正義の剣は闘いを欲する

花邑 肴

文字の大きさ
上 下
25 / 127
第一章 呪われし者

でかいヤマ

しおりを挟む
 [爆弾娘リズ・ボマー]の話題のせいなのだろう。 

 四人の若者はふつと黙り込み、妙な沈黙が彼らの間を支配する。
 と、その気まずい沈黙を破るように。

 エフェルローンは咳払いを一つすると、話題を切り替えてこう言った。

「それにしても、お前らやけに暇そうだな。今日は非番か?」

 そう問いかけるエフェルローンに、ギルは麦酒エールを追加注文しながらこう言った。

「いいや、ばっちりでかい山の真っ最中だけど? それがどうかしたの?」

 あっけらかんとそう言うギルに、ディーンが苦笑しながらこう言った。

「調査に時間がかかってな、夕飯食べ損ねたんだよ。で、ここに来たって訳。別に、暇って訳じゃない」

 そう説明するディーンにエフェルローンは相槌を打ちながらこう言った。

「ああ、なるほどね。俺たちも歓迎会とはいえ似たような状況でね」
「そうなんです! 下手したら今夜の食事はチョコレートと水になるところだったんですよ!」

 ルイーズが不満も顕にそう言う。
 そんなルイーズに、ディーンは笑いながらこう言った。

「はは、そりゃ危なかったな。ま、俺は何度もこいつに付き合わされてたけどね」

 そう言うと、ディーンはウェイターに追加の麦酒エールを注文しながら更に付け加えてこう言った。

「こいつ、捜査となると寝食忘れて熱中するからな。悪いが、こいつが倒れる前に一発殴ってやってくれ」
「えー、殴ったら気を失って倒れるんじゃない?」

 ギルが、本末転倒とばかりにそう言って眉をひそめる。
 だが、ディーンは「甘いな」と言わんばかりにこう言った。

「いいんだよ。こいつの場合、殴られたほうがいい薬になるのさ」
 その答えに、ルイーズが納得したようにポンと片手こぶしてのひらに打ち付けるとこう言った。

「あ、なるほど! 気を失うと無条件で睡眠取れますもんね!」
「あほくさ……」

 エフェルローンはうんざりした表情でそう吐き捨てると、不機嫌そうに片肘を突く。
 と、そんなエフェルローンを申し訳なさそうに横目で見ながら、ルイーズがふと思い出したようにこう言った。

「そう言えば、ディーンさんたちが追いかけているでかい山って、一体どのくらい大きな山なんです? ひょっとして、何人か偉い人が失脚しちゃったりとかして?」

 冗談めかしてそう言うルイーズに、ディーンは悪戯いたずらっぽい笑みを浮かべながらこう尋ねる。

「それ、聞きたい?」
「はい、是非!」

 無邪気にそう言うルイーズ。

「ギル、よせ」

 なぜか、そう制止するディーンを無視し、ギルはニヤリと笑うとこう宣った。

「なんと、聞いて驚け! 俺たちは今、大魔術師アデラ・クロウリーの足取りを追ってる」

「なんだって!」

 その答えにエフェルローンは勢いよく席から立ちあがると、食卓テーブルに両手を突き、前のめった。

「ギル……」

 ディーンが、片手で目頭を押さえながら首を横に振った。
 そんなディーンに、ギルは舌をちょろっと出しておどけて見せる。

 そんなギルを軽く睨むと、ディーンは今にもアデラを追いかけていきいそうなエフェルローンの首根っこを片手で押さえつけながら、苦笑交じりにこう言った。

「ある事件を追いかけていたら、アデラの影がちらついて来てね。で、俺たちは奴を……アデラを事件の主要人物の一人と睨んで追っているって、そういう訳だ」

 ディーンのその答えに、エフェルローンは恨み交じりにこう言った。

「くそっ、あれだけ師匠絡みの案件は俺に回せって言っていたのに、キースリーの奴!」

(何処まで俺を目の敵にすれば気が済むんだ、あいつは――!)

 そんな怒り心頭のエフェルローンに、ディーンは容赦なくこう言い放った。

「馬鹿かお前は。魔力も背も目減りしているお前に、あんな手強い魔女を相手させるなんて……あいつがそんな自分の評価落とすような下手打つかよ。俺たちでさえ危ないってのに……って、そんなことよりさ」

 そう言って話を変えると、ディーンはエフェルローンに尋ねてこう言った。

「お前の扱ってる案件てのは、一体、どんな感じのものなんだ?」
「あー、それ! 俺も気になる~!」

 ギルが興味津々の顔でエフェルローンを見る。
 話題を変えられたエフェルローンは不機嫌極まりない口調でこう言った。

「魔術……[魔魂石まこんせき]がらみの連続殺人事件だと思う。今のところは、ね」
「[魔魂石まこんせき]ねぇ。嫌な感じだな……で、証拠品とか、遺留品はあったのか?」

 ディーンの質問に、今まで黙り込んでいたルイーズがおずおずと答える。

「日記らしきものとメモがあるみたいです」
「日記とメモか。それで手帳にはなんて書いてあったんだ?」

 そう尋ねるディーンに、ルイーズは素直にこう言った。

「日記の概要はまだ未検証なんですけど、挟まっていたメモの内容は分かりますよ」
「で、なんて書いてあったの? そのメモ」

 ギルの問いにはエフェルローンが答えて言った。

「何でも、『青銅も銀も駄目だ』とか、『確実にやるなら金だ』書いてあったらしい」
「[青銅]に[銀]、それに[金]ねぇ……」

 ギルが意味ありげにあごをさする。

「[青銅][銀][金]って、単純に考えれば[魔魂石まこんせき]のことだよね? ってことは、この犯人の目的って、金の[魔魂石まこんせき]を手に入れる事? でもそうなると、これって連続殺人事件ってことにならない?」
「金の[魔魂石まこんせき]を作るには、精神ヌスの高い人間の[命]が必要らしいからな。それが出るまでり続けるとしたら、まあ、そういうことになるだろうな」

 ディーンが深刻そうな顔でそう言う。

「ちょっと、君らには荷が重いんじぁないかなぁ?」

 心配そうに眉をひそめるギルに、エフェルローンはどうにでもなるという風にこう言った。

「まあ、危なくなったら逃げるよ。そうすれば上が動くだろうしね。ま、大丈夫だろうさ」
「そっか……あっと!」

 そう言うと、ギルがしまった、というような顔をした。

「どうしたんだ?」

 エフェルローンの問いかけに、ギルは顎をしごきながらディーンに向かってこう言った。

「九刻半に会う約束してる人がいたのを忘れてたよ。ほら、今回の事件の目撃者の……」
「あ? ああ、そうだった……あの若者な」

 ディーンも「困ったな……」というように頭を掻く。
 そんな二人をエフェルローンはここぞとばかりに追い立てる。

「ここはもういいから、お前ら早く行けよ。仕事なんだろ?」
 
(これで、明日も朝からみっちり仕事に打ち込めな)

 心の中でほっと胸を撫で下ろすエフェルローン。

「そうか? 悪いな」

 そんなエフェルローンの心情など知ってか知らずか。
 ディーンは申し訳なさそうに渋い顔をすると、おもむろに椅子から立ち上がってこう言った。

「この埋め合わせは、近いうちに必ずするよ」
「あ、あと注文したポテトフライとか、食べちゃっていいからね!」

 ギルも、木机《テーブル》に大銀貨だいぎんか六枚を置いてせわしく立ち上がる。

「いくぞ、ギル」
「じぁやね、ルイーズ。またね!」

 そう言うと、二人はそそくさと店を出て行くのであった。



 それからしばらくして。

 運ばれてくる[大盛りのポテト]を始めとした大量のつまみ類に、[豚肉のポーク・アンド・生姜焼きジンジャーロースト]と、[白身魚のフライフィッシュ・アンド・とポテトチップス]がやってくる。

「食べ切れませんね。捨てるのも勿体無いですし、どうします、伯爵?」

 ルイーズのその問いに、エフェルローンは指で木机テーブルをトントンと叩くと、ウェイターを呼んでこう言った。

「このポテトフライと大量のつまみだけど、学生のグループに差し入れて貰える? 俺からだって言ってさ」

かしこまりました」

 そういうと、ウェイターは学生たちに事情を話し、ポテトフライを始めとした料理を次々と学生たちの木机テーブルに運んでいく。
 
 すると――。

「先輩、差し入れありがとうございます!」

 学生の中心人物らしい若者がそう言ってエフェルローンに礼を言った。
 他の学生たちもそれに追随ついじゅうする。

「あんまり夜更かしするなよ」

 エフェルローンはそう言って片手を軽く挙げると、残り少ない葡萄酒ワインすする。
 その様子の一部始終を見ていたルイーズは、何を思ったか突然こう言った。

「あのお、伯爵。伯爵の事、先輩て呼んでもいいですか?」
「はぁ?」

(なにがどうしてそうなる?)

 エフェルローンは思わず心の中で聞き返した。
 話の脈絡が見えない。

「伯爵って、なんかお堅いというか……呼び辛くて。だから、先輩って呼んでいいですか?」
「君の言ってること、良く分からないんだけど。まあ、呼び方なんて、分かれば何だっていいよ」

 面倒くさそうにそう言うと、エフェルローンはウェイターに追加の葡萄酒ワインを頼む。

「良いんですか! うわぁ、ありがとうございます、先輩!」

 ルイーズは嬉しそうにそう言った。

(何がそんなに嬉しいんだか……)

 生姜焼きを口に放り込みながら、エフェルローンは心の中で首をひねるのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

元聖女だった少女は我が道を往く

春の小径
ファンタジー
突然入ってきた王子や取り巻きたちに聖室を荒らされた。 彼らは先代聖女様の棺を蹴り倒し、聖石まで蹴り倒した。 「聖女は必要がない」と言われた新たな聖女になるはずだったわたし。 その言葉は取り返しのつかない事態を招く。 でも、もうわたしには関係ない。 だって神に見捨てられたこの世界に聖女は二度と現れない。 わたしが聖女となることもない。 ─── それは誓約だったから ☆これは聖女物ではありません ☆他社でも公開はじめました

親友と婚約者に裏切られ仕事も家も失い自暴自棄になって放置されたダンジョンで暮らしてみたら可愛らしいモンスターと快適な暮らしが待ってました

空地大乃
ファンタジー
ダンジョンが当たり前になった世界。風間は平凡な会社員として日々を暮らしていたが、ある日見に覚えのないミスを犯し会社をクビになってしまう。その上親友だった男も彼女を奪われ婚約破棄までされてしまった。世の中が嫌になった風間は自暴自棄になり山に向かうがそこで誰からも見捨てられた放置ダンジョンを見つけてしまう。どことなく親近感を覚えた風間はダンジョンで暮らしてみることにするが、そこにはとても可愛らしいモンスターが隠れ住んでいた。ひょんなことでモンスターに懐かれた風間は様々なモンスターと暮らしダンジョン内でのスローライフを満喫していくことになるのだった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

アワセワザ! ~異世界乳幼女と父は、二人で強く生きていく~

eggy
ファンタジー
 もと魔狩人《まかりびと》ライナルトは大雪の中、乳飲み子を抱いて村に入った。  村では魔獣や獣に被害を受けることが多く、村人たちが生活と育児に協力する代わりとして、害獣狩りを依頼される。  ライナルトは村人たちの威力の低い攻撃魔法と協力して大剣を振るうことで、害獣狩りに挑む。  しかし年々増加、凶暴化してくる害獣に、低威力の魔法では対処しきれなくなってくる。  まだ赤ん坊の娘イェッタは何処からか降りてくる『知識』に従い、魔法の威力増加、複数合わせた使用法を工夫して、父親を援助しようと考えた。  幼い娘と父親が力を合わせて害獣や強敵に挑む、冒険ファンタジー。 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

愛しくない、あなた

野村にれ
恋愛
結婚式を八日後に控えたアイルーンは、婚約者に番が見付かり、 結婚式はおろか、婚約も白紙になった。 行き場のなくした思いを抱えたまま、 今度はアイルーンが竜帝国のディオエル皇帝の番だと言われ、 妃になって欲しいと願われることに。 周りは落ち込むアイルーンを愛してくれる人が見付かった、 これが運命だったのだと喜んでいたが、 竜帝国にアイルーンの居場所などなかった。

お姉ちゃん今回も我慢してくれる?

あんころもちです
恋愛
「マリィはお姉ちゃんだろ! 妹のリリィにそのおもちゃ譲りなさい!」 「マリィ君は双子の姉なんだろ? 妹のリリィが困っているなら手伝ってやれよ」 「マリィ? いやいや無理だよ。妹のリリィの方が断然可愛いから結婚するならリリィだろ〜」 私が欲しいものをお姉ちゃんが持っていたら全部貰っていた。 代わりにいらないものは全部押し付けて、お姉ちゃんにプレゼントしてあげていた。 お姉ちゃんの婚約者様も貰ったけど、お姉ちゃんは更に位の高い公爵様との婚約が決まったらしい。 ねぇねぇお姉ちゃん公爵様も私にちょうだい? お姉ちゃんなんだから何でも譲ってくれるよね?

処理中です...