継母の心得 〜 番外編 〜

トール

文字の大きさ
上 下
22 / 187
その他

番外編 〜 オリヴァーの婚約者選び1 〜

しおりを挟む


悪魔が滅びてからすぐの事だ。
実家のシモンズ伯爵家から、何故かわたくしではなくテオ様宛に手紙が届いたらしい。

その手紙を見たテオ様が、わたくしを執務室に呼び、お話を伺っているのだけれど……。

「え、オリヴァーの婚約者選び?」
「そうだ。そろそろオリヴァーの婚約者を選定したいから、パーティーを開きたいと、義父上から連絡がきたのだが……」

だが、何ですの?

「どの家の令嬢を招待すればいいのか分からないらしい」

お父様……!

まぁ我が家は貧乏だったから、社交なんてほとんどしておりませんでしたし、仕方ない事かもしれませんが……。
だからテオ様にご相談されたのね。でもテオ様は、重度の女嫌い。ご令嬢なんて見るのも嫌な方だから、そんな情報持っておりませんものね。

それで、わたくしが執務室に呼ばれましたのね。

「なるほど……、確かにわたくしは、一応公爵夫人ですし、令嬢に関しての情報網もございます」

皇后様という最強の情報網が。

「一応ではない。私の妻は、ベル、君だけだ」

執務室のソファに隣あって座っているテオ様が、わたくしの頬に触れる。

「テオ様……」
「ゴホンッ、ゴホンッ」

わざとらしい咳に、そういえばウォルトも居たのだわと、慌ててテオ様から距離をとれば、「ウォルト、邪魔をするな」などと言うものだから、顔が火照ってしまいますわ。

ウォルトは構わず話を続けておりますが。

あっ、テオ様、人前で抱き寄せたりなさらないで。恥ずかしいですもの。

「ゴホンッ。奥様が選ばれたご令嬢をシモンズ伯爵家のタウンハウスにご招待し、オリヴァー様と接点を持たせるというのが今回の主な目的であり、すぐに婚約を結ばせるという事ではございません。ですので、奥様もお気を楽に考えていただければ大丈夫です」
「そうですの。ですが、オリヴァーに想い人がいた場合は……」
「こちらでお調べした限りでは、そのようなお方は居られないようです」

まぁ! すでに調べておりますのね。さすがウォルトですわ。

「分かりました。それであれば弟の為に、わたくしが素敵な令嬢方を抜選いたしますわ!」
「奥様、シモンズ伯爵家は今や新素材で多くの財を築き、発言力も増してございます。そしてディバイン公爵夫人であるあなた様のご実家でもあるのです。つまり、オリヴァー様は優良物件。虎視眈々とご令嬢方が狙っておりますので、ご考慮くださいますよう」

ウォルトの言葉に、オリヴァーがライオンの群れに狙われる草食動物のように思えてきましたわ。

「今考えておりますのは、ディバイン公爵家門のご令嬢方、それと、皇后様のご親戚のご令嬢なのですが、テオ様とウォルトはどう思いまして?」
「新素材の製造方法はシモンズ伯爵家で秘匿とされている。製造方法が盗まれる可能性も考慮し、下手な家門の者よりは、公爵家の家門の者を選ぶ事が無難ではあるか……」
「いっそのこと、魔法契約を結ぶ事を婚姻の条件にした方がよろしいかもしれませんね」

仕方のない事とはいえ、男性陣は随分とドライな考え方ですわ。

「皇女を降嫁させる事も考えた方がいいかもしれないな」

突然の夫からの提案に度肝を抜かれる。

「皇女様をですか!?」

昔からの血筋とはいえ、しがない伯爵家に皇女様が降嫁!? 皇帝陛下がお許しにならないのではなくて!?

「ベル、驚く事ではない。シモンズ伯爵家はディバイン公爵家の親類。そして十分な財も権力もある。オリヴァーも優秀な跡取りだ。皇女が降嫁する事に反対する者などいない。むしろ、喜んで差し出すだろう」

差し出すって……。

「そうですの……。承知しましたわ。明日にでも皇后様に相談してみます。あの方なら、オリヴァーにも、シモンズにもより良き方を紹介して下さるでしょうし」


◇◇◇


翌日───

昨夜、妖精通信で皇后様にアポを取ったわたくしは、ノアを連れ皇宮を訪れていた。

「それで、今日はどうしたの?」

手土産のプリンをそれは美味しそうに食べながら、わたくしを見る皇后様に、実は……と弟の話をする。皇后様の後ろでは、すでにプリンを食べ終えたノアとイーニアス殿下が、楽しそうに遊んでいる姿が目に入った。

「あら、そういう話なら、アタシは是非ウチの娘を候補に上げて欲しいわ!」
「皇女様ですわよ!?」

皇后様まで旦那様と同じ事を仰るなんて……。

「勿論無理にとは言わないけど、正直な話、シモンズ伯爵家とは縁を結んでおきたいのよね。ほら、新素材って国を揺るがす大発見でしょう。それなのに、“ゴム”とか、“ビニール”とか次々発明しちゃって。皇室からしてみると、もう脅威よ」

とぶっちゃけすぎた話を、プリン片手にする皇后様。

「それに、ディバイン公爵家に権力を集中させるのもあまり良くないのよ。だからアタシとしては、ウチの娘か、アタシの親戚筋の娘がベストなのよね」
「そうですの……」
「まぁ、今回は顔合わせのパーティーなんだし、こちらからも候補を上げておくから、テオ様と相談して招待してちょうだい」
「ありがとう存じますわ」


しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。

ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。 ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。 対面した婚約者は、 「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」 ……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。 「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」 今の私はあなたを愛していません。 気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。 ☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。 ☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。

辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

処理中です...