47 / 187
番外編 〜 ノア3〜4歳 〜
番外編 〜 天使たちのしゅぎょお3 〜 ノア4歳
しおりを挟む侍女も連れて来ていなかったカレンデュラ様を、馬車で家まで送り届けた後、もう一度皇城に戻ってきたわたくしは、長い廊下を歩きながら、大きな溜め息を吐いた。
つい安請け合いしてしまったのだけど、夫婦喧嘩は犬も食わぬというから、あまり周りが口出しすべきではないですわよね……。
「どうするべきかしら……」
「ベル!」
もう一度溜め息を吐きかけた所で声を掛けられ、ハッと顔を上げると、テオ様がノアとイーニアス殿下を引き連れてこちらに向かって来ていた。
「テオ様、もう魔法の授業は終わりましたの!?」
天使たちのしゅぎょお、見逃してしまいましたわ……!
ショックを受けていると、ノアとイーニアス殿下が、
「おかぁさま、おはな、みちぇ…、み、せて?」
「イザベルふじん、おはなは、どこだろうか?」
と言い出したので首を傾げる。
「ベル、二人は、ベルが花を摘みに行っていたのだと、思っている」
少し顔を赤くしながら、言いづらそうにするテオ様の言葉に、子供たちの天使たる所以を改めて感じた。
「二人とも、お花はね、お家に帰ってしまいましたの」
「そおなの? ざんねんね」
「おうち……、おはなに、てあしがはえた? みたかったのだ」
「じゃあ、今度は皇后様ともご一緒して、皆でお花を見に行きましょう」
ノアとイーニアス殿下の頭を撫で、嬉しそうに頷く二人に頬を緩める。
それから二人は、「しゅぎょお」の事を楽しそうに報告してくれて、それを聞きながら馬車で皇宮へ移動していると、テオ様が真剣なお顔で先程の事について問いかけてきたのだ。
「ベル、先程の事だが……、あれは一体なんだったんだ」
「ご心配をおかけして申し訳ありませんわ。ご令嬢が転んでドレスを破ってしまったみたいで……、心細かったのか、わたくしに助けを求めてこられたので、ドレスと髪を整えて送り届けてきましたの。お怪我がなくて本当に良かったですわ」
すぐに駆け付けようとしてくれたテオ様を、押し止めてしまったから、気にされているのね。
「そうか……私はてっきり、おかしなものに絡まれているのかと思ったが」
『テオ~、チロミタノ~!』
その時、わたくしの肩に乗っていたチロが、テオ様の言葉を聞いて、突然テオ様に飛びついたのだ。
『アノコ、ベルニ、メッ、シタノ~』
「え、チロ?」
「ベルに、何かしたと言うのか……」
『イジワル、シタ~!』
「ちょ、」
「何だとっ」
チロがテオ様に泣きついているのだけど、出会った当初に自己紹介してもらえないという可愛らしい意地悪しかされていませんわよ?? だからテオ様も落ち着いてくださいませ。
それと、チロはこちらに来なさい。
心配してくれたのね。ありがとう。
「少し誤解がありましたが、とても可愛らしいご令嬢でしたわ! ですが……」
「やはり何かされたのだろう!」
「いえ、そうではなくて……実は、あのご令嬢、ハリス侯爵の娘さんなのですが……」
心配そうに見つめてくるテオ様に、先程の事を相談する。
「───なるほど、つまり、ベルは私が宰相に仕事を振り過ぎだと思っているのか」
あら、久しぶりにテオ様の拗ねたようなお顔を拝見しましたわ。
「今はあの大粛正で人材が不足している事は存じておりますわ。けれど、家に帰れておりませんのよ。少し仕事量が多いのかと思いますの」
「私は、宰相よりも多くの仕事をして、家にも帰っている」
わたくしの言葉に不満気に反論するテオ様に、「ご自身と他人を比べてはいけませんわ。人にはそれぞれ出来る仕事量というものがあるのですもの。処理能力は、皆違うものです」とお伝えすれば、思案するように黙ってしまった。
「おかぁさま、わたち、おてつだい、する!」
「え?」
「イザベルふじん、わたしも、おてつだいするのだ!」
わたくしの隣に座っているノアと、テオ様の隣に座っているアス殿下が、「こまっている、ひとのために、しゅぎょおしているのだ!」と言って頼もしく笑ったので、子供たちの成長に感動してしまいましたわ。
「そうですわね……お手伝い、してもらおうかしら」
◇◇◇
「ハリスこおしゃくふじん、こちらへ、どおぞ!」
皇城の玄関ロビーで、小さな紳士が御婦人の手を取りお出迎えする。
「え、あ、あの……殿下にご案内いただけるのですか?」
「うむ! このひのために、マナーのしゅぎょおを、したのだから、まかせるのだ!」
「かわい……っ、いえ、光栄でございますが、私はなぜ、皇城に招待されたのでしょうか??」
戸惑う御婦人に、小さな紳士…イーニアス殿下は、胸を張り、完璧にエスコートをこなす。
「きょおは、ハリスこおしゃくの、しごとぶりを、みてもらおうとおよびした!」
「え? 夫の仕事ぶり??」
「うむ! ハリスこおしゃくは、おしごとをがんばっているが、ふじんをふあんに、させたのだろう?」
「え……?」
「わたしの、ちちうえと、ははうえが、ハリスこおしゃくをたよってしまうから、ふじんは、ふあんになったのだろう?」
「ぃ、いえ、そんな……」
「だからわたしが、ふじんのふあんを、かいしょおしてあげたいのだ!」
「イーニアス殿下……っ」
殿下の可愛さにキュンキュンしているのだろう。
御婦人は手で口を覆い、はわわと呻いているではないか!
「さすが殿下ですわ。これでハリス侯爵夫人は今、萌……ゴホンッ、幸せの絶頂にいるはずです! さぁ、ノア、次はいよいよあなたの出番ですわよ」
「はい! おかぁさまっ、しゅぎょおの、せいか、みちぇ…みしぇてくるのよ!」
言い直しても言えてない所が、可愛すぎますわよ!
1,396
お気に入りに追加
8,291
あなたにおすすめの小説
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番を辞めますさようなら
京佳
恋愛
番である婚約者に冷遇され続けた私は彼の裏切りを目撃した。心が壊れた私は彼の番で居続ける事を放棄した。私ではなく別の人と幸せになって下さい。さようなら…
愛されなかった番
すれ違いエンド
ざまぁ
ゆるゆる設定
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】離縁ですか…では、私が出掛けている間に出ていって下さいね♪
山葵
恋愛
突然、カイルから離縁して欲しいと言われ、戸惑いながらも理由を聞いた。
「俺は真実の愛に目覚めたのだ。マリアこそ俺の運命の相手!」
そうですか…。
私は離婚届にサインをする。
私は、直ぐに役所に届ける様に使用人に渡した。
使用人が出掛けるのを確認してから
「私とアスベスが旅行に行っている間に荷物を纏めて出ていって下さいね♪」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる