正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
83 / 127
第三章 生きることの罪

最凶魔術師、再び

しおりを挟む
 昼休みを終えたダニーが仕事に戻り、エフェルローンとルイーズだけが残された大通りのカフェの一角。

 エフェルローンは食後の温かい珈琲を片手に、持ち込んだ新聞を広げると、早速一面に目を通した。

――王立騎士団・第二師団・第一連隊、任期を終え、バックランド領・南部戦線より撤退完了。
――王立騎士団・第二師団・第二連隊が、入れ替わりで南部前線へ投入。

 南部戦線――アルカサール王国とグランシール帝国の国境で、雪の無い時期は衝突が絶えないアルカサール唯一の戦線である。

「王立騎士団・第一連隊か。第一連隊には、確かユーイング先輩が……」

 イアン・ユーイング――王立騎士団・第二師団・第一連隊、その副連隊長を務めるエフェルローンの学生時代の先輩である。
 アルカサール国内でもトップクラスの実力を持つユーイングは、眉目秀麗な上級騎士だったが、残念なことに、騎士としての根幹のひとつともいえる上品さという面で甚だ問題があり、騎士団の中でも[問題児]として扱われていた。
 本来ならそこで信用は失墜するのだが、彼の場合、天性の鷹揚さがそんな彼に不思議と魅力を与え、女性騎士からはおろか、同性の騎士からの信頼も思いのほか厚かった。
 と、そんな下品で鷹揚な彼のあだ名は、[変わり種ハイブリッド]。
 貴族の母と平民の父の血を引く、アルカサール王国ではあまり良しとはされていない、貴族と平民の間から生まれた、まさに[混血児ハイブリッド]であった。

「あの人、帰って来るのか……っていうか、あの人、生きているのか?」

 そう神妙な顔で呟くエフェルローン。

 すると――。

「あのう、先輩。明日の事なんですけど」

 言い出しづらそうにもじもじしていたルイーズが、思い切った様にそう言った。
 それから、新聞ですっぽり覆い隠れているエフェルローンを、新聞越しにおずおずと伺う。
 と、そんないつもの図々しさとは打って変わって、いたく殊勝に尋ねてくるルイーズに。
 エフェルローンは嫌な予感しかせず、思わず身を固くした。
 そして、新聞の見出しから目を離すことなく、すげない口調でこう言う。

「あ? 明日が何だって?」
「そ、それは……」

 そういって、またもじもじし始めるルイーズを尻目に。
 エフェルローンは新聞の一点をじっと見つめると、深く考えに沈んだ。

(明日の事なんかより。ユーイング先輩に、ギルやディーンの事……どう伝えたらいいのか)

 ギルもディーンも、もちろんエフェルローンもだが。
 大学時代、ユーイングにはかなり目をかけてもらった経緯がある。
 その恩のあるユーイングに。
 ギルが死に、ディーンが罪を犯して憲兵隊から逃げ回っているなどということを、一体どう説明したらいいのか。

 と、そんなことを必死に考えあぐねていると。

 再び、意を決したのだろう。
 ルイーズが、今度は顔をうっすらと赤く染めると、両足を交互にばたつかせ、突然、喚くようにこう言った。

「だから、もう……! 明日はあれです! アダムと、その……デートの日で! でも、それって……ほんとに、付き合わなきゃダメなんですか」

 そう顔を赤くしたまま眉を顰めると、ルイーズはしゅんと肩を落とした。
 と、そんな心底煮え切らないルイーズに。
 エフェルローンは大きなため息をひとつ吐くと、「やってられない」という風にこう言った。
 
「ったく、今更それかよ……」
「だって……!」

 更に顔を赤くし、両の拳で食卓テーブルを強く叩くルイーズに。
 エフェルローンは「もう、うんざりだ」とでも言うように新聞を丸めると、酷く投げやりにこう言った。

「お前が拒めば、俺もお前も、下手すりゃダニーだって百パーセント失職だ。それでもかまわないって言うんであれば、本人に断るでも逃げるでも、何でもするんだな」

 突き放すようにそう言うと。
 エフェルローンは、イライラと珈琲をがぶ飲みする。
 そんな、明らかに気分を害しているエフェルローンを前に。
 ルイーズは更に肩を落とし、しょんぼりと下を向くと、口をへの字に曲げながらこう呟く。

「そ、そんな言い方しなくても……」

 そう言ってルイーズは唇を噛むと、両目にじんわりと涙を滲ませる。

(ちっ、また泣くのかよ……)

 心の中で、そうウンザリしながら舌打ちすると、エフェルローンは大仰に天を仰いだ。

 と、そのとき――。

 まるで、図ったようなタイミングで、二つの人影がルイーズの背後にぬっと現れた。
 ひとつの影は、ゆったりと両腕を組み、もうひとつの影は、腰のつるぎつかに右手を軽く乗せている。

(……誰だ?)
 
 そう心の中で呟き、目を凝らすエフェルローン。
 不意に、数日前のデジャヴが蘇り、エフェルローンは思わず息を飲んだ。

(まさか……)

 口元を、ばつが悪そうに片手で押さえ、そして、思わず声にならない声を上げる。

「あ――」

 そう言って、顔色を失い、言葉に詰まるエフェルローンに。
 その人影のひとつ――ゆったりと腕を組んでいる方は、まるで旧友にでも出会ったかのように片手を軽く上げると、満面の笑みを浮かべながらこう言った。

「やぁ、クェンビー伯爵じゃないか。こんなところで会えるとは、ふふふ……奇遇だねぇ」

 葡萄酒色ワインいろのジャケットと黒のズボン、それに磨き込まれた黒の長靴ちょうか
 そして、赤茶色の髪に、妖しく光る怒気を帯びた赤紫色の瞳――。

 泣く子も黙る、[世界最凶の大魔術師]――。

「カーレンリース卿……」

 辛うじてそう声を発したものの、不甲斐なく新聞を取り落としそうになってしまうエフェルローンを前に。
[世界最凶の大魔術師]――カーレンリース伯レオンは、これ見よがしに殺人的な笑みを浮かべて見せるのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お姉ちゃん今回も我慢してくれる?

あんころもちです
恋愛
「マリィはお姉ちゃんだろ! 妹のリリィにそのおもちゃ譲りなさい!」 「マリィ君は双子の姉なんだろ? 妹のリリィが困っているなら手伝ってやれよ」 「マリィ? いやいや無理だよ。妹のリリィの方が断然可愛いから結婚するならリリィだろ〜」 私が欲しいものをお姉ちゃんが持っていたら全部貰っていた。 代わりにいらないものは全部押し付けて、お姉ちゃんにプレゼントしてあげていた。 お姉ちゃんの婚約者様も貰ったけど、お姉ちゃんは更に位の高い公爵様との婚約が決まったらしい。 ねぇねぇお姉ちゃん公爵様も私にちょうだい? お姉ちゃんなんだから何でも譲ってくれるよね?

転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜

みおな
ファンタジー
 私の名前は、瀬尾あかり。 37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。  そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。  今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。  それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。  そして、目覚めた時ー

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

二人分働いてたのに、「聖女はもう時代遅れ。これからはヒーラーの時代」と言われてクビにされました。でも、ヒーラーは防御魔法を使えませんよ?

小平ニコ
ファンタジー
「ディーナ。お前には今日で、俺たちのパーティーを抜けてもらう。異論は受け付けない」  勇者ラジアスはそう言い、私をパーティーから追放した。……異論がないわけではなかったが、もうずっと前に僧侶と戦士がパーティーを離脱し、必死になって彼らの抜けた穴を埋めていた私としては、自分から頭を下げてまでパーティーに残りたいとは思わなかった。  ほとんど喧嘩別れのような形で勇者パーティーを脱退した私は、故郷には帰らず、戦闘もこなせる武闘派聖女としての力を活かし、賞金首狩りをして生活費を稼いでいた。  そんなある日のこと。  何気なく見た新聞の一面に、驚くべき記事が載っていた。 『勇者パーティー、またも敗走! 魔王軍四天王の前に、なすすべなし!』  どうやら、私がいなくなった後の勇者パーティーは、うまく機能していないらしい。最新の回復職である『ヒーラー』を仲間に加えるって言ってたから、心配ないと思ってたのに。  ……あれ、もしかして『ヒーラー』って、完全に回復に特化した職業で、聖女みたいに、防御の結界を張ることはできないのかしら?  私がその可能性に思い至った頃。  勇者ラジアスもまた、自分の判断が間違っていたことに気がついた。  そして勇者ラジアスは、再び私の前に姿を現したのだった……

まさか転生? 

花菱
ファンタジー
気付いたら異世界?  しかも身体が? 一体どうなってるの… あれ?でも…… 滑舌かなり悪く、ご都合主義のお話。 初めてなので作者にも今後どうなっていくのか分からない……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

処理中です...