100 / 127
第三章 生きることの罪
神の愛と人の愛
しおりを挟む
「ありがとうございます。では早速、短刀を抜きますね」
そう言うと、タッシャーは細い短刀を握り締めると、そろりそろりと引き抜いた。
と同時に、鋭い痛みが肩全体に走り、エフェルローンは苦痛に顔を歪める。
だが、直ぐに何か暖かなものが体内に注ぎ込まれ、それが体全体に征き巡り始めると、フェルローンの口から自然とホッとしたようなため息がひとつ漏れた。
それから次第に、体の中の気が充溢していき、力も少しずつ漲っていくのが分かる。
「これが、癒しの力――」
そう驚きを隠せないエフェルローンに、少年神官はクスリと笑うとこう言った。
「神の愛は元々、人々に平等なものです。貴方にも、そこに倒れている賊にもね。ですが、それがいつしか人間の欲によってねじ曲げられてしまって。気が付けば、教会は表向き、『愛と平等』を掲げてはいますが、実際、金持ちや権力を持つ者にとっての特権と成り果ててしまいました。だから僕は、神からこの力を授かった者として、そんな不平等な律法には従いたくはないんです。この力は、貧しい人や平民にこそ与えられるべきなのです。まあ、そう言うと、そこにいるクライブ神父に「背教です」って、いつも怒られてしまうのですけどね……」
そう言って苦笑するタッシャーに、エフェルローンは思いがけず感心してしまう。
(この神父、俺より十歳は若いはずだ。それなのに、自らの地位の危険も顧みず、自分の信念を貫き通すなんて。それと比べて今の俺ときたら、正義を貫くどころか世の中の流れに身を任せるだけで……ほんと、何やってるんだろうな、俺)
心の中で、そう唇を噛むエフェルローンを尻目に。
タッシャーは、しゃべり過ぎたとばかりに苦笑すると、首を竦めつつこう言った。
「ああ、おしゃべりが過ぎてしまいした、すみません。さ、傷口は綺麗に塞がりましたよ。どうです、体の具合と気分の方は」
そう言って、伺うように尋ねてくるタッシャーに。
エフェルローンは傷を負った肩を恐る恐る回しながらこう言った。
「ええ、うん……大丈夫そうです。怪我をする前の……いえ、それよりも良くなった感じがします」
そういって、両肩を上下に動かすエフェルローン。
そんなエフェルローンを心底嬉しそうに見つめながら。
タッシャーは、満足げにこう言った。
「それなら良かった。でも、この後もあまり無茶はしないようにして下さいね。では、私はこの辺で。またいつか会えることを願っています。それでは、『貴方の上に神の平和と祝福がありますように』……」
そう言って、ゆっくりと去っていく少年神父の背中から目を離すと。
ダニーが、エフェルローンの背中の傷を見つめてこう言った。
「凄い……傷口なんてどこにも見当たりませんよ」
「あの小さな神父様、ずっと傷を受けて倒れた市民とか兵士とか賊を癒して回っているみたいです」
ルイーズがそう言って、尊敬のまなざしで青年神父を見つめる。
ユーイングも、神父の使う摩訶不思議な業に感心したようにこう言った。
「まさに、神秘というやつだな。あーあ、神父がごろごろ戦場にいてくれたら助かるのになぁ」
「教会は戦争には参加しないというのが教義ですから、それは無理でしょうね」
ダニーが、苦笑しつつそう言う。
そんなダニーの答えに「だよなぁー」と言ってため息を吐くと。
ユーイングは辺りをざっと見回てこう言った。
「お、少し賊の数が引けてきたみたいだな」
そうして、腰の長剣を抜き払うと、それを首の後ろに担いでこう言った。
「今日は、トレーニングらしいトレーニングもまだ出来ていないし、体が鈍るのもよくないしなぁ。少し動くか……」
そう言って、軽く舌なめずりするユーイングに。
気力体力とも充実したエフェルローンも珍しく肩を回しながらこう言った。
「ダニー、ルイーズ。アダムのことは頼む。俺は、ちょっと賊を片付けてくる」
「良いですけど。先輩、体の方は大丈夫なんですか」
ダニーが、心配そうにそう尋ねる。
そんなダニーの心配をよそに、エフェルローンは居ても立っても居られないと言うように短剣を引き抜くとこう言った。
「ああ、気力も体力も十分だし、体も動く。問題ない」
そう言って、体を左右に捻るエフェルローンに。
ルイーズが驚きつつ、且つ、心配しながらこう言った。
「神聖魔法って、滋養強壮効果もあるんでしょうかね……。でも、あまり張り切り過ぎて、またけがを負わないように気を付けて下さいね、先輩」
「ああ」
そう言って一人、混戦の只中に駆け込んでいくエフェルローンを案外冷静に見守りながら。
ユーイングがのんびりとした口調でこう言った。
「いやはや、ダニーもルイーズちゃんも大変だねぇ」
そう言って、苦笑いするユーイングに。
ダニーは、普通に笑いながらこう言った。
「はは、もう慣れましたから」
「私も、だいぶ慣れました。怒鳴られるのにも……へへ」
頼もし気にそう言うダニーとルイースに満足すると、ユーイングは片足のつま先を地面にコツコツ打ち付けるとこう言った。
「そうかい。そんじゃ、俺もちょっくらいってくるかな」
そう言って、ユーイングも祭りにでも参加するような勢いで混戦の中に身を躍らせる。
「結局、二人ともスポーツ感覚なんですよね。無茶しなきゃいいけど」
「そうそう。命はひとつなんだって事……もうちょっと、肝に銘じていて欲しいですよね」
二人の血気盛んな先輩を見送りつつ、お互い困ったような笑みを浮かべて笑い合うダニーとルイーズ。
そんな、能天気な二人を唖然と見遣ると。
アダムは何とも言えない複雑な表情を浮かべるのであった。
そう言うと、タッシャーは細い短刀を握り締めると、そろりそろりと引き抜いた。
と同時に、鋭い痛みが肩全体に走り、エフェルローンは苦痛に顔を歪める。
だが、直ぐに何か暖かなものが体内に注ぎ込まれ、それが体全体に征き巡り始めると、フェルローンの口から自然とホッとしたようなため息がひとつ漏れた。
それから次第に、体の中の気が充溢していき、力も少しずつ漲っていくのが分かる。
「これが、癒しの力――」
そう驚きを隠せないエフェルローンに、少年神官はクスリと笑うとこう言った。
「神の愛は元々、人々に平等なものです。貴方にも、そこに倒れている賊にもね。ですが、それがいつしか人間の欲によってねじ曲げられてしまって。気が付けば、教会は表向き、『愛と平等』を掲げてはいますが、実際、金持ちや権力を持つ者にとっての特権と成り果ててしまいました。だから僕は、神からこの力を授かった者として、そんな不平等な律法には従いたくはないんです。この力は、貧しい人や平民にこそ与えられるべきなのです。まあ、そう言うと、そこにいるクライブ神父に「背教です」って、いつも怒られてしまうのですけどね……」
そう言って苦笑するタッシャーに、エフェルローンは思いがけず感心してしまう。
(この神父、俺より十歳は若いはずだ。それなのに、自らの地位の危険も顧みず、自分の信念を貫き通すなんて。それと比べて今の俺ときたら、正義を貫くどころか世の中の流れに身を任せるだけで……ほんと、何やってるんだろうな、俺)
心の中で、そう唇を噛むエフェルローンを尻目に。
タッシャーは、しゃべり過ぎたとばかりに苦笑すると、首を竦めつつこう言った。
「ああ、おしゃべりが過ぎてしまいした、すみません。さ、傷口は綺麗に塞がりましたよ。どうです、体の具合と気分の方は」
そう言って、伺うように尋ねてくるタッシャーに。
エフェルローンは傷を負った肩を恐る恐る回しながらこう言った。
「ええ、うん……大丈夫そうです。怪我をする前の……いえ、それよりも良くなった感じがします」
そういって、両肩を上下に動かすエフェルローン。
そんなエフェルローンを心底嬉しそうに見つめながら。
タッシャーは、満足げにこう言った。
「それなら良かった。でも、この後もあまり無茶はしないようにして下さいね。では、私はこの辺で。またいつか会えることを願っています。それでは、『貴方の上に神の平和と祝福がありますように』……」
そう言って、ゆっくりと去っていく少年神父の背中から目を離すと。
ダニーが、エフェルローンの背中の傷を見つめてこう言った。
「凄い……傷口なんてどこにも見当たりませんよ」
「あの小さな神父様、ずっと傷を受けて倒れた市民とか兵士とか賊を癒して回っているみたいです」
ルイーズがそう言って、尊敬のまなざしで青年神父を見つめる。
ユーイングも、神父の使う摩訶不思議な業に感心したようにこう言った。
「まさに、神秘というやつだな。あーあ、神父がごろごろ戦場にいてくれたら助かるのになぁ」
「教会は戦争には参加しないというのが教義ですから、それは無理でしょうね」
ダニーが、苦笑しつつそう言う。
そんなダニーの答えに「だよなぁー」と言ってため息を吐くと。
ユーイングは辺りをざっと見回てこう言った。
「お、少し賊の数が引けてきたみたいだな」
そうして、腰の長剣を抜き払うと、それを首の後ろに担いでこう言った。
「今日は、トレーニングらしいトレーニングもまだ出来ていないし、体が鈍るのもよくないしなぁ。少し動くか……」
そう言って、軽く舌なめずりするユーイングに。
気力体力とも充実したエフェルローンも珍しく肩を回しながらこう言った。
「ダニー、ルイーズ。アダムのことは頼む。俺は、ちょっと賊を片付けてくる」
「良いですけど。先輩、体の方は大丈夫なんですか」
ダニーが、心配そうにそう尋ねる。
そんなダニーの心配をよそに、エフェルローンは居ても立っても居られないと言うように短剣を引き抜くとこう言った。
「ああ、気力も体力も十分だし、体も動く。問題ない」
そう言って、体を左右に捻るエフェルローンに。
ルイーズが驚きつつ、且つ、心配しながらこう言った。
「神聖魔法って、滋養強壮効果もあるんでしょうかね……。でも、あまり張り切り過ぎて、またけがを負わないように気を付けて下さいね、先輩」
「ああ」
そう言って一人、混戦の只中に駆け込んでいくエフェルローンを案外冷静に見守りながら。
ユーイングがのんびりとした口調でこう言った。
「いやはや、ダニーもルイーズちゃんも大変だねぇ」
そう言って、苦笑いするユーイングに。
ダニーは、普通に笑いながらこう言った。
「はは、もう慣れましたから」
「私も、だいぶ慣れました。怒鳴られるのにも……へへ」
頼もし気にそう言うダニーとルイースに満足すると、ユーイングは片足のつま先を地面にコツコツ打ち付けるとこう言った。
「そうかい。そんじゃ、俺もちょっくらいってくるかな」
そう言って、ユーイングも祭りにでも参加するような勢いで混戦の中に身を躍らせる。
「結局、二人ともスポーツ感覚なんですよね。無茶しなきゃいいけど」
「そうそう。命はひとつなんだって事……もうちょっと、肝に銘じていて欲しいですよね」
二人の血気盛んな先輩を見送りつつ、お互い困ったような笑みを浮かべて笑い合うダニーとルイーズ。
そんな、能天気な二人を唖然と見遣ると。
アダムは何とも言えない複雑な表情を浮かべるのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
【完結】あなたの思い違いではありませんの?
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
複数の物語の登場人物が、一つの世界に混在しているなんて?!
「カレンデュラ・デルフィニューム! 貴様との婚約を破棄する」
お決まりの婚約破棄を叫ぶ王太子ローランドは、その晩、ただの王子に降格された。聖女ビオラの腰を抱き寄せるが、彼女は隙を見て逃げ出す。
婚約者ではないカレンデュラに一刀両断され、ローランド王子はうろたえた。近くにいたご令嬢に「お前か」と叫ぶも人違い、目立つ赤いドレスのご令嬢に絡むも、またもや否定される。呆れ返る周囲の貴族の冷たい視線の中で、当事者四人はお互いを認識した。
転生組と転移組、四人はそれぞれに前世の知識を持っている。全員が違う物語の世界だと思い込んだリクニス国の命運はいかに?!
ハッピーエンド確定、すれ違いと勘違い、複数の物語が交錯する。
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/11/19……完結
2024/08/13……エブリスタ ファンタジー 1位
2024/08/13……アルファポリス 女性向けHOT 36位
2024/08/12……連載開始
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~
一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。
しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。
流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。
その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。
右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。
この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。
数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。
元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。
根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね?
そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。
色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。
……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!
スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?
山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。
2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。
異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。
唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

記憶喪失となった転生少女は神から貰った『料理道』で異世界ライフを満喫したい
犬社護
ファンタジー
11歳・小学5年生の唯は交通事故に遭い、気がついたら何処かの部屋にいて、目の前には黒留袖を着た女性-鈴がいた。ここが死後の世界と知りショックを受けるものの、現世に未練があることを訴えると、鈴から異世界へ転生することを薦められる。理由を知った唯は転生を承諾するも、手続き中に『記憶の覚醒が11歳の誕生日、その後すぐにとある事件に巻き込まれ、数日中に死亡する』という事実が発覚する。
異世界の神も気の毒に思い、死なないルートを探すも、事件後の覚醒となってしまい、その影響で記憶喪失、取得スキルと魔法の喪失、ステータス能力値がほぼゼロ、覚醒場所は樹海の中という最底辺からのスタート。これに同情した鈴と神は、唯に統括型スキル【料理道[極み]】と善行ポイントを与え、異世界へと送り出す。
持ち前の明るく前向きな性格の唯は、このスキルでフェンリルを救ったことをキッカケに、様々な人々と出会っていくが、皆は彼女の料理だけでなく、調理時のスキルの使い方に驚くばかり。この料理道で皆を振り回していくものの、次第に愛される存在になっていく。
これは、ちょっぴり恋に鈍感で天然な唯と、もふもふ従魔や仲間たちとの異世界のんびり物語。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる