私のおウチ様がチートすぎる!!

トール

文字の大きさ
上 下
34 / 53
第一章

34.青いドラゴン

しおりを挟む


「うむ。これは丁度良い大きさに進化したものだな」

狩りから帰って来たリッチモンドさんはそう言って頷き、「わしはカナデの隣の部屋が良いのだが」とサラリと希望を言ってのける。

さすが元王様。

丁度良いと言っている時点で、この宮殿より大きな城に住んでいたのだろうと分かる。

ドラゴンの城だから、ドラゴンサイズのお城なんだろうなぁ……。

勿論リッチモンドさんには、この宮殿で一番広い良い部屋を確保してある。
何故かイヴリンさんがその部屋の隣を私の部屋にしてしまったので、リッチモンドさんがこう言うだろうと予測していたに違いない。

さすがイヴリンさん。今や自他共認める有能な侍女頭だ。

しかし、この宮殿に合わせて、出てくる服までグレードアップしてしまったのは困った。
上質なワンピースやドレスで草取りや料理など出来ないではないか。

当然、宮殿の裏の畑は、とんでもなく拡がり、畑も果樹園も気の遠くなるような大きさで、池も湖のような広さになっているしでゾッとした。

「こんなのどうやって管理したら良いの?」
「カナデ、村の者に任せると良い。皆手持ち無沙汰のようでな。大人だけでなく、子供達もはりきっておったぞ」
「そうなの!?」

確かに村のそれぞれの畑の大きさは家庭菜園から成長してないけど……。

ちなみに、今村の状態は日本の一般的な新築戸建て住宅が300戸建っていて、それぞれの庭に家庭菜園がある状態だ。

家は58戸が埋まっており、家族や独身など色んな形態の人が住んでいる。
しかし、孤児の子達は一人暮らしさせるのも心配なので、現在9人がウチで暮しているのだ。

つまり私は、ルイとアーサー合わせて、11人のお母さんになりました!

「あっ お父さんお帰りなさい!」
「ほんとぉだ!! おとぉさんだぁっ」
「お父さんお帰りなさーい」

11人の内、年の幼い3人がバタバタと、リッチモンドさんのお出迎えにやって来た。

「おおっ 帰ったぞ」

リッチモンドさんは嬉しそうに二人を抱っこし、後の一人を腰に引っ付けて移動を始める。「お父さん! 次オレ抱っこ!」「分かった、分かった」と本当の父子のように仲が良い。

あれ? 私達、恋人とか通り越して、子沢山の夫婦になってるよね?

「ま、いっか」

幸せだし!







『───はぁ……、はぁ……っ なぜ、こんな事に……っ リッチモンド様……、助けてくださ……っ』



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「おかぁさーん、くさとりおわったよー」
「ロミちゃんありがとう! お兄ちゃんやお姉ちゃん達はどうしたの?」

キッチンで今日の昼食の準備をしていると、ウチの末っ子、プレイリードッグのロミちゃん(4)が一人で帰ってきた。驚いて周りを見るが誰も居ない。

「ロミちゃんのうしろにいるよー」
「え? ロミちゃんの後ろ誰もいない……「ワァ!!」っひょ!!?」
「「「アハハハ……ッ お母さん驚いたぁ!!」」」

悪戯好きの子供達が壁の裏に隠れており、ピョコンッと飛び出して来て本当にビックリした。

「アハハッ って、こらっ 悪戯っ子達!」
「お母さんごめんなさいっ 止められなかったです!」

悪戯っ子達を笑いながら叱ってると、ルイが出て来て謝るので、お兄ちゃんしてるなぁと、なんだか微笑ましくなってしまった。

「ルイはお母さんに謝ってくれたよ~。偉い子には、今日のおやつは一つ多めにあげなきゃな~」
「ロミちゃんは? ロミちゃん、おどろかせてないよー」
「じゃあ、ロミちゃんも一つ多めにあげるね!」

ルイとロミちゃんの頭を撫でて、わざと大きな声で言えば、悪戯っ子達はやーい、やーいと言っているのをピタッと止め、「お母さんごめんなさいっ」と声を揃えてきたので、大笑いしてしまった。


そんな楽しい時間を過ごしていた時だ───。

「カナデ様!! 大変ですっ 青色のドラゴンが、村の上空に現れました……っ」

村の人が外に繋がる扉からキッチンへ飛び込んできたのだ。

「え? 今ドラゴンって言った?」
「はいっ ボロボロの状態で、フラフラと上空を漂っているみたいで……っ」
「ボロボロって……、怪我してるんですか!?」

それ、大変だよ!!!

慌てて外に出て上空を見上げると、そこにはリッチモンドさんとは違う、真っ青なドラゴンがフラフラと飛んでいたのだ。

『そこのドラゴンさん!! 結界の中にあなたも入れるようにしたから、早く降りて来て!!』
『!? に、人間……、我らの言葉が分かるのか?』
『そんなのどうでも良いから降りてきて!! あなた、羽に穴が空いてるんだよ!?』

綺麗な青だろうに、羽も身体も汚れ、羽には所々に穴が空き、尻尾の部分は千切れかけているじゃないか!!

『……すまぬ、人間……少しだけ、世話になる』

ドラゴンは、すーっとウチの庭に降りてきたかと思えば、そのまま気を失ってしまったのだ。




しおりを挟む
感想 96

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】結婚して12年一度も会った事ありませんけど? それでも旦那様は全てが欲しいそうです

との
恋愛
結婚して12年目のシエナは白い結婚継続中。 白い結婚を理由に離婚したら、全てを失うシエナは漸く離婚に向けて動けるチャンスを見つけ・・  沈黙を続けていたルカが、 「新しく商会を作って、その先は?」 ーーーーーー 題名 少し改変しました

お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました

蒼衣翼
恋愛
アイメリアは今年十五歳になる少女だ。 家族に虐げられて召使いのように働かされて育ったアイメリアは、ある日突然、父親であった存在に「お前など家族ではない!」と追い出されてしまう。 アイメリアは養子であり、家族とは血の繋がりはなかったのだ。 閉じ込められたまま外を知らずに育ったアイメリアは窮地に陥るが、救ってくれた騎士の身の回りの世話をする仕事を得る。 養父母と義姉が自らの企みによって窮地に陥り、落ちぶれていく一方で、アイメリアはその秘められた才能を開花させ、救い主の騎士と心を通わせ、自らの居場所を作っていくのだった。 ※小説家になろうさま・カクヨムさまにも掲載しています。

【完結】初恋の人も婚約者も妹に奪われました

紫崎 藍華
恋愛
ジュリアナは婚約者のマーキースから妹のマリアンことが好きだと打ち明けられた。 幼い頃、初恋の相手を妹に奪われ、そして今、婚約者まで奪われたのだ。 ジュリアナはマーキースからの婚約破棄を受け入れた。 奪うほうも奪われるほうも幸せになれるはずがないと考えれば未練なんてあるはずもなかった。

【完結】婚約者は私を大切にしてくれるけれど、好きでは無かったみたい。

まりぃべる
恋愛
伯爵家の娘、クラーラ。彼女の婚約者は、いつも優しくエスコートしてくれる。そして蕩けるような甘い言葉をくれる。 少しだけ疑問に思う部分もあるけれど、彼が不器用なだけなのだと思っていた。 そんな甘い言葉に騙されて、きっと幸せな結婚生活が送れると思ったのに、それは偽りだった……。 そんな人と結婚生活を送りたくないと両親に相談すると、それに向けて動いてくれる。 人生を変える人にも出会い、学院生活を送りながら新しい一歩を踏み出していくお話。 ☆※感想頂いたからからのご指摘により、この一文を追加します。 王道(?)の、世間にありふれたお話とは多分一味違います。 王道のお話がいい方は、引っ掛かるご様子ですので、申し訳ありませんが引き返して下さいませ。 ☆現実にも似たような名前、言い回し、言葉、表現などがあると思いますが、作者の世界観の為、現実世界とは少し異なります。 作者の、緩い世界観だと思って頂けると幸いです。 ☆以前投稿した作品の中に出てくる子がチラッと出てきます。分かる人は少ないと思いますが、万が一分かって下さった方がいましたら嬉しいです。(全く物語には響きませんので、読んでいなくても全く問題ありません。) ☆完結してますので、随時更新していきます。番外編も含めて全35話です。 ★感想いただきまして、さすがにちょっと可哀想かなと最後の35話、文を少し付けたしました。私めの表現の力不足でした…それでも読んで下さいまして嬉しいです。

【完結】長い眠りのその後で

maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。 でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。 いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう? このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!! どうして旦那様はずっと眠ってるの? 唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。 しょうがないアディル頑張りまーす!! 複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です 全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む) ※他サイトでも投稿しております ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

処理中です...