手乗りドラゴンと行く異世界ゆるり旅  落ちこぼれ公爵令息ともふもふ竜の絆の物語

さとう

文字の大きさ
上 下
65 / 129
第四章 炎砂の国アシャ

砂漠への準備

しおりを挟む
 さて、まずは昼飯。
 買い物に時間を割きたかったので、お昼は宿の近くにある飲食店へ。
 レンガ作りでドーム状の、石窯みたいな店に入った。
 ここはアシャ王国で出されるような食事が体験できるらしいが……エルサがヤバかった。

「すごい!! 本当にすごいです!!」
「お、おお……」

 俺たちの前に出されたのは、これでもかとスパイスを振りかけた肉盛合せ。
 しかも……辛い。とにかく辛かった。
 辛い物大好きエルサはもう大変。「アシャ王国、わたし大好きです!!」と行ってもいないのに大好き宣言しちゃった……パンフレットによると、アシャ王国はスパイスの国でもあるらしい。

「なになに……へえ、アシャは香辛料を貿易の材料にしているのか。砂漠でどうやって育ててるんだろ」
「お土産は決まりましたね」

 いや、まあいいけど……エルサ、ほんと辛いの好きだな。
 アシャ王国では、濃い味付けの料理が多いようだ。基本的に水気がないから、料理は『焼き』が基本。魔獣の肉を焼いてスパイスたっぷり振りかけたり、野菜分などは輸入した物を使っているそうだ。
 まあ俺も若いし、肉は好きだし濃い味付けも好きだけど……食物繊維は大事よ。
 というわけで、アイテムボックスには野菜多めに入れておこう。野営では野菜スープは必ず作る。

「よし、メシ食ったし買い物行くか」
「はい。ふふふ、香辛料……」

 エルサが楽しそうで何より……さて、まずは服だな。

 ◇◇◇◇◇◇

 服屋には、風通しのいいマントやターバンみたいなのが売っていた。 
 俺は適当にマントと帽子を買い、適当に合わせてアイテムボックスへ……男の買い物なんてこんなもんだ。
 エルサは、いろいろな刺繍の入ったマントをいくつも見比べて悩んでいた。こういうのは男にはわからん。

「ん~……レクス、どっちがいいと思いますか?」
「どれどれ」

 エルサが悩んでいるのは、涼し気な氷の結晶みたいな刺繍の入ったマントと、冷たげな水の波紋みたいな刺繍のマントだ。どっちも暑い砂漠にはぴったりだろう。
 とまあ……俺の意見としては。

「どっちも買えば? 気分で変えればいいじゃん」
「そういう問題じゃありません。どっちがいいかを聞いてるんです!!」
「は、はい……すみません」

 怒られた。
 な、なんか間違えたな……よし。

「じゃ、じゃあ……そっちの水の波紋みたいなやつ。エルサは水属性だし、ぴったり……かなぁ」
「なるほど。じゃあこっちにしますね!!」

 正解……なのか?
 女の子に似合う服とか選ぶのは、俺にはまだ無理みたいだ。
 一緒に会計に持っていくと、店員さんが言う。

「アシャ王国に入るんですね? だったら、アシャ王国の伝統衣装はいかがです?」
「「伝統衣装?」」
「はい。砂漠のアシャワン部族が着ている衣装ですね」

 と、店員が見せてくれたのは……なんとまあ、すげえ。

「こ、これ……ですか?」
「ええ、これが女性用。こっちが男性用です」

 一言で言うなら、『裸に近い民族衣装』だった。
 男は上半身裸、褌、腰蓑だけ。女は胸を隠すシールみたいなやつ、腰蓑に、骨とかで作ったアクセサリーだ。
 男はまあいい。ってか女の方やべえ……胸を隠すの、ブラジャーみたいなやつじゃなくて、胸にカポッとはめるような、押さえるというかくっつけるような、ヤシの実を半分に割ったような胸当てだ。
 これに腰蓑って……変態だろ。
 なんとなくエルサを見ると、目が合った。

「れ、レクス……これ、着ます?」
「いや無理」
「で、ですよね」

 このヤシの実ブラを付けたエルサを想像……うおぅ、エロい。

「……何か想像しました?」
「滅相もない」

 余計な事言ったら殺されるかも。
 というか、アシャワン部族、みんなこれ着てるのか? 文化が違うのは理解しているが……さすがにこれを着た女性とは顔を合わせにくいぞ。
 とりあえず民族衣装は買わないでマントと帽子を買い、店を出た。
 しばし無言で歩くと、エルサが言う。

「……レクス、あれを着た人、見たいですか?」
「……どんな答えを期待してるんだ」

 とりあえず、もうこの話はおしまいだ!!

 ◇◇◇◇◇◇

 その後、新鮮な野菜をいっぱい買い、野営道具を買い足した。
 砂漠では薪が買えるかわからないので、薪もいっぱい買う。
 水も樽でいくつか買い、旅の資金がかなり減ってしまった。
 
「参ったな……資金がそろそろヤバイぞ」
「ですね。けっこうお買い物したし、アールマティ王国ではあまりお金稼いでないですし……」
「そうだな……国境の町の冒険者ギルドで、アシャ王国に向かう依頼とかあれば受けるか? お金稼ぎつつ、アシャ王国に向かう依頼とかあれば最高だよな」
「あ、確かにいいですね。そろそろ冒険者活動もしたいですし」
「……まだ時間あるな」

 時間的には、夕方前くらいだ。
 冒険者ギルドに顔を出し、依頼掲示板を確認するくらいはできるだろう。
 さっそく、エルサと冒険者ギルドに向かう。
 冒険者ギルドは町の中央にあり、横長のレンガ造りで、どこか砦みたいに見えた。
 さっそく中に入り、依頼掲示板を確認すると。

「あ、レクス。これ見てください……『砂漠行き、隊商護衛』ですって」
「お、どれどれ」

 依頼は、国境の町からアシャ王国に向かう隊商を護衛するという内容だ。
 商人は二人組で、依頼金もけっこう安い。
 向かう先は、国境からオスクール街道を進んだ『アサドの町』だ。

「最初の町に向かう依頼か。ちょうどいいな」
「はい。じゃあ、受けちゃいますか」

 依頼書をはがし受付へ。
 依頼を受け、明日の朝一番にギルドへ来るように言われた。

「よし。じゃあ明日出発だ。準備も終わったし、自由行動にするか?」
「そうしましょう!! ふふふ……わたしは激辛巡りをしてきますので。ではまた!!」

 エルサはギルドを出て行った……速い。
 さて、晩飯はまだ早い。俺はムサシを召喚し肩に載せる。

「さて、少し散歩でもするか」
『きゅるる~』

 明日は砂漠だ。どこか高台にでも登って、砂漠を確認しておこうかな。
 アールマティ王国ともお別れ。砂漠ではどんな出会いがあり、どんな戦いがあるのだろうか。
 俺はワクワクしながら、町を散歩するのだった。
しおりを挟む
感想 34

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

魔力∞を魔力0と勘違いされて追放されました

紗南
ファンタジー
異世界に神の加護をもらって転生した。5歳で前世の記憶を取り戻して洗礼をしたら魔力が∞と記載されてた。異世界にはない記号のためか魔力0と判断され公爵家を追放される。 国2つ跨いだところで冒険者登録して成り上がっていくお話です 更新は1週間に1度くらいのペースになります。 何度か確認はしてますが誤字脱字があるかと思います。 自己満足作品ですので技量は全くありません。その辺り覚悟してお読みくださいm(*_ _)m

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!

武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。 亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。 さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。 南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。 ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。