正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
121 / 127
第三章 生きることの罪

譲れないもの

しおりを挟む
 エフェルローンが、プロファイルの事実に驚愕していたまさにその時――。

「クェンビー捜査官、入るよ」

 まさに、今プロファイルし、浮かび上がってきた人物――キースリーが、ノックも無しに入って来る。
 エフェルローンは動揺を悟られないよう感情をコントロールすると。
 いつも通りに、皮肉を交えてこう言った。

「これはこれは、キースリー長官。こんなむさ苦しい所にわざわざ来られなくても、メモでも伝言でもことづけて下されば、こちらから出向きましたものを」

 エフェルローンはそう心にもない事を言うと、アダムの父の日記をさり気無く机の引き出しにしまい、そっと鍵を掛ける。
 そんないつになく挑戦的なエフェルローンを、キースリーは侮蔑のこもった黒い瞳で見下ろすと、口の端を吊り上げこう言った。

「なに、君がこの部屋で瀕死の重傷を負ったと聞いてね。どんな塩梅あんばいかと思って覗きに来ただけさ。でも、全部片付いちゃってるんだねぇ、残念……」

 そう言うと、キースリーはずかずかとエフェルローンの執務机の前までやって来る。
 そんな、無遠慮で失礼極まりないキースリーを椅子の上からすがめ見ると。
 エフェルローンは、口元に皮肉な笑みを浮かべつつ、鼻で笑うとこう言った。

「部下が有能でな、ご希望に添えなくて悪かったな」
「いや、別に。この部屋には監察が入っているときに一度見に来てるからね。君の血で穢された、憲兵にとっての神聖な執務室をね」

 意地悪くそう言うと、キースリーは黒い瞳に更にどす黒い悪意の色を湛えてそう言った。

(こいつ、ほんと性格悪いの……)

 そんなキースリーに、心の中で呆れた様にそう言うと。
 エフェルローンは悪びれもせずにこう言った。

「悪趣味だな」
「そう?」

 そんなエフェルローンの感想を、愉快そうに受け返すと。
 キースリーは、好奇に満ちた眼差しでエフェルローンに尋ねて言った。

「で。どうだい? すぐ後ろにいた犯人も満足に捕まえられず、しかも、死に損なったこの部屋でまた指揮を執るってのは」

 キースリーの棘を含んだその物言いに。
 エフェルローンは心の中で、唖然としながらため息をひとつ吐く。

(死に損なった部屋で指揮を執るのは、か。こいつ、どこまで俺を蔑んで扱き下ろせば気が済むんだ……)
 
 いい加減うんざりしないでもなかったが、エフェルローンは皮肉な笑みを浮かべて見せると、いつものように鼻で笑い飛ばしてこう言った。

「別に、いつもと何ら変わりませんよ。与えられた任務を、命ある限りこなすのが私の仕事ですから。違いますか」

 そうおどけたように意見を叩きつけると。
 エフェルローンは、キースリーを挑発的にねめつけた。
 そんな、エフェルローンの挑発を、キースリーは鼻で笑いとばすと、話もろくに聞かず、しかめっ面でこう言った。

「まぁ、そんなの君の好きなようにすればいいと思うけどさ。で、その話は一旦、置いておいて……」

 そう前置きしつつ。
 キースリーは顔にかかる銀色の前髪を鬱陶しそうに掻き揚げると。
 顎を上げ、エフェルローンを見下すようにこう言った。

「それより。僕の情報筋から君たちのことに関して、ちょっと放っておけない情報が入って来ていてね」
「へぇ」

(情報筋、ねぇ。数日前、べトフォードで襲って来たあいつらのことか)

 そう予測を立て、話を無表情で聞き流すエフェルローンに。
 キースリーは、少し強い語調でこう言った。

「アダム・バートン。知らないとは言わせないよ」

 そう言って、キースリーは執務机に両手を突き、エフェルローンを睨み付ける。
 エフェルローンも負けじと睨み返す。
 そうして、睨み合うこと数秒。
 キースリーは、エフェルローンの前に片掌を突き出すと、机に乗り出すようにしてこう言った。

「彼から預かっているものがあるんだろう? それを渡して貰おうか」

 そう言って、口の端を吊り上げ意味ありげに笑うキースリーを前に。

(そう言われて、「はい、そうですか」なんて出す訳ないだろ)

 エフェルローンはそう心の中で舌を出すと、躊躇うことなくこう言った。

「たとえ、それを持っていてもいなくても、お前にだけは絶対に渡さない……」

 そう言って、挑むように笑うエフェルローンに。
 キースリーも、ニヤリと笑うと、直ぐに真面目な顔でこう言った。

「それなら、こちらもそれなりの手段で対応させて貰うだけだけど」

 そう言って、無造作に縛った後ろ髪の一部を、片方の手の指で弄びながら。
 キースリーはエフェルローンの口撃などどうにでもなる、と云うようにそう答える。
 そんな、エフェルローンの強硬な態度にも全く動じないキースリーに。
 エフェルローンは、心底、呆れたようにこう言った。

「権力の乱用も甚だしいな、キースリー」

 そんな呆れ顔のエフェルローンなど全く意に返さず、キースリーはいけしゃあしゃあとこう言った。

「正義の為なら使えるものは使わないと、でしょ? それもこれも、全てはこの国を守るためだよ、クェンビー。君には理解できないと思うけれど」

(権力の乱用が正義で、それが国を守るだ? 悪いが、俺には全く分からん……)

 そう言って、心の中で口をへの字に曲げるエフェルローン。
 そんなエフエルローンを気に留める様子もなく、キースリーは机に両手を突き、ずいと詰め寄ると、ゆっくりとした口調でこう言った。

「もう一度言う。アダム・バートンから預かったものを渡せ」
「知らないな、そんなもの」

 即答で、そううそぶくエフェルローンに。
 キースリーは、肩を竦めて更なる圧力を掛けてこう言った。

「クェンビー、君がどんなにとぼけたところで、君の動きは全て把握済だ。悪い事は言わない、その手にしているものを渡して貰おうか」

 そんな横暴なキースリーをしたからねめつけると、エフェルローンは片方の口角上げ、冷やかな笑みを向けこう言い返す。

「持っていたとしても、渡しはしない。欲しければ、俺を殺してから持っていけばいい。殺したいんだろ、俺のこと……」

 そう恐ろしい事をおくびにも出さずに言葉にすると、エフェルローンは下から睨み上げ、薄笑った。
 そんなエフェルローンを負けずに見下すと、キースリーは恐ろしい程ゾッとするような笑みを浮かべてこう言い放つ。

「まだ殺しはしないさ、クェンビー。まだだ、まだまだだ。君にはもっと苦しんで貰わないと面白くない。それに、君を殺しても構わないという上からの許可も下りてないし。そんなわけで、今日はこのぐらいにしといてあげるよ。でも。後で後悔しても遅いからね、クェンビー捜査官?」

(後悔? そんなものするかよ……)

 心の中で吐き捨てる様にそう言うと、エフェルローンはそのことを顔には出さずにこう言った。

「ご忠告ありがとうございます、キースリー長官」

 そんな、可愛げも何もないエフェルローンに。
 キースリーは、面白くなさそうに鼻を鳴らすと、こう捨て台詞をひとつ吐く。

「ふん。まぁ精々、今を楽しむんだな」

 そうして、エフェルローンの執務机を拳で軽く一回殴ると、その前で苛立たし気に踵を返す。
 更に、その苛立ちを執務室の扉に強く込めると、キースリーはその扉を勢いよく閉めるのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

嫌われ者のお姫様、今日も嫌われていることに気付かず突っ込んでいく

下菊みこと
ファンタジー
家族の愛をひたすら待つのではなく、家族への愛をひたすら捧ぐ少女がみんなから愛されるまでのお話。 小説家になろう様でも投稿しています。 ごめんなさいどのジャンルに含まれるのかわからないのでとりあえずファンタジーで。違ってたらご指摘ください。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

最強超人は異世界にてスマホを使う

萩場ぬし
ファンタジー
主人公、柏木 和(かしわぎ かず)は「武人」と呼ばれる武術を極めんとする者であり、ある日祖父から自分が世界で最強であることを知らされたのだった。 そして次の瞬間、自宅のコタツにいたはずの和は見知らぬ土地で寝転がっていた―― 「……いや草」

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

婚約破棄されるのらしいで、今まで黙っていた事を伝えてあげたら、婚約破棄をやめたいと言われました

新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト第一王子は、婚約者であるルミアに対して婚約破棄を告げた。しかしその時、ルミアはそれまで黙っていた事をロベルトに告げることとした。それを聞いたロベルトは慌てふためき、婚約破棄をやめたいと言い始めるのだったが…。

はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~

さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。 キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。 弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。 偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。 二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。 現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。 はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!

転生することになりました。~神様が色々教えてくれます~

柴ちゃん
ファンタジー
突然、神様に転生する?と、聞かれた私が異世界でほのぼのすごす予定だった物語。 想像と、違ったんだけど?神様! 寿命で亡くなった長島深雪は、神様のサーヤにより、異世界に行く事になった。 神様がくれた、フェンリルのスズナとともに、異世界で妖精と契約をしたり、王子に保護されたりしています。そんななか、誘拐されるなどの危険があったりもしますが、大変なことも多いなか学校にも行き始めました❗ もふもふキュートな仲間も増え、毎日楽しく過ごしてます。 とにかくのんびりほのぼのを目指して頑張ります❗ いくぞ、「【【オー❗】】」 誤字脱字がある場合は教えてもらえるとありがたいです。 「~紹介」は、更新中ですので、たまに確認してみてください。 コメントをくれた方にはお返事します。 こんな内容をいれて欲しいなどのコメントでもOKです。 2日に1回更新しています。(予定によって変更あり) 小説家になろうの方にもこの作品を投稿しています。進みはこちらの方がはやめです。 少しでも良いと思ってくださった方、エールよろしくお願いします。_(._.)_

処理中です...