上 下
19 / 19

19.愚か者達の末路3

しおりを挟む


騎士団長次男ゴルド・レトバリー


昨日は、というか、日付けが変わった深夜まで、通信魔道具でアイリーンとお喋りを楽しんでいたからか、まだ瞼が重い。不細工ルドルフの退学の話で盛り上がり、ついつい長話になってしまったが、あいつは俺の寝息を聞きながら寝たい、と可愛い事を言ってくれるから、通信魔道具も繋いだままにしていた。俺こそが、アイリーンの寝息を聞きながら眠りたいと思ったが、結局いつの間にか寝落ちしていたな。

「そういえば、今日も早朝訓練に間に合わなかった」

最近は早朝訓練に参加しなくなっているが、俺はこの国の騎士団長の息子だ。才能は誰よりもある。だから少々訓練をしない日があっても支障はないだろう。

「今日の放課後にはアイリーンとやっとデートが出来る。殿下には悪いが、あいつは俺に夢中だからな」

殿下や友人たちにも秘密の関係は、背徳感があってとても燃えるものだ。

朝食を取ろうと、家の食堂へ向かうと、いつもはいない父の姿があって驚いた。

騎士団長という立場の父は、昔からほとんど家にはいなかったからだ。幼い頃は寂しい思いもしたが、今はこの厳しい人がいない方が、自由に出来て良いと思っている。それなのに今日は休みでも取ったのだろうか。面倒な……。

父が居るという事は、兄も居るのかと思ったが、食卓には父と母の姿しかない。母はうつむき、俺に挨拶もしなかった。

「……ゴルド、なぜ早朝訓練に参加しなかった」

俺が席に着く前にお小言を口にした父に、心の中で舌打ちしながら椅子に座り、「体調が優れなかったもので」と言い訳をする。父は目を閉じ、眉間に皺を寄せていた。

自分から聞いておいて、俺が話しているのに目を閉じているなんてふざけるなよ。

「ゴルド、お前はもう学校に通わなくて良い」
「は……?」

今日は休めという事か? 休むのは構わないが、アイリーンとのデートの約束を破るわけにはいかない。

「父上、殿下の護衛も兼ねていますので、学校を休む事は出来ません」
「第二王子ももう、学校には来ないだろう」

どういう事だ……まさか城で何かあったのか? それで俺も父と共に登城しなければならないのだろうか。

「王族に何かあったのでしょうか。すぐに登城する必要があるのですか?」

そう聞いた俺に、父は眉をしかめ、母は目に涙を溜めて首を横に振っていた。

一体何だっていうんだ。

「何かあったか、だと……? お前は……っ、何という愚かな……!!」

ダンッと拳を机に叩きつけた父は、俺を睨みつけると真っ赤になった顔で怒りに震えている。その隣で、とうとう母が泣き出し、俺は困惑しきりで席をたった。

「父上が何を言いたいのか、さっぱりわかりません」

もうこれ以上話すのは面倒だ、と部屋で朝食を取る気で扉に向かっていたその時、顔面に強い衝撃が走り、両足が床から離れていくのがスローモーションのように見えて、そのまま後ろの机にめり込んだのだ。

「ぐぅ……っ、う、ア゛ァァァ!!」

背中に痛みが走ったが、それよりも顔面が熱く痛い。

「お前のような愚か者が、私の息子だと思うと吐き気がする!!」
「ぃだい゛!! 顔が……っ、身体が……ぃたいよぉ!」
「黙れ!!」
「ヒィッ」

どうしてこんな事を!? 俺が一体何したって言うんだ!

「ぅう……っ、あなた……っ」
「このように愚かになったのは、私のせいかもしれん……。忙しさを理由に、家族を放置し教育を怠った……」

俺は誰よりも優秀なのに、何言ってんだ!?

「騎士団長を辞しただけでは足りぬ。コレをレトバリー家の籍から外し、私もまた、レトバリー家から出ていこう」
「ち、父上……?」

騎士団長を辞した……? 俺を、レトバリー家から外す……? 冗談だろ……何で、

「私を父と呼ぶな!」

え……

「ルドルフ・スレイン公爵子息を長年に渡り侮辱し続け、どこぞの阿婆擦れに騙され溺れ、あげくに訓練も満足に出来ぬような腑抜けの愚か者など、息子ではない!!」
「……ルドルフ……っ、あ、あの不細工が、父上に何を言ったのかしらないが、アイツを信じないでください! アイツは昔から俺の才能に嫉妬して嫌がらせをしてくる、虫けらのような奴なんですっ」
「っ……何が才能か! 貴様に才能などない!! ルドルフ殿の方がよほど才に恵まれているわ! しかも貴様と違い努力も怠らぬ」

俺に、才能がないだと……? あの不細工に、この俺が負けている……?

「違う!! 俺は、騎士団長の息子で、誰よりも才能もあって……、王族の護衛も任されている。アイリーンもそんな俺に夢中で……っ」
「何という事だ……っ、お前を、レトバリー家から追放する事は間違っていた」

父上が両手で顔を覆い、膝をつく。母がそんな父に寄り添って、未だ涙を流している。

「ハハ……ッ、間違いを認めてくれたんですね、父上……」
「ああ。私が間違っていた……っ、お前は、一生監視し続けなければならない、絶対に外に放っては駄目な類の人間だ」
「へ……?」
「お前は、私が責任を持って幽閉する」

どうして……、どうしてこんな事になったんだ……

しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(13件)

toa
2024.05.29 toa

作品の分類がショートショートになってるが、ショートショートはさらに短い短編小説なので、連載が続いていつ終わるかわからない物は、ショートショートではないと思う

トール
2024.05.29 トール

toa様、ご指摘ありがとうございます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
間違えて選択していたようです。
助かりました(`・ω・´)ゞ

解除
エイナ
2024.05.18 エイナ

すごくスッキリします!
監視とか証拠を徹底してるヒロインめっちゃ好きです\\(^o^)//

王子、兄弟ですごい差ですね
弟は産まれるとき時、常識とかその他諸々置いてきちゃったんでしょうか(笑)?

トール
2024.05.18 トール

エイナ様、感想ありがとうございます✨
スッキリすると仰っていたただき、とても嬉しいです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

王子は母親が違うとはいえ、弟がどうしようもない性格に育ってしまっています(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
教育する方に選民意識があったのかもしれませんね(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠)

解除
もふもふママ

すっごくいいところで終わってますねT^T
次回更新が待ち遠しいですが、お忙しいのでしょうか(泣)

トール
2024.04.27 トール

もふもふママ様、感想ありがとうございます✨
こちらは一ヶ月に一回ほどのペースで、ゆっくり更新しようと思っております(`・ω・´)ゞ
楽しみにしてくださり、ありがとうございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

解除
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。