継母の心得 〜 番外編 〜

トール

文字の大きさ
上 下
165 / 187
番外編 〜 ミーシャ 〜

番外編 〜 ミーシャ15歳の日常3 〜

しおりを挟む


「ミーシャ!! こ、皇太子殿下は!?」

スィーツビュッフェのお店に入ると、私を見つけた三人が
駆け寄って来る。

「ドレスをいただいた後、すぐに別れたよ」

私の後ろを気にしていた三人は、ホッと息を吐き、安堵した顔で言った。

「ミーちゃん、ドレス用意してもらえて良かったね」
「まさか皇太子殿下に助けてもらえるとは思わなかったよね!」
「とにかく、何とかなって良かったー!」

うん。と頷き、三人が手にしたお皿を見ると、沢山のケーキやパイ、プリンやフルーツが乗せられていた。
私がドレスを選らんでもらっている間に、随分楽しんでいたようだ。

遅ればせながら、私もお皿を取り、好きなスィーツを乗せて席へと移動する。

「では、ミーシャの15歳の誕生を祝して」
「「「「かんぱーい!!」」」」

アイスティーで乾杯し、一斉にスィーツを口に放り込む。

「んー! 美味しい!!」
「ほっぺがおちる~」
「こんな美味しいスィーツ、初めて!」
「うん」

もちろんホテルの経営はウチがしているので、何度も食べているし、公爵家のパティシエもとても美味しいスィーツを作ってくれるが、友人たちとのビュッフェも美味しい。

「ねぇねぇ、皇太子殿下って、すっっっごく、格好良かったね」

コニーが頬を赤く染めて、珍しく興奮しながらキャッキャと喜んでいる。

「わかるー! あんな格好良い人がこの世にいるなんて、信じられない!」
「同じ人間とは思えないよね」

完璧超人アスお兄様は、やはり女の子に大人気だ。

「ミーちゃん緊張しなかった?」
「緊張……?」

赤ちゃんの頃から面倒を見てもらっているし、家族のようなものだから、安心はしても緊張することはない。

「この顔……わかってないわね。まぁ、ミーシャは恋愛面に疎いし、初恋も経験したことない子だもの」
「私も初恋、まだだけど、皇太子殿下はさすがに緊張するよ……」

なるほど。皇太子殿下は普通は見るだけで緊張するものなのか。

「緊張、した」
「え!? ミーシャが!?」
「もしかしてミーちゃん、皇太子殿下に一目惚れしちゃったのかなぁ?」
「男爵令嬢だと、さすがに皇太子殿下との結婚は難しいかも。でも、頑張れば愛妾にはなれる!?」
「愛妾とか絶対ダメ! ミーシャ、男はね、浮気しない人が良いのよ!」
「私もそう思うよ。見た目よりも中身が大事。でも、お金も大事」
「私は動物好きの人がいいなぁ」

?? 皆、何の話をしているんだろうか。

「あ、でも見た目よりも中身って言ったけど、ディバイン公爵家の公子様には、一度で良いからお会いしたいかも」
「「わかる~!!」」

突然兄の話が飛び出したので、ドキッとしてしまう。

「私は断然ノア様! 美しすぎるお顔立ちに、優しいと評判の性格、そしてあの、由緒正しく、莫大なな富を持つディバイン公爵家の跡取り! 完璧だわ……」
「私もノア様がいいかなぁ」
「私はアベル様がいいかも。動物好きっていう噂だし、快活な所もいい」

お兄様たち、すごく人気……。

「ミーシャはどっち?」
「え……」

ノアお兄様は優しいし、お買い物にも付き合ってくれるし、相談にものってくれる。アベルお兄様は……口は悪いけど、お買い物には嫌々付き合ってくれる。相談は……アベルお兄様には絶対したくない。

あ、相談するならブルちゃんがいいな。

「ブルちゃんがいい」
「誰!?」
「親戚筋のお姉さん」
「どこをどうしたら、そういう回答になるわけ!?」
「?」
「あーっ、もうこの子は!!」

クロエが頭を抱えているけど、おかしな事を言っただろうか?

「ミーちゃんは、それでこそミーちゃんだよ」

コニーがクスクス笑って、プリンを口にふくみ、幸せそうにとろける。

「まぁ、ディバイン公爵家の方々に、私たちが会えるはずもないんだけどね」

そう言ってナツィーもケーキを口にふくむ。

「え? 平民の私ならまだしも、ナツィーとミーシャは貴族でしょう。機会があるかもしれないのに」
「貴族とはいっても、高位貴族と底辺の貴族は出席するパーティーも違うし、滅多なことじゃお目にかかれないんだよ」
「そういうもんなんだ」
「そういうものなのさ」

ナツィーの言葉にコニーとクロエがそうなんだぁと返事をしながら、もぐもぐスィーツを食べている。

「そういえば、ミーシャとパーティーで遭ったことないよね」

マズい。思わぬ流れ弾が飛んできた。ここでバレるわけにはいかない。

「うち、貧乏。パーティー、いけない」
「何でカタコトなのよ」
「そっか。あのイザベル様もデビュタントまでパーティーに出席出来なかったらしいし、気にする事ないと思うよ」

何とか乗り切った。

「え!? 女神様って、パーティーに出てなかったの!? ちょっとナツィー、女神様のことに詳しいなら教えなさいよ!」
「ああ、クロエはイザベル様を尊敬しているんだったよね」
「当たり前でしょ! 商売に携わる人は皆、あの方を尊敬しているわ! ね、コニー」
「そうよ。女神様は商売に革命を起こし、私たち平民の生活をより良くしてくださっただけでなく、戦争まで回避した素晴らしい方よ。商売人だけでなく平民皆が女神様を特別視しているわ」

これだから、お母様の娘だとは言えないのだ……。
この場に母が居なくて良かった。

しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。

ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。 ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。 対面した婚約者は、 「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」 ……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。 「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」 今の私はあなたを愛していません。 気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。 ☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。 ☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。

辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

転生先が意地悪な王妃でした。うちの子が可愛いので今日から優しいママになります! ~陛下、もしかして一緒に遊びたいのですか?

朱音ゆうひ
恋愛
転生したら、我が子に冷たくする酷い王妃になってしまった!  「お母様、謝るわ。お母様、今日から変わる。あなたを一生懸命愛して、優しくして、幸せにするからね……っ」 王子を抱きしめて誓った私は、その日から愛情をたっぷりと注ぐ。 不仲だった夫(国王)は、そんな私と息子にそわそわと近づいてくる。 もしかして一緒に遊びたいのですか、あなた? 他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5296ig/)

処理中です...