継母の心得 〜 番外編 〜

トール

文字の大きさ
上 下
122 / 187
番外編 〜ノア5歳〜 〜

番外編 〜 テオバルド、妻の実家へ行く 〜

しおりを挟む


テオバルド視点


皇城での仕事を全て終わらせたと思えば、領地で問題が起こり、家族で行くはずだったシモンズ伯爵邸への訪問も、私だけがズレてしまった。

今頃、私の妻子はシモンズ伯爵邸でゆっくりしているのだろう。ベルの事だ。ノアと義父上と共に遊んでいるかもしれん。アベルはぐっすり眠っている頃か……。

「これは……っ、旦那様、領地内の盗賊と、土砂災害の被害について報告書が上がってきております」
「ああ」

早く仕事を終わらせ、シモンズ伯爵邸に行かねばな。
ベルの幼い頃の姿絵や、思い出の場所も見れるかもしれない。楽しみだ。

「報告書によれば、盗賊の数と被害が著しく減少しているとの事で、こちらの原因は恐らく、雇用の増加や領内における好景気だと考えます」

ベルの幼い頃はさぞ愛らしかった事だろう。今は、美の女神と言われても驚かない美しさだが。

毎日惚れ惚れとしていると伝えた事があったが、恥ずかしがっていたな……私の妻は可愛らしい。

「土砂災害に関しても一年前から本格的に行っている対策が功を奏しているようです。やはり奥様が仰る通り、樹木の根は、地盤の浸食や崩壊を防ぐ役割を果たしているのでしょう。植樹はこのまま進め、人工林の下刈りや間伐の手入れは林業に従事する者に任せてもよろしいかと」
「林業の労働災害の発生率は高い。このままではいずれ離職者も増加するはずだ。労働環境の改善など、対策も進めてくれ」
「承知いたしました。それと、雨季の河川の氾濫ですが、やはり堤防が間に合わなかった場所でのみ起こっております」
「事前に避難はさせたのだったな」
「はい。被害は───」

ウォルトの報告を聞きながら指示を出し、さらに緊急の仕事を処理する。
優先順位や決裁の要否で分けた書類のお陰で仕事がしやすい。さらに、書類を決まった形式や書式にした事により、見やすく間違いも発見しやすくなった。

「ベルのお陰だな」

妻の優秀さに頬が緩む。

「旦那様、後はこちらの決裁分さえ終わらせていただけましたら、奥様の元へ行っていただけますので、お願いいたします」

ついに終わりが見えた。これなら、明日の昼にはシモンズ伯爵領へ出発出来る。


◇◇◇


翌日、執務を終わらせ公爵邸を急いで出たのは昼前で、馬を走らせシモンズ伯爵領へと向かった。

「だ、旦那様、もう少しスピードを……っ」
「落とさん。ついて来られる者だけついて来い」

妻子に早く会いたいと馬を飛ばすが、護衛騎士たちはついてくるのがやっとの様子で、鍛え直さねばならないようだと溜め息が出る。

「そんな……っ」
「旦那様の体力と我々の体力は違います!」
「馬が……っ、死ぬ!」

煩い奴らだ。

結局ついて来られたのは一人だけで、後はそのうちやって来るだろうと、シモンズ伯爵家の使用人に部下の事を伝え、早速ベルを探す。

早くベルに触れたい。子供たちの顔も見たい。

使用人に案内され通されたのは応接室で、どこにも家族はいなかった。
暫くして義父上がやって来ると、その後をノアもついて回っいるようで、一緒に応接室へ入ってくる。

「おとぅさま」

ひょこっと義父上の後ろから顔を出した息子は、私の元へとやって来る。

「ノア、お祖父様に遊んでもらっているのか」
「はい! おとぅさまも、あそぶ?」
「後でな。義父上、お久しぶりです」

義父上と挨拶を交わし、ベルの居場所を聞けば、

「おかぁさま、はたけ、いくじゅんび、してるのよ!」
「畑??」

息子の言葉に、義父上は苦笑いだ。

「これから、我が家の畑をノアに見せてあげようと思いましてね」
「そうですか。私も行っても?」
「もちろんです。しかし、閣下が畑とは……護衛騎士は戸惑いませんか?」
「問題ありません。領内の視察でも良く行っています」
「そうでしたか」

ベルが行くのであれば、当然私も行く。

「おとぅさま、はたけ、いく?」
「ああ」
「あのね、おやさい、いっぱいなのよ」
「そうか」
「それでね、わたし、しゅーか? しゅー……するの!」
「集荷……? 収穫のことか」
「はい! あとね、おっきいねこさん、いたの!」

息子は嬉しそうに、これからやりたいこと、今までにあったことを話してくれた。

話しづらいだろうと抱き上げると、余計お喋りは止まらなくなり、珍獣がどうの、猫が喋るだのと、よくわからないことをとりとめもなく言っていた。

猫が人語を話すわけがないだろう。

それから、すぐにシンプルなドレスを着たベルが現れ、私を見つけると嬉しそうにそばへと寄って来た時は、やはりベルとノアは似ていると実感したのだ。

しかし私のベルはシンプルなドレスも良く似合う。


「───おとぅさまと、おかぁさまと、いっしょ、はたけ!」

私とベルに手を繋がれ、ニコニコと畑へと続く道を歩くノアに、ベルが幸せそうに話しかけている。
アベルも一緒にと思ったが、赤ん坊なので留守番だ。あの子がもう少し大きくなったら、今度は四人で畑までの道を歩こう。

その時には、ベルに似た赤ん坊も生まれているかもしれないな。

しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。

辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな

しげむろ ゆうき
恋愛
 卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく  しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ  おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

義妹が私に毒を盛ったので、飲んだふりをして周りの反応を見て見る事にしました

新野乃花(大舟)
恋愛
義姉であるラナーと義妹であるレベッカは、ラナーの婚約者であるロッドを隔ててぎくしゃくとした関係にあった。というのも、義妹であるレベッカが一方的にラナーの事を敵対視し、関係を悪化させていたのだ。ある日、ラナーの事が気に入らないレベッカは、ラナーに渡すワインの中にちょっとした仕掛けを施した…。その結果、2人を巻き込む関係は思わぬ方向に進んでいくこととなるのだった…。

処理中です...