345 / 492
日常編⑱
第520話、第二の浴場は妖狐のお風呂
しおりを挟む
緑龍の村の移住者は、もうすぐ三千人を超える。
主な種族はハイエルフ、エルダードワーフ、サラマンダー族、ブラックモール族、人狼族、ハイピクシー、悪魔族に天使族、ゴルゴーン族とアラクネー族、妖狐族に……ああもう、考えると頭痛してくる。
とにかく、かなり増えた。
住居も増え、飲食店も増え、図書館もつい先日二号棟ができた。
さて、住居が増えて移住者が増え、もっとも希望されたのが……浴場だ。
現在、村には巨大な浴場が男女各一施設ある。かなりの広さで、できた当初は広すぎてかなり楽に入浴できたのだが……今は、移住者が増えかなり狭い。
入浴待ち、なんて光景も見えるようになってきた。
村長湯を解放しようかとも考えたが、ディアーナや各種族代表から「それだけは駄目」と言われた。なんでも、この緑龍の村の村長である俺が、軽く見られないようにするには、ある程度の「特別さ」がないとダメなのだとか。
正直、俺はいいんだけど……だって、浴場前に人が並んでるのに、それを放置して一人「村長湯」のノレンをくぐる罪悪感ってばないよ。
現在。俺は役所の「村長室」でルシファー相手に愚痴をこぼしていた。
「───ってわけだ。村長湯、なくてもいいんだけどな」
「あはは。ま、村長特権だね。ボクだって、ベルゼブブに専用の浴場持ってるし」
「え、そうなのか?」
「うん。やっぱり、一つか二つくらいは「市長」としての特権が欲しくてね」
「そんなもんか……」
「でも、浴場問題、そろそろ解決しそうなんでしょ?」
「まぁ……」
そうなのだ。
第二の浴場建設は始まっている。
だが、村の浴場を取り仕切るフロズキーさんに確認したら「ワシは関わっちゃいねぇ」なんて言う。そこで浴場建設を誰が取り仕切っているのか確認したらなんと……。
「妖狐族が『任せろ』って。どういう風呂にするのかな」
「へぇ~、妖狐族のお風呂かぁ」
「建物は問題ないんだけど、湯のことでちょっと問題が起きたらしい。すぐになんとかできるからもうちょっとだけ待ってくれって」
「問題?」
「うん……その辺の報告が来てない」
「ふーん。でもまぁ、妖狐族なら心配ないんじゃないかな?」
「……まぁ、そうだな」
この話の数日後、第二の浴場が完成した。
◇◇◇◇◇◇
第二の浴場が完成した。
さっそくディアーナと一緒に向かう。
「お、あそこか」
「これはまた……趣がありますね」
大きな三階建ての『和風建築』だった。
妖狐族独自の技術で建てられたものだ。完成までシートで覆われていたから、俺も今日が初めてだ。
入口には『妖狐の湯』と書かれたノレン……って、おい。
「……なんか『村長湯』ってノレンが」
「こちらにもあるのですね」
入口から少し離れた場所に、緑色のノレンがかかっている。しかも『村長湯』って!
とりあえず脱力……よし、脱力終わり。
すると、女湯のノレンをくぐって小さな妖狐が出てきた。
「おお、村長! ふふふ、ようこそなのじゃ」
「カエデ? その恰好……」
「ふふふ。わらわがこの浴場の『番台』なのじゃ!」
カエデは、『半纏』という上着を着ていた。さらに首には手拭いをひっかけ、雪駄という履物を履いてる。ふわふわしたキツネ尻尾は可愛らしく揺れていた。
番台というのは、浴場の責任者らしい。
「さささ、どうぞ中へ。わらわが案内するのじゃ」
「ありがとうございます。では村長、さっそく中へ」
「ああ」
さっそく中へ。
もちろん、まだお客は誰もいない。
中は受付になっており、売店が設置されている。さらに進むと大広間があり、その奥に『男湯』と『女湯』のノレンがかけられていた。
大広間のほかに『食事処』があり、ここで妖狐族の里で採れた食材を使った料理が食べられる。もちろん、緑龍の村の食材やお酒も飲める。当然、有料だ。
ディアーナは、カエデに質問する。
「確か、二階は……」
「二階は大宴会場、三階は宿泊所じゃ。ぶっちゃけると、浴場というより『温泉宿』じゃな。緑龍の村には宿泊施設がないし……」
「そういやないな……宿泊施設か」
「ですが、初期計画書とだいぶ変わりましたね……」
ディアーナがチラリと見る。カエデは「ううっ」と下がった。
「こ、こまかいことはいいのじゃ。それよりどうじゃ? この『妖狐の宿』は」
「思いっきり『宿』って言ってるな……でも、いい雰囲気だ」
「確かに……」
二階はタタミ敷きの大きな部屋で、フスマという扉で仕切ることで個室にも対応するらしい。浴場は大きなヒノキ浴槽と、ロテン風呂だった。かなり大きいので大勢入っても問題ない。
宿泊所は、三階に六部屋あった。タタミ敷きの立派な部屋だ。
「宴会は予約制。食事処は誰でも利用可能じゃ! ふふふ。妖狐族の料理人が腕を振るうのじゃ」
「へぇ~、楽しみだな」
カエデは嬉しそうだ。
頭を撫でてやるとすごく尻尾が揺れる。モフモフで可愛いな。
すると、ディアーナが眼鏡をくいっと上げる。
「ところで、工期が遅れていたようですが、何か問題があったのでは?」
「むぅ……実は、『湯』に少々問題がでての。今は解決したのじゃ」
「湯……そういや、お湯はどこから?」
浴場みたいに、お湯を沸かす部屋があるのだろうか。
それらしい建物はないし……まさか、地下?
カエデは、特に驚きもせずに言う。
「湯は、妖狐族から引いておる」
「「え?」」
「父上と母上が『転移魔法陣』を改良しての。妖狐族の温泉を直接、こちらの浴場に『転移』させておるのじゃ。工期が遅れた理由は、転移魔法陣に少々不具合があったからなのじゃ。源泉が直接浴場に流れて、約八十度のお湯で蒸し風呂になってしまってのぉ……そこで、父上が転移魔法陣に『冰の式』を書き加えて温度を調整。流れた湯を母上が『転移返し』で妖狐族に流れるように改良したのじゃ。だから遅れてしまったのじゃ」
「「…………」」
軽く言ってるが、とんでもないことだぞ。
転移魔法でお湯……しかも、源泉を直接じゃなくて、転移魔法陣に『冰の式』とやらを加えて温度調整って……その魔法陣を見せるところで見せれば、魔法業界はてんやわんや状態だ。
忘れてた……妖狐族、魔法のプロだった。
「ふふふ。でも、もう大丈夫。明日にでも営業開始なのじゃ!」
「お、おお……よ、妖狐族すごいな」
「……これには私も驚きです」
こうして、村に第二の浴場。もとい『温泉宿』がオープンした。
主な種族はハイエルフ、エルダードワーフ、サラマンダー族、ブラックモール族、人狼族、ハイピクシー、悪魔族に天使族、ゴルゴーン族とアラクネー族、妖狐族に……ああもう、考えると頭痛してくる。
とにかく、かなり増えた。
住居も増え、飲食店も増え、図書館もつい先日二号棟ができた。
さて、住居が増えて移住者が増え、もっとも希望されたのが……浴場だ。
現在、村には巨大な浴場が男女各一施設ある。かなりの広さで、できた当初は広すぎてかなり楽に入浴できたのだが……今は、移住者が増えかなり狭い。
入浴待ち、なんて光景も見えるようになってきた。
村長湯を解放しようかとも考えたが、ディアーナや各種族代表から「それだけは駄目」と言われた。なんでも、この緑龍の村の村長である俺が、軽く見られないようにするには、ある程度の「特別さ」がないとダメなのだとか。
正直、俺はいいんだけど……だって、浴場前に人が並んでるのに、それを放置して一人「村長湯」のノレンをくぐる罪悪感ってばないよ。
現在。俺は役所の「村長室」でルシファー相手に愚痴をこぼしていた。
「───ってわけだ。村長湯、なくてもいいんだけどな」
「あはは。ま、村長特権だね。ボクだって、ベルゼブブに専用の浴場持ってるし」
「え、そうなのか?」
「うん。やっぱり、一つか二つくらいは「市長」としての特権が欲しくてね」
「そんなもんか……」
「でも、浴場問題、そろそろ解決しそうなんでしょ?」
「まぁ……」
そうなのだ。
第二の浴場建設は始まっている。
だが、村の浴場を取り仕切るフロズキーさんに確認したら「ワシは関わっちゃいねぇ」なんて言う。そこで浴場建設を誰が取り仕切っているのか確認したらなんと……。
「妖狐族が『任せろ』って。どういう風呂にするのかな」
「へぇ~、妖狐族のお風呂かぁ」
「建物は問題ないんだけど、湯のことでちょっと問題が起きたらしい。すぐになんとかできるからもうちょっとだけ待ってくれって」
「問題?」
「うん……その辺の報告が来てない」
「ふーん。でもまぁ、妖狐族なら心配ないんじゃないかな?」
「……まぁ、そうだな」
この話の数日後、第二の浴場が完成した。
◇◇◇◇◇◇
第二の浴場が完成した。
さっそくディアーナと一緒に向かう。
「お、あそこか」
「これはまた……趣がありますね」
大きな三階建ての『和風建築』だった。
妖狐族独自の技術で建てられたものだ。完成までシートで覆われていたから、俺も今日が初めてだ。
入口には『妖狐の湯』と書かれたノレン……って、おい。
「……なんか『村長湯』ってノレンが」
「こちらにもあるのですね」
入口から少し離れた場所に、緑色のノレンがかかっている。しかも『村長湯』って!
とりあえず脱力……よし、脱力終わり。
すると、女湯のノレンをくぐって小さな妖狐が出てきた。
「おお、村長! ふふふ、ようこそなのじゃ」
「カエデ? その恰好……」
「ふふふ。わらわがこの浴場の『番台』なのじゃ!」
カエデは、『半纏』という上着を着ていた。さらに首には手拭いをひっかけ、雪駄という履物を履いてる。ふわふわしたキツネ尻尾は可愛らしく揺れていた。
番台というのは、浴場の責任者らしい。
「さささ、どうぞ中へ。わらわが案内するのじゃ」
「ありがとうございます。では村長、さっそく中へ」
「ああ」
さっそく中へ。
もちろん、まだお客は誰もいない。
中は受付になっており、売店が設置されている。さらに進むと大広間があり、その奥に『男湯』と『女湯』のノレンがかけられていた。
大広間のほかに『食事処』があり、ここで妖狐族の里で採れた食材を使った料理が食べられる。もちろん、緑龍の村の食材やお酒も飲める。当然、有料だ。
ディアーナは、カエデに質問する。
「確か、二階は……」
「二階は大宴会場、三階は宿泊所じゃ。ぶっちゃけると、浴場というより『温泉宿』じゃな。緑龍の村には宿泊施設がないし……」
「そういやないな……宿泊施設か」
「ですが、初期計画書とだいぶ変わりましたね……」
ディアーナがチラリと見る。カエデは「ううっ」と下がった。
「こ、こまかいことはいいのじゃ。それよりどうじゃ? この『妖狐の宿』は」
「思いっきり『宿』って言ってるな……でも、いい雰囲気だ」
「確かに……」
二階はタタミ敷きの大きな部屋で、フスマという扉で仕切ることで個室にも対応するらしい。浴場は大きなヒノキ浴槽と、ロテン風呂だった。かなり大きいので大勢入っても問題ない。
宿泊所は、三階に六部屋あった。タタミ敷きの立派な部屋だ。
「宴会は予約制。食事処は誰でも利用可能じゃ! ふふふ。妖狐族の料理人が腕を振るうのじゃ」
「へぇ~、楽しみだな」
カエデは嬉しそうだ。
頭を撫でてやるとすごく尻尾が揺れる。モフモフで可愛いな。
すると、ディアーナが眼鏡をくいっと上げる。
「ところで、工期が遅れていたようですが、何か問題があったのでは?」
「むぅ……実は、『湯』に少々問題がでての。今は解決したのじゃ」
「湯……そういや、お湯はどこから?」
浴場みたいに、お湯を沸かす部屋があるのだろうか。
それらしい建物はないし……まさか、地下?
カエデは、特に驚きもせずに言う。
「湯は、妖狐族から引いておる」
「「え?」」
「父上と母上が『転移魔法陣』を改良しての。妖狐族の温泉を直接、こちらの浴場に『転移』させておるのじゃ。工期が遅れた理由は、転移魔法陣に少々不具合があったからなのじゃ。源泉が直接浴場に流れて、約八十度のお湯で蒸し風呂になってしまってのぉ……そこで、父上が転移魔法陣に『冰の式』を書き加えて温度を調整。流れた湯を母上が『転移返し』で妖狐族に流れるように改良したのじゃ。だから遅れてしまったのじゃ」
「「…………」」
軽く言ってるが、とんでもないことだぞ。
転移魔法でお湯……しかも、源泉を直接じゃなくて、転移魔法陣に『冰の式』とやらを加えて温度調整って……その魔法陣を見せるところで見せれば、魔法業界はてんやわんや状態だ。
忘れてた……妖狐族、魔法のプロだった。
「ふふふ。でも、もう大丈夫。明日にでも営業開始なのじゃ!」
「お、おお……よ、妖狐族すごいな」
「……これには私も驚きです」
こうして、村に第二の浴場。もとい『温泉宿』がオープンした。
98
お気に入りに追加
24,225
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
はずれスキル『模倣』で廃村スローライフ!
さとう
ファンタジー
異世界にクラス丸ごと召喚され、一人一つずつスキルを与えられたけど……俺、有馬慧(ありまけい)のスキルは『模倣』でした。おかげで、クラスのカースト上位連中が持つ『勇者』や『聖女』や『賢者』をコピーしまくったが……自分たちが活躍できないとの理由でカースト上位連中にハメられ、なんと追放されてしまう。
しかも、追放先はとっくの昔に滅んだ廃村……しかもしかも、せっかくコピーしたスキルは初期化されてしまった。
とりあえず、廃村でしばらく暮らすことを決意したのだが、俺に前に『女神の遣い』とかいう猫が現れこう言った。
『女神様、あんたに頼みたいことあるんだって』
これは……異世界召喚の真実を知った俺、有馬慧が送る廃村スローライフ。そして、魔王討伐とかやってるクラスメイトたちがいかに小さいことで騒いでいるのかを知る物語。
手乗りドラゴンと行く異世界ゆるり旅 落ちこぼれ公爵令息ともふもふ竜の絆の物語
さとう
ファンタジー
旧題:手乗りドラゴンと行く追放公爵令息の冒険譚
〇書籍化決定しました!!
竜使い一族であるドラグネイズ公爵家に生まれたレクス。彼は生まれながらにして前世の記憶を持ち、両親や兄、妹にも隠して生きてきた。
十六歳になったある日、妹と共に『竜誕の儀』という一族の秘伝儀式を受け、天から『ドラゴン』を授かるのだが……レクスが授かったドラゴンは、真っ白でフワフワした手乗りサイズの小さなドラゴン。
特に何かできるわけでもない。ただ小さくて可愛いだけのドラゴン。一族の恥と言われ、レクスはついに実家から追放されてしまう。
レクスは少しだけ悲しんだが……偶然出会った『婚約破棄され実家を追放された少女』と気が合い、共に世界を旅することに。
手乗りドラゴンに前世で飼っていた犬と同じ『ムサシ』と名付け、二人と一匹で広い世界を冒険する!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
全能で楽しく公爵家!!
山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。
未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう!
転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。
スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。
※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。
※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
老竜は死なず、ただ去る……こともなく人間の子を育てる
八神 凪
ファンタジー
世界には多種多様な種族が存在する。
人間、獣人、エルフにドワーフなどだ。
その中でも最強とされるドラゴンも輪の中に居る。
最強でも最弱でも、共通して言えることは歳を取れば老いるという点である。
この物語は老いたドラゴンが集落から追い出されるところから始まる。
そして辿り着いた先で、爺さんドラゴンは人間の赤子を拾うのだった。
それはとんでもないことの幕開けでも、あった――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
惣菜パン無双 〜固いパンしかない異世界で美味しいパンを作りたい〜
甲殻類パエリア
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンだった深海玲司は仕事帰りに雷に打たれて命を落とし、異世界に転生してしまう。
秀でた能力もなく前世と同じ平凡な男、「レイ」としてのんびり生きるつもりが、彼には一つだけ我慢ならないことがあった。
——パンである。
異世界のパンは固くて味気のない、スープに浸さなければ食べられないものばかりで、それを主食として食べなければならない生活にうんざりしていた。
というのも、レイの前世は平凡ながら無類のパン好きだったのである。パン好きと言っても高級なパンを買って食べるわけではなく、さまざまな「菓子パン」や「惣菜パン」を自ら作り上げ、一人ひっそりとそれを食べることが至上の喜びだったのである。
そんな前世を持つレイが固くて味気ないパンしかない世界に耐えられるはずもなく、美味しいパンを求めて生まれ育った村から旅立つことに——。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。