上 下
58 / 120
贈物、まで

構想

しおりを挟む
 さて、メニューはどうしよう?
 アニキ、奥さん、カスミちゃん、菊池さん、タカチさん、オジサン会五名。
 参加者は、十名くらいになりそうだ。
 テーブル三つに、それとは別に、料理のテーブルを置いて立食、いやいや座食というか、ビュッフェ形式かな。
 でも、オジサン会には高齢の人もいるから、床に座ったり立ったりが大変だから、普通の高さのテーブルと椅子が必要かも。
 うーん、買ってもいいけど、その後、使わないだろうしなあ。
 アニキに相談してみよう。
 温かい料理って、時間がたって冷えると寂しいから、基本は冷製かな。
 でも、汁物を卓上コンロで(火が怖いから電磁調理器買おうかな)でホットキープもいいかもしれない。
 クリスマスだから、逆に鶏イジメはやめようと思う。
 というか、前日のイブに、鶏食べてるだろうしね。
 あんまり、店でのメニューは意識しないにしよう。
 一人二人用のつまみと、パーティー・メニューは別、っていう建前で理論武装完了。

 サラダって宴会メニューだと、他に料理が出てこないから食べて待ってるって雰囲気だから、肉入れて、肉を美味しく食べるために、野菜が必要なようにしよう。

 汁物は、トマト仕立てのミネストローネに、ハチノスとかを入れて、トリッパ風とかいいかもしれない。
 野菜とかの具を串に刺して、串煮込みみたいにして、スープはマグカップで飲んでもらえば、立席だから移動しやすいかも。
 ホットキープして、煮詰まってきたら、ショートパスタいれようか。

 オードブルは、タクアンを自分で燻製するのは難しいから、燻りガッコを入れたポテサラとかをつくって、カナッペのパンはバケットじゃなくて一工夫して、あとロールパンも用意して、ホットドックにもできるようにするのもいいかも。
 ホットドックだと、ソーセージほしいけど、ホットキープどうしよう。

 ご飯物は、ローストビーフ使った、すき焼き風揚巻がいいかな。
 トリッパ入りミネストローネにショートパスタ、ホットドックとか、炭水化物大目だから、ご飯物いらないかかもだけど。

 メインは、スペアリブの煮込みにとかにして、煮汁といっしょに出せば、しばらくはホットキープできるけど、冷えてきたら、どうしよう。
 仕上げのオーブンで焼くのをやらない代わりに、ホットプレートで焼いちゃおうか。

 甘いものは、どうしよう。
 最後に、冷えた大きな焼きプリンを出して、アイスを添えるとか。
 でも、途中でも、ちょっと甘いモノもつまみたいし。
 ギモーブをクリスマス・カラーで作って、それだけだとつまらないから、ソースを添えようか。
 
 うーん。
 年寄り向きな料理構成じゃないかな。
 これも、アニキに相談しよう。
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

期待外れな吉田さん、自由人な前田くん

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:116

王様スマイル

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:112

アーザンハウス.バンド

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:2

浅葱色の桜 ―堀川通花屋町下ル

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:8

「気になる人」

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:24

ズボラ上司の甘い罠

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:602

処理中です...