正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
46 / 127
第二章 秘められた悪意

師匠と弟子と、その絆

しおりを挟む
「コールリッジ捜査官の案件を引き継ぎたい?」

 手元の書類から目を上げると、キースリーは訝しむような視線をエフェルローンに向けた。

 ――午前十刻を少し過ぎた頃。

 エフェルローンとルイーズは、キースリーの執務室を訪れていた。
 二人の目的は、ディーンたちが追いかけていた事件の引継ぎ。

 ディーンが何を考え、一体どう行動しようとしているのか。
 それを知るために、どうしてもこの案件が欲しい――。

 そんな思惑もあり。

 エフェルローンは、ダメ元でキースリーに事件の引継ぎを掛け合ってみようと、そう思ったのである。

(さて、勢いでここまで来たものの、こいつをどう説き伏せていくかだが……)

 そう心の中で呟くと。
 
 エフェルローンはキースリーの執務机にゆっくりと近づく。
 そして、その机に両手を突くと、前のめりながら交渉に入った。

「長官も知っているとは思いますが、昨日さくじつ亡くなったノーランド捜査官と、今日憲兵を退職したコールリッジ捜査官は私の友人。彼らの捜査方法や事の運び方は熟知しているつもりです。彼らをよく知らない他の憲兵を後任に充てるより、私の方が良い結果を出せると思います」
「それで?」

 キースリーにそう促され、エフェルローンは話を外堀から理論で埋めていく。

「それに、コールリッジ捜査官らが追っていたアデラ・クロウリー。彼女は私の魔術の師だった人です。彼女の操る魔術の癖や手法、弱みや強みはよく知っているつもりです。彼女を捕らえろと言われれば、何かしらの方法はあるかと。それに……」
「それに?」
「我々が追っていた事件の被疑者・グラハム・エイブリー。彼は、同じ手口で殺され、やはり事件の被害者となったノーランド捜査官とは[魔魂石まこんせき]を通して繋がりがあります。それは鑑識の調べた証拠からも明らかです。それが証明された以上、私が追っていた事件は、ディーンたちが追っていた事件と何かしらの関連性があるものと考えられます。ですから、どうか我々にギルたちの事件も追わせて……」
「駄目だ」

 まるで最初からその気はないとでも言うように。
 キースリーは間髪入れず即答した。
 キースリーのその反応の速さに。
 エフェルローンは一瞬言葉を失うものの、すぐに気持ちを切り替えてこう噛み付く。

「なぜです! 私の担当事件とノーランド捜査官の死には、明らかな繋がりが……!」

 尚も食い下がろうとするエフェルローンに。
 キースリーは、手元の資料を机の上に軽く放り投げると、冷めた表情かおでこう言った。

「自分でも言っていたと思うけど、君は誰の弟子だっけ?」
「……アデラ。アデラ・クロウリーですが、何か……」

 言い難そうにそう語尾を濁すエフェルローンに。
 キースリーは呆れたような視線を送ると、にべもなくこう言い放った。

「そんな常軌を逸した女の直弟子である君に、どう解釈したらコールリッジの案件を渡せる? それに第一、世間がそれを許すと思うかい?」

 その尤もな意見に、エフェルローンはグッと言葉を飲み込む。
 そんなエフェルローンに、キースリーはため息交じりにこう言った。

「アデラの養子で、アデラの愛弟子――君は、アデラとの絆が強すぎる」

 そう、ぴしゃりと撥ね退けるキースリーに、エフェルローンはそれでも負けじと食い下がった。

「でも、今は師匠とは何もない! 忖度する気も毛頭ない!」
「あのね、クェンビー伯爵」
 
 呆れたようにそう言うと。
 キースリーは大きなため息をひとつ吐き、げんなりした顔でこう言った。

「君ともあろう者が……。はぁ、こんなこと……僕から言われなくても分かっているだろうけど」

 そう切り出すと。

 キースリーはおもむろに黒革張りの椅子の背もたれに深く寄りかかり、腹の上で手を組みながらこう言った。

「いいかい。もしここで、僕が君らを事件の担当にしたとしよう。君は、犯人かもしれない魔術師の弟子で、養子とはいえ、その犯人と十年以上家族だった。そんな君が、事件の解決にあたって『主観なしで事件を解決に導ける』だなんて、一体誰が信じると思う? それとも、それを証明できる何か強力な証拠でもあるわけ?」

「そ、それは……」

 そう言い淀むエフェルローンに。
 キースリーは更に追い打ちをかけるようにこう言った。

「しかも君は、以前[爆弾娘リズ・ボマー]の命を優先させ、アデラを逃した経緯もある。そんな君に、アデアが関わっているかもしれない事件を任せられる訳ないだろう。もし任せたとして、君の前科を知っている貴族や国民たちは、憲兵庁に『犯人を捕まえる気があるのか』と不満を口にするに決まっている。もしそうなれば、自ずと君はこの事件から更迭だ。そんな訳で、無駄なことが嫌いな僕としては、君にこの事件を託す訳にはいかない」

(こんなところで出てくるのか、[爆弾娘あの]事件の事が……)

 その現実に。

 エフェルローンは心の中で震撼し、その口惜しさに思わず唇を噛む。

 と、そんなエフェルローンの胸中など知ってか知らずか。
 キースリーは、面倒くさそうにに資料を手を伸ばすと「邪魔だ」と言わんばかりにこう言った。

「さあ、この話はこれで終わりだ。僕は忙しんだ、さっさと出てってくれる?」

 そんなキースリーの情け容赦ない対応に。
 エフェルローンは返す言葉も見つからず、ただ悔しさに身を焦がしながらキースリーに背を向けた。

「失礼、しました」

 そして、腹の底から絞り出すようにそう言うと。
 エフェルローンは執務室のドアの前までゆっくりと歩を進め、ドアノブにそっと手を伸ばすのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

まさか転生? 

花菱
ファンタジー
気付いたら異世界?  しかも身体が? 一体どうなってるの… あれ?でも…… 滑舌かなり悪く、ご都合主義のお話。 初めてなので作者にも今後どうなっていくのか分からない……

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

アワセワザ! ~異世界乳幼女と父は、二人で強く生きていく~

eggy
ファンタジー
 もと魔狩人《まかりびと》ライナルトは大雪の中、乳飲み子を抱いて村に入った。  村では魔獣や獣に被害を受けることが多く、村人たちが生活と育児に協力する代わりとして、害獣狩りを依頼される。  ライナルトは村人たちの威力の低い攻撃魔法と協力して大剣を振るうことで、害獣狩りに挑む。  しかし年々増加、凶暴化してくる害獣に、低威力の魔法では対処しきれなくなってくる。  まだ赤ん坊の娘イェッタは何処からか降りてくる『知識』に従い、魔法の威力増加、複数合わせた使用法を工夫して、父親を援助しようと考えた。  幼い娘と父親が力を合わせて害獣や強敵に挑む、冒険ファンタジー。 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています。

お姉ちゃん今回も我慢してくれる?

あんころもちです
恋愛
「マリィはお姉ちゃんだろ! 妹のリリィにそのおもちゃ譲りなさい!」 「マリィ君は双子の姉なんだろ? 妹のリリィが困っているなら手伝ってやれよ」 「マリィ? いやいや無理だよ。妹のリリィの方が断然可愛いから結婚するならリリィだろ〜」 私が欲しいものをお姉ちゃんが持っていたら全部貰っていた。 代わりにいらないものは全部押し付けて、お姉ちゃんにプレゼントしてあげていた。 お姉ちゃんの婚約者様も貰ったけど、お姉ちゃんは更に位の高い公爵様との婚約が決まったらしい。 ねぇねぇお姉ちゃん公爵様も私にちょうだい? お姉ちゃんなんだから何でも譲ってくれるよね?

処理中です...