上 下
12 / 42

狼さんにあいました

しおりを挟む
 ワー・ウルフは、人としての姿から、四足歩行の狼へと変身できる一族だ。
 人の姿であっても、嗅覚は鋭く、力も強い。
 そして、狼になれば、バーサーカー・ベアとも対等に渡り合える身体能力、毛皮と脂を切り裂く牙と爪を持つ。
 もちろん、『人』と同程度の知恵と理性もある。
 だからこそ、『人型』であるのに、『魔物』として、『人』に滅ぼされた。
 『人』が、その知恵と力を恐れるが故に。

 生き物が体内に宿す魔素の量は、どうやら、その寿命と繁殖力に反比例するようだ。
 ほぼ繁殖しない長寿のドラゴンは、大量の魔素を持ち、個体数が極めて少ない。
 逆に、短命で増え続ける『人』は、僅かな魔素しか持ちえない。
 ある意味、「増える」のは、『人』の持つ最大の魔法なのかもしれない。
 そして、ワー・ウルフも、その寿命と魔素の量から、極めて数は少ないが、強力な一族だった。

 今から、三百年ほど昔の話。
 エルフや獣人族などと同じく、ワー・ウルフも『人』と住み分けていた。
 しかし、ある『人』の国の若き王が、『勇者』として宣言した。
 危険な『人型の魔物』を滅ぼすべし、と。
 もちろん、謂れなき宣戦布告に、エルフなどは、抗った。
 逆に、その抵抗が、失敗だったのだ。
 エルフが一族の魔素をまとめて放った大規模魔法が、『人』を恐怖に陥れた。
 更なる大量虐殺魔法を恐れて、一国だけでなくすべての『人』が一致団結した。
 『人型の魔物』は、そうして滅び、老兄妹は、逃げ延びた、僅かな生き残りの子孫だ。

 やはり、俺の予想通りに、エルフや獣人などは滅ぼされていたか。
 確かに、個で劣る『人』にとっては、数が少なくても、脅威だからな。
 しかし、勇者の宣言が唐突すぎて、まさかエルフに振られたからじゃないか、などと邪推してしまう。
 それに、『人型の魔物』を滅ぼすために一致団結した『人』が、そのときの手柄で『勇者』を名乗りまくり、戦国時代に突入したというのだから、笑えない話だ。
 まあ、その混乱に乗じてワー・ウルフ兄妹は生き延びられたみたいだが。
 現在は、表向き知恵ある『人型の魔物』は全滅し、知恵ある魔物は『人』では滅ぼすことのできなかったドラゴンぐらいだ。
 だから、人の一般常識では、『人型の魔物』の存在を知らない。
 だから、人型の魔物である『魔王』の話は、どこから出てきたのだろう?

 ただ、老兄妹らも『魔王』については、知らなかった。
 そういった伝説もなく、そもそも基本的に、『人型』ではない魔物の知性は野生動物並みなので、統率できない。
 魔物を魔王軍として率いて、『人』と戦う、なんてできないのだから、魔物に「王」なんて、不要なのに。
 まさか、魔物を従えるチート能力?
 少なくとも、俺のチート能力は違うので、俺は魔王ではなさそうだ。

「それで、お主は、魔王なのかの?」
 恐る恐る、ジョンが聞いてきた。

 俺は『人』のつもりだが、人ではありえない量の魔素をレベルアップで持っている。
 この世界のすべての生き物は魔素を持ち、魔物であるならば、俺も魔物なのだろうか。
 では、僅かとはいえ魔素を持つ『人』とは、何だ?
 そして、『人』の持ちえない魔素を持つ俺とは、何だ?

「今はただの、子持ちの農家見習いだよ」
 答えて、俺は、立ち上がった。
 ヨウコを連れて、ヤトが寝る部屋へ戻ろうとすると、
「「え?」」
 老兄妹が、そろって、寝たふりしてたときのヨウコみたいな声を上げたので、振り向いた。
「どうした?やはり、小屋から出ていった方がいいか?」
 お互いの事情がわかったので、部屋で寝るつもりだったのだが、俺のチート能力を知って、泊めるのが怖くなったのだろうか。
「・・・い、いや、あの」
 ものすごく言いずらそうに、
「ワシらを殺して、レベルアップせんのか?」
 確かに、彼らは魔素が多そうだから、殺せばレベルアップするだろう。
 俺も魔素が、不完全とはいえ操れる今、バーサーカー・ベアと戦えるワー・ウルフが二人とはいえ、負けはしないだろう。
「お父様?」
 ヨウコが、不安そうに、俺の腕を握りしめた。
 その頭を撫で、
「娘たちが懐いている人を殺すほど、俺は人でなしに見えるか?」
 俺は、多くの魔素を吸って、『人』でないとしても、人でなしではない。
「お互いの正体をバラし合ったことだし、良い近所付き合いをしてくれると助かる」
 老兄妹とヨウコの肩の力が抜けたので、部屋に戻り、腹を出して爆睡しているヤトの毛布をかけ直して、俺たちも寝た。
「おやすみなさい、お父様」
「おやすみ、ヨウコ」
「ふがー」

 翌日、目を覚ますと、先に起きていた娘たちが、俺を見つめていた。
「・・・おはよう」
「おはよ。パパ」
「おはようございます、お父様」
 どうやら、昨夜の顛末は、ヤトはヨウコから聞いたようだ。
 二人で、何か言いたそうに、もじもじしている。
 俺は、娘たちの頭を撫で、
「あの二人と、もっと仲良くなりたいのか?」
 ぱっと顔を上げて、輝かせ、
「うん、パパ!」
「はい、お父様!」
 俺に抱き着いてきた。
 懐いたものだな。
 俺以外で、初の本当の姿を見せられる相手なのだから、そうもなるだろう。
「まあ、向こうがその気だったら。だけどな」

 娘たちを連れて、部屋を出ると、老兄妹は、畏まった様子だった。
 まあ、お互い、考えることは、いっしょだよな。
 『人』に追われる同士だ。
 それでも、言っておくべきことはある。
「名づけても、俺の命令に絶対服従みたいな強制力はない。だから、もし娘たちを傷つけるようなことがあったら、お前らがどんなにレベルアップしていたとしても、俺はどんなに汚い手を使ってでも、殺す」
 それで、断られても別にいい、と思っていたのだが、逆に兄妹は笑顔になった。
「ワシらは、そのお嬢さんたちを、『人』から守りたいんじゃ」
「もう、娘も同然に思っております。傷つけるなんて、決してありえません」
 滅びかけている人型の魔族であるワー・ウルフだからこそ、人型となった魔物、ヤトとヨウコに思い入れがあるのだろう。
 守れなかった、失ってしまった誰かを、重ねているのかもしれない。
「わかった。それで、本当の名前は?」
「「は?」」
「ジョンとジェシーは、偽名だろう?もう名前があるなら、それで、名づけたい」
 考える手間も省けるしな。
 たはは、バレとりましたか、と頭をかき、
「ワシは、長の名を引き継ぎハイロウ。妹は、キラですじゃ」

 人の姿のままで、名づけられるか心配なので、狼になってもらう。
 部屋の外で全裸になり変身して入ってきたのは、巨大な狼たちだった。
 ハイロウは灰色で、キラも灰色だが、より黒っぽい。
 まさか、『灰狼』でハイロウなのか?
 漢字のないこの世界で?
 偶然?
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

ケモミミ兄弟の自由なのんびり旅!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:4

毒使い【第一部完結】

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:377pt お気に入り:15

冒険者ギルド受付の癒し枠~ネコ娘は追放系主人公が気になるようです

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:223

剣豪エルフは弟子がほしい!

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:3

ある日猫耳少年を拾った

キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:1

猫耳幼女の異世界騎士団暮らし

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,783pt お気に入り:411

みにくい男の人魚のはなし

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:10

処理中です...