正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
118 / 127
第三章 生きることの罪

あの輝かしい日々をもう一度

しおりを挟む
「ギルの奴、聞いたよ。びっくりだったな……」

 そう言って麦酒エールあおると。
 ユーイングはそう言って、空になった木杯を手の中で握り回した。
 そんな、愁い気なユーイングをやはり愁い気に見つめると。
 ダニーは、手元のパイナップルサワーをじっと見つめながら、悔しそうにこう言った。

「……はい、ギル先輩が亡くなったこともそうなんですが、先輩方は、[爆弾娘リズ・ボマー]に私刑を下す為、どうやら裏でアデラと繋がっていたようなんです。僕、先輩方を尊敬していたから、凄くショックで……ほんと、なんて言ったら良いか」

 そう言って、ふっうと口を噤むダニーを気の毒そうに見詰めると。
 ユーイングは、気持ちを切り替える様にエフェルローンを見るとこう言った。

「なぁ、エフェル。あいつら、アデラとどんな取引をしていたんだ?」
「すみません、先輩。実は、俺たち途中で任務を外されてしまっていて。詳しくは分かりません。ただ、同僚から聞いた話によると、ディーンの家に[フリソスの魔魂石]の[禁書の写しキンディノス・スクロール]があったらしいので、それが、ディーンやアデラとの間を何らかの形で繋ぐ役目を果たしていたのではないかと思います」

 そう言って言葉を切ると。
 エフェルローンは、ルイーズが追加で注文してくれたレモネードを一口、口に含んだ。
 ユーイングは、ルイーズから追加の麦酒エールを受け取ると。 
 それを美味そうに煽りつつ、エフェルローンに神妙な顔でこう尋ねる。

「アデラと[フリソスの魔魂石]ねぇ……[フリソスの魔魂石]の魔術は確か禁呪扱いだよね」
「はい。それと、[永久の眠りエンディミオン]という魔法の禁書がギルとディーンに閲覧されていました。それらの証拠から考えると、ギルとディーンは、[フリソスの魔魂石]」を使い、禁呪である[永久の眠りエンディミオン]を発動させて、[爆弾娘リズ・ボマー]に彼らなりの私刑を下すつもりだったんじゃないかと、俺はそう推察します」
「この魔法にかかった者は、不老不死のまま永遠に眠り続けるという[永久の眠りエンディミオン]か。太古の昔、貴族である者の極刑に使われたという禁呪だな。なるほどね……」
 そう納得すると、ユーイングはマグロのカルパッチョを口に頬張る。
 それから、カルパッチョを麦酒エールと共に飲み下すと。
 ユーイングは、ふと思い出したかのようにこう言った。

「そう言えばよ、[爆弾娘リズ・ボマー]は推定無罪になったんだってな」
「ええ。それが良い事だったのか悪い事だったのかは、俺には分かりませんけど」

 そう言って、首元の傷に手を触れるエフェルローンを痛々し気に見遣ると。
 ユーイングは、少しおどけた風にこう言った。

「こと正義に関しては自信満々だったお前が、なんだか変にしおらしいじゃないか。何か悪いもんでも食ったんじゃないのか?」

 そんな、ユーイングの茶化すような物言いに動じることなく。
 エフェルローンは眉間に眉を顰め苦笑すると、大きなため息をひとつ吐き、少し投げ遣り気味にこう言った。

「俺が自信過剰だったのは、もう何年も前の話ですよ。今は、自信の欠片もありはしません。いつだって、自分に問いかける毎日ですよ。『これで良いのか、間違ってはいないか』って。だから、もし[爆弾娘リズ・ボマー]の推定無罪が、あいつらが事を起こす切っ掛けになってしまったのなら、俺は――」

 そう言って言葉を詰まらせるエフェルローンに。
 ユーイングは不思議そうに首を捻ると、眉を顰めつつ尋ねて言った。

「おいおい、おまえまさか……あいつらが私刑に走ったのは、自分のせいだとが思ってるのか」
「もし、あの時……俺がはっきりと、『[爆弾娘リズ・ボマー]を有罪だ』と言っていれば……と、そう思わずにはいられません」

 そう言って口惜しそうに下を向くエフェルローンを冷静な目で見遣ると。
 ユーイングは酷くまじめな顔で、こう冷たく言い切った。

「けど、お前は……お前の正義は、そうだとは思わなかった。それが偽りようのない事実なんだろ? じゃあ、しょうがない。人の意見は様々だ。お前が納得もせず、人の意見に合わせる必要は何処にもないさ。だったら、お前はお前の正義を最後まで貫くべきだと、俺は思うがな」
「…………」

(俺の正義、ね。そんなもの……当の昔に捨ててしまって、もう何処を探してもありませんよ……)

 そう心の中で皮肉交じりに呟くと。
 エフェルローンは、ガーリックと塩胡椒で味付けされたステーキを無理やり口に押し込むと、それを行き場のない怒りに任せかみ砕いた。
 そんな、痛々しいエフェルローンを複雑な表情で見遣ると。
 ユーイングは話題を少し変えるため、ダニーに向かって尋ねて言った。

「それより、ディーンの奴はどうだ。見つかりそうか」
「それが、まだ見つかっていなくて……どこにいるかも、全く」

 そう言って、ボンゴレロッソを頬張るダニー。 

「そうか。あいつ、今……何処で何を思っているんだろうねぇ」

 そう言って、麦酒エールをごくごくと飲み下すと、ユーイングはテーブルの上に肩肘を突くと、懐かしそうな顔をしてこう言った。

「昔は良かったよなぁ、エフェル。何も考えず、能天気に馬鹿なことばっかやってられたもんなぁ、俺たち」

 そう言って、遠くを見つめるユーイングのその言葉に。 
 ダニーは、牛ステーキに手を伸ばしながらこう言った。

「クェンビー先輩は、一応貴族だったのに庶民派の仲間とつるんでいて、ユーイング先輩は本物のド貴族だったのに貴族派じゃなくて庶民派の人と良く遊んでましたよね」

 ダニーはそう言いながら、ステーキを口に運ぶ。

「俺は、貴族とはいっても、貴族と庶民の[混血児ハイブリット]だからなぁ。始めはどちらにも嫌厭されてたな、貴族でも庶民でもない雑種って言われてな。まあ、実のところ、俺としては楽しく遊べりゃなんだって良かったんだが、結局、庶民派の奴との方が、つるんでて気が楽だったってだけの話だ」

 そう言って、追加の焼酎しょうちゅうの水割り檸檬を上機嫌で女給仕に頼む。
 それから、あさりの酒蒸しを口に放り込むと。
 ユーイングは、それをゆっくり味わってから、更に話を続けてこう言った。

「まぁ、貴族連中ってのは、元々プライド高いくて鼻持ちならなくて陰険な奴が多くてなぁ。しかも、全く正々堂々としてなくてよ。ある時、奴らに虐められてる庶民派の生徒が居てな、で、その貴族どものそいつに対する虐め方がまぁ、エグいのなんのって。それで、思わずイラッときて、奴らとやり合っちまったんだよなぁ」

 そう言って、酒蒸しを食べながら愉快そうに話すユーイングに。
 エフェルローンが、無表情で補足するようにこう言った。

「その時、先輩と一緒に貴族たちを締めに行ったのが、先輩と俺と、ディーンとギルだったって訳だ。俺と先輩は、それ以来の付き合いだな」

 そう言って、ボンゴレロッソを口に運ぶエフェルローン。
 そんな、先輩たちのかつての武勇伝に。
 ルイーズは、目を輝かせながらこう言った。

「ほぇー。そんな事があったんですね!」
「先輩方、ほんと強くて格好良かったんですよ。先輩方は、僕ら庶民派の後輩や女の子たちの憧れの的でしたから」

 ダニーは、まるで自分のことのように自慢げにそう語ると。
 過去のひとときに思いを馳せるように、遠くを見つめた。
 と、そんなダニーを、口元に笑みを浮かべしみじみと見つめると。 
 ユーイングも、過去に想いを巡らしながらこう言った。

「あの頃は、良かったよな。みんな、生きることに悩んだり苦しんだりすることなんか何もなくてよ。あるのは、夢と希望に溢れる明るい未来だけだったもんなぁ」

 そう言って、運ばれてきた焼酎しょうちゅうの水割り檸檬を一口、口に含むと。
 ユーイングは、哀愁を漂わせながら、片手に握った焼酎の木杯の中をじっと見つめる。

(あの頃。この国の未来を今よりも良くしようって、俺たち……誓い合ったよな。ギル、それにディーン……それが、どうして――)

 エフェルローンはそう心の中で自問自答する。

(どうして、憲兵の誓いを、人の道を踏み外してまで[私刑]を行おうだなんて……)

 やはり、家族への愛がなせる業なのだろうか。
 だが、亡くなった家族はそれを――人の道を踏み外してまでの復讐――を、本当に望むのだろうか。

 エフェルローンの脳裏を、数日前のべトフォードでの風景が過る。
 [爆弾娘リズ・ボマー]事件の現実を受け止め、それでも前を向いて生きることを選んだ、べトフォードの生き残りの人たち。
 その人たちが作り上げた、愛と平和に溢れる、新しいべトフォードの姿――。

(ギルも、ディーンも、今の新しいべトフォードの姿を知っていたなら、もしかしたら……)

 ギルとディーン、二人の屈託のない笑顔を思い出し。
 エフェルローンは、そんな遣り切れない思いに耐え切れずにこう言った。

「どうして……どうして、こんなことになってしまったんでしょうか、教えて下さいよ、ユーイング先輩……」
 
 そう言って、涙を堪え下を向くエフェルローンを。
 ユーイングはただ、成す術もなく見つめることしか出来ないのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

嫌われ者のお姫様、今日も嫌われていることに気付かず突っ込んでいく

下菊みこと
ファンタジー
家族の愛をひたすら待つのではなく、家族への愛をひたすら捧ぐ少女がみんなから愛されるまでのお話。 小説家になろう様でも投稿しています。 ごめんなさいどのジャンルに含まれるのかわからないのでとりあえずファンタジーで。違ってたらご指摘ください。

伯爵夫人のお気に入り

つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。 数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。 喜ぶ伯爵夫人。 伯爵夫人を慕う少女。 静観する伯爵。 三者三様の想いが交差する。 歪な家族の形。 「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」 「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」 「家族?いいえ、貴方は他所の子です」 ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。 「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。

無名の三流テイマーは王都のはずれでのんびり暮らす~でも、国家の要職に就く弟子たちがなぜか頼ってきます~

鈴木竜一
ファンタジー
※本作の書籍化が決定いたしました!  詳細は近況ボードに載せていきます! 「もうおまえたちに教えることは何もない――いや、マジで!」 特にこれといった功績を挙げず、ダラダラと冒険者生活を続けてきた無名冒険者兼テイマーのバーツ。今日も危険とは無縁の安全な採集クエストをこなして飯代を稼げたことを喜ぶ彼の前に、自分を「師匠」と呼ぶ若い女性・ノエリ―が現れる。弟子をとった記憶のないバーツだったが、十年ほど前に当時惚れていた女性にいいところを見せようと、彼女が運営する施設の子どもたちにテイマーとしての心得を説いたことを思い出す。ノエリ―はその時にいた子どものひとりだったのだ。彼女曰く、師匠であるバーツの教えを守って修行を続けた結果、あの時の弟子たちはみんな国にとって欠かせない重要な役職に就いて繁栄に貢献しているという。すべては師匠であるバーツのおかげだと信じるノエリ―は、彼に王都へと移り住んでもらい、その教えを広めてほしいとお願いに来たのだ。 しかし、自身をただのしがない無名の三流冒険者だと思っているバーツは、そんな指導力はないと語る――が、そう思っているのは本人のみで、実はバーツはテイマーとしてだけでなく、【育成者】としてもとんでもない資質を持っていた。 バーツはノエリ―に押し切られる形で王都へと出向くことになるのだが、そこで立派に成長した弟子たちと再会。さらに、かつてテイムしていたが、諸事情で契約を解除した魔獣たちも、いつかバーツに再会することを夢見て自主的に鍛錬を続けており、気がつけばSランクを越える神獣へと進化していて―― こうして、無名のテイマー・バーツは慕ってくれる可愛い弟子や懐いている神獣たちとともにさまざまな国家絡みのトラブルを解決していき、気づけば国家の重要ポストの候補にまで名を連ねるが、当人は「勘弁してくれ」と困惑気味。そんなバーツは今日も王都のはずれにある運河のほとりに建てられた小屋を拠点に畑をしたり釣りをしたり、今日ものんびり暮らしつつ、弟子たちからの依頼をこなすのだった。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

婚約破棄されるのらしいで、今まで黙っていた事を伝えてあげたら、婚約破棄をやめたいと言われました

新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト第一王子は、婚約者であるルミアに対して婚約破棄を告げた。しかしその時、ルミアはそれまで黙っていた事をロベルトに告げることとした。それを聞いたロベルトは慌てふためき、婚約破棄をやめたいと言い始めるのだったが…。

はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~

さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。 キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。 弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。 偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。 二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。 現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。 はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!

処理中です...