71 / 100
それぞれの事情、それぞれの想い
5
しおりを挟む
「びっくりした……。どうしたの?」
「いや、あの……。虫が……」
「虫?」
楓が足元を指差す。
「なんにもいないじゃない」
足を退けて地面を確認しながら、美乃里は不思議そうに首を傾げた。
「ああ。ごめん。見間違いかも」
「もう。脅かさないで」
呆れたように笑うと、美乃里はベンチに座り直した。
ごめんごめんと笑いながら、楓は「そっちはどうなの?」と話の矛先を変えた。
「どうって?」
美乃里がきょとんとする。
「政宗とのこと」
楓が、伺うように美乃里の顔を覗き込んだ。
「ああ……。そのこと……」
ふうっと息をつき、美乃里は空を見上げた。
澄んだ青い空に、沢山の雲が浮かんでいる。日の当たるところが白く輝き、眩しいほどの光を放っていた。
「正直、わからないんだ」
眩しそうに目を細め、美乃里はポツリ呟いた。
「わからないって?」
「政宗のこと、どう思ってるのか」
美乃里はゆっくり顔を戻すと、キャンパスを行き交う人々をぼんやり見つめた。
「政宗には感謝してる。一番辛い時、側にいて助けてくれた。感謝してもしきれないくらい。だけど……」
視線を落とし、何かを探すように目の前の芝生を見つめながら、美乃里は苦しそうに瞳を歪めた。
「それは、恋愛感情とは違う気がする」
「美乃里……」
「政宗のことは好きだよ。だけどそれは、友だちとしてってことで、篠崎先生と付き合っていた時のようなときめきとか、胸の苦しみとか、そういうのは全く感じないの」
「もしかして……。まだ好きなの? 篠崎のこと」
宙に視線を彷徨わせ、ゆっくり瞬きをしたあと、美乃里は小さく頷いた。
「なんで……?」
「わかんないよ。わかんないけど好きなの。だって初めてだったんだもん。本当の自分さらけ出すことができたのは。親にだって見せたことなかったのに……。私にとって先生は、唯一の拠り所だったの。そんな簡単に忘れることなんてできないよ。それに……」
そこまで一気に吐き出すと、美乃里はハッと息を呑み、「なんでもない」と首を振った。
「なに?」
「ううん。いいの。とにかく……」
楓の方へ向き直ると、美乃里は申し訳なさそうに瞳を歪めた。
「今のままじゃ、私は政宗の気持ちには応えられない。せっかく身を引いてくれたのに、ごめんなさい」
美乃里は深く、頭を下げた。
「美乃里……」
楓はそっと、美乃里の肩に手を置いた。
「ねぇ、頭上げて。あたしもう、とっくに吹っ切れてるから」
「でも……」
「確かに、あの時は悲しかったし、美乃里のこと恨んだりもした。だけどもう、今は何とも思ってないよ。政宗のこと」
「ほんとに?」
恐る恐る、美乃里の視線が持ち上がる。
「うん。だって今、あたしの頭ん中は、聖でいっぱいだもん」
「楓……」
美乃里は頭を上げ、楓を見つめた。黒く澄んだ大きな瞳が、美乃里を映して輝いていた。
「だから、あたしのことは気にしないで。美乃里は、自分の気持ちにゆっくり向き合えばいいよ」
ただし、篠崎に戻るのは無しね、と楓が悪戯っぽく笑った。
「ありがとう」
目尻の涙を指で押さえ、美乃里は、泣き顔と笑顔をごちゃ混ぜにしたような顔で笑った。
「いや、あの……。虫が……」
「虫?」
楓が足元を指差す。
「なんにもいないじゃない」
足を退けて地面を確認しながら、美乃里は不思議そうに首を傾げた。
「ああ。ごめん。見間違いかも」
「もう。脅かさないで」
呆れたように笑うと、美乃里はベンチに座り直した。
ごめんごめんと笑いながら、楓は「そっちはどうなの?」と話の矛先を変えた。
「どうって?」
美乃里がきょとんとする。
「政宗とのこと」
楓が、伺うように美乃里の顔を覗き込んだ。
「ああ……。そのこと……」
ふうっと息をつき、美乃里は空を見上げた。
澄んだ青い空に、沢山の雲が浮かんでいる。日の当たるところが白く輝き、眩しいほどの光を放っていた。
「正直、わからないんだ」
眩しそうに目を細め、美乃里はポツリ呟いた。
「わからないって?」
「政宗のこと、どう思ってるのか」
美乃里はゆっくり顔を戻すと、キャンパスを行き交う人々をぼんやり見つめた。
「政宗には感謝してる。一番辛い時、側にいて助けてくれた。感謝してもしきれないくらい。だけど……」
視線を落とし、何かを探すように目の前の芝生を見つめながら、美乃里は苦しそうに瞳を歪めた。
「それは、恋愛感情とは違う気がする」
「美乃里……」
「政宗のことは好きだよ。だけどそれは、友だちとしてってことで、篠崎先生と付き合っていた時のようなときめきとか、胸の苦しみとか、そういうのは全く感じないの」
「もしかして……。まだ好きなの? 篠崎のこと」
宙に視線を彷徨わせ、ゆっくり瞬きをしたあと、美乃里は小さく頷いた。
「なんで……?」
「わかんないよ。わかんないけど好きなの。だって初めてだったんだもん。本当の自分さらけ出すことができたのは。親にだって見せたことなかったのに……。私にとって先生は、唯一の拠り所だったの。そんな簡単に忘れることなんてできないよ。それに……」
そこまで一気に吐き出すと、美乃里はハッと息を呑み、「なんでもない」と首を振った。
「なに?」
「ううん。いいの。とにかく……」
楓の方へ向き直ると、美乃里は申し訳なさそうに瞳を歪めた。
「今のままじゃ、私は政宗の気持ちには応えられない。せっかく身を引いてくれたのに、ごめんなさい」
美乃里は深く、頭を下げた。
「美乃里……」
楓はそっと、美乃里の肩に手を置いた。
「ねぇ、頭上げて。あたしもう、とっくに吹っ切れてるから」
「でも……」
「確かに、あの時は悲しかったし、美乃里のこと恨んだりもした。だけどもう、今は何とも思ってないよ。政宗のこと」
「ほんとに?」
恐る恐る、美乃里の視線が持ち上がる。
「うん。だって今、あたしの頭ん中は、聖でいっぱいだもん」
「楓……」
美乃里は頭を上げ、楓を見つめた。黒く澄んだ大きな瞳が、美乃里を映して輝いていた。
「だから、あたしのことは気にしないで。美乃里は、自分の気持ちにゆっくり向き合えばいいよ」
ただし、篠崎に戻るのは無しね、と楓が悪戯っぽく笑った。
「ありがとう」
目尻の涙を指で押さえ、美乃里は、泣き顔と笑顔をごちゃ混ぜにしたような顔で笑った。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
よくできた"妻"でして
真鳥カノ
ライト文芸
ある日突然、妻が亡くなった。
単身赴任先で妻の訃報を聞いた主人公は、帰り着いた我が家で、妻の重大な秘密と遭遇する。
久しぶりに我が家に戻った主人公を待ち受けていたものとは……!?
※こちらの作品はエブリスタにも掲載しております。
温泉地の謎 25 完
asabato
大衆娯楽
可笑しな行動を求めて・・桃子41歳が可笑しなことに興味を持っていると、同じようなことで笑っているお父さんが見せてくれたノートに共感。可笑しなことに遭遇して物語が始まっていきます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜
長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。
しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。
中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。
※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。
※小説家になろうにて重複投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
医者兄と病院脱出の妹(フリー台本)
在
ライト文芸
生まれて初めて大病を患い入院中の妹
退院が決まり、試しの外出と称して病院を抜け出し友達と脱走
行きたかったカフェへ
それが、主治医の兄に見つかり、その後体調急変
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/light_novel.png?id=7e51c3283133586a6f12)
実家を追い出されホームレスになったヒキニート俺、偶然再会した幼馴染の家に転がり込む。
高野たけし
ライト文芸
引きこもり歴五年のニート――杉野和哉は食べて遊んで寝るだけの日々を過ごしていた。この生活がずっと続くと思っていたのだが、痺れを切らした両親に家を追い出されてしまう。今更働く気力も体力もない和哉は、誰かに養ってもらおうと画策するが上手くいかず、路上生活が目の前にまで迫っていた。ある日、和哉がインターネットカフェで寝泊まりをしていると綺麗な女の人を見つけた。週末の夜に一人でいるのならワンチャンスあると踏んだ和哉は、勇気を出して声をかける。すると彼女は高校生の時に交際していた幼馴染の松下紗絢だった。またとないチャンスを手に入れた和哉は、紗絢を言葉巧みに欺き、彼女の家に住み着くことに成功する。これはクズでどうしようもない主人公と、お人好しな幼馴染が繰り広げる物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる