継母の心得 〜 番外編 〜

トール

文字の大きさ
上 下
128 / 187
番外編 〜ノア5歳〜 〜

番外編 〜 家族旅行4 〜 ノア6歳間近の5歳

しおりを挟む


「おとぅさま、おかぁさまいないの……」
「ベルは昼までには戻って来る。ノアはそれまで私と、ベルをどこに連れて行くか計画を立てよう」
「おかぁさまと、あそぶ、けーかく?」
「そうだ。ベルが喜ぶ所へ連れて行ってやろう」
「はい!」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



メアリーちゃんのお姉さんは、私たちをリビングへと通すと、お茶を出してくれて、疲れた様子でベビーベッドを虚ろに見つめた。

「……ご挨拶が遅れ申し訳ございません。私は、メアリーの姉のアメリアと申します」
「アメリアさん、突然お邪魔してお茶までご馳走になってしまい申し訳ありませんわ。先程言ったように、わたくし、あなたのお悩みが聞きたいんですの」

戸惑うアメリアさんに、出来るだけ優しい声でお話をする。
最初は世間話で距離を縮めてというように、徐々に警戒を解いた方が良いのは分かっているけれど、あまり時間がないのですぐ本題に入らせてもらう。

「領主の妻として、領民の子育ての悩みを放っておくわけにはまいりませんわ。悩みを打ち明けていただければ、少しでもお助けできる事もあるかもしれません」
「……」
「メアリーさんと出会ったのも何かの縁だと思いますの。ですから、お話しくださらない?」

わたくしが貴族という事もあり、無下にはできないと判断したのか、アメリアさんは暫くして、話し始めた。

「───夫は漁師で、一度漁に出るとひと月は帰ってきません。私も、いくら妹を育ててきたとはいえ、両親が亡くなったのは妹が6歳の頃でしたし……初めて出産して、この子が……夜中にも朝方にも泣きわめくし、それがずっと続いて……三日前にはお隣のおじさんが怒鳴り込んできて……っ、私、もうどうしたらいいのか……っ」

うるさいと言われても、どうしようもできませんものね。それは辛かったでしょうね……。

かなり追い詰められている上に、隣人問題が発生している状態だと、精神的にも追い詰められますわよ……。

「ご主人は、いつ頃お戻りになりますの?」
「漁に出たばかりですから、後2週間は戻ってきません……」

この疲れ果てて、泣きはらし、目が虚ろな状態の彼女を一人にするわけにはいけませんわよね。
いくら子供が好きなメアリーちゃんでも、赤ちゃんの正しい知識はあまりないようだし。お姉さんのお手伝いをするのは難しいかもしれませんわ。

「わかりましたわ。アメリアさん、あなた、ご主人が帰って来るまで、おじいさまとおばあさまと一緒に過ごしたらどうかしら?」

予め、こんな事もあるだろうと男爵夫妻には話は伝えてある。
アメリアさんも限界のようだし、隣人の問題もありますし、一旦家を離れた方が良いだろう。

「それは……出来ませんっ! あの人たちとはずっと疎遠でしたし、他人と変わらない関係なのに、突然子供を連れてお世話になるなんて……っ」

あら、メアリーちゃんは男爵夫妻と仲が良さそうにしていたけれど、アメリアさんは違うみたい……?

「あなたのおじいさまもおばあさまも、メアリーさんが予めご事情をお話しておりますのよ。あなたがどういった状況かはご存知だし、今まで何もしてあげられなかった分、助けてあげたいと仰っていたわ」

本当は、わたくしたちがいる間はディバインの別荘で過ごす予定だった男爵夫妻は、メアリーちゃんから話を聞き、別荘の近くにあるご自宅に帰り、アメリアさんたちを迎える準備している。

「でも……、会ったのも数度ですし……ご迷惑をおかけするわけにも……」
「おねえちゃん、ディバイン公爵夫人の仰るとぉり、おじいちゃんたちにお世話になろぉ? 私も昨夜お世話になったけどぉ、すっごく優しかったしぃ、今までごめんねって言ってくれたのぉ」

メアリーちゃんが、そう言ってお姉さんを説得する。
アメリアさんは、涙を流してようやっと、重い腰を上げたのだ。

問題が解決したわけではないけれど、頼れる人がいると思えば、気持ちも少しは楽になるだろう。

後は、隣人問題や育児の問題をどう解決していくか……ですわよね。

大掛かりなものだと、壁に発泡ポリウレタンのような断熱材を入れると、防音にもなるけれど……。それはすぐには出来ないから、考えるとして、まずはご近所さんと仲良くなる事が重要かしら。
仲の良い人の騒音は、ストレスになりにくいと言うし、近所の人が集まる機会を作って、周りの理解と味方を増やさないといけませんわ。


どちらにしてもすぐには難しいので、アメリアさんとメアリーちゃんを男爵夫妻のお宅に送り届け、別荘へと戻ったのだ。

思ったよりも早く戻って来れたので、ノアと海辺を散歩できるわと思いながら応接間に顔を出すと、テオ様とノアが何やら真剣に話し合っているではないか。

わたくしが帰ってきた事にも気付いていないようだ。

そっと二人の会話に聞き耳をたててみる。

「───この別荘地ならではの食べ物はどうか」
「おかぁさま、おいしぃの、うれしいのよ!」
「そうだな。やはり海鮮の食べられるレストランに連れて行くとしよう」
「うみ、そばでみるの!」
「ああ。ベルに綺麗な貝殻を見つけてあげるといい」
「かいがら!」

まぁ、もしかして、わたくしが喜びそうな所に連れて行ってくれる気で、真剣に話し合っているのかしら。

声をかけてもいいか迷っていた所で、アオが、『ベルだ!!』とわたくしの名前を呼んで、二人が気付く。

「おかぁさま!」
「ベル、帰っていたのか」

嬉しそうにやってくるノアを抱きしめ、テオ様に「ただいま戻りましたわ」と伝えると、「何とかなりそうか?」と心配そうに問われた。

「やはりコミュニティーは必要だと感じましたわ。それと、各家の防音対策も考える必要がありますわ」

しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。

辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

転生先が意地悪な王妃でした。うちの子が可愛いので今日から優しいママになります! ~陛下、もしかして一緒に遊びたいのですか?

朱音ゆうひ
恋愛
転生したら、我が子に冷たくする酷い王妃になってしまった!  「お母様、謝るわ。お母様、今日から変わる。あなたを一生懸命愛して、優しくして、幸せにするからね……っ」 王子を抱きしめて誓った私は、その日から愛情をたっぷりと注ぐ。 不仲だった夫(国王)は、そんな私と息子にそわそわと近づいてくる。 もしかして一緒に遊びたいのですか、あなた? 他サイトにも掲載しています( https://ncode.syosetu.com/n5296ig/)

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...