20 / 53
第一章
20.池と魚
しおりを挟む庭には居ないようだったので、村に行ってみる事にする。
リッチモンドさんはレオさんと何をしてるんだろう?
北海道の牧場程広く、歩くだけでも良い運動になるこの村を、暫くぽてぽて散歩しながら移動していると、進行方向の前方から声が聞こえた気がして、歩く速度を上げる。
「───……っ」
「……ぃっ」
遠くに二人の姿を発見し、コソコソと近付いてみると不自然な程立派な剣を振り回し、リッチモンドさんと対峙しているレオさんが見えてぎょっと目を剝いた。
「そのように振りかぶると脇が隙だらけになるぞ」
リッチモンドさんはレオさんとは対照的に、そこらで拾ったような木の棒でレオさんの脇をトンッと突く。
「っ……」
刹那、レオさんが体勢を崩し、頭、肩をパシン、パシンッと木の棒で叩かれ倒れ込んでしまったのだ。
「ま、参りました」
「ふむ。人間にしてはよくやった。しかし、おぬしの実力ではまだ、カナデどころか己すら守る事は出来ん。それは分かるな」
「……はい」
リッチモンドさんの言葉に、レオさんは悔しそうに項垂れる。
もしかしてこれは、“修行”というやつではないだろうか。
「今日から、午前中は体力づくり、午後からはわしとの訓練を行うのでな」
「はっ 畏まりました! 宜しくお願い致します!!」
体勢を整えたレオさんは、騎士らしく片膝をつき、頭を下げたのだ。
「カナデ、待たせたな」
どうやさ私が居る事に気付いていたリッチモンドさんが、こちらを向きにっこり微笑んだ。
「カナデ様っ」
膝をついた体勢のまま、私にも頭を下げるレオさんを慌てて立ち上がらせ、お邪魔してごめんなさいと謝る。
「カナデの護衛をかって出たのでな。少し鍛えてやろうと思ったのだ」
私の心を読んだように、何も口にしていないにも拘わらず疑問に答えをくれたリッチモンドさんは、おじいちゃんとは思えない若々しい表情で見てくるので、ドキリとしてしまう。
「私が至らぬばかりに、リッチモンド様にはお手を煩わせてしまい、申し訳ございません」
「気にするでない。人間でそこまで動けるのならば上々よ」
おおっ レオさんはリッチモンドさんのお眼鏡に叶ったんだね!
「カナデは我らの様子を見に来たのであろう。なに、心配せずともレオはわしが一人前にしてみせようぞ」
「うん。リッチモンドさんに任せれば間違いないですね! レオさん、この村は“魔の森”の最奥にあります。村の中は安全ですが、一歩外に出ると私なら瞬殺されるほど強い魔物がうようよしてます」
「はい」
レオさんは真剣に私の話を聞いて頷いている。
「リッチモンドさんはそんな魔物を狩ってくる程の実力者なので、絶対貴方を強くしてくれます! 二度と貴方が悔しい思いをしないように」
「っ……カナデ様……」
レオさんは、ローガンさん一家を守りきれなかった事をずっと気にしているようだったから、多分誰かを守るっていう事に拘ってるのかなって思ってる。
だから、私だけじゃなく村の皆を守れるくらいに、思う存分強くなってもらいたい!
「期待してますね!」
「っありがとうございます!!」
ちなみに、女神と呼ぶのは初日に止めてもらった。
だって女神じゃないし、恥ずかしくて死んじゃうよ!
こんな感じで、私達の新たな生活がスタートしたのである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「っ…………ぃ、池が出来てるゥゥゥ!!!!!」
名前: 藤井 かなで
年齢: 15才
レベル: 160 ↑up
HP: 100/100
MP: 1000000/1000000
健康状態: 良好
魔法: 才能なし。例えレベルを上げても使用できません。
スキル: 家召喚、言語翻訳、文字の読み書き
役職: 村長
ニックネーム: 女神(笑) ←NEW
家族: リッチモンド(年齢不詳)、ルイ(10)、アーサー(10)
【レオ(21)、ローガン(32)、イヴリン(30)、ミミリィ(12)、ヒューゴ(49)】 ←NEW
5人が村に住みだしてから約1ヶ月。
ステータスのニックネーム: 女神(笑)ってなんだとツッコミつつ、邸の裏にある畑の草むしりにやって来たのだが、畑の奥になんと、100メートル四方の畑と同じ位大きな池が出来ていたのだ。
貯水池!? と思ったが、透明度の高いその池には魚が泳いでいた。
「さ、魚だ……。しかも池の魚じゃない!! ……鮎と、鮭だと!!?」
魚といえば、偶にリッチモンドさんが森の中に流れている川から獲ってきてくれる、ばかデカい大味の魚がいるのだが、まさか、鮎と鮭が食べれるようになったなんて……っっ
「焼き鮭……っ 昼は焼き鮭を食べられるッ」
私の口の中は鮭の味を思い出し、ヨダレでいっぱいだ。
「カナデお母さん、どうしたんです……うわっ 大きな水溜まりがある!!? 」
「水の中、何かいる……っ」
後ろからやって来たルイとアーサーが驚き声を上げた。
「ルイ、アーサー、これは池だよ。中で泳いでいるのは魚。本で見たことある?」
「は、はい。……これが池。あの小さな生き物が魚ですか?」
「おじいちゃんが、獲ってくるの、もっと大きい」
「そうだね。この魚は鮎と鮭といって、とっっても美味しいんだよ!」
その言葉に、二人の瞳が輝いた。
元々知識に貪欲なのか、面白いようになんでも吸収していくので、ヒューゴさんも面白がって様々な事を教えているのだが、私も最近、二人がやりたいというので料理を教えて始めた。
すると舌の肥えてきた二人は、美味しいと聞くと何でもすぐ試そうとするようになったのだ。
だからきっと、この魚もすぐ調理したいに違いない。
「二人とも、草むしりが終わったら魚を獲ろうね」
「「はい!」」
良い返事に苦笑いしながら、今日の昼食の焼き鮭に思いを馳せ、広い畑の草を毟っていった。
295
お気に入りに追加
3,530
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】結婚して12年一度も会った事ありませんけど? それでも旦那様は全てが欲しいそうです
との
恋愛
結婚して12年目のシエナは白い結婚継続中。
白い結婚を理由に離婚したら、全てを失うシエナは漸く離婚に向けて動けるチャンスを見つけ・・
沈黙を続けていたルカが、
「新しく商会を作って、その先は?」
ーーーーーー
題名 少し改変しました
お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました
蒼衣翼
恋愛
アイメリアは今年十五歳になる少女だ。
家族に虐げられて召使いのように働かされて育ったアイメリアは、ある日突然、父親であった存在に「お前など家族ではない!」と追い出されてしまう。
アイメリアは養子であり、家族とは血の繋がりはなかったのだ。
閉じ込められたまま外を知らずに育ったアイメリアは窮地に陥るが、救ってくれた騎士の身の回りの世話をする仕事を得る。
養父母と義姉が自らの企みによって窮地に陥り、落ちぶれていく一方で、アイメリアはその秘められた才能を開花させ、救い主の騎士と心を通わせ、自らの居場所を作っていくのだった。
※小説家になろうさま・カクヨムさまにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】偽物と呼ばれた公爵令嬢は正真正銘の本物でした~私は不要とのことなのでこの国から出ていきます~
Na20
恋愛
私は孤児院からノスタルク公爵家に引き取られ養子となったが家族と認められることはなかった。
婚約者である王太子殿下からも蔑ろにされておりただただ良いように使われるだけの毎日。
そんな日々でも唯一の希望があった。
「必ず迎えに行く!」
大好きだった友達との約束だけが私の心の支えだった。だけどそれも八年も前の約束。
私はこれからも変わらない日々を送っていくのだろうと諦め始めていた。
そんな時にやってきた留学生が大好きだった友達に似ていて…
※設定はゆるいです
※小説家になろう様にも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる