正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
109 / 127
第三章 生きることの罪

過激派人権組織:べトフォードの涙

しおりを挟む
「先輩、本当に良かった……」

 そう言うと、ダニーはホッとしたように肩を落とした。

「傷、痛みます?」

 スイーズも、エフェルローンの首元の傷を酷く気にしながらそう言う。

 昨夜から半日ほど経った午後十二刻頃――。

 エフェルローンに王立病院まで付き添ったダニーと、朝早くダニーからエフェルローンの容態を知らさせたルイーズは、エフェルローンに意識が戻り、話も出来るようになったことを聞き付け、早速、見舞いに駆けつけていた。

 酷く心配そうに顔を覗き込む二人に。
 エフェルローンは眉間に眉を顰めると、「あまり騒いでくれるな」というようにこう言った。

「傷跡は少し痛々しいが、もう痛みはほとんど無い。大丈夫だ」

 そう言って二人を落ち着かせ、エフェルローンはベッドから起き上がると、枕をクッション代わりに、その背もたれに体を預ける。
 それを確認すると、ダニーは「早速」というように、声を潜めてこう言った。

「さっき、憲兵庁の人から聞いたんですけど。襲撃者は[べトフォードの涙]の連中だって言ってました。先輩を襲ったのも、やっぱり[べトフォードの涙]……」
「ああ、本人がそう言ってた」

(あまり、思い出したくはない記憶だが……)

 記憶を手繰り、眉間に皺を寄せながらそう答えるエフェルローン。
 そんなエフェルローンの言葉に深く頷くこと、一回。
 ダニーは、やはり「解せない」とでも言うようにこう言った。

「それにしても、[べトフォードの涙]は何処で日記の存在を知ったんでしょうね。しかも、先輩が持っているなんてことまで」
「だよな……」

(出回っていないはずの情報が、なぜ[べトフォードの涙]に伝わっているのか――)

 誰が、何のために日記の在処をリークしたのか。
 エフェルローンは、顎に片手を当てて宙を睨んだ。

(バックランド候とキースリーが共謀して、日記の消滅に本腰を入れ始めたか。その場合、キースリーが実行隊として動くのだろうが、奴にも伯爵としての公的な立場がある。過激派組織として名高い[べトフォードの涙]との繋がりをわざわざ作って、新聞記者たちの餌食にはなりたくないだろう。じゃあ一体、誰を使って犯行をそそのかした――?)

 そう考えに沈んでいるエフェルローンに、ダニーが考えあぐねる様にこう言った。

「例えば、アダムくんが世間に真実を広める為に、[べトフォードの涙]の誰かと接触を図っていた、とか。あの亡くなった新聞記者みたいな人に……」

 そう言って、ふと考え込むダニーに。
 エフェルローンは大きくかぶりを振るとこう言った。

「いや、アダムは慎重な男だ。一度、[べトフォードの涙]の熱心な活動家だった新聞記者のグラハム・エイブリーに接触して、奴をバックランド候の息のかかった者に殺されている経緯がある。それはまず無いだろう」
「そうですよね」
 
 そう言って、「うーん」と唸るダニー。
 そんなダニーをちらりと見ると、ルイーズが遠慮がちにこう言った。

「あのぅ……やっぱり、暗殺者を送り込んで来るバックランド候とか、そのバックランド候を義父に持つキースリーとかじゃないですかね。なんか一番怪しくて、怪しくなさそうでいて、一番怪しい気がします……」

 目を眇め、憎たらしそうにそう言うルイーズに。
 エフェルローンは大きく頷くとこう言った。

「……だろうな。当たりを付けるとするなら、今はそこが一番妥当だ」
「よし!」

 ガッツポーズを作るルイーズを呆れた様に見遣ると、エフェルローンは思考を元に戻すと「まいったな」というようにこう言った。

「それにしても、やりにくくなるな」
 
 その言葉に、ダニーが頷きながらこういう。

「確かに。[バックランド候]に[キースリー長官]それに、[べトフォードの涙]……敵が多すぎますね」

 そう言ってため息交じりに腕を組むダニーと、無言で頷くルイーズを交互に見遣ると。 

(説得するなら今、か――)

 エフェルローンは心の中でそう決断を下すと、[べトフォードの涙]の襲撃の時から思っていたことを口に出してこう言った。

「なあ、改めて言うが。俺がこうなった以上、お前たちも同じような目に合わないとは言えない。俺も、お前たちを最後まで守り抜く自信はない。だから……」

 そう言って二人から視線を逸らし、ベッドの上に胡坐を組むと。
 エフェルローンは後頭部を苛々と激しく搔いた。
 と、そんな何とも煮え切らないエフェルローンを前に。
 ダニーはムッとした顔をすると、断固とした強い口調でこう言い張った。

「先輩、それは言いっこ無しです。僕は、もう心に決めていますから。この事件、解決するまでは、絶対に先輩から離れないって」
「私も、ここまで関わったからには、最後までこの事件を見届けたいです。この事件の本当の姿と、その結末を……」

 そう言って瞳に決意の色を湛えたルイーズは、形の良い薄桃色の唇を横一文字に引き結んだ。
 そんな、決意も固い二人を前に。
 エフェルローンは大きなため息をひとつ吐くと、投げやりな態度でこう言った。

「お前ら、死ぬぞ」

 その捨て鉢なセリフを一笑に付すと。
 ダニーは、強気な言葉でこう宣言する。

「望むところです! でも、先輩みたいに『最後まで足掻く』のも、忘れませんよ!」

 そんな饒舌なダニーに続き、ルイーズも同感とばかりに両の手に拳を作ると、力を込めてこう言った。

「足掻いて、足掻いて命が救われることもありますもんね! そしてどこからか、法律書が降ってきたり……」

 そう言って、法律書を上から降り下ろす真似をするルイーズ。
 そんなルイーズを受けて、ダニーが力強く頷くと、片手に握り拳を作りこう言った。

「そうですよ! 三人いれば、お互いにカバーできて、尚且つ、死なない確率もぐんと上がりますよ!」

 怒涛のようにそう畳み掛けるダニーとルイーズに。
 エフェルローンは、頭を押さえ、片手を軽く振ると「降参だ」と云わんばかりにこう言った。

「もう、いい。分かった……好きにしろ」

 そう言って、項垂れるエフェルローンを尻目に。

「やった!」
「ふふ、上手くいきましたね!」

 そう言って、ハイタッチし合う二人。
 そんな嬉しそうな二人を眺めながら、エフェルローンは深いため息と共に、照れたように後頭部を搔く。

 と、そんなエフェルローンの首元をそっと盗み見たルイーズは、栗色の瞳をじわりと潤ませると、少し掠れた声でこう言った。

「先輩」
「あ?」
「ほんとに、生きててくれて良かった、です……」

 そう言って、心底嬉しそうに微笑むルイーズに。

「……ああ」

 エフェルローンは何とも言えない照れくささを感じ、更に後頭部を激しく搔き毟るのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。

向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。 それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない! しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。 ……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。 魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。 木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

【完結】あなたの思い違いではありませんの?

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
複数の物語の登場人物が、一つの世界に混在しているなんて?! 「カレンデュラ・デルフィニューム! 貴様との婚約を破棄する」 お決まりの婚約破棄を叫ぶ王太子ローランドは、その晩、ただの王子に降格された。聖女ビオラの腰を抱き寄せるが、彼女は隙を見て逃げ出す。 婚約者ではないカレンデュラに一刀両断され、ローランド王子はうろたえた。近くにいたご令嬢に「お前か」と叫ぶも人違い、目立つ赤いドレスのご令嬢に絡むも、またもや否定される。呆れ返る周囲の貴族の冷たい視線の中で、当事者四人はお互いを認識した。  転生組と転移組、四人はそれぞれに前世の知識を持っている。全員が違う物語の世界だと思い込んだリクニス国の命運はいかに?!  ハッピーエンド確定、すれ違いと勘違い、複数の物語が交錯する。 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/11/19……完結 2024/08/13……エブリスタ ファンタジー 1位 2024/08/13……アルファポリス 女性向けHOT 36位 2024/08/12……連載開始

処理中です...