
 円柱の壁一面に本棚があり、円柱の中心に螺旋階段があった。
 何階建てなのか。十階建てくらいかな。
 ああ、だるま落としって言えばいいのか。フロアごとに分かれているみたいだ。

「よし、本……おっと、図書館ではお静かに、だ」
「はい……レクス、何を探しますか?」
「俺、冒険譚。エルサは恋愛?」
「はい。探しに行きましょう」
『もぁぁ~』

 エルサは、「コロンちゃん、静かにね」と言って紋章にコロンちゃんを戻す。
 俺も、ムサシを紋章に収納……周りを見ると、本を探す人、座って読書する人しかいない。
 一階に受付があったので、俺とエルサは聞いてみた。

「あの、恋愛小説と冒険譚を探してるんですけど……」
「恋愛小説は二の塔、冒険譚は四の塔にあります」

 ああ、なるほど……五つの塔でジャンル違うのか。
 エルサは言う。

「じゃあ、わたしは二の塔に行ってみますね」
「ああ、俺は四の塔に」
「ふふ、なんだか冒険みたいです。じゃあ、後で」

 エルサは、一階にある渡り廊下を通って二の塔へ。
 ちなみに、今いるのは三の塔。俺はエルサと反対の方に向かい、四の塔へ。

「……間取りは同じか」

 中央に螺旋階段、壁は全て本棚。
 ここ、冒険譚だけじゃないな。創作系、ファンタジー系の小説がいっぱいある。
 
「よし。とりあえず、今日は読書して過ごすか……」

 さっそく、俺は本棚を漁るのだった。
 なんだか平和すぎる。イベントが起きない日常ってのも、ある意味退屈かもしれん。
 でもまあ……もうすぐ『氷華祭』が始まるし、今はのんびりさせてもらいますか。
しおりを挟む
感想 34

あなたにおすすめの小説

大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ

さとう
ファンタジー
書籍1~8巻好評発売中!  コミカライズ連載中! コミックス1~3巻発売決定! ビッグバロッグ王国・大貴族エストレイヤ家次男の少年アシュト。 魔法適正『植物』という微妙でハズレな魔法属性で将軍一家に相応しくないとされ、両親から見放されてしまう。 そして、優秀な将軍の兄、将来を期待された魔法師の妹と比較され、将来を誓い合った幼馴染は兄の婚約者になってしまい……アシュトはもう家にいることができず、十八歳で未開の大地オーベルシュタインの領主になる。 一人、森で暮らそうとするアシュトの元に、希少な種族たちが次々と集まり、やがて大きな村となり……ハズレ属性と思われた『植物』魔法は、未開の地での生活には欠かせない魔法だった! これは、植物魔法師アシュトが、未開の地オーベルシュタインで仲間たちと共に過ごすスローライフ物語。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~

さとう
ファンタジー
 町の電気工事士であり、なんでも屋でもある織田玄徳は、仕事をそこそこやりつつ自由な暮らしをしていた。  結婚は人生の墓場……父親が嫁さんで苦労しているのを見て育ったため、結婚して子供を作り幸せな家庭を作るという『呪いの言葉』を嫌悪し、生涯独身、自分だけのために稼いだ金を使うと決め、独身生活を満喫。趣味の釣り、バイク、キャンプなどを楽しみつつ、人生を謳歌していた。  そんなある日。電気工事の仕事で感電死……まだまだやりたいことがあったのにと嘆くと、なんと異世界転生していた!!  これは、異世界で工務店の仕事をしながら、異世界で独身生活を満喫するおじさんの物語。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。