158 / 187
番外編 〜 ぺーちゃん 〜
番外編 〜 教皇とイザベル3 〜 ノア10歳、アベル5歳
しおりを挟む教皇フェリクス視点
「───何かショックを受けるような事でもあったのかもしれません……。特に異常は見受けられませんので、暫くすれば気がつくでしょう」
「そうですか。良かった……ムーア先生、いつもありがとう存じますわ」
「いえ。赤ん坊は繊細ですから、驚かしたりしないようにしてください」
「ええ。承知いたしましたわ」
「それでは奥様、私はこれで失礼いたします」
「ありがとう存じますわ」
誰かが私の部屋で話しているのか……? クレオではない。知らない誰かだ……。
「何事もなくて良かったですわ。フフッ、見てちょうだいミランダ。気持ち良さそうに眠っていますわ」
優しい声だ……。
「可愛い赤ちゃんね」
お腹をぽんぽんと、優しく撫でてくれる。いい匂いもする……。教会で見かける、『お母さん』みたいな、優しい───
「かぁちゃ……」
「まぁ、目が覚めましたの?」
優しい声の方へ手を伸ばすと、ふわっと身体が浮き、暖かくて、ふわふわで、良い匂いに包まれた。
「かぁちゃ」
「フフッ、可愛い子、安心してねんねして良いのよ」
「ねんね……」
何だかひどく安心して、口が勝手にちゅっちゅと音をたてる。もうミルクは卒業したのに。なのにこの場所が、酷い母しか知らない私でも、母が恋しいという気にさせるのか。
「奥様、フェリクス様はお腹が空いているのでしょうか?」
「そうねぇ……多分これは、リラックスしているのではないかしら」
「リラックスですか……」
うん。すごく、安心する……。これが、母の腕の中なのだろうか。
「ミランダ、大司教に、フェリクス様は異常ありませんでした、と伝えてきてもらえるかしら」
「かしこまりました」
大司教……、そういえば私は、意識を失ったのか……? 何で失神したんだったっけ?? 何か大切なことを忘れているような……。
「馬車の移動でお疲れだったのかしら。夜に熱を出さないといいのだけど……」
そうか、馬車移動で疲れていたのか。ん? そういえば、私を抱っこしているのは…………、
「!? うにゅ……っ」
「あら、どうしましたの?」
あ、あ……っ、悪女ではないか!!
「よしよし」
んな!? 背中のぽんぽんが絶妙で、またちゅっちゅと口が鳴る。
何だこの状況は!? まさか、私まで籠絡する気か!?
「フェリクス様はいい子ね」
「ペーちゃ、いーこ」
くそぅ! 口が勝手に……っ、この抗えない感は何だ!?
「ふふっ、ペーちゃん? 可愛い呼び名ですわ。わたくしもペーちゃんと呼んでもよろしいかしら?」
「いいにょ」
「じゃあ、ペーちゃん、すっかりおめめが覚めたみたいですから、さっきのお部屋に行きましょうか」
「あーぃ」
あーぃって何だ私! だが抗えない……、この安心感……まさか、そういう特殊魔法を使っているのではないか?
……ハッ! 今なら鑑定、出来る!
「ペーちゃん、お腹すいてない? おやつ食べましょうか」
「おやちゅ! ちゃべりゅ!」
おやつを食べてからでも良いだろう。
予想外ではあるが、こうしてイザベル・ドーラ・ディバインが私を抱っこし、クレオの元へと運んでくれた。
「ペーちゃん、異常がなくてなによりですな」
「ペーちゃ、おやちゅ!」
悪女とは思えない優しい腕の中から、クレオにおやつの時間だと声を上げると、クレオは安堵したように笑う。
私は、あの美味しそうなお菓子がいただけるのだと浮かれていたのだ。
自分がなぜ、失神したのかも忘れて……。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イザベル視点
「なぜ、当然ように私の妻の腕に抱かれているんだ」
大司教の向かいのソファへ座っていたテオ様が、赤ちゃんに対して大人げないことを言っている。
ミランダに言伝を頼んだものの、教皇様の目がすっかり覚めたようだったので、応接室へと戻ったのだけれど、わたくしに抱っこされたまま、おやつを食べられるとご機嫌に笑っていたペーちゃんを見たテオ様は、偶に子供たちにも発揮する大人げなさを前面に押し出してきたのだ。
「みゃおォォォー!!」
テオ様の存在に気付いていなかったペーちゃんは、そう言われて初めて、テオ様の方を見て、猫の鳴き声のような悲鳴を上げた。
やっぱりテオ様を怖がっているのだわ。
今度は気絶しなかったけれど、ガタガタと震え、わたくしに抱きついてくるペーちゃんを守るよう、テオ様から隠す。
「ペーちゃん、大丈夫よ。わたくしの夫は見た目は怖いかもしれませんけれど、とっても優しい人ですのよ」
「こわぃにょ。ペーちゃ、みゃおー、こわぃ」
ぶんぶんと首を横に振るペーちゃんが可哀想になってくる。
結局、ペーちゃんの震えが止まらないことを理由に、テオ様には部屋から出ていってもらう事になった。
「なぜ私が追い出されなければならない!?」
「どうしてかはわかりませんが、ペーちゃんが震えていますもの。落ち着くまで、暫く隣の部屋で待っていてくださいませ」
「ベル……」
テオ様も落ち込んでしまいましたわ。ですが、赤ちゃんを怖がらせるわけにはいきませんもの。
「……ならば、私の代わりにノアを連れてこよう」
と、なぜかテオ様の代わりにノアがやって来たのだ。
1,012
お気に入りに追加
7,949
あなたにおすすめの小説
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。
卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな
しげむろ ゆうき
恋愛
卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく
しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ
おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ
[完結]いらない子と思われていた令嬢は・・・・・・
青空一夏
恋愛
私は両親の目には映らない。それは妹が生まれてから、ずっとだ。弟が生まれてからは、もう私は存在しない。
婚約者は妹を選び、両親は当然のようにそれを喜ぶ。
「取られる方が悪いんじゃないの? 魅力がないほうが負け」
妹の言葉を肯定する家族達。
そうですか・・・・・・私は邪魔者ですよね、だから私はいなくなります。
※以前投稿していたものを引き下げ、大幅に改稿したものになります。
夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。
辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる