116 / 127
第三章 生きることの罪
先輩の権利
しおりを挟む
「あ、ユーイング先輩。もう用事は良いんですか」
「ああ、悪かったな。誘っておいて、初っ端から席外しちまって」
そう言って慌ただしく戻ってきたユーイングは、革のコートを椅子の背もたれに引っ掛けると、エフェルローンの前の席に着いた。
「ちゃんと飲み物、頼んだか?」
そう言って、酒のメニューをざっと眺めるユーイング。
そこへ、店の女給仕が銀の盆片手に飲み物を運んでくる。
ルイーズはそれを手際よく受け取ると、心底楽しそうにこう言った。
「先輩方ー! 飲み物来ましたよー。はい、ユーイング先輩。麦酒です!」
そう言って、ユーイングに白い泡が眩しい麦酒を手渡すルイーズ。
「お、麦酒ねぇ……頼んでおいてくれたのか。良く分かってんじゃねーか、俺の好み」
そう言って、機嫌よく机の上に冷えた麦酒を置くユーイング。
そんなユーイングに、ダニーがくすくす笑いながらこう言った。
「先輩が……クェンビー先輩が、先輩にはそれを頼んでおけって」
「へぇ、お前さんがねぇ……」
そう言って、意外そうに眼を見開くユーイングに。
エフェルローンは憮然とした表情でこう言った。
「何となく、そう思っただけですよ。偶然です。偶然」
(これも憲兵の性。別に、ユーイング先輩に別段興味があるって訳でもない)
あくまでもそう否定するエフェルローンに。
ダニーが、苦笑しながらこう呟く。
「はぁ、どうして先輩はそう……」
「なんだ……」
じろりと、そうひと睨みするエフェルローンに。
ダニーは、困ったように眉を竦めるとこう言った。
「いえ、何でも」
そんな二人のやり取りを面白そうに眺めていたユーイングは、肩を竦めると両掌を上に向けてこう言った。
「全く……お前さん、もう少し素直になれないのかねぇ。そうすれば今よりずっと楽に生きられんぞ?」
真顔でそう言うユーイングにムッとした顔を向けると。
エフェルローンは、鼻を鳴らしてこう言った。
「ほっといて下さい」
(まったく、余計なお世話を……)
そうしてそっぽを向き、水を煽るエフエルローンを困ったように見つめると。
ユーイングは、呆れた様に肩肘を突くとため息交じりにこう言った。
「しゃーねーなぁ……まったく。ま、いっか」
そう言ってさっさと気持ちを切り替え、メニューを手に取ると。
ユーイングは、ダニーとルイーズにこう言った。
「んじゃ、早速なんか食べるとするか。お前らも適当に頼めよー」
「はい! じゃあ僕は……」
そう言って、ウキウキとメニューを眺めるダニーを尻目に。
「私は、シーザーサラダと白身魚のフライとポテトで! 白身魚のフライはビネガー付きでお願いします」
ルイーズは、早速、安定の[白身魚のフライとポテト]を注文する。
そんなルイーズを、「信じられない」というように唖然とした顔で見遣ると、エフェルローンはゆっくりと手元のメニューに視線を落とし、こう呟いた。
「俺は……」
そう言って顎に片手を添えるエフェルローンから、サッとメニュー表を取り上げると。
ユーイングは、エフェルローンに含むような笑みを浮かべてこう言った。
「おっと。お前さんには、あさりの酒蒸しと、ボンゴレロッソ、かつおのカルパッチョを食べて貰う。あと、牛ステーキは……食えそうか?」
一連の、畳み掛けるような言葉の応酬に。
エフェルローンは面食らいながら答えて言った。
「まぁ、ちょっとずつなら食べられなくはないと思いますけど……それ、一体どういう基準なんです?」
意味が分からず困惑するエフェルローンに。
ユーイングは、少し得意げに胸を反らすとこう言った。
「あさりもかつおも牛肉も、血を作る鉄分が多く含まれてる食べ物だってことで、俺が選んだ。なんか文句あるか?」
「……いえ、ありがとうございます」
俺様気質のユーイングである。
今更、エフェルローンが「これが食べたい」と言ったところで、まともに受け合ってはくれないだろう。
上手く言いくるめられてユーイングの思い通りに事が運ぶのがオチだ。
そう結論を下すと、エフェルローンは早々にユーイングに抵抗するのを諦め、水を啜る。
そんなエフェルローンの胸中など知ってか知らずか。
ユーイングは、我が道を行くとでも云うように、ガンガン仕切り始めてこう言った。
「ってことで、ここら辺は全部頼むとして。ダニー、お前はどうする?」
そう振られたダニーは、嬉しそうに顔を紅潮させると、好きなものが無料で食べれる幸せに、心からの感謝を捧げつつこう言った。
「えーと。僕は、ホタテのバター焼きと、カキのフラ……」
「あ、ダニー。俺ら、牛ステーキとかつおのカルパッチョ頼むから、お前も食うの手伝え」
突然の先輩の命令に、ダニーは狼狽えながらこう言った。
「え。あ……はい。じゃあ、僕は……海鮮サラダだけ頼んでもいいですか?」
遠慮しいしいそう伺うように話しかけるダニーに。
ユーイングは、問題ないというようにこう言った。
「おう、頼め頼め!」
「は、はい……はは」
(だから云わんこっちゃない……)
そう心の中で眉を顰めると、エフェルローンは哀れむようにダニーを見遣る。
そうして。
先輩の横暴に振り回され、頼みたいものも頼めなかったダニーはというと。
パイナップルサワー片手に深いため息をひとつ吐くと、一人、悲しみに沈むのであった。
「ああ、悪かったな。誘っておいて、初っ端から席外しちまって」
そう言って慌ただしく戻ってきたユーイングは、革のコートを椅子の背もたれに引っ掛けると、エフェルローンの前の席に着いた。
「ちゃんと飲み物、頼んだか?」
そう言って、酒のメニューをざっと眺めるユーイング。
そこへ、店の女給仕が銀の盆片手に飲み物を運んでくる。
ルイーズはそれを手際よく受け取ると、心底楽しそうにこう言った。
「先輩方ー! 飲み物来ましたよー。はい、ユーイング先輩。麦酒です!」
そう言って、ユーイングに白い泡が眩しい麦酒を手渡すルイーズ。
「お、麦酒ねぇ……頼んでおいてくれたのか。良く分かってんじゃねーか、俺の好み」
そう言って、機嫌よく机の上に冷えた麦酒を置くユーイング。
そんなユーイングに、ダニーがくすくす笑いながらこう言った。
「先輩が……クェンビー先輩が、先輩にはそれを頼んでおけって」
「へぇ、お前さんがねぇ……」
そう言って、意外そうに眼を見開くユーイングに。
エフェルローンは憮然とした表情でこう言った。
「何となく、そう思っただけですよ。偶然です。偶然」
(これも憲兵の性。別に、ユーイング先輩に別段興味があるって訳でもない)
あくまでもそう否定するエフェルローンに。
ダニーが、苦笑しながらこう呟く。
「はぁ、どうして先輩はそう……」
「なんだ……」
じろりと、そうひと睨みするエフェルローンに。
ダニーは、困ったように眉を竦めるとこう言った。
「いえ、何でも」
そんな二人のやり取りを面白そうに眺めていたユーイングは、肩を竦めると両掌を上に向けてこう言った。
「全く……お前さん、もう少し素直になれないのかねぇ。そうすれば今よりずっと楽に生きられんぞ?」
真顔でそう言うユーイングにムッとした顔を向けると。
エフェルローンは、鼻を鳴らしてこう言った。
「ほっといて下さい」
(まったく、余計なお世話を……)
そうしてそっぽを向き、水を煽るエフエルローンを困ったように見つめると。
ユーイングは、呆れた様に肩肘を突くとため息交じりにこう言った。
「しゃーねーなぁ……まったく。ま、いっか」
そう言ってさっさと気持ちを切り替え、メニューを手に取ると。
ユーイングは、ダニーとルイーズにこう言った。
「んじゃ、早速なんか食べるとするか。お前らも適当に頼めよー」
「はい! じゃあ僕は……」
そう言って、ウキウキとメニューを眺めるダニーを尻目に。
「私は、シーザーサラダと白身魚のフライとポテトで! 白身魚のフライはビネガー付きでお願いします」
ルイーズは、早速、安定の[白身魚のフライとポテト]を注文する。
そんなルイーズを、「信じられない」というように唖然とした顔で見遣ると、エフェルローンはゆっくりと手元のメニューに視線を落とし、こう呟いた。
「俺は……」
そう言って顎に片手を添えるエフェルローンから、サッとメニュー表を取り上げると。
ユーイングは、エフェルローンに含むような笑みを浮かべてこう言った。
「おっと。お前さんには、あさりの酒蒸しと、ボンゴレロッソ、かつおのカルパッチョを食べて貰う。あと、牛ステーキは……食えそうか?」
一連の、畳み掛けるような言葉の応酬に。
エフェルローンは面食らいながら答えて言った。
「まぁ、ちょっとずつなら食べられなくはないと思いますけど……それ、一体どういう基準なんです?」
意味が分からず困惑するエフェルローンに。
ユーイングは、少し得意げに胸を反らすとこう言った。
「あさりもかつおも牛肉も、血を作る鉄分が多く含まれてる食べ物だってことで、俺が選んだ。なんか文句あるか?」
「……いえ、ありがとうございます」
俺様気質のユーイングである。
今更、エフェルローンが「これが食べたい」と言ったところで、まともに受け合ってはくれないだろう。
上手く言いくるめられてユーイングの思い通りに事が運ぶのがオチだ。
そう結論を下すと、エフェルローンは早々にユーイングに抵抗するのを諦め、水を啜る。
そんなエフェルローンの胸中など知ってか知らずか。
ユーイングは、我が道を行くとでも云うように、ガンガン仕切り始めてこう言った。
「ってことで、ここら辺は全部頼むとして。ダニー、お前はどうする?」
そう振られたダニーは、嬉しそうに顔を紅潮させると、好きなものが無料で食べれる幸せに、心からの感謝を捧げつつこう言った。
「えーと。僕は、ホタテのバター焼きと、カキのフラ……」
「あ、ダニー。俺ら、牛ステーキとかつおのカルパッチョ頼むから、お前も食うの手伝え」
突然の先輩の命令に、ダニーは狼狽えながらこう言った。
「え。あ……はい。じゃあ、僕は……海鮮サラダだけ頼んでもいいですか?」
遠慮しいしいそう伺うように話しかけるダニーに。
ユーイングは、問題ないというようにこう言った。
「おう、頼め頼め!」
「は、はい……はは」
(だから云わんこっちゃない……)
そう心の中で眉を顰めると、エフェルローンは哀れむようにダニーを見遣る。
そうして。
先輩の横暴に振り回され、頼みたいものも頼めなかったダニーはというと。
パイナップルサワー片手に深いため息をひとつ吐くと、一人、悲しみに沈むのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
転生無双なんて大層なこと、できるわけないでしょう!〜公爵令息が家族、友達、精霊と送る仲良しスローライフ〜
西園寺わかば🌱
ファンタジー
転生したラインハルトはその際に超説明が適当な女神から、訳も分からず、チートスキルをもらう。
どこに転生するか、どんなスキルを貰ったのか、どんな身分に転生したのか全てを分からず転生したラインハルトが平和な?日常生活を送る話。
- カクヨム様にて、週間総合ランキングにランクインしました!
- アルファポリス様にて、人気ランキング、HOTランキングにランクインしました!
- この話はフィクションです。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
神託の聖女様~偽義妹を置き去りにすることにしました
青の雀
恋愛
半年前に両親を亡くした公爵令嬢のバレンシアは、相続権を王位から認められ、晴れて公爵位を叙勲されることになった。
それから半年後、突如現れた義妹と称する女に王太子殿下との婚約まで奪われることになったため、怒りに任せて家出をするはずが、公爵家の使用人もろとも家を出ることに……。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

伯爵夫人のお気に入り
つくも茄子
ファンタジー
プライド伯爵令嬢、ユースティティアは僅か二歳で大病を患い入院を余儀なくされた。悲しみにくれる伯爵夫人は、遠縁の少女を娘代わりに可愛がっていた。
数年後、全快した娘が屋敷に戻ってきた時。
喜ぶ伯爵夫人。
伯爵夫人を慕う少女。
静観する伯爵。
三者三様の想いが交差する。
歪な家族の形。
「この家族ごっこはいつまで続けるおつもりですか?お父様」
「お人形遊びはいい加減卒業なさってください、お母様」
「家族?いいえ、貴方は他所の子です」
ユースティティアは、そんな家族の形に呆れていた。
「可愛いあの子は、伯爵夫人のお気に入り」から「伯爵夫人のお気に入り」にタイトルを変更します。
虚弱高校生が世界最強となるまでの異世界武者修行日誌
力水
ファンタジー
楠恭弥は優秀な兄の凍夜、お転婆だが体が弱い妹の沙耶、寡黙な父の利徳と何気ない日常を送ってきたが、兄の婚約者であり幼馴染の倖月朱花に裏切られ、兄は失踪し、父は心労で急死する。
妹の沙耶と共にひっそり暮そうとするが、倖月朱花の父、竜弦の戯れである条件を飲まされる。それは竜弦が理事長を務める高校で卒業までに首席をとること。
倖月家は世界でも有数の財閥であり、日本では圧倒的な権勢を誇る。沙耶の将来の件まで仄めかされれば断ることなどできようもない。
こうして学園生活が始まるが日常的に生徒、教師から過激ないびりにあう。
ついに《体術》の実習の参加の拒否を宣告され途方に暮れていたところ、自宅の地下にある門を発見する。その門は異世界アリウスと地球とをつなぐ門だった。
恭弥はこの異世界アリウスで鍛錬することを決意し冒険の門をくぐる。
主人公は高い技術の地球と資源の豊富な異世界アリウスを往来し力と資本を蓄えて世界一を目指します。
不幸のどん底にある人達を仲間に引き入れて世界でも最強クラスの存在にしたり、会社を立ち上げて地球で荒稼ぎしたりする内政パートが結構出てきます。ハーレム話も大好きなので頑張って書きたいと思います。また最強タグはマジなので嫌いな人はご注意を!
書籍化のため1~19話に該当する箇所は試し読みに差し換えております。ご了承いただければ幸いです。
一人でも読んでいただければ嬉しいです。

嫌われ者のお姫様、今日も嫌われていることに気付かず突っ込んでいく
下菊みこと
ファンタジー
家族の愛をひたすら待つのではなく、家族への愛をひたすら捧ぐ少女がみんなから愛されるまでのお話。
小説家になろう様でも投稿しています。
ごめんなさいどのジャンルに含まれるのかわからないのでとりあえずファンタジーで。違ってたらご指摘ください。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる