正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
90 / 127
第三章 生きることの罪

苦渋の選択

しおりを挟む
――もしや、伯爵が追われているのはバックランド候なのではありませんか。

 ダニーの父の、その鋭い指摘に。
 エフェルローンは思わず言葉を飲み込んだ。
 
(……さすがは一軍のおさ、洞察力に長けている)

 悲しいかな、ダニーの父のその推測は、正しい。

 だが、それが分かったところで、今はそれが良い事なのか悪い事なのか。
 エフェルローンは、思わず心の中で苦い顔をする。

 だが、いくらダニーの父の推測が正しいからと言って、そのげんをそのまま認め、余計な恐怖心を煽る訳にもいかず。
 エフェルローンは、ダニーの父からの執拗な詰問をやり過ごしたい一心で、苦し紛れに自らの視線を下に落とした。

「…………」

 そんな、エフェルローンの気持ちを察してなのだろう。
 ダニーの父は、フッと笑みを漏らすと、「分かっている」とでも云うようにこう言った。

「隠さずとも良いのですよ、伯爵。実は襲われた時、この布を胸ポケットに押し込まれましてね」

 そう言って、紋章の描かれた布を片手で弄びながら。
 ダニーの父は、改まってエフェルローンをじっと見つめると、有無を言わせずこう尋ねる。

「察するに、伯爵と息子はバックランド候の不都合な何かを暴こうとされているのですかな」

 まるで、「全て見抜いている」とでも云わんばかりに鋭さを増すダニーの父の追及に。
 隠し通すことは難しいと思い至ったエフェルローンは、深いため息をひとつ吐くと、観念した様にこう言った。

「……包み隠さず申し上げれば、そうなります」
「そう、でしたか……」

 ダニーの父は、難しい顔をすると、徐に左手を顎に添えると唸るように顎を扱いた。
 と、そんな父を横目に、ダニーはおどおどと視線を彷徨わせると。
 腹の前で組んだ手をもぞもぞと動かし、言い出し辛そうにこう言った。

「先輩……」

 その控えめな呼びかけに。
 エフェルローンは事を察してダニーに視線を動かす。

(やっぱり、事件から手を引きたいよな)
 
 命は助かったとはいえ、家族が何者かに襲われ重傷を負ったのである。
 これが、心穏やかでいられるはずがない。
 
 それを十分踏まえた上で。
 エフェルローンは、ある種、覚悟を決めてこう言った。

「ダニー、どうした」

 エフェルローンのその問いに。
 案の定、ダニーは眉を顰めると、心底申し訳なさそうにこう言った。

「父が……家族が狙われた以上、僕はもうこの捜査に手を貸すわけにはいきません」

 そう言って、無念そうに口をつぐむダニーに。
 エフェルローンは不敵に笑って見せると、安心させるようにこう言った。

「分かってる。気にするな。それと……今までありがとな」

 正直、今ここでダニーが抜けるのは、かなり痛い。 
 だが、こうして現実問題として犠牲者が出てしまった以上、ダニーを無理やり引きとどめる権利はエフェルローンには無い。

「なに。今まで一人で十分やって来れたんだ。お前一人が居なくたったところで別にどうって事はない。心配するな」

 そうは言ってみたものの、心細くないと言えば、それは噓になる。
 だが、エフェルローンは敢えてそう言うと、気丈に鼻で笑って見せた。
 と、そんなエフェルローンの態度から、その心情を察したのだろう。 
 ダニーは「本意ではない」という涙を瞳にじわりと滲ませると、眉を顰め、口の端をグッと引き結びつつこう言った。

「こんな中途半端な状態で……ほんとに、すみません」

 そう声を震わせながら、ダニーは深々と頭を下げる。

 しかし――。

「待ちなさい、ダニー」

 意外にも。

 ダニーの、その苦渋の選択を鋭く制したのは、襲撃にあったダニーの父本人であった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【書籍化進行中】魔法のトランクと異世界暮らし

猫野美羽
ファンタジー
※書籍化進行中です。  曾祖母の遺産を相続した海堂凛々(かいどうりり)は原因不明の虚弱体質に苦しめられていることもあり、しばらくは遺産として譲り受けた別荘で療養することに。  おとぎ話に出てくる魔女の家のような可愛らしい洋館で、凛々は曾祖母からの秘密の遺産を受け取った。  それは異世界への扉の鍵と魔法のトランク。  異世界の住人だった曾祖母の血を濃く引いた彼女だけが、魔法の道具の相続人だった。  異世界、たまに日本暮らしの楽しい二拠点生活が始まる── ◆◆◆  ほのぼのスローライフなお話です。  のんびりと生活拠点を整えたり、美味しいご飯を食べたり、お金を稼いでみたり、異世界旅を楽しむ物語。 ※カクヨムでも掲載予定です。

元邪神って本当ですか!? 万能ギルド職員の業務日誌

紫南
ファンタジー
十二才の少年コウヤは、前世では病弱な少年だった。 それは、その更に前の生で邪神として倒されたからだ。 今世、その世界に再転生した彼は、元家族である神々に可愛がられ高い能力を持って人として生活している。 コウヤの現職は冒険者ギルドの職員。 日々仕事を押し付けられ、それらをこなしていくが……? ◆◆◆ 「だって武器がペーパーナイフってなに!? あれは普通切れないよ!? 何切るものかわかってるよね!?」 「紙でしょ? ペーパーって言うし」 「そうだね。正解!」 ◆◆◆ 神としての力は健在。 ちょっと天然でお人好し。 自重知らずの少年が今日も元気にお仕事中! ◆気まぐれ投稿になります。 お暇潰しにどうぞ♪

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

辺境の最強魔導師   ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~

日の丸
ファンタジー
ウィーラ大陸にある大国アクセリア帝国は大陸の約4割の国土を持つ大国である。 アクセリア帝国の帝都アクセリアにある魔術大学セルストーレ・・・・そこは魔術師を目指す誰もが憧れそして目指す大学・・・・その大学に13歳で首席をとるほどの天才がいた。 その天才がセレストーレを卒業する時から物語が始まる。

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?

小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」  勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。  ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。  そんなある日のこと。  何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。 『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』  どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。  ……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?  私がその可能性に思い至った頃。  勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。  そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……

異世界漫遊記 〜異世界に来たので仲間と楽しく、美味しく世界を旅します〜

カイ
ファンタジー
主人公の沖 紫惠琉(おき しえる)は会社からの帰り道、不思議な店を訪れる。 その店でいくつかの品を持たされ、自宅への帰り道、異世界への穴に落ちる。 落ちた先で紫惠琉はいろいろな仲間と穏やかながらも時々刺激的な旅へと旅立つのだった。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...