正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
117 / 127
第三章 生きることの罪

ユーイング、世に憚る

しおりを挟む
「じゃあ、ユーイング先輩。私、注文内容メモしたので注文しちゃいますね!」

 ダニーとは対照的に、ユーイングとの食事を心から楽しんでいるルイーズは、そう言うと元気に給仕きゅうじを呼び止めた。
 その様子を斜め前に確認すると。
 エフェルローンは視線を目の前のユーイングに戻し、真面目な顔で尋ねて言った。

「そう言えば先輩、グランシールとの戦況って今、どんな感じなんですか。新聞で見る限り、膠着状態って感じですけど」

(だが、あのべトフォードの襲撃を見る限り、何か裏でグランシールが動いていないとも限らない。油断はできない状況なのか……?)

 そんなエフェルローンの心の中の問いに。
 ユーイングは、当たらず触らすといった体でこう言った。

「そうだなぁ。まあ、そうと言えばそんな感じか」

 話をはぐらかそうとするのが見え見えのユーイングに。
 エフェルローンは、さらに踏み込んでこう言った。

「今年中に、戦争は……ありそうですか」

 そんな、エフェルローンの率直な質問に。
 ユーイングは、上手く話しを反らすと、綺麗にまとめてこう言った。

「うーん、それは難しい質問だな。今年は冬も間近だし、グランシール側からすれば、攻めるタイミング的には少し時間が足りない感はある。そう考えると、来春というのもあり得る……」
「ということは、どっちにしろ戦争は起こる……そう云うことですよね」

 そう、核心を突くようなエフェルローンの質問に。
 ユーイングは、酷く曖昧に答えて言った。

「さあな。あるかもしれないし、無いかもしれない」

 そんなユーイングの答えに。
 ダニーは、少し不安そうな顔をしつつ、恐る恐る尋ねて言った。

「その時は、先輩も戦場に?」
「まあ、そうなるだろう……生きて帰れるように、神様に祈っておいてくれよ?」

 冗談めかしてそう悲し気に微笑むユーイングに。
 エフェルローンは冷めた目を向けると、ため息交じりにこう言った。

「祈らなくても。先輩の場合、『憎まれっ子、世に憚る』って言いますから、大丈夫ですよ」
「はは、言ってくれるねぇ。ま、ご期待に沿えるよう頑張るよ」

 そう言って、豪快に笑うユーイングを真正面に。

(そうは言いつつ、結構逆境を楽しんでるんだよな、この人……しかも、逆境に強いし)

 エフェルローンは、面白くなさそうに肩肘を突くと、ため息をひとつ吐く。
 
 と、その時――。

「海鮮サラダとシーザーサラダ、あと、かつおのカルパッチョ、来ましたよー」
「おし、カルパッチョ回して」

 やたら元気なユーイングは、カルパッチョの皿を受け取ると、自ら小皿に盛り始めた。

(おいおい、嘘だろ。俺様な先輩が、俺たちの分をわざわざ小皿に盛ってる……)

 あまりに希少価値の高い出来事に、驚きを隠せないエフェルローンは思わず目を丸くする。
 と、そんなエフェルローンの視線に気づいたユーイングはというと、面白そうに笑うとこう言った。

「俺だって、やろうと思えばこのぐらいの気を使えるってな。ほら、ちゃんと食えよ」

 そう言って差し出された小皿をまじまじと見た。
 少し多めに、乗せられたかつおに少し心がジンとする。

(色々と問題の多い人ではあるけれど……やっぱり、憎めない人だよな。まあ、『やろうと思えばこのぐらいの気を使える』って、「普段からやってろ!」って話だけど……)

 そう心の中で毒吐くエフェルローンの耳に、ユーイングやルイーズ、そしてダニーの楽し気な声が響いてくる。

「あ、ボンゴレロッソと、[白身魚のフライとポテトフィッシュ・アンド・チップス]も来ましたよー!」

 そう言って、受け取った側から忙しく料理を小分けにしていくルイーズ。
 それを微笑ましく見守っていたユーイングは、「頃合いか」と云うように両手を合わせると、一同を見回してこう言った。

「さすがにステーキはちょい時間かかるみたいだから。取り敢えず、冷めないうちに食うか!」

 そう言うと、ユーイングはエフェルローンに向かって泡の無くなった麦酒エールを掲げると、破顔一笑こう言った。

「んじゃ、エフェルの退院を祝って、乾杯チアーズ!」

 こうして、横暴でお節介で暑苦しい先輩――ユーイングが開いた宴の席は、こうして幕を開けたのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

嫌われ者のお姫様、今日も嫌われていることに気付かず突っ込んでいく

下菊みこと
ファンタジー
家族の愛をひたすら待つのではなく、家族への愛をひたすら捧ぐ少女がみんなから愛されるまでのお話。 小説家になろう様でも投稿しています。 ごめんなさいどのジャンルに含まれるのかわからないのでとりあえずファンタジーで。違ってたらご指摘ください。

神様のミスで女に転生したようです

結城はる
ファンタジー
 34歳独身の秋本修弥はごく普通の中小企業に勤めるサラリーマンであった。  いつも通り起床し朝食を食べ、会社へ通勤中だったがマンションの上から人が落下してきて下敷きとなってしまった……。  目が覚めると、目の前には絶世の美女が立っていた。  美女の話を聞くと、どうやら目の前にいる美女は神様であり私は死んでしまったということらしい  死んだことにより私の魂は地球とは別の世界に迷い込んだみたいなので、こっちの世界に転生させてくれるそうだ。  気がついたら、洞窟の中にいて転生されたことを確認する。  ん……、なんか違和感がある。股を触ってみるとあるべきものがない。  え……。  神様、私女になってるんですけどーーーー!!!  小説家になろうでも掲載しています。  URLはこちら→「https://ncode.syosetu.com/n7001ht/」

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

ダークナイトはやめました

天宮暁
ファンタジー
七剣の都セブンスソード。魔剣士たちの集うその街で、最強にして最凶と恐れられるダークナイトがいた。 その名を、ナイン。畏怖とともにその名を呼ばれる青年は、しかし、ダークナイトをやめようとしていた。 「本当に……いいんですね?」 そう慰留するダークナイト拝剣殿の代表リィンに、ナインは固い決意とともにうなずきを返す。 「守るものができたからな」 闇の魔剣は守るには不向きだ。 自らが討った聖竜ハルディヤ。彼女から託された彼女の「仔」。竜の仔として育てられた少女ルディアを守るため、ナインは闇の魔剣を手放した。 新たに握るのは、誰かを守るのに適した光の魔剣。 ナインは、ホーリーナイトに転職しようとしていた。 「でも、ナインさんはダークナイトの適正がSSSです。その分ホーリーナイトの適正は低いんじゃ?」 そう尋ねるリィンに、ナインは平然と答えた。 「Cだな」 「し、C!? そんな、もったいなさすぎます!」 「だよな。適正SSSを捨ててCなんてどうかしてる」 だが、ナインの決意は変わらない。 ――最強と謳われたダークナイトは、いかにして「守る強さ」を手に入れるのか? 強さのみを求めてきた青年と、竜の仔として育てられた娘の、奇妙な共同生活が始まった。 (※ この作品はスマホでの表示に最適化しています。文中で改行が生じるかたは、ピンチインで表示を若干小さくしていただくと型崩れしないと思います。)

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました

青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。 それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。

デッドエンド済み負け犬令嬢、隣国で冒険者にジョブチェンジします

古森真朝
ファンタジー
 乙女ゲームなのに、大河ドラマも真っ青の重厚シナリオが話題の『エトワール・クロニクル』(通称エトクロ)。友人から勧められてあっさりハマった『わたし』は、気の毒すぎるライバル令嬢が救われるエンディングを探して延々とやり込みを続けていた……が、なぜか気が付いたらキャラクター本人に憑依トリップしてしまう。  しかも時間軸は、ライバルが婚約破棄&追放&死亡というエンディングを迎えた後。馬車ごと崖から落ちたところを、たまたま通りがかった冒険者たちに助けられたらしい。家なし、資金なし、ついでに得意だったはずの魔法はほぼすべて使用不可能。そんな状況を見かねた若手冒険者チームのリーダー・ショウに勧められ、ひとまず名前をイブマリーと改めて近くの町まで行ってみることになる。  しかしそんな中、道すがらに出くわしたモンスターとの戦闘にて、唯一残っていた生得魔法【ギフト】が思いがけない万能っぷりを発揮。ついでに神話級のレア幻獣になつかれたり、解けないはずの呪いを解いてしまったりと珍道中を続ける中、追放されてきた実家の方から何やら陰謀の気配が漂ってきて――  「もうわたし、理不尽はコリゴリだから! 楽しい余生のジャマするんなら、覚悟してもらいましょうか!!」  長すぎる余生、というか異世界ライフを、自由に楽しく過ごせるか。元・負け犬令嬢第二の人生の幕が、いま切って落とされた! ※エブリスタ様、カクヨム様、小説になろう様で並行連載中です。皆様の応援のおかげで第一部を書き切り、第二部に突入いたしました!  引き続き楽しんでいただけるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜

西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。 どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。 - カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました! - アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました! - この話はフィクションです。

処理中です...