7 / 53
第一章
7.人族の街に行こう
しおりを挟むドラゴンの元王様であるリッチモンドさんを村の小屋に住まわすわけにもいかず、私の住む大手ハウスメーカー擬きの家に一緒に住むようになってひと月が経った。
そろそろレベル的にも家が成長するんじゃないかと考えていた朝、リッチモンドさんが森に狩りに出掛けた後にそれは起こった。
“村長の館が変化します”
突如目の前に文字が浮かんだのだ。
村長の館って何!? 村を作ったからその名称になったの!?
大分慣れてきた家の成長だったが、村長という名称に動揺している内に光に包まれ…………、
おウチ様は、それは立派な“洋館”に変わっていた。
旧古河邸、大谷美術館のようなレトロな外観と内装の洋館は牧歌的なこの村にも世界にも違和感なく、まるで昔から存在していたかのような堂々とした佇まいであった。
「邸の姿が変わったか」
「ぎゃあ!!!!」
狩りに行ったはずのリッチモンドさんの声がすぐそばで聞こえ、驚いて叫び声を上げてしまう。
「なんだ。その色気のない叫び声は」
「叫び声に色気を乗せる女は計算高いですよー!! って、リッチモンドさん狩りに行ったんじゃなかったんですか!?」
「大きな魔力を感じて戻ってきたのだ」
いつの間にか後ろに居たリッチモンドさんは、変化した家を見て上機嫌に頷いた。
「うむ。なかなか趣の良い邸になったではないか」
「そうですか? 私としては大きくなりすぎててちょっと……」
庶民には住みづらそうな家から目をそらす。
「貴族街にある邸に比べれば小さいと思うがな」
「貴族が住むような家と比べないでくださいよ」
「貴族よりも良い暮らしをしておいて何を言う」
こちとら生粋の庶民ですよ。
「さて、家の変化ならば問題はないな。もう一度狩りに行ってこよう」
あ、リッチモンドさん心配して戻ってきてくれたんだ。
「ありがとうございます」
「ん? なに、気にするでない。私達は家族なのだろう」
リッチモンドさん!!
◇◇◇
「お酒が欲しいです!!」
街に行く必要ないかなぁ。なんて思い始めていた私ですが、ハンバーグのソースを作っている時にワインが無い事に気付いたのだ。
無くても作れなくはないが、気付いてしまうと欲しくなるのが人間である。なんならワインを飲みたくなる。
「酒は……森には無いな」
どうやらリッチモンドさんもお酒を飲みたくなったのか、重い腰を上げると頷いた。
街に行こう!!
『良いか、わしのやったそのローブは絶対脱ぐでないぞ』
「はいはい」
何度も言われて耳タコだよ。リッチモンドさんは心配症だなぁ。
にしても、ドラゴン姿のリッチモンドさんも格好良い。
真っ白い鱗に覆われた背に跨り、空を飛ぶのを今か今かと待つ。
これから彼に連れられて、人間の街へ向かうのだ。
勿論飛んでいる時は、リッチモンドさんの姿も私の姿もステルス魔法によって見えなくなるらしい。
魔法ってつくづく便利である。
『カナデはポヤっとしているからな……心配だ』
「失礼なっ でも、何かあればリッチモンドさんが助けてくれるでしょう? だから何の心配もしてないよ!」
『まったくおぬしは……』
呆れたように笑うと(ドラゴンだから牙が剥き出しになって怖い)、リッチモンドさんは『ゆくぞ!』と言って羽ばたき、あっという間に上昇したのだ。
「ひゃあ!!」
『安心しろ。わしの背から落ちぬよう、固定魔法と風の抵抗を受けぬよう、結界を張っておいた』
至れり尽くせりありがとうございます。
眼下に見える森は、空を飛んでいても暫く続き、魔の森の広大さをまざまざと見せつけられた。
私はこんな気の遠くなるような森を、家召喚で抜け出そうとしてたのか……。
こんなの、何十年どころか、何百年あっても抜け出せないかもしれない。
目の前に続く森は果てなく、後ろを向けば崖そしてまた森と続いている。
最奥の森だって本には書いてあったけど、本当に最奥なのかも私には判断出来ない。
勿論左右も森だ。
まるでこの世界が森で出来てるみたい。
どのくらい飛んだのか、空と森しかない景色が続き、ある時急に、森がプツリと途切れた。
舗装されていないが、道らしきものと、その先に草原が広がっているのが見える。
私はとうとう、あの魔の森を抜け出せたのだ───。
334
お気に入りに追加
3,530
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】結婚して12年一度も会った事ありませんけど? それでも旦那様は全てが欲しいそうです
との
恋愛
結婚して12年目のシエナは白い結婚継続中。
白い結婚を理由に離婚したら、全てを失うシエナは漸く離婚に向けて動けるチャンスを見つけ・・
沈黙を続けていたルカが、
「新しく商会を作って、その先は?」
ーーーーーー
題名 少し改変しました
お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました
蒼衣翼
恋愛
アイメリアは今年十五歳になる少女だ。
家族に虐げられて召使いのように働かされて育ったアイメリアは、ある日突然、父親であった存在に「お前など家族ではない!」と追い出されてしまう。
アイメリアは養子であり、家族とは血の繋がりはなかったのだ。
閉じ込められたまま外を知らずに育ったアイメリアは窮地に陥るが、救ってくれた騎士の身の回りの世話をする仕事を得る。
養父母と義姉が自らの企みによって窮地に陥り、落ちぶれていく一方で、アイメリアはその秘められた才能を開花させ、救い主の騎士と心を通わせ、自らの居場所を作っていくのだった。
※小説家になろうさま・カクヨムさまにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】偽物と呼ばれた公爵令嬢は正真正銘の本物でした~私は不要とのことなのでこの国から出ていきます~
Na20
恋愛
私は孤児院からノスタルク公爵家に引き取られ養子となったが家族と認められることはなかった。
婚約者である王太子殿下からも蔑ろにされておりただただ良いように使われるだけの毎日。
そんな日々でも唯一の希望があった。
「必ず迎えに行く!」
大好きだった友達との約束だけが私の心の支えだった。だけどそれも八年も前の約束。
私はこれからも変わらない日々を送っていくのだろうと諦め始めていた。
そんな時にやってきた留学生が大好きだった友達に似ていて…
※設定はゆるいです
※小説家になろう様にも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる